アケオメ
コトヨロ
ニイタカヤマノボレみたいに感じるのはジェネレーションギャップというやつでしょうか?
せっかくの元日なので、個人的に悦ばしい話題から
ちなみに元旦というのは元日の日の出の瞬間のことで朝限定のようです(TVネタより)
実際には何時まで使用可能なのでしょうかねぇ?
こちらもTVで見つけた慶びモノ
バケツをひっくり返しています
なんと出てきたのはプリン
直径31cm、重さ12キロ
プリン好きにはたまりません
一度はやってみたい究極至極の一品か!
デコレートして、"巨大プリンケぇーキぃ"(どらえもん3時間スペシャルにつき合わされました・・・)
正月なのにクリスマスねたでスミマセン
見ているだけで血糖値上がりそう
いや~、一度は食してみたいものです
得られた情報では愛知県の割烹料理屋で出されているとか
特別メニューらしい
本当にプラスティックのバケツで作ってんのかな? 料亭で
お値段は不明です
お味の方もかなりよろしいようで
うちで作るとプリンの素、何個分?
140人前とか言っていたようなので原価だけで1万円は越すな~
冷蔵庫は完全占拠、というより入らないかも
嗚呼、一度やってみたい
(食べるのもそうだが、作るほうも)
文字通り「プリンマニア垂涎」の一品ということで、今年
は 良い年になりますように!
日本人にとって、世界中のすべての正直な人にとって ・・・合掌。
スポンサーサイト
7年ぶりの閏秒なるものが元日にあった
天体としての地球の動きと標準時間の誤差を修正すると言うもの
8時59分59秒と9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を挿入して1秒追加すると言う
1972年以来もう23回も調整しているようです
今回の2006年1月1日の調整は1999年1月1日以来7年ぶりですがコレはどちらかというと間隔があいている方のようで、実は毎年のように調整していた期間もかなり多いようです
>リンク 地球は規則正しく回っていないようです
地軸も微妙にずれているなんて話を聞きますので、学校で教わった常識なんて意外といい加減なものなんですね~
何事も無く平穏無事に回っていてもこうなんですから、ポールシフトってやつですか、1億2500万年前に恐竜絶滅のきっかけになった巨大隕石衝突で地軸が大きく傾いてもおかしくはないのでしょうか
結局時間なんてモノは人の都合で決められたものであって、なまじ客観的な時間やら空間やら考えるからややこしいことになるんでしょうね
そうやって考えると科学万能と何事にも否定的な学者せんせい方も吐いたつば飲まないようにすべきなのかもしれません
地動説にせよ、相対性理論にせよ、現在は常識となっているものの多くは、その当初
邪道 だの
異端 だの当時の
「権威」 と称するものに
レッテル貼られていた 事は忘れるべきではないのでしょう
常識人ほど権威に弱い ものです
したたかにそういう善良な心を利用する権力者たちもいます
常識の闇に埋もれがちな
「気付き」の楽しさを大切に したいですね
ヤマハの"R5"に遭遇
R1、R7、R6と言うのは知っていたんですが、R5とは???
正体はTMAXの500ccスクーターでした
R1のウルトラマンカラー(赤白)でとてもよくまとまっていて結構かっちょいい
これって市販してるのかな?
バビューンと追い越していったので信号で後ろにつけたときにパチリと証拠写真撮りました
前や横も見たかったな
せめて正月三賀日くらいはライトにライトに行こうと思い・・・。
とりあえず禊も終わり、今年もそろそろ始動かと
"小泉以降"、急速にバランスを欠いていく日本。
捨て置けない怒りがてんこもり
ノーテンキでいられたくらいが良かったのかも・・・
昨日の3日は都内がすこぶる空いていて、0時前だと言うのに都心は深夜か明け方かと思うほどスイスイの道路が走ってて気持ちいいもんでR246を皇居方面へ
どこぞに遷都してくれれば、東京も今のインフラをそのままに
人として住みやすい環境 になるんだけどなぁ
お堀が見えてきたところであっと思いついた
そういえば、あの総研の内河の超豪邸がすぐ近くなので見にいってみようなんて
う~ん我ながら不謹慎
正直な印象としては
「よくもま~こんなところ住む気になれるなぁ」 ってところ
皇居に面して最高裁判所がズドンと構えてるんだけど、その一本手前の道を入ってすぐ
その最高裁と道を挟んでワンブロック隣りの区画で、袋小路というか通り抜けができないような
「隔絶された一画」 が存在する
とは言ってももちろん公道ですから目の前まで車で行けますが
超都心の袋小路 ってのがなんとも他とは雰囲気が違いました
TVにも散々取り上げられていた特徴的な門構えが目印ですぐに分かりました
ベンツもあったよ
正月だからか雲隠れ中だからかはよくわかりませんが、あまり人気は感じられませんでした
お隣りは総研グループ
総本山 、総合経営研究所
ほとんど同じ規模の建物に見えた
もちろん内河豪邸のほうがブルジョアジーちっくなつくりで豪華なのは
既報の通り ちなみに
耐震強度は首相官邸以上 だとか
泣かせてくれます
ところで内河の息のかかった企業はSGナンチャラという名前が付けられていて「総研グループ」なのかと思っていたら、実は
「ソウカ!、ガッカイだったのか!」 という粋な展開
内河も小嶋も姉歯もみ~んな信者 だし、学会関係者で、特定の大学からヒューザーへの受け入れも熱心で、大学のホームページにも主要就職先と紹介されるほど
で公明党が自民党以上に必死だったんですね
「政」「官」「業」 の癒着構造が取り沙汰されてきましたが、ここに
「教」 が加わってしまうと
救われないほど 強固なチームが出来上がるわけです
心まで支配できる「教」のシステム は、カネのつながりも人のつながりもこれ以上ないものを生み出します
憲法にうたわれている政教分離が大事な理由がよーくわかりました
宗教自体が悪いとは思いませんが、宗教を利用するやつは古今東西絶えることがないのもまた事実です
福音派だって、靖国だって、みんな
「システム」 となって活用されているのは嘆かわしい現実ですね
さてそんなすばらしい
「心の結束」(笑) という基礎の上に築き上げられたブルジョワちっくな内河邸のあるその「隔絶された一画」の一番奥、斜め向かいは、南アフリカ共和国大使館
世界最大のダイヤモンド産出国の大使館はまるで巨大なお城のよう
通り抜けができないから
必要な車両しか入ってこない わけだし、雰囲気もいいんでしょうね
特権階級 っぽい気分になれると思います
そうやって考えると、世が世なら「王族になりたかった」という感覚の持ち主なのでしょうか
天皇陛下のご近所さん 、さすがにそこまでの考えは藤原氏か東條家に匹敵すると思わせる
自民党本部も目と鼻の先だし、
国会証人喚問も歩いて行けた 事でしょう(笑)
もちろん最高裁判所も隣りのブロックだしこれ以上ないほど便利至極
あ、拘置所からバスになるのかな?
年の瀬の慌しさの中に紛れるように、またしても看板に偽りありの「被害者保護法」が国会休会中にあっさりと閣議決定された
「国民保護法」といい「自立支援法」といい、その中身と180度正反対の法律名をつけるのって誰か止めてもらえないものか?
杉村太蔵に
「障害者自立支援法には賛成票投じたのですか?」「法案の中身はご存知ですか?」 と法案成立直後にメール出しましたが、都合悪い内容なのか当然のように無視されました
ちなみに今まで別件で何人かの政治家からは全てメール返信があったので、このお騒がせ税金ドロボーの政治に対する志の低さは一目瞭然です
「障害者"自殺" 支援法」 と揶揄されるような内容にも関わらず脳みそ停止の小泉チルドレンであれば目をつぶって
コイズミマンセー って1票投じたことは間違いありません
この件その他で年収2500万円・冬のボーナス330万円+政務費1200万円+αでしめて
年間維持費1億円の杉村議員 に聞いてみたい方は以下へどうぞ
info@sugimurataizo.net
法案成立にマスコミもこぞって批難してみせるも、だれの言うことも聞かない小泉にとってはウマの耳にお陀仏
こんなIKARETAコイズミの「脅しとバーター戦術」で、
やつに都合のいいワイドショー的な公共電波の利用の仕方をし続けた共犯者 マスゴミの自爆劇、自らの墓穴を掘った形だ
しかしながらマスゴミだけの問題と思っているとさにあらず、必ずや一般庶民も痛い目に会うことになる
まず何もかもケーサツ様の手の平、裁量次第となってしまうこと
犯罪被害者への「行き過ぎた」取材がそもそもの原因でマスゴミの自業自得というのが大方の筋書き
確かにそのとおりだが、
加害者、被害者の「両面からの裏とり」 ができなくなれば、
ケーサツとして都合の悪いことは闇の中へ 実際
「信頼できるおまわりさん」はすでに幻想 であると昨年だけでもいやというほど見せられてきた
マスコミの追加取材で発覚した
「冤罪事件」 やケーサツ自体の
「怠慢」「不祥事」 とその
「隠ぺい工作」 は枚挙に暇がない
人事だと無責任に放置しておけば、もし万が一巻き込まれた暁には助けてくれる人はひとりもいなくなってしまう
知人や弁護士ではどうにも力及ばずで、そんなときマスコミの力でひっくり返した事例も多い
自分は関係ないだろうって想像力皆無の人に限って
「なんでわたしが」 って泣きを見るものだ
"小泉以降"の「ケーサツ国家」樹立 のためには必要不可欠のこの法案
そういう意味での第一歩として歴史に
輝かしき汚点 を残すことだろう
いままでケーサツが都合の悪いことは隠しおおせようとしてきたいろいろな問題について、マスコミによる検証、追及がよりできにくくなるのは、お上の権力にとってはこの上なく都合がいい
次は共謀罪ってやつですか!
上の「議員に聞いてみたい方は・・・」でさえも拡大解釈というか裁量次第では、威力業務妨害で逮捕もできるようになっちゃうわけですね
不都合並べるやつらは黙らせる "小泉以降"の恐怖政治完成のためには最高のツールです
BSE解禁 イラク延長国の行末を決めてしまうような重要な決定はみなコソッと閣議決定 国会で議論してみせるそぶりも見せない
本来であれば喧々諤々の議論の末、2/3の数の暴力で国会強行採決の連続になるのであろう
強権的に決議することはできようとも、議論の内容は国民の目に晒される
しかもその議論の内容は、国民に理解し得ない=自民党に都合の悪いものであればあるほど、閣議でシャンシャン採決
コレって密室政治ってやつそのものですね 料亭政治をいいとは思いませんが、話し合われる分まだましなのかも
透明健全な民主化のためには、"小泉以降"の今のやり方はまったく逆行しているわけです
さらに数の暴力でなんでもかんでも望みどおり
弱者切り捨て「保護法/支援法」乱発 増税アイテム出し尽くし た後の 消費税率UP 911の選挙で自民党に投じた方は、
郵政民営化国民投票と間違えて モンスター小泉自民党 を産み落としてしまった自分の1票に今どう思うのでしょうか?
"稀代の詐欺師"に騙されたと思ったあなたはまだ取り返しはつきます
2005年10月17日午前10時過ぎ、小泉首相は雨の中電撃的に5度目の靖国神社参拝
大阪高裁の違憲判断を一応気にしてみせてか、前回までとのスタイルを一変し一般参拝客と同様の方法をとったというものの、ポケットから糸くずついた小銭をチャリ~ンとやったもんだから首相参拝支持派からも「無礼だ」との批難まで出る始末
行かなきゃ良かったのに
総理大臣は『24時間公人』 という意識はないのか、姑息にも私人参拝パフォーマンスをするなら、お供を連れず、せめて公用車は使わずにタクシーで乗り付けてみなさい(嘲笑)
首相公邸にクルマで入り浸っている孝太郎に送り迎えさせてもよい
しかも秋の例大祭の初日にあわせるあたりが相変わらず
「左手で謝り、右手で殴る」小泉スタイル健在 (失笑)
個人的には靖国に参りたい人は参ればいいと思う、信じることは個人の自由だ
但し公職にある人においてはこの限りではないとして欲しい
政治に携わる人間にとって
政教分離は限りなく重要 な原則だと思う
今回の姉歯以下
"一味" のしでかしたことに対する
公明党の全面バックアップ は、いみじくも政教の切っても切れない癒着の関係を露呈した
国家神道と言う"為政者のためのシステム"を担っていたさして古くはない時代を忘れられず復古的な思想を随所に見せ得る靖国神社に限らず、この際宗教色の強い行事や場所には
公職在職期間中に限っては 慎むべきだと思う
総理大臣、政府首脳、国会議員にとどまらず県会議員ほか、公職に就く者全てに公職在任中は"我慢"してもらいたい
夏祭りに票稼ぎに顔を出すのも遠慮すべき
もちろん個人的楽しみも奪われるかもしれないが、
公職にある者その程度の覚悟は吝かでないのではないか 熱心な信者は公職を離れてから存分に宗教没頭すればいい
靖国参拝に始まり、近隣アジア諸国にある種挑発とも取れるような外交姿勢を示す小泉
前回の選挙で「ケンカ上手」ともてはやされている小泉純一郎であるが、彼の手法は「挑発」と「強気」
ただの馬鹿ではないのは往々にして認めるが、だとするとアジアへの外交姿勢は確信犯と見るべきだ
◆テロは誰のため? 地球の裏側の紛争は、日本国民にとってはしょせん
対岸の火事 では隣の国が怒りに震えて檄高すればどうなる?
その怒りの矛先が自分の国に向いたらどうする?
周辺地域に緊張状態を作り出せば、必然的にナショナリズムの煽動が期待できる
これも盲愛するブッシュの
『有事の大統領作戦』 に学ぶところが多い
アメリカの大統領は自分の支持率が落ちると戦争をはじめて目を外に向けさせるのが「お約束」だ
イラク戦争でもこれに気付いていながら「有事にあって大統領を指示しないのは非国民」と、律儀にもまんまと思惑にはまってくれる国民が多かったこと多かったこと
日本においてはさらに自民党悲願の9条改憲、自衛軍創設
実際、小泉は2世議員の親子鷹(父・純也防衛庁長官)
さらにその上の先代はイレズミ議員の又次郎(祖父・逓信大臣)
強気の血筋は見事なまでに結実する
「右向けぇ~右っ!」 の号令で一斉に自分に従う高揚感は権力者にとって何にも代え難いのだろう
「俺のために死ねぇ~」 と言える日ももうすぐだと思っているに違いない
舛添筆頭自民党改憲チームのめちゃめちゃなレトリック
戦後今まで散々自衛隊は戦力ではないと言っては違憲判断をかいくぐって来ておきながら、手の平返すような
『なし崩し宣言』 「誰がどこから見たって立派な戦力なんだから、この際軍隊として認めましょう」だって
これじゃあまるで、レイプしといて既成事実だから俺と結婚しろって言っているようだ
あまりのめちゃめちゃさにさえ自分で気付かないほど自民党はおかしくなっている
もし戦力ならまずは即時解体の上で改めて違憲論議なのでは? こんななし崩し論さえまかり通ると思っている
危険な状態、"小泉以降" 軍隊保持を認めさせてしまいさえすれば軍備増強はお手盛り状態
「恐怖(terror=テロ)」 に打ち勝つためにはどこまで行っても
「備えは不足」 当然として
軍需産業の上得意 になるからアメリカはwelcome
緊張度は日本国民の見えないところでも急速に増しているが、
テロリスト以外にもそれを喜ぶものがいる のが真実
というよりテロリスト以上に為政者や権力者、カネ儲けが好きな連中の方がそういった状況を喜ぶ
そういう連中がそういう状況を
確信犯的に作り出している といってもいい
横須賀の米海軍基地
最近、対潜水艦攻撃防護ネットが装備されたという
いままではなかったのに急遽装備された
中国の原子力潜水艦の動きを警戒してということだ
冷戦状態を望むものがいる
スーパーパワーとなってしまった軍事超大国アメリカは、ソビエト連邦という長年の敵国を失ってしまった
いにしえの野蛮人の総大将は大陸の端まで馬で走りきり嘆いたという
「もう征服する地がなくなってしまった」 と
アメリカにとって東西冷戦の緊張と、その代理戦争は最高の市場と兵器の実践開発の場であった
戦争の世紀20世紀は終わり、21世紀は平和の世紀と誰もが期待していた
それでは困る人たちによって早々に戦いののろしが上げられてしまった のは記憶に新しい
言いがかりであっても先制攻撃もできるぞとまで宣言してだ
緊張あおれば、恐怖(テロ)は無尽蔵だ◆朝鮮半島と反共防波堤としての日本 自国で死者が出るのは嫌うアメリカはわざわざ地球の裏側まで出向いてテロを中東に封じ込めるくらいだ
イスラムの民も仲間同士で殺しあっているのを地球の裏側で笑っているのになぜ気付かない?
アメリカはそういう考え方の持ち主だ
そんなアメリカにとって中国共産主義との新冷戦状況における代理戦争としては日本海は格好の舞台
中国経済の市場化は歓迎しつつも、共産党一党独裁には警戒感を強める
毎年10%以上の中国国防費の伸びは緊張感を持続するには充分だ
ハリウッド映画の勧善懲悪ワンパターン、アメリカンテイストはもはや日本人の多くが麻薬中毒のようになっている
ヨーロッパ映画や日本の伝統的な落語のように、
「それぞれの人にそれぞれの人生がありそれぞれの価値観がある」という包容感 は、単に複雑で煩わしいものとなってしまっているようだ
小泉演説のワンフレーズ主義がわかりやすいと拍手喝采
本当に知りたい事は何もかも
都合よく隠されている とも気付かずにだ
自分が正義で、意見を異にするものは全て悪
正義の名のもとに悪は滅ぼさねばならない
NHK大河ドラマ「義経」の視聴率が、壇ノ浦の決戦を終えた途端急落したと聞いた
もちろん史実に基づけば、この後は義経が頼朝によって言われなき不遇の死を遂げるまでの逃避行という悲壮感で物語が進行するのは誰もが知っている
右肩上がりのストーリー以外受け付けない、
器量の狭い日本人 がかなりの比率になってきている現われの一端かもしれない
自民党が圧勝してしまったのもある意味分かる
王子に恋して最後は泡となってしまった「人魚姫」は、アメリカ版では原作が捻じ曲げられハッピーエンドになっている
最後に非業の死を遂げる「フランダースの犬」のネロも、辛気臭い作品が嫌いなアメリカ人によって真逆の大円団に仕立てられる
「千と千尋の神隠し」のエンディングも書き換えられた
のび太の不甲斐なさを認められないアメリカでは「ドラえもん」は放送禁止だ(世界80ヶ国で放送されているにも関わらずアメリカだけNG)
勝ち組負け組みなんて
身の程知らずに浮かれている 日本人も間もなくアチラの仲間入り
勝ち組にはたった5%しか入れない現実を直視せず若者の50人に45人は2極化社会を歓迎すると言う
チャレンジング精神には拍手を送りたいが、10年後のその人たちの意見がぜひ聞いてみたい
実るほど頭を垂れる稲穂かなこんな美しい精神は最近の成り上がり企業家を見れば持ち合わせていないのは想像に難くない
中庸、中道、慮る精神は完全否定されてしまうのか?
世界に誇れる日本人のいいところだと思うんですがね~
エンターテインメントやビジネスと、日々の生活やそれを作る政治と区別がつかなくなってしまっているのが大問題
インターネットなサイバー仮想空間と実社会の区別がつかなくなったような精神構造の副産物か
虚々実々を再度「気を確かにして」見直さなくてはならないのか
そんな「アメリカ人になりたがる日本人たち」が選んだ(?という)今の日本の指導者はここぞとばかりに自分の野望を実現しようとしている
新冷戦構造のお題目としてアメリカが掲げるテロとの戦い
小泉はブッシュの言葉をオウム返し
では「テロとの戦い」といいつつ、F/A-18やイージス艦、ミサイルなんかの国家対国家の戦略兵器を買い漁るのは正しいのか?
黙ってみていればきっとそうなるだろうが、なぜならその方が軍産複合体が影で牛耳る超大国アメリカさまが喜ぶからだ
お茶漬けが食べたいというのに生の骨付きカルビをそれも大量に買ってくるようなことが平気で行われるだろう
ゲリラひとりやっつけるのにミサイルぶち込んで、市民を1万人惨殺するつもりのようだ
ミサイル1発1億円のお買い上げで喜ぶ人たちがいるから?
もちろん1発で済むはずが無いのはアフガニスタンやイラクを見れば一目瞭然だ
レジのカゴはいつも満杯
人の血肉で荒稼ぎし高笑いしながら美味い酒を酌み交わす奴等がいる
許せん現実だ
GNPの1%キャップにも関わらず、日本の軍事費は
なんと世界第5位 (1990年頃は
第2位 だったようだ)
「自衛隊」という
一定の暴走抑止組織 でさえ この状況で、「自衛軍」とタガが外れれば3%、5%、いや「必要なだけ」と予算が組まれることでしょう
「21世紀はテロとの戦い」と言っておきながら「自衛のための先制攻撃可能な軍備」が必要という論法はなんなんだ
ましてや「先制攻撃」するからには必然的に交戦状態に陥ることで、負けるための戦争をはじめるやつはいないから「他国を壊滅させられるだけの軍備」が「必然的に」必要になるんですよ
1年しか戦う力もないくせに4年もアメリカと戦争した挙句、臣民1億総玉砕を叫んで悲惨な負け方をした日本はきっと学習していることでしょう
為政者の言う「必要な軍事力」とは中国+北朝鮮+韓国+ロシアを向こうに回して10年戦えるだけの兵力っていうことになるんでしょうか?
そんなもの賛成できません
そもそも核をもっている国にどう対抗するんでしょうか?
結局はアメリカの核の傘に下にいることは今と何ら変わらないことになります
それでも独立国として国体の保持のための安全保障の見直しと声高に叫ぶのであれば、おそらく行き着く先は日本も核武装でしょう
「国家、国家」と叫ぶ人たちはこの点を明確に、改憲+自衛軍創設とセットにして論じるべきでしょう
そういう方たちが言うように本当に日本が国家として自立するためには、最悪の状況に備える体制が必要となってしまいます
アメリカは日本を
「太平洋対岸の防波堤」 くらいにしか見ていないはずです
国家に真の友人はいない日本も太平洋戦争に陥れられたのはアメリカの手の平返しが発端でしょう
世界中の紛争の多くがアメリカの謀略とその露骨な方向転換が原因です
ビンラディンはもともとアメリカが作り上げたテロリストだというのは世界中が知っています
テロとの戦いのために国軍の創設・増強が急務と言う
地域紛争やテロ抑止のための軍隊創設という論理ですが、実際機能するんでしょうか?
なにやら小泉一流の「言行不一致」で国民が慣らされてしまった結果、こういった理論のすり替えが露骨に行われているのに危うさを感じます
◆独立国日本のとるべき道は? 「日出づる処の天子 書を 日没する処の天子に致す つつがなきや」
教科書でも習ったこともある有名な聖徳太子(厩戸皇子)の日本初の外交文書の書き出しである
7世紀初頭、
中華圏からの離脱、大陸との対等外交を宣言 した内容です
しかしながらこれを引用するにはそれこそ時代が違うのではないか?
世界が極東アジアがすべてで、大陸と島国だけを意識していればよかった時代とは違うのではないだろうか?
良くも悪くもグローバル化の時代
情報は光の速さでつながっている
食卓のマグロは遠くスペインからそれでも安く送られてくるという
どんなに急いでも船で1ヶ月2ヶ月の時代と同じ感覚でいいのだろうか?
次いで福沢諭吉の脱亜論
「悪友を親しむものはともに悪名を免れるべからず
我は心に於いて亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり」
悪友? いまのままではアメリカのほうが世界の悪友となってはいまいか?
中華思想の中では、日本を東夷(あずまえびす:中華の当方に住む異民族の蔑称)とするのであれば文明の衝突は否めない
アメリカにとってのインディアン、和民族にとってのアイヌ民族、歴史を見れば恥ずべき哀しい時代もあったが、人権尊重の国際社会にそのまま置き換えていいものだろうか?
亜細亜東方の悪友と決別すべく、海のはるか向こうの悪友の力を借りる論拠には乏しい気がする
本当の日本の自立をいうのであれば、諸国の信頼を勝ち取ったうえでアジアのリーダーまで登りつめるべき
アメリカの虎の威を借りて誰がリーダーと認めるのであろうか?
「アメリカと仲のいい日本と問題を起こすのは得策ではないよ~」ってなんですかこれは?
ASEANではとても独立国の指導者とは思えない発言を恥ずかしげも無く全世界に宣言してしまった小泉
中国、朝鮮半島と対等に渡り合おうと言うのであれば、それ以外のアジア諸国が味方につくような度量を示す必要があるが、国連常任理事国入りの採決を見ればまだまだ信用してもらえていないといっていいだろう
対等外交は是である
とした場合、「等距離外交」が選択肢にないのはまるでスネ夫のような情けなさ
ジャイアンの後ろに隠れて「ヤーイ、ヤーイ」というのは一番安直、かつ危険な外交政策だと思えてしまう
周辺からの信頼感を自ら下げるような小泉の外交姿勢は、アジアでの立ち位置の在りようはどうでもいいと思っているのか?
そういうことでは列強諸国の仲間入りしたくて堪らずに「遅れてきた植民地政策」に乗り出した大日本帝国と一緒ではないか
せっかく人の死なない競争が可能になった第2次世界大戦終結以降
60年間かけて政府、民間企業の努力と国際貢献で築き上げてきた中東、アジアその他の国々からの信頼は、
たった一人の人間によって台無しにされようとしている どんな日本になるためにそれを台無しにしようとしているかは今をもって明らかにしないが、結局はアメリカの要求どおりの自由化とともに一大軍事消費大国つまりはアメリカさまの上得意になることと引換えに、
小泉自身の盤石な権力維持が目的 としか見当たらない
私利私欲のために国を、国民を売り渡しているのに他ならないのだ
"小泉以降"の緊張アジア路線にはこんな目論見が隠されている
なんだかなぁ~
ハリケーン被災地のツアーが人気=CNN CNNのホームページ(日本語版)は、ハリケーン「カトリーナ」で甚大な被害を受けた米ルイジアナ州ニューオーリンズで4日、被災地を見学する「カトリーナ・ツアー」が始まったとの記事を掲載。所要時間約3時間のバス・ツアーで、1回の定員は24人。初日は午後2回の予定だったが、チケットが売り切れたため、午前に1回を追加する人気となっているという。大手旅行会社グレーラインが企画。被災者たちが悲惨な状況で助けを待ったスタジアム「スーパードーム」などを見学するが、毎週水曜から日曜まで1日1回の予定で、料金は大人35ドル、子ども28ドル。このうち3ドルが救援団体に寄付される。
2006/01/06 08:39
「俺達はみせもんじゃねー!」って看板も見ました
そりゃそうーだ
「観光都市ニューオーリンズの一日も早い復興に協力します」ってのがツアー会社の言い分ですが、そんなの額面通り受け取れません
寄付するんだったら35ドルのうち3ドルじゃなく、30ドルくらい寄付すれば話も聞いてやるけどさ
5ドルの取り分で赤字でやるくらいではじめて社会貢献でしょう
いややっぱし無神経だな
観光バスの高い窓から見下ろされてはムカツクだろーなー
ましてやあっちのバスはむちゃくちゃデカイし
観光客はどんな顔して記念写真とったりするんだろう?
そういえば少し前、韓国の北朝鮮バスツアーがTVでやってた
北朝鮮側も外貨獲得のいいチャンスだし、国の威信も有って外国人向けの商店をまわるんだけど観光客からは文句ばかり
もちろん外国人向け高級ホテルもわざわざ高いツアー代払って来るブルジョワ韓国人ツーリストの要求を満たすものではなく、ツアコンは大クレームの集中砲火!
お前らそんな文句言うくらいなら最初から北朝鮮なんか物見遊山で来るな!って感じでした
どうもアメリカ型新自由主義に毒された成金志向の人たちには、「他人の不幸は蜜の味」というところに陥るようです
自分の幸せを感じ取るためにわざわざ悲惨な生活を強いられている人たちのところにまで足を運ぶんだそうです
なんだかほとんど悪魔の所業に思えてきました
魂を売る契約をした人たちなんでしょうね
日本にも近いものが見えてき始めています
"小泉以降"はさらに加速しています
テポドンは六本木ヒルズに照準セットが適でしょう
世の論調は今年9月に小泉任期満了に伴うポスト小泉レースに染まっている 稀代の興行師・小泉は「私の意図を理解していない」などと、消費税率増税論者の谷垣+与謝野をヒールに仕立てて国民にまた"チャンバラ"を見せようという腹だ もちろんこれら閣僚の任命責任は小泉にある 竹中+中川とやりあう姿は、斬捨て御免の恐怖政治を実践している小泉の了承無しに激しさを増すわけがない 何もかも茶番だ「キチガイに刃物」 ということわざがある 病気の人の人権は守られるべきだが、私利私欲最優先で絶対権力を振りかざす精神構造の持ち主はあえて「キチガイ」と称したい「小泉に絶対権力」 の状況に今歯向かうのは得策ではないと思うのはある意味まともなのかもしれない 9月に辞めるというのであれば、まずはおとなしく辞めてもらおう 「刃物」を手放してもらうのが先決かもしれない 後継者はとりあえず受取った刃物(最高権力)は一度自分の懐にしまって、「院政」引きたがる小泉には半年程度お付き合い 当然のごとく傀儡政権と呼ばれるが、徐々に「前王」の武装解除をしていく そのあとは息の根を止めればいい そんな事を考えているのがポスト小泉かもしれない 最大の関心事は、小泉がその事に気がつくだろうという事 決して本音を言わない小泉が「辞める」「辞める」と連呼して額面どおりとるのはどうか 「状況が私を求めている」とひとこと言えば続投可能だ 中曽根のように任期延長という前例もある 小泉自身は過去の例を否定して見せるが、総辞職せず解散にしろ、小選挙区制を最大限利用した中央集権にしろその小泉自身が若かりし時、時の執行部を批難していたことを自分がそのままやって見せた ではないか 言行不一致のイカレタ政治屋というのが正しい見方だろう さらに言えば「後付けで」 さえも何でもできちゃうのが今の"おかしな状況" だ ただかなり顔色も悪いようで、本人からわざわざ記者の前で重病説を笑い飛ばして見せたあたりも逆に健康不安説の信憑性を増す中、本人としては意のままになる後継者を切望しているのは間違いないだろう まったくの余談だが、脳みそBSEの武部がポスト小泉に自分の名前が挙がらないのを不満に思っているらしい 我々からすればチャンチャラおかしいと一笑に臥すが、今回の幹事長留任も口が硬い小泉に「閣内ですか?党の方ですか?」「党の方だよ」なんて前日に聞き出していたあたり、相当ポストには執着するタイプのようだ いま名前が挙がっているポスト小泉候補が「まともな政治家」であれば上のような権力奪取の推論が成り立つ そんな場合、どうしても自分で続投できない健康上の事情が小泉にあれば100%自分の傀儡を望むに違いない アホ丸出しの「偉大なるイエスマン発言」は、実はしたたかな計算だったりして 考え過ぎですコレは(笑) 何もやらずに自民党だけでなく日本中の人の生活をぶっ壊しただけでさも改革者気取りの小泉としては、成果が出ないこのままでは歴史に汚点を残すと悟ったのであろう 能天気なオツムのお陰でここまで遅きに失したが とりあえずケツを拭いてくれそうな人にも「ポスト小泉」なんて自分の名前を付けたい らしい なんとも小賢しい限り 院政だ禅譲政治だと揶揄されるのもお気に召さないのか、盛んに民主的選出を演出しようとしてみせる その一方で焦りもあるのか、露骨にラブコールを送る安部晋三はおそらく本人は時期ではないと踏んでいるのだろう 実際小泉サプライズ人事の目玉とされた幹事長を前回固辞して見せたが、今回はさらに強大になる小泉に対して一定の譲歩を示し官房長官に就任利用するだけ利用して賞味期限が切れたらばっさり斬り捨てる小泉流 には一定の距離をおきたがっているのは素人目にも感じられる 腹芸三文役者の森のスタンドプレーも腐ったチーズ劇の例もありまたしても嘲笑を浴びてはいるが、それはさておいてもまともな政治家であれば自分だけいい格好して全部後継者にツケを回されるポスト小泉は受けたくないのではないか ただ安部にしろ誰にしろドロボウの上前跳ねるドロボウがしたたかに野心を持てば、院政目論む小泉を利用するのもあるかもしれない 安部へのラブコールを袖にされて、他の"噛ませ犬" に野心をもたれても同様だ そんなこんなに気がついて小泉続投説もちらりほらり でもそもそも本人に政策能力無いんだから本当はやりたくないんだろうな テキサスの農場でブッシュとふたり仲良くセグウェイ乗って、ノンキに牛でも追っかけていたいんじゃない? 「サぁン・・・ライジング」 <意味不明??? 国民にとって一番怖いのは、小泉が誰にも任せられず、かといって打開策は見えず、捨て鉢になって今の絶大権力を振り回しながら日本と無理心中ってのもあながち笑えない気がすることだ
存在意義に国民的な疑問符が投げかけられているNHKを露骨に擁護して見せた小泉
構造改革で国民的人気が絶大だと言うこの人がなぜ?
なんのことはない、実はこの人がNHK最大のスポンサー
[影の最大スポンサー]
「もうNHKには手をつけないって、せっかく決まっているんだしぃ 言わずもがな公私ともにNHKにはいつもよくやってもらっているからぁ あんまりいじめたくないんだよなぁ」 「とりあえず議論は先送りということで。」 さっすが小泉さん!
ひとを利用するだけ利用しておいて、要らなくなったら冷酷にポイってこのお方!
NHKはまだまだしゃぶり尽くしてないというお考えのようです
「小泉孝太郎株が急騰! @NHKも自民党・御用機関にますます加速」 異常なまでに高配当のコータロー株
問題視されている組織に対して絶大権力者の後ろ盾
結果は「組織維持」と「満額予算」
改革大好きのアノ人にとっても、「聖域」扱いさせてしまう
あれ?聖域なき構造改革だったんじゃなかったっけ?
「痛みはぁ 国民だけにお願いして 増税もぉ 年金掛け金もぉ 受信料もぉ よろしくね」 ご都合主義者・小泉のお得意の言行不一致がまたまた炸裂
しょせんは私利私欲で行動する人
改革なんて嘘八百のポピリズム
既得権を守るのは役人気質
口では厳しそうなこと言っている小泉は実は役人には相変わらず手厚い
さらに利害一致のNHKにはここまで露骨な態度を示す
これはもう
「政放癒着」の新たな利権政治 とも言えよう
「先に民営化されるべきは郵便局ではなくNHK @強制徴収という宣戦布告について」 これも昨今批難集中の
いわゆる特別会計 、別のお財布に相当するのではないでしょうか?
一応予算などは透明にしているようですが、
毎年「使いきり」で見事なまでに消化予算 を組んでいる点は役所とまったく一緒です
結局なんの名目であれ、
政治家の接待 や
エビジョンイル将軍 、後任の
ハシゲン総督 の
遊興費 に消えるのであれば、
分け前に与りたいプロデューサーも 出てくるのはある意味自然でしょう
年間26000円も別に税金払わされているのと変わらないと知りましょう
小泉子飼いの主管大臣、竹中発言
「わたしは公共放送は必要と繰り返し言っている」
この人民営化論者だったと思うけどかなりトーンが変わってきたのかな?
聞くところによると小泉には絶対に逆らわないそうだから
ところで公共放送って何?
例えば
民放がすべて 有料放送でスクランブル暗号化されていてチャンネル回しても
金を払っていないやつは何も見れない と言うのなら、NHKが垂れ流している価値もある
しかし民間放送のほとんどは無料で視聴できる現状、NHKのみが『公共放送』である意義はあるのか?
ましてや受信料を取っているのはNHKのみと言う現状では
「NHKだけが無料放送を騙った有料放送」 という矛盾
もし受信料で公共放送を維持しなければならないと言うのであれば、NHKだけでなく民放にもあまねく受信料を配分すべき
受信機の普及率を考えると受信料を個別に集める今の方式自体が論拠に乏しいものとなっていて、特別会計と同様の『目的税徴税の偽り看板』でしかないのは間違いない
民放も受信料配分を受けて公共放送としての自覚を増すべき
スポンサーの意向で番組内容にバイアスかけるようなことは「公共の電波」でやるべきことなのだろうか?
企業スポンサー、電通など広告代理店だけでなく、経営上層部やそこに圧力をかける政治屋もまたスポンサー こういうカネや予算、権力にもの言わせて相手の行動を捻じ曲げさせる不届きな連中の意向も徹底的に排除するのは
本来メディアの使命 でさえあるはず
そんなことも忘れてしまっている
そもそも国策である放送と、有限資源の電波行政、周波数帯割り当てで完全お上主導であればどこの放送局も「公平公正であるべき公共放送」なのではないか
有事も含めた緊急時の周波数帯確保と常日頃からの設備のメンテナンスはいまのままでも充分なはず
NHKだけにできて民放にできない道理は無いし、なぜNHKだけ特別扱いなのだろう
半分は税金(予算)、半分税金の代わりの法律で担保された受信料収入でNHKは完全に与党自民党の御用聞き機関に成り下がっている
世論の逆風にやっと気付いて辞めて見せた(偽装退陣-w-)海老沢体制となんら変わることの無い高慢・橋本会長のNHKは不払い世帯に対する法的措置を行うと息巻いている
"最大スポンサー"との蜜月関係がなせる居丈高な振る舞い も、アメリカの後ろ盾でアジアの空気が読めない小泉とはある意味同じ穴のムジナのようだ
国民に対して宣戦布告してきたNHKにはレジスタンスが一番 どこかで狙い撃ちされた被害者は熱心な紀藤弁護士の元で集団訴訟で応援しよう
最大スポンサーでメディア支配の利権にもご執心の小泉とともにやっつけてしまえ!
ポスト小泉は小賢しい小泉路線を踏襲しない人にお願いします!
大雪被害の災害出動
こういうときにホントに頭が下がります、自衛隊のみなさん
本当に困っている国民のために一生懸命の姿に打たれます
わざわざ近隣諸国の緊張感を増さずとも、この人たちは
「人の、日本国民の役に立ちたい」 と思って入隊してきているんだと思います
鉄砲撃ちたい、大砲撃ちたいというのも絶対無いとは言いませんが、少なくとも戦争やって人を殺したいと思っている人はいないものと思います
(そういう人はさっさと外人部隊の傭兵になっているでしょう、実際何人もいるようですし)
いざという時のための塹壕掘りの訓練で掘っちゃ埋め掘っちゃ埋めよりも人の役に立っているという実感もきっとひとしおでしょう
この際、自衛軍などというものを目指さずに
「国際救助隊」 を新設し、組織変更で全面移行してください
機動隊やレンジャー部隊とも合流して、わが国最高の屈強な精鋭部隊として欲しい
変な縄張り争いなんかしないで
「日本国および日本国民の生命財産を最優先で守り、 国連および被害のあった諸外国の要請においては国際的な災害救助を行う」 なんてのはどうでしょう?
現在と同様に警察権と同等の範囲内でぜひやって欲しい
「領土、領海、領空内での専守防衛」で武器の使用が必要であれば構わないが、事後であっても「正当防衛」の判断は軍事法廷ではなく三権分立の中できちんと判断されるべき
国家間の全面戦争になってしまったら悠長なことはいってられないのですぐに有事法制と行きたがるのだろうが、事後追認であってもないよりはまし
わざわざ有事法制で担保する必要もないし、逆に有事認定されるかされないかで結局悠長な事態が背広組の中では続くんでは一緒という変なネジレが残ったままのような気もする
平時からの現場裁量と、当然その裁量を乱用できないようなコントロールは警察官の拳銃発砲と同等以上に厳しくすることでできないものだろうか
国民のためにもならず、
小泉とブッシュだけのために 軍靴を大地に 踏み下ろさねばならない当番兵の方々は、ある意味ミシシッピーの氾濫で自分の家の災害にも駆けつけられない州兵と同様のジレンマを感じているだろう
水を配るのも御用済みらしく、歓迎されているという
大嘘ばかりの大本営発表 とは裏腹に、なんと石まで投げられる始末
ホント、これでいいのかぁと言いたくなる
人類のために国際救助隊としてくださいよー
コレこそ世界平和に国際貢献でしょう
とりあえずだだっぴろいサマワの宿営地の中を右往左往し、やることもなく塹壕堀の訓練に明け暮れるよりも、ひとりで雪下ろしもできない独居老人の
「ありがたや~ありがたや~」 の声を聞くことの方がずっと意義があると思います
平和ボケな日本といいますが、そんな中たかだか
「雪下ろしで命を落とす」 国民を救ってくれています
いや、ガンバってくださ~い
最近ご無沙汰しちゃってましたがパートナープログラム参加者宛てに新機種情報が入りました
リンクのショップで先行予約も受け付けてくれるようです
価格や詳しい発売日など最新情報を適宜送ってくれます
「A5518SA」「Sweets pure」「A5520SA」の3機種
「声de入力」機能が今回の売りなんでしょうね
3機種とも搭載しています
EZナビウォークの「声で乗換検索」「声で目的地検索」に対応し、文字入力の必要なく音声で目的地を検索
A5518SA 2月上旬に発売予定
パッションレッド
ラスターホワイト
スモークシルバー
Hello Messenger(PTTサービス)
EZ・FM
「カメラ de 辞書」
コレ便利かもしれない!
カメラで英単語を写すと単語の意味が表示されるOCR英語辞書
カメラで読み取った文字をテキストに変換するOCR機能もあるそうなのでメモ取りなんかもできるのかしら
ちょっと気になります
Sweets pure (A5519SA) 2月中旬発売予定
ポワールショコラ
マカロンフランボワーズ
カフェクレーム
防犯ブザー機能(98デシベル)
「ティーンズモード」(使いすぎ制限)
時間割、おこづかい帳、日記帳などの機能
Hello Messenger
前作より若干大人びたテイストに仕上げているという
デザイナーズブランドを持ち歩く小中学生を狙ったのかな?
アフターマーケットで売っているようなシールが同梱されているようです
A5520SA 2月下旬に発売予定
そらいろ
「HELPNET」
「ココセコムEZ」
防犯ブザー機能(98デシベル)
防犯ブザー機能はダイヤルキーの「#」キーを長押しすると、98デシベルのブザーが鳴り、
自動的にペア設定した最大5人までの相手に位置情報を記したメールを送信する という
なかなか便利になってきたというか、時代のニーズになっているのはある意味怖いくらい
「HELPNET」も急病や事故などの際に、簡単操作で消防や警察に通報できる日本緊急通報サービス
GPSの位置情報取得機能を使い、緊急時に警備員を急行させるセコムの「ココセコムEZ」とも組み合わせることができると、これはもう
「かなり強力なツール」 と賞賛できる
ジュニアケータイって言うネーミング、商品企画ではもったいないかも
共通プラットフォームとは言え、3機種同時発表とは三洋電機もやるもんです
本業があまり業績芳しくない中、大攻勢をかけるのは携帯市場頼みということでしょうか
「声de入力」といい「カメラ de 辞書」といい、親指族で無い人間としては大歓迎
せっかくマイクとスピーカーの機械から発展してきたわけですからカーナビ以上に音声認識、音声操作、音声入力にイノベーションがあってもいいと思っていました
5年前に「声で操作なんて使うひとなんか絶対いないよ」って提案を笑い飛ばしたソニエリの高垣さん、覚えておられますか?
リンクのショップで価格が出たようです >>
ポップスタイルさん のサイトへ
スノー
ライム
マロン
モバイルFeliCaチップを搭載
携帯の動きを感知する「モーションコントロールセンサー」
AAC、SD-Audio準拠のMP3/AACの楽曲データを再生対応のミュージックプレイヤーも搭載
ソニーのC404S Divaから始まった"音楽ケータイ"はもはや必須の状況となっているようですね
自ら作り出したアジア外交の閉塞感 の手当てに、中東、東アジアと年明け早々麻生外相と手分けして外交日程を組んだ小泉外遊
実はウルトラCで
いきなりイラク電撃訪問 ってなるのかと期待しましたが、
自衛隊員の「ブーツは大地に」 下ろすとも 、
自分の革靴は汚したくないようです いや~りっぱ、りっぱ(嘲笑)
年末に脳梗塞を起こして、年明けさらなる重態に陥ったイスラエルのシャロンには何の用だったんでしょう?
結局パレスチナにも行かず、比較的中立のトルコでニコニコ外遊ですごすご帰ってくるようです
[折鶴外交]
こういう市民とのふれあい外交は大賛成ですが、
ぜひ中国、韓国の小学校などに行ってやって欲しいものです 反日デモの繰り返し流される映像が
小泉+飯島秘書官のメディア統制 によるものだというのは、仕事で現地に行っていた人には
あまりの偏向報道ぶりで首を傾げたくなる そうです
一部の取材でも市民レベルの反日感情は日本でいわれている反日教育の程度とは程遠いとカメラが実際の中学校に訪問して学生達の生の声で伝えてくれました
政府の思惑による
「ナショナリズムの瞬間湯沸し器作戦」 に踊らされることはあまりにも
小泉+飯島にとって思い通りのB層のひと ということになってしまいます
小泉自ら緊張状態を作り出しているわけですし被害妄想で怖くって仕方が無いのはわかりますが、国をお挙げて警護してくれるのは友好国であれば別にどこの国に限ったことではないでしょうから、お得意の「殺されてもやるっ」なんて覚悟も必要ないでしょう(笑)
話を戻すと今回のアジア外遊、実は隠れ蓑でイラク入りするタイミングを見計らっていたのではないかと考えます
自分自身に酔いやすい小泉ですから、最高司令官(心は元帥)たるもの一度は
「わぁたしもイラクの地に命懸けで行ってきました」 「こぉろされてもいい覚悟でしたがイラクの人は心から歓迎してくれました」 「ほーら、わぁたしの言ったとおりイラクは安全でしょう、 ブッシュとわぁたしのお陰でイラクの自由は開放されたのです」 って自衛隊撤退前にやっておきたかったんでしょう
シャロンの具合も考えるとかなり無理無理な日程組みが気になっていました
また麻生の外交日程と近場で別々に重ねるあたりも相手に気取られないように
姑息な陽動作戦 もあるのでしょうか
非戦闘地域に行くのにずいぶんと慎重なことです(笑)
大元帥・小泉がイラク入りできれば万々歳
状況を見て最悪外務大臣とどちらかがイラク入りできれば御の字
ところがマスコミ使ってイラクは安全キャンペーンを毎日やってもバカな国民は騙せても、イラク市民は小泉の笛で踊るわけも無く、現実は怖くって近寄れなかったというところなのでしょうか
大儀なきイラク戦争3大支持者の中で小泉だけがイラク入りできていません 結局、自分では非戦闘地域といいつつ一度もイラク入りできなければ、
ブッシュ、ブレアにも及ばぬ臆病者 ということでしょう
巷では景気上向きだと言うのに(ホントか?)、もう少しの辛抱があって欲しかった
MINEサーキット、経営不振で閉鎖へ山口県美祢市の国際公認の自動車レース場「MINEサーキット」が、近く閉鎖されることが分かった。運営する玩具大手「タカラ」(東京都)が、合併に伴い不採算部門を整理するため。今後は経営を引き継いでくれる企業を探すという。 同サーキットは72年、「厚保サーキット」の名で開設。その後「西日本サーキット」と改名し、91年にMINEサーキットとなった。03年、当時経営していた会社が経営不振になり、譲渡を受けたタカラの関連子会社「チョロQモーターズ」が運営していた。 山口県によると、今月6日にタカラの関係者が県庁を訪れ、閉鎖方針を伝えた。今年3月に同業の「トミー」と合併するのに伴い、不採算部門を整理すると閉鎖理由を説明したという。 県観光交流課によると、同サーキットのコースは全長3238メートル。日本最高峰の自動車レース「フォーミュラニッポン」が年1回開かれ、自動車やオートバイレースなど各種イベントも開催されている。04年の年間入場者数は約7万1000人だった。 関係者によると、地方のサーキットはモータースポーツ人気の低迷に加え、地方の選手数が少ないため、厳しい状況が続いている。 大分県日田市(旧上津江村)で90年に開業した九州唯一の国際公認サーキット場「オートポリス」は運営会社の破産など2度の閉鎖騒動の末、96年に上津江村の第3セクターに無償譲渡。昨年、川崎重工に9億円で売却された。
(毎日新聞) - 1月13日18時41分更新
西日本方面ではショックを受けているレーサー各氏もいらっしゃることと思う
う~ん、残念
自民党上層部(世耕、飯島、武部?)により言論統制中
多くの自民党議員に「ヤバイ!、アイツを黙らせろ!」って言わしめた彼の自由奔放ノータリンな発言気質をある意味惜しむ人も少なくないと言うはなしもチラホラ
[国会議員の扱いももはや●●以下]
そんな期待にフリーにしゃべってシミュレーション
●小泉派旗揚げと揶揄される無派閥議員結集の小泉チルドレン忘年会で
「すっげー、忘年会出でるだけでよぉんひゃくまんですよ~、400万円」 「自民党政治フォーって感じですよね~」この宴会担当社員・・・聞くところによるとHG芸を披露したらしい(絶句) 世耕子ダヌキは必死に「餅代・氷代ではない」と各所で言ってみせるも、ポンと400万円では小泉自身が否定する 田中角栄の金権政治 とさして変わらないと見えるがいかがなものか ちなみに派閥に入った新人議員は300万円と、無印小泉派の400万円と差をつけて見せたところからすれば、これって思いっきり派閥政治ジャン 派閥政治否定が聞いて飽きれる 小泉流言行不一致は今まで散々取り上げてきているが、コレでもなお「小泉さんってステキダワー」って言っているB層の支持者 の方々に今一度聞いてみたい
●国会議員の冬のボーナスを貰って
「まぁじですかぁ、選挙に受かっちゃっただけでボーナスいきなり300まんですよー。 新入社員のヒラリーマンじゃこうはいかないっすよねー」 「大仁田先輩みたいにBMW買っちゃおうかな。。。そろそろほとぼり覚めたっすよね」 「さすがは小泉さん、630万円ですか。 でも国会議員にしてもらって、ソーリの半分もボーナスもらえれば こんなオイシイはなしはないっすよね~」 「え、もらい過ぎとは思わないか? もらえるもんはもらっとかないとね~。 もらったもんは返えしませんよ」国の財政が厳しいという中、公務員のボーナスは増額 痛みに耐えてというその人は満額を自分のポケットにしまいこんでしまった ビンボーレスラーに戻りたくない一心の大仁田は世界の金持ちしか乗れないBMWの中でも最高級7シリーズの後部座席でふんぞり返る 国会議員ひとりを年間維持するには1億円かかるという試算もある 正月三賀日に200人もの日本国民が生活苦から自殺しようが、自分達の懐だけは暖かい
●チルドレン筆頭、片山さつきのTV出演を見て
「かぁっこいいな~、片山さん。」 「あったまよくないとできないですよね~。 ボクもせっかく国会議員になったんですから一度は学者先生を下に見てみたいなぁ」TVにも関わらず国民にわからないような専門用語を多発し、エリート官僚出身を鼻にかける片山さつき 質問してくる相手には、露骨に面倒くさそうな態度をあらわにする高慢さは一部の人にはかっこよく見えるのかもしれない 公僕の謙虚さ、誠実さは微塵も見えない
●閣僚資産公開リストに片山さつきを見つけて
「すっげー。におくよんせんまんですよ。におく。一番のお金持ちなんですか?」 「ダンナさんもアレ、産業再生機構の執行役員だっていうでしょう。」 「やぁっぱ優雅な暮らしは税金でなくちゃなかなかできませんよね~。 ニートと国会議員は紙一重ですから、夢が持てます。 とりあえずそろそろビーエム買っていいですか?」 「お住まいは超高層マンションの最上階! ここまで来たら東京の街も庶民も見下してみたいですよね~。」 「おクルマはボクの憧れBMWも負けちゃう超高級英国車ジャグァーですか。。。 ヒラリーマンじゃあ想像もできないような優雅な生活。がんばります」 「でもみんなもっと持っているんでしょう。ないわけないもん」 「小泉さんは高級車も別荘もみんな支援者モチだっていうじゃないですか。 ボクも支援者ってのが欲しいなぁ~。 もちろんオバチャンじゃなくってお金持ちの社長さんがいいです。 ニートなんかに用は無いですよ」 「週刊誌にクソミソに書かれることが夢なんです」 「支援者いれば落選して浪人してても、小泉さんみたいに大丈夫! 社員扱いで給料と年金は心配しなくていいんでしょう? いやスバラシイ。 「え、政治資金規正法?・・・よくしらないので勉強しときます」「かぁねもってんど~」競争が政治家としてはデメリットが多く、たとえば小泉のように小細工して経費を支援者に負担させてしまえばまさに湯水のように使える人のカネで優雅な生活を送るのが賢いと言うことを間もなく知るのでしょう
●ブッシュが開戦責任を認めたにも関わらず、そのイラク戦争を手放しで支持した日本の指導者はノンキに居られる状況を見て
「いいなぁ~。あれ(セグウェイ)。 道路走っちゃいけないんでしょう。遊べる広い場所も羨ましいなぁ」 「ボクもほしいなぁ。人から嫌なこといわれても忘れられそう」 「小泉さんみたいな絶対権力者になってみたいなぁ。 選挙でアレだけ勝てば誰でもできるんですよね。 小泉チルドレンとしてはホント憧れの存在です」100%小泉が支持したイラク開戦が間違いだったとブッシュが認めてしまったものだから、さあ逃げ場が無いぞと 期待したものの、一国の首相たるもの・・・なんと逃げて見せた 大手メディアの記者もその場で怒号の嵐でも報道して見せろ 記者クラブなんてもんがジャーナリズムをダメにした瞬間 それを露骨に行った張本人はヘラヘラとTVの前で遊んで見せた
●障害者自立支援法、国会で成立の後に
「え、障害者自立支援法って障害者の負担が多くなるんですか?」 「しらなかったなぁー。でも小泉さんがいいって言うから法案には賛成しました」 「120%コイズミチルドレンでございますから」 「議決権はもっていますが、自分で決める権利って言うんですか。 そういうのは最初から要らないと思っていますから」 「勉強なんかしないでも、小泉さんの、党の指示どおり賛成、反対すれば また公認もらえるんですよね? え、わからないんですか? ・・・まあいいか、タナボタだし」障害者自立支援法についての杉村泰造議員への質問メールは予想通り無視されました 都合の悪いことは一切言わないのが小泉流です お目付け役の世耕にも止められています
●国会本会議を欠席して自民党の選挙応援
「いいですよね~。会社いかないで給料貰うみたいで」 「法案審議って苦手なんですよ~。よくわかんないから。 小泉さんがいいって言うのを待っているだけですけど。」 「ボクは表でマイク握ってオバチャン達と握手しているほうが気が楽でいいな~。 応援だけならどこにでも行きますよ」 「国会議員だとどこへいってもタダですよ。タダ。 国の仕事じゃないくてもいいんですねー。 いい制度だと思います。」選挙応援って国の仕事じゃなくて自民党の仕事なんではないでしょうか? 日当按分して国庫に返せよ!年収2500万円で計算しても 1日当たりなんと68,500円! もちろんこの他に経費もたくさんかかっています全額自民党の党費でやるべきでは? 「ひいては国政に関わること」なんて解釈は年金積立金を「ひいては年金行政に関わること」などとバカな論法で湯水のごとく使っている社会保険庁とまったく同レベルのこじつけです国会議員としての本業ほったらかしても 税金からの報酬は満額もらえるし、自民党の選挙応援だろうが、里帰りだろうが、物見遊山だろうが、現地視察とでも言えばなんでも通るのは国会議員の特権のようです そもそも地方議員も含めて「歳費で議員の見聞広げる」 って考え方自体おかしいです 自己啓発は自分のカネでやってください 世の中に人はみんなそうやっています 本当に国家運営に必要であれば一般の企業がやっているように全部領収書で経費処理するべき だと思いますが、そうすると都合が悪くなる政治屋サンがほとんどのようです
●最近のワイドショーの取り上げ方が変わったことについて
「一曲うたっていいですかぁ~?」 「こっかいぎいんはぁ~、気楽な家業ときたもんだっ」有権者が白い目で見ないのをいいことに選挙応援をカラオケ大会かなんかと勘違い 大阪市民にウケをとろうと、『六甲下ろし』をはじめちゃいました ・・・しかもうろ覚え 宴会担当は内輪の忘年会くらいにしてくれ タナボタ当選当初のバッシングはどこへやら 日和見ワイドショーは扱い方をずいぶんと変えてしまったようです 後見人が"無能なるイエスブタ"から"恐怖の粛清策士・飯島勲秘書官"に交代してからだとするとまたしても権力の手先、宦官メディアのタマなし加減を露呈しています お気軽視聴者もTVにほだされて人気者だと勘違いしているが、国会議員ひとりを1年間飼うのに1億円 必要という試算もある 1億円に見合った仕事振りをしてくれるのを願うばかりだが、特定業界の擁護に躍起な無能議員も、TVに出る機会を一生懸命覗う大仁田議員も1億円かかっている 国政、立法に必要な仕事をせずに「とっぱらい」は美味し過ぎるとの批判があってもいいはずなのだが、役人が使うカネが足りないので増税やむなしなんて平気で受け入れちゃうマグロ大人の人たちには面白いのが何より大事なのでしょうかねぇ ちょっとお気軽過ぎるのではないだろうか 議員ももちろんだが有権者のほうも自覚も何もあったもんではない
●国際会議の記者会見の場で日本の首相の日米同盟至上主義発言を見て
「さっすが小泉総理、その通り! 強いものについていけば間違いないですよ」 「ボクは小泉さんについて行きますよ、120%小泉チルドレンですから」 「え?次ぎは公認もらえないかもしれない? いや小泉さんがブッシュを信じるように、僕も小泉さんを愛して信じます」 「あ、ブッシュ大統領も小泉総理も任期ってのがあるんですか? 知らなかったなぁ、ボクはこのままいつまでもやってて欲しいのに」2005年12月14日マレーシアのクアラルンプール東アジア首脳会議での記者会見で日本の代表者・小泉は、11月16日の日米共同記者会見で自分自身が言い放った「日米関係が良ければよいほど、アジアを初め世界各国と良好な関係を築くことができる」 という日米同盟絶対視論を再度展開する羽目になった 「アメリカとこの上なく仲のいい"そんな日本"と揉めるようなことは、その国に損こそあっても得は無い」と言わんばかりで、あらためて記者の質問に強気で釈明するも結果アジア諸国に対する挑発とも取れる内容の上塗りとなる始末 さすがにアジアのニューリーダーを目指す日本の指導者としては、言ってはならなかった一言 だったのだろう EU、北米の2大経済圏に対するように東南アジア諸国でまとまろうという機運の元に集っているASEANを中心にしたこの会議で「アメリカ風吹かせる」のがどういうことか、得意絶頂の小泉には理解できるだけの知能も配慮の心も無いのは以前より危惧してきたとおりだった 中東パレスチナ問題で暴走するアメリカ傀儡のシャロンが手におえなくなったのと同様に、アメリカ国内でも小泉のアジア外交に懸念を表する動きが目立ち始めている 歴史的に見ても『ハシゴ外し』が何より得意なアメリカというお国柄に対してアジアで孤立を深めていくのが果たして得策なのか? 国益というやつに適うのか? 9月に辞めるというこの人は、何もかもぶっ壊しておいて国民や後任者に全てのツケを回していい気分で消え去るつもりか 『日本をダメにした戦後最悪の政治家』として歴史的に断罪する必要が出てきた 一瞬勝ち馬に乗った気でいる杉村太蔵も実はかなりのしたたか者で 確信犯であるが故に同罪だ
最近しゃべれないとお嘆きの彼に代わって、はらり~まん的思考シミュレーションしてみました
防災科学技術研究所 は世界ではじめて実物の6階建て鉄筋コンクリートのビルを震度6強で揺らす耐震実験を行った
実験では建築基準法改定前の1970年代の建物を再現したもの
倒壊は免れたものの地震の力を強く受ける1F部分の損傷が激しく、建物を支える柱の鉄筋が曲がり歪んだ
詐欺師集団ヒューザー一味の物件でなくてもどうなのよ?ってのは国民の最大の関心事
1982年に建築基準法が大幅に改正されて耐震強度に関する基準がかなり強化された
その基準を満たしていない一連の"偽装"マンションは一刻も早く解体しなければならないと、
政官業+教あげての最大の物的証拠隠し にガッカイの応援で手厚い政治的支援が行われようとしている
なんのことはない
『国民の血税を注ぐ』 だけだ
誰も責任はとりはしない
じゃあ同じく新耐震基準を満たしていないという82年以前のマンションやビルはどうなのよ?
回り見回せばまだいっぱい建ってんじゃない?
いままで土建業界から散々甘い汁を吸ってきた政治屋どもはこのへんについては知らないと言いたいところだろうが、国民の関心というか不安は払拭できない
ましてや今回の実験も
「改正以前の基準を満たした」立派な構造 の建物でしょう
手抜き、手抜きが道の真ん中を通る建築現場の世界、果たして机上の計算どおりのものが街中にどれほど建っているのだろうか?
この実験も30年分のコンクリートや鉄筋の劣化はどうやって再現したのだろう?
配筋だけでなく『シャブコン』(コンクリートを基準以上に水で薄めて流れやすくする手抜き手法)は、今をもって始まったわけではあるまい
当然ながら強度も耐久性もがた落ち
もしかして70年周期でやってくるといわれる
関東大震災頼み だったんじゃないの? 実は。
瓦礫の山、焼け野原になってチャラってのが金儲けばかりが先に立つ業界の連中と、それに擦り寄る腹黒い政治屋の悪巧みだった
意外にも長いこと大震災が来ないものだからってこうやってツケが貯まっちゃったんですねぇ
小嶋も内河も「そろそろ来るだろー」って
駆け込み荒稼ぎ に精を出した挙句。。。
彼らを収監する
監獄には、ぜひ『グランドステージ藤沢』を 改修して作ってください
もちろん耐震補強なんか不要です
そのまま、そのまま
なにがあっても逃げ出せないようにだけしておけばいいです
なんせ『100㎡以上の』素晴らしい暮らしが約束されます(笑)
その分、他の人道的扱いは減らしてもらっていいですし
等価交換です
そもそも刑務所の中で安心して過ごそうってのが本末転倒です
無期懲役で入れておけば死刑執行で嫌な思いする人もいませんよ
いやぁ事故ですよ、事故
天災ですし。。。
明日17日にはヒューザー小嶋の国会証人喚問
証人喚問には出られると困ると自民党挙げての妨害工作で年越しの大事になってしまったがどこまでしゃべるかが見ものだ
相当に"やばい"人物なのは間違いないだろう
今日明日で電撃逮捕はさすがになさそうだが、今後も自民+公明は裏側であの手この手を講じていることでしょう
自民党はまたテトリス議員のワイドショー復習講座かな?
小泉政権の金庫番、小泉への上納金ナンバーワンだという伊藤公介元国土庁長官の薄汚い関与からは話しをそらそうと躍起
森派とベチャベチャグチョグチョ のヒューザー小嶋が
「小泉さんが守ってくれる」 と強気でマスコミ相手の損害賠償請求裁判なんて寝ぼけたことを言っているくらいだから、小泉城本丸の内堀くらいのところには居るんだろうか?
いまさら献金返してみてもかえって
癒着を認めた証拠 だってのがまた可笑しい
小泉自身も小泉がラブコールを送りつづける阿部晋三もみ~んな森派
いまや自民党=無印小泉チルドレン+森派と言ってもいい状況
ここで自民党をぶっ壊せばコイズミ一味も一網打尽だ ヒューザー小嶋も総研内河ももう司直にもってっちゃっていいから、まっクロ黒スケの森派・伊藤公介を皮切りに平成最大の疑獄事件の幕開けダーっ!
まずはこいつら国会議員の証人喚問だな
熱狂的コイズミ教信者もそろそろ目覚めたら?
ES細胞論文偽造で国民的英雄だった黄教授が幻想であったように、
"ひとり戦国武将ゴッコ(周りは迷惑)" の小泉もハリボテだったとわかるだろう
韓国では自国の放送局が熱狂的黄教授支持の国民からのバッシングやスポンサーの相次ぐ撤退で番組打ち切りになったのにもにも怯まず糾弾し続けたのはジャーナリズムとして自国内での自浄能力がまだ残っていた証拠
果たして日本の放送局は[ガッカイ]と[デンツー]と[コイズミスキャンダル]の3つの自主規制(笑)に踏み込むことができるのか!?
いままで守勢だったのはこの際論じないとしても、攻めるときに攻めないようでは静かなる死しか待っていない
17日も小賢しい自民党はわざわざ連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤の判決の日とぶつけて情報拡散をはかってきたが、死刑になって当たり前のこんな殺人鬼のことを長々とマスコミが扱うようでは、時間稼ぎで姉歯にしゃべらせなかった無能テトリス議員の所業と変わらない小泉の手先だということをメディア自ら認めることになると肝に銘じて欲しいものだ
◆忘れて欲しい"はまらないピース" ところであまりにも不可思議なことがある
失踪、変死を「自殺」としたケーサツ発表以降、まったく語られなくなってしまった森田設計事務所代表・森田信秀
真っ先に報じられておきながら、その後まったく追加情報が出てこない
「それを望む」連中にとっては、最初の「森田自殺に全てを被せ幕引き予定」だったのだろうか?
前回の証人喚問でもなぜか話の中核には登場しなかった
自責の念から真っ先に死んで見せたという森田建築士
ところがそのあと真相究明されていく"事実"と称せるものの中でも、この人の役割がまったく論ぜられない報道や証人喚問って何?
「この事件の中核だからこその自殺」という"シナリオ"だったのではなかったのだろうか?
開いてしまった幕の冒頭で「死んでみせた」森田建築士は消され損?
上演初日にシナリオは書き換えられたのか?
今となってはまるでこの事件とは何の関係もないかのような扱い
なぜ誰も突っ込まない!
なんとも巨悪、絶大なる権力による情報操作、メディア統制の色が隠せない
触れないマスコミ、メディアもみんなグルだ
そんなマスゴミは「内河と篠塚の師弟関係の破綻」なんてストーリーで場をつなごうとしているのは笑止千番
頼むからもうちょっと真面目にやってよ
そっちの脚本は映画かドラマにとっといて
この"欠けたピース"は、今まさに取り沙汰されている「内河ルート」「木村ルート」にとっては"はまらないピース"
わざわざ脚本まで自分で作っておきながら、闇の権力のパズルにとって今となっては出てきちゃ困る"ピース"なのか
民主党の馬淵議員のところにも見知らぬ男が脅しにやってきたというし、GPSつきの緊急通報システムを持ち歩いているとか
小嶋も、藤田も、姉歯も口を揃えて命の危険を盛んに叫ぶ
まるで映画で見るような恐ろしいことが進行中だ
もはや何もかも信じられない日本なのか?
さぶぅっ
ついにホリエモンに司直のメスが!
東京地検が証券取引法違反容疑でライブドアに強制捜査
堀江貴文社長の自宅にも礼状取れ次第家宅捜査に入る模様
(六本木ヒルズに住んでんだから同じ敷地か)
TV各局はコレで持ちきり
「株式分割」手法に疑いアリとする話と、子会社に関わる「風説の流布」とする話と情報も錯綜気味
もう少しすれば情報整理もされることでしょう
ところでコレで一番喜ぶのは誰? たった今のエントリー でも上げたように、明日17日はヒューザー小嶋の証人喚問
小泉金脈の中心人物、伊藤公介(森派) との黒い癒着が最大の関心事
自民党は小嶋の証人喚問を嫌々ながら受けたが、
わざわざ日程調整してまで宮崎勤変態殺人鬼の死刑判決の日とぶつけた ものの、さすがに
小泉城本丸にまで火の手が及ぶ ことを恐れて
さらなる情報拡散 を仕掛けてきたのか!?
そういえばホリエモン、自民党の武部とはかなり親密で、かの選挙でも自民党本部で出馬会見するくらいの仲だったにも関わらず、
小泉の 公認がもらえず無所属で亀井静香と戦ったのは周知のこと
政治権力に擦り寄りたいホリエモンに対して、イエスブタ武部とは裏腹に
距離をおこうとする小泉 の考えは実はこんなところの
検察カード にあったのか
何度か指摘してきたが、"小泉以降"の検察の動きはそのほとんどが
小泉の政治日程に合わせた 国策捜査 ◆民主党・西村議員、弁護士法違反逮捕 の 「なぜいま?」 ◆その他「国策捜査」をキーワードにしたエントリー 絶大権力者・小泉の号令があってからみんな一斉に走り出す (フリスビー犬かっ?)
時代の寵児、知名度もうなぎのぼりで、まさに飛ぶ鳥落とす勢いのIT長者に強制捜査
「TVに流されちゃまずい」 ヒューザー小嶋の証人喚問からワイドショーの話題をそらせるには、誰の目から見ても死刑確定の宮崎勤では役不足と踏んだようだ
自民党は年の瀬の
証人喚問妨害工作 から一転受け入れに転じたが、しょせん
武部の力では宮崎ネタ止まり ってことで、当然
このウルトラCは小泉の手引き と見るのが自然だろう
証券取引法違反ってことはどうせグレーで起訴まで行かなくていいんだろうし、ホリエモンは災難ってところか
しかしそこまでして「隠せれば嬉しい」連中が居るってことで、
国民は目先の花火に驚いていないで本当の巨悪を見逃さないようにしよう マネーゲームのような"経済の隙間"より、大きく開いた"政治の裏門"の方が大問題だ
ましてや
平成最大の疑獄 では
すでにひと死に まで 出している
姑息なたくらみに乗せられて
見る方向を誤っちゃいけない!
とっても気になった
ライブドア強制捜査の第一報はNHKらしい
早々にネットのニュースディレクトリを見ると、他のメディアが報じるものは
「ライブドア、強制捜査報道を否定」 と4-5ある中で、ライブドア側のコメントとして
「NHKに確認する」 とあった
終始断定的なのはNHKのみ
そのNHKも最初は容疑を「株式分割」としていたが、18時過ぎにはその文言がすっかり消えて、「株をめぐって不正を行っていた疑い」と差し障り無いように変わっていた
これを受けたのだろうTV各局でも最初は「株式分割」と言っていたが「風説の流布」になりスタジオ混乱
こうやって時系列で考えると、やはり"元ネタ"はNHKの報道のようだ
◆NHKの最大スポンサー小泉の擁護発言 困ったときのNHK、というかNHKには情報リークで
「持ちつ持たれつ」 のベタベタ関係
小泉の懐刀、メディアフィクサー飯島秘書官あたりから
「おい、コレ流しといて」 ってスキャンダラスに扱われたのだろう
ホリエモンご愁傷様
官邸サイドであらかじめ書かれたシナリオどおりであれば、このバタバタ報道も頷ける
もちろん
検察を好きな時に動かせるのは絶対権力者・小泉だけ あとは
メディアのお膳立てはいつもの飯島の仕事 隠したいのは当然ながら、
森派・伊藤公介からの上納金と小泉金脈 ◆出たーっ!小泉のウルトラC @ライブドアに強制捜査 しっかし見計らったようなタイミングだよな~
明日17日の証人喚問生放送中にぶっつけるのでは、メディアの扱いが必ずしも思惑通りにいかないこともある
このタイミングであれば"殺人マンション詐欺特集"のVを力を込めて編集する出鼻をくじけるという狙いか
コメンテーターのスケジュールを押さえたりするにも十分時間がかかる
して目先を分散してしまえばTV局側のパワーも割かれることはお見通し
相対的に
「小泉政権にとって都合の悪い事件」 の取り扱いは薄まる
「政治スキャンダル」と「経済スキャンダル」と両方用意すれば、支配されているそのメディア側にも「伝える義務の分散」という言い訳も与えられるというもの
もちろん「ニュースの重み付け」については、上層部からの圧力も掛けやすい
でもあまりにタイムリー過ぎてバレバレ?
小泉"以降"はいままでも露骨なまでにタイムリーな逮捕劇が多過ぎたし、否決された郵政法案を修正せずにそのまま造反議員の踏み絵(寝返り議員の政治生命抹殺)に使う容赦ない小泉からすれば、敢えてそういうタイミングを狙うのか
絶大権力誇示するメッセージと見るべき
「逆らえば斬り捨てる」 って
"ひとり戦国時代"の陶酔もの は完全に時代錯誤で危ない刃物を振り回す
政敵の人たちは震え上がっていることでしょう
国民世論なんて後からどうとでも操作すればいい
怖いものは何もない
国民は●●に刃物を与えてしまったんです・・・後悔先に立たず
こんなときにも便利で重宝なNHKは果たして公共放送足りあるのか?
「小泉ご都合発信地」 と改名して、スクランブル放送で有料化してください
賢明な国民は子供だましは捨て置いて政治の闇に注視しよう! 歴史を揺るがす大疑獄の始まりだ!
昨日までの威勢のよさはどこへやら
終始借りてきたネコ状態
ようやく自分が政治の巨悪から見捨てられたことを悟ったのか
自民、公明は本当は「加害者席で追及されるほうの立場」 なんだろうね
持ち時間の割にはマヌケな質問ばかりは前回同様
小嶋の証言拒否があっても突っ込みもせず、そそくさと次の質問に移ってしまう
そもそも用意した全ての質問が
細切れで関連性が無く 、与党のワーキングチームだかなんだか知らないけど、とりあえず数だけ用意した
「深みにはまらない質問」 ばかり
期しくも質問者本人から
「(ワイドショーで)すでに伝えられていることの補足的質問」 なんて言葉まで出ちゃったときには、TVの前で思わず爆笑しちゃったよ
自分の言っていることの意味わかってんのかな?
まったくもって無能テトリス議員と同じ低レベルで、
こいつらひとり養うために年間1億円の税金 がかかっています
この際、全員能力給にすべきだな (まずは議員定数を1/10にしろ)
トップバッター自民党・衛藤征士郎は全国の注目の中、
「あなたの証言によって、救われる人、助かる人はあっても 罪に落ちる人は誰ひとりいないとわたしは思っている」 「重ねて申し上げておきますが、 あなたの証言で誰一人困惑する人、 困る人はいないはずだ」 って、一部語気が強まりそうな豪柔含んだ
"呪文" を唱えてから質問をはじめた
小嶋に対してまるで
「(政界の方で)"罪に落ちる人は誰ひとりいない"ことになっているから 、いいね!」 「さもないと。。。わかってるね」 というくれぐれも余計なことはしゃべらないようにと含みおくような
暗示をかけた んでしょう
中継見てても
脅しとわかったぞ! 小島は前回とはまったくの別人のようでした
挙句には自民党、質問時間の中で「(自民党で)伊藤公介にも確認したが小嶋の証言どおりでした」なんてわざわざ
「お仲間」を擁護 して見せるから
またもや茶番が見透かされる そこんところわかんないのかね、こういうオヤジたちは。。。
議席数割の時間配分はナンセンスの極み
たった独り、四面楚歌のオジャマモン
半眼で胸先くらいの虚空を見据えて完全に
瞑想モード 数珠をひとつひとつはじいては 心の中で念仏を唱える始末
[なんみょ~ほ~れん]
さすがは
北側大臣以下、公明党が全力で助け舟を出す だけのことはある
(わたしらの税金だけどね) ohソーカ大学の主要就職先として紹介されるほどのヒューザーのワンマン社長
この信心深いガッカイ員 に全国の信者はきっと胸打たれたことだろう
これ以上いじめるとマントラ唱えて麻原彰晃みたいになっちゃいそう(笑・・・えないか)
そんな感じで思考停止をしているのか議員の質問はまったく聞いてないようで、何を聞いても答えないはでオマエ何しに出てきたんだっ!
補佐人との相談なしに質問に答えることはほとんどなく、委員長から「補佐人との相談は証言を拒否する場合に限る」「証言を拒否できるのは刑事訴追の恐れがある場合に限る」と注意される
するとじゃあって感じで開き直ったように今度は証言拒絶を連発
そうやってほとんどの質問に答えないので「証言を拒絶する場合は事由を明確にするように」と再度注意を受ける
すると今度は版で押したように「刑事訴追の恐れがありますので」「同じような理由で」拒絶を連発
自民公明には端っから期待していなかったが、民主党の質問では鋭く自民党・伊藤公介との関係を追及
ここでも
「刑事訴追の恐れがありますので」 って、
自民党の政治家との関係は刑事訴追を受ける恐れがあるって言ったら真っ黒ジャン 念仏唱え過ぎたな・・・自滅。
ロッキード事件で有名になった小佐野賢治の「記憶にございません」はその後多くの政治家の間でも大流行したが、「刑事訴追を受けますので」ってのは犯罪したことを認めているようなもんでさすがに政治家の間では流行語大賞は無理でしょう(笑)
さてこうなったら次ぎは真っ黒クロスケの伊藤公介だな
自民党は必死に拒んでいるらしいが証人喚問に引っ張り出せ!
拒めば拒むほど闇の深さを露呈する
自民党政治家の親族が経営する
ファミリー企業「フューチャービジネスネットワーク」 がヒューザーマンションの管理の大半を受注し、
「商取引を装った政治金脈」 の疑いを民主党が追及
「融創国際」 なんてのも同様に伊藤公介の関連会社のようだ
森派・清和研 の政治資金パーティー券の販売代金取りまとめは
「ヒューザーとしての集金実績を誇示」 するために
ヒューザーの銀行口座から金が流れていた というのは大変わかりやすい
果たして小泉はトカゲの尻尾のように簡単に切り捨てるんだろうな
散々上納金せしめておきながらバッサリとね
さらに拍手喝采は馬淵議員
ついに安倍晋三まで届いたぞ!
自民党・安倍晋三官房長官の飯塚政策秘書へ、安晋会(あんしんかい)の後援会会長から橋渡してもらったという事実を突きつけた
ポスト小泉 後継指名の呼び声高い自民党の顔、現小泉政権の番頭である官房長官を務める男の口利きで、国交省の
"次の事務次官になる人"に 「遺漏なく対応させる」と言わせたとのこと
NHKの番組事前検閲疑惑は巧いこと煙に巻いた安倍晋三
国民的人気とはまったく裏腹の
「戦後日本の負の血脈」 の名がついに
平成最大の疑獄事件 に飛び出した
小泉が
目くらまし に使った
ホリエモンのマネー・マジック なんか吹っ飛んじゃうスゴイ話が進行中だ!
降りかかる火の粉を払うのにも長けている
二の丸・安倍晋三 メディアも公権力も完全私物化の絶大支配者、
本丸・小泉純一郎 ホリエモン事件で国民の目が欺けなければ、後から後から小泉トリックが連発されるだろうが、
政治の巨悪の方からは決して目を離してはいけない!
国民も期待しまくったヒューザー小嶋の証人喚問
クスリでも打たれたか? かがされたか?
前日までの威勢のよかったアノ人と、とても同一人物とは思えませんでした
瞑想状態と評しました が、もしかしたらモウロウとしていたんでしょうか?
補佐人へ毎回毎回相談するのも、質疑と応答が噛み合わないのも、質問が聞こえていないのか、質問が理解できないのか?
そうやって見るとなんとなくそうも見えます
単なる推測でしかありませんが、「不規則発言は慎むように」という前回の参考人招致を受けての冒頭委員長の注意もむなしく感じられます
バンバンしゃべってくれるものと期待していた民主党の議員も予想外の対応でちょっと困惑気味のようでした
強気一辺倒の人生を歩んできた小嶋の生き様のようですし、事件発覚後も「よもや壊れているんではないか」と疑わせるような論理展開の放言の数々・・・
そんな彼が"政治の裏家業集団"から見捨てられただけでアレほど意気消沈してしまうのもちょっと想像しにくいなぁ
折りしも
メディア操作十八番の小泉政権が仕掛けた 「ライブドア事件」の方でもまたもや
「自殺で片付けられた」ひと死に が出たようです
ついに
安倍晋三まで届いた平成最大の疑獄事件 では、こちらでも早々に全ての罪を被せようとしたのか、
なぜかその後報じられない変死 がありました
あまりの凄さに感覚麻痺してなんかあっても驚かなくなってしまいそうで、そんな日本なんて嫌だなぁ
"小泉以降"は変なことが多過ぎます
年明け1/2放送のクイズミリオネアで小泉孝太郎がなんと満額1000万円を獲得したそうですね
番組に寄せられたメッセージ 番組名:クイズ$ミリオネア【今回の放送を見ての感想】 小泉孝太郎さんの1000万円獲得には正直言って驚かされました。また、渡哲也さんが賞金(750万円)を寄付すると言う話には感激しました。今年も今回のような驚きや感激を期待しています。(本命の敏五郎・男・会社員・20's)2006/01/02 22:16:53
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/quiz/index2.html
さて賞金1000万円獲得がかかった緊張度満点の最終問題
「Q.ベートーヴェンの『運命』のジャジャジャジャーンが表しているのはなに?
A.砕け散る波の音
B.扉を叩く音
C.女性の叫び声
D.落雷の音 」
当のご本人も「あれ、コレどっかで聞いたなぁ」って考えるフリをしていたのもある意味笑えます
さっすが
「自称俳優」! 昨年暮
12/24放送の「世界一受けたい授業」 パネラー:いとうせいこう、大友康平、岸本加世子、小池栄子、
小泉孝太郎 、柴田理恵、細川茂樹、細山貴嶺、レギュラー
6時限目 : 青島広志先生のクラシック波瀾万丈~聖夜に贈るベートーベン ベートーベンには暗いイメージが付きまといますが、実際暗い性格であったように思います。 数々の運命に翻弄され、教え子だったジュリエッタという女性と恋に落ち、その彼女に捧げた曲「月光」を作曲します。しかしジュリエッタは他の貴族と結婚してしまいます。その頃だんだん耳が聞こえなくなってきます。そこで「運命」を作曲します。 ベートーベンはこの曲を作った時にこんな言葉を残しています。 『 運命が私の扉をノックした。 母の死、かなわぬ恋、そして耳の病気。望んでいないことが次々とやってくる』それだけショックだったのにも関わらず、このメロディーはとても理性的に書かれています。
他局とはいえ(いや他局というところがまた小賢しい)、孝太郎本人が出演した番組で
直前に知り得た情報 をそのまま最終問題にして「見事ぉ!さあ1000万円どーぞぉ!」
聞いたことあるぞってくらいだから収録はミリオネアが後なんでしょう
(ちなみに知らない人でも解けるような最終問題に似つかわしくない簡単な問題でもあります)
なんだか本命志望校の入試問題を前日の模擬試験で出してもらったような(この場合は逆ですね)、コレも
見事に行き届いた配慮 です
さすがは無名タレントにいきなり自分の名前まで入った看板番組与えるフジテレビ!
[小泉孝太郎株が急騰!] 早くから孝太郎の"価値"に注目してきた、フジテレビとNHK
圧勝選挙以降、他局の追随もあり更なる厚遇で先行逃げ切りを狙う
「ご子息さまに1000万円のお年玉」 ってのは破格だ
「本年も引き続き並々ならぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます」
ヒューザー小嶋の証人喚問に、ホリエモン強制捜査を
「ぶつけてきた」 小泉得意の国策捜査
メディアかく乱術 調べてみれば、NHKとフジテレビが突出して
「自民党政治家との関与」の扱いが少なかった のは奇妙な偶然?
前々から言われてきたホリエモンほかIT長者の法律ギリギリ錬金術より、
「ポスト小泉一番人気・安倍晋三の関与をヒューザー小嶋が証言」 っていうのはニュースバリューが低いとはとても思えませんが。。。
どうやらNHKとフジテレビにとっては
「平成最大の疑獄事件」なんてのはどうでもいいようだ そこまでして政治権力に擦り寄りたいメディアって何?
政治資金規正法では10万円の献金から記載の義務があったと思ったけど、さすがに
「1000万円を堂々と貢ぐ方法」 を考え出したのフジテレビはホリエモンの錬金術をも凌ぐ
これももしかしたら業務提携の賜物か?(笑)
●新人とは思えぬ異例の大河ドラマへの大抜擢 ●「たけしの~」「タモリの~」並みの大物扱いか、看板番組を用意 ●フジサンケイグループのドル箱「踊る大走査線シリーズ」への準レギュラー登用 ●極めつけは「偶然を装った」お年玉1000万円献上 高額のギャラ、破格の高待遇 は、果たして"コストパフォーマンス"の
因子 にいったい何を見据えているのだろうか?
なにやら"対価"らしきものも"氷山の一角"として表にも見え隠れする
[NHKの例] [フジテレビの例] 仮説検証(笑)とは言え、コレだけ「偶然」が重なるとなんとも勘繰りたくなるものだ
折りしも伊藤公介の親族会社がヒューザーマンションの管理業務を受注してみたりの
「商取引を装った間接献金」 が国会で取り沙汰されている最中だ
はてさてコレとの違いはなんだろう?
ちなみに小泉ファミリーのおクルマは、純一郎の支援者のひとりで川崎のハイヤー会社社長が「提供」した高級車だという
「乗らないから好きに使っていいよ」って言っているらしいが、
好き勝手使える財産を供与している ということで
政治資金規正法違反の疑い の声がある
年金未納問題発覚時に物議を醸した「社員もいろいろ」小泉国会発言も忘れることができないが、支援者の会社に籍だけ置いてもらってはも
ちろん働きもせず 給料だけ受け取るのが当たり前だそうだ
コレもどう見たって
給料の形をとった闇献金 税務署が黙って見逃すのは小泉家が3代続く世襲政治一家だからか
結城純一郎 (慶応大学在籍時の偽名)の卑劣な刑事事件を当時の大臣(防衛庁長官)だったパパ純也が権力でもみ消し、闇に葬ったのを間近で見た若き純一郎は、その強大な政治権力の魔力に魅せられて今日があるのだろう
小泉家には姉・信子、孝太郎も含めてこういった間接政治献金金脈の話が後を絶たないらしい
さぁて、お次はどんな手で行こうか?
競馬番組で・・・
「なんと万馬券的中!」 旅番組で・・・
「超豪華世界一周!憧れのセレブな名所ご紹介」 (やっぱりキャッシュがいいのかな?)
風水・占い番組で・・・
「なんと宝くじ3億円が当たっちゃいました!強運を呼ぶ風水術」 株式番組で・・・
「世は株式投資ブーム!素人でも億万長者も夢じゃない」 デカく当ててみせては「さっすが~コウタロウさんっ!強運の持ち主っ」ってやってみせれば国民納得
馬券も宝くじもまとめ買いして当たったところだけつまんで編集
その気になれば「時系列いじる」ことも可能だしね、編集で
利益は全額小泉ファミリーへ、「何卒よしなに」
もちろん損失はすべて局持ち、制作費
税務上も法律上も問題なし(を主張)
ヤラセなんかは日常茶飯事だし、当然スタッフにはくれぐれも口止めを忘れずに
だーれが考えてんだかホリエモンや、
三木谷の錬金術 ほど複雑ではないにしろ、政治資金規正法の法の目なんか掻い潜るのは御茶の子さいさいだね(もともと政治屋都合のザル立法だし)
たいしたたまげだ
ヒューザー小嶋の国会証人喚問から"空白の1日"をおいた1/19、雲隠れしていた伊藤公介・元国土庁長官が午前中に急遽自民党本部で記者会見
[隣りに座っているだけでも十分怖いぞ]
昨日は秘書でさえ行方知れずの雲隠れ状態
秘書曰く「センセイは行方がわからず連絡がつきませんが、決して雲隠れなどではありません」って変な理屈
連絡つかない所在不明を雲隠れって言うんだよ
秘書が知らないわけ無いだろう
偽証罪適用するぞ(笑)
すでに出ていた政界ルートの一番上は伊藤公介だったわけだが、民主党の追及で
安部晋三・官房長官の関与までヒューザー小嶋が認めた ことは、伊藤にとってはさらに上が出てきたわけである意味心強い状態になったのではないか
そそくさと記者会見で疑惑否定して見せた安倍信三に続き、伊藤のほうも口裏あわせも済んだのか、とても信じられないような状況説明に終始した
「知りませんでした」「わたしもホントに驚きました」なんて、いまさらいい人ぶったって白々しいとしか見えませんよ
小泉金脈の上納金ナンバーワンで、小泉本人にまでつながっているといわれる森派・伊藤公介の不動産建設業界集金システム
安倍晋三の名前まで出てきたからには、自民党挙げて(挙党一致?-笑-)なりふり構わず火消しにかかることだろう
これ以上ヒトジニ が出ないことを祈ります 国民的人気"偽装"の安倍+小泉ラインから闇の援軍が大挙して助けてくれるのか?
はたまた「蜘蛛の糸」はぷつりと切られるのか?
「ライブドア事件」 のように、この後いろいろ出てくるんだろうから、くれぐれも欺かれないようにしなくちゃね
「W33SAが即納可能でご紹介ください」との情報です
リンクのショップからお知らせがありました >>
ポップスタイルさん のサイトへ
申し込みの際に、紹介者欄に " [A015] " とわたしの紹介者コードを入れておいていただけるとお駄賃が戴けるので嬉しいです
なお確認しましたところ、各色数台とのことなので早い者勝ちになると思われます
善は急げってやつですね
詳しくは直接ショップの方へお問合せください
輸入再開と同時に
「いま食べるのが一番安全」「アメリカを信じていますから」 ってニコニコ笑顔で焼肉屋でアメリカ牛を食すお気軽家族はこのニュースを聞いていまさらながら吐き気でももよおしたでしょうか?
親の軽率な判断に付き合わされた子供達はたまったもんじゃありません。
食べるものを自分で選べないわけですし・・・
生肉の盛り合わせに添えられた
「星条旗」 がある意味象徴的でした
アメリカ流汚染食品攻撃、
"ダーティ・フード・ボム" から身を守ろうと輸入禁止の"シェルター"に避難した日本人
その安全を確保するための扉を無理やりこじ開けたアメリカ政府と、
自分の権力の維持と引換えに 国を国民の安全を売り渡した"悪魔の手先"・小泉純一郎
[悪魔の手先の血の契約]
ほら見たことかとばかりに、再開たった1ヶ月足らずで「一番やっちゃいけない」背骨の危険部位が輸入牛肉に3箱55kgも混入
ずさんだずさんだとは聞いていましたが、これってほとんど
ノーチェック なんじゃないでしょうか?
アレだけ自分らの業界に打撃を与えて、政府まで駆り出して再開させた対日輸出でさえこんな感じであれば、
アメリカの"スタンダード" が知れますね
日本人的感覚なんて通用しません
もっとも日本人の感覚もずいぶん彼らに毒されてしまっているようですが・・・
[病巣つきの枝肉もそそくさと出荷]
これを見てからアメリカの食材はまったく信用していません(牛肉だけでなく)
腫瘍のついた部分だけ簡単に切り取ってラインに戻すそうです
洗っただけで戻してしまうものもあると食肉加工工場の元従業員の内部告発証言がついていました
捨てるものをできるだけ減らして、会社の儲けが何より優先だそうです
自由主義の中でなるほど競争力は世界一です
安くできるわけですね
アメリカのNPO団体の人々が、全米食肉工場の安全管理のずさんさについて潜入取材を敢行しています
こういう裏取りをもって日本のテレビクルーが食肉工場に取材に出向くと・・・
[日本のTVは取材拒否]
なんだか恐ろしいものがあります
アメリカ政府農務省が
お膳立てした 工場視察のシーンだけがプロパガンダのように日本のTVに流されます
さすが小泉政権の
「ご希望どおり」の大手TV局 です
スーパーでの買い物も「アメリカ産」と目に付いたら
安くても手に取らないように しています
ヒューザーのマンションが広くて安くても買わないのと一緒です
安全性をないがしろにしても経済性を最優先している
その根性が許せません [米農務省役人の墓穴を掘ったディベート術]
いや~りっぱりっぱ
そんなこともできないアメリカの業界体質はこの役人の想像以上だったのでしょうか?
今回その一番やっちゃいけないことをあっさりとやってのけてくれました(笑)
たった1ヶ月でこの体たらくということは、この1ヶ月間で相当ヤバイものが入っていたと思ってもきっと真実とそんなに離れていないでしょう
この頃、"21ヶ月の科学的根拠"なんてところで議論していましたが、
業界体質そのものに問題あり ということが露呈しました
金と票を集めてくれる食肉業界がロビー活動などと称して暗躍し(いや、ロビー活動に市民権を与えてしまっているアメリカ全体の体質も問題)、その意向に従って行動する議員たち
日本のそれとあまり変わらないと思っていいのでしょう
政治の癒着体質がある限り自浄能力は期待できません ヨーロッパでは大変な努力と犠牲で完全に「汚染排除」した肉骨粉使用の功罪
アメリカも一応の対応をしてみせましたが、「お決まりの」経済性優先のためそれ自体もいい加減なものです
やわらかくて美味しい肉をしかも安く手に入れるため、牛は知らないうちに仲間の脳みそや目玉や脊髄を肉骨粉と言う形で餌に混ぜられ喰わされているわけです
自分の夕食に人肉が入っていたらどうですか?
誰も、どんな生き物も「共食い」なんか望んでいません
安くてやわらかい肉を人間様が食するために牛はこれをやられています
狂牛病の原因とされる肉骨粉はアメリカでも使用禁止といいつつも、牛以外の豚や鳥の餌にはジャンジャン野放図に使用しているため、このブタや鶏のフンなどの有機飼料を原料に
牛の餌にリサイクル する際に
またしても禁止された肉骨粉が牛の口に入ります 純度100%のフン(笑)を回収する手間とコストは如何ほどになるのかわかりませんので、当然のように盛り散らされた、食い散らされた牛肉骨粉がリサイクルの中に入ってきます
サンプリングでは3割から5割もの「混入」があるとされていましたって、これじゃあ「主成分」って言った方がいいのでは!
こういったことは素人でも容易に想像つきますのでヨーロッパでは牛に限らず全面使用禁止になっている肉骨粉を、アメリカではお構いなしに使い続けています
そもそもブタや鶏が食べさせられている肉骨粉自体、除去された危険部位や腫瘍などの病巣を含む廃棄されるべき牛肉や病気で死んでしまった牛がその原料
で、これを食べさせられてまたしても死んでしまったブタやニワトリも肉骨粉として牛の口に入ります
交差汚染は見過ごされています
不作為を通り越して人災、犯罪です
世界一合理的な人種であるアメリカ人がこの辺の流れを理解できないとはとても思えませんが、
アメリカ政府と小泉政権の密約の中では 日本国民の安全は不合理の中に捨て置かれてしまうようです
もはや"確信犯" と言っていいでしょう
ビックリ★牛だけでなくニワトリもこんなもん =ある日本の食品会社のアメリカ流工場の実態ビデオ= [ http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=inside_egg ]
ぜひ一度ご覧ください
あちらの市民団体の告発ビデオですので英語ですが映像だけでも説得力十分
コストダウンの経済性優先で劣悪環境で摂れたタマゴって大丈夫なの?
どうせ加工食品に使われていてすぐにわからないようになるんでしょうが、だからいいって言いたいのか?
さしずめヒューザーのマンションのように壁紙の裏側でヒビだらけのコンクリートってところなんでしょう
まさかここまでひどい環境で「自社の商品」をつくる気になるなんて、フツーの感覚からは想像できませんでした
ビデオの最後に"救出"されたニワトリが普通の環境で回復する映像もあります
ところでこの会社、茨城県だかで鳥インフルエンザを隠そうとした会社のようです
ちなみに茨城県では77人の鳥インフルエンザ感染が確認されています
映像見ると、ここまで
アメリカナイズ されていればある意味納得です
ひと様の命は金の重みにかなわないとの企業メッセージはひしひしと伝わってきます
嗚呼、こんなんじゃタマゴも食えなくなっちゃいます
ここで
死んだニワトリ やその
蟲がわいた屍骸が放置された網カゴの下から バクテリアまみれの有機飼料が回収 され先述の
牛の餌にリサイクル されるわけです
自ら「全頭検査をやりたい」とわざわざ工場内の検査室に最新設備までそろえ準備をしたアメリカのある食肉業者を、そのアメリカの政府は
「検査禁止」 にしたそうです
一部の食肉会社にそんなことされたら、いい加減な管理と引換えに安い牛肉を提供する他の食肉会社が潰れてしまう
アメリカ牛のコストが上がってしまう
安全性の保証 という消費者が求めているであろう
付加価値 さえも否定してまでコストダウン最優先だそうです
しかも政府主導で
自由主義、自由競争が聞いてあきれます
こんな話は輸入禁止以来ずっと言われてきたことです
「日米関係さえよければ・・・」と得意絶頂の小泉は悪魔との契約で日本を売り渡しました
「日米関係さえよければ・・・」の後ろに「わたしの権力維持は保証さる」と続ければ、アジアだけでなく世界中から、ましてや
そのアメリカからも蔑まれるような見方をされた あのクアラルンプールでの発言の真意も理解できます
唯一の救いは"水際"、成田空港の税関で止められたということ
しかしながらお気軽にも安堵していてはいけないのかもしれない
本当にいままで何にも見つかってないの?
隠すもバラすも"小泉以降"のメディア支配下では胸先三寸、ご希望どおり
さらには庶民には信じられないような公権力の私物化まで行われている始末
6年間も
違法行為を放置された西村真悟 の弁護司法違反も、ずっと言われてきた
ホリエモンの違法すれすれの錬金術 も、必ず
目をそらしたい「何か」とセットで タイムリーに「事は起こる」 「なぜいま?」とちょっと考えてみれば隠されたメッセージに気付かされる
安倍信三の名前まで飛び出しついに
小泉金脈に手が届きそうな平成最大の疑獄 の目くらましに、好調な株式市場を犠牲にすることも厭わず
ホリエモン国策捜査をぶつけてくる あたり、多少なりとも自分に不利なカードであってもなりふり構わず仕掛けてくる
国民人気"偽装"の常套手段 からすれば、これくらいのことは必要悪とでもいいたいのだろうか?
米国食品"安全偽装"の中心的主導者・小泉の重大責任は当然のことながら、
それ以上に彼が隠したがる真実 の方が重大性があるということをよく肝に銘じて、つぶさに監視していく必要がある
まるでスタングレネード(閃光手榴弾)のように次から次に打ちあがる"目くらまし"の花火
911選挙圧勝もメディア活用の秀逸さと褒め称えられる小泉メディア戦略も、ちょっと裏を返せば
「脅しとバーター」 で意のままにメディアを支配する飯島秘書官の
メディア・フィクサー ぶりが小泉政権最大の武器
武部が子飼いのNTT広報部あがり、世耕こだぬきが「マーケティングの手法を政治に応用」なんてカワイイこと言って見せるがそれこそ上っ面の能天気な話で、本当の黒幕はTVにほとんど出てこないこの飯島秘書官の方だ
[たま~にチラチラと画面を横切る影が・・・] して、その「脅しとバーター」で完全に懐柔されたTV各局はどの程度「ご希望どおり」だったかを検証してみようと思った
小泉から投げかけられた
今回の"お題"は 「強度偽装事件との政治家の関与隠し」 与えられた材料は
「通常国会会期直前」「宮崎勤の死刑確定」「阪神淡路大震災から11年目」 さらにスペシャルねたとして
「時代の寵児・堀江貴文の錬金術に強制捜査」 までご用意
それでもまだまだ足りないと思ったのか、次いで
まさに"肉を切らして骨を絶つ" ような
「米国牛危険部位混入」 を
"一般公開" (笑)
平時だったらずっと隠してたんだろーねー これだけ揃えば1週間どころか1ヶ月はワイドショーは話題に事欠かないはず
出てくる玉のサプライズはともかく、タイムリーに話題提供してくるだろうというのは今までの小泉のやり口から察すれば賢明なブロガーには想定の範囲内だったので、ここはひとつ一番ホットなはずの証人喚問の当日の各局の扱いにスポットを当ててみようと思った
大きくは
「証人喚問」、「ライブドア」、「宮崎死刑」、「阪神淡路」 だろう
証人喚問終了後の情報が出揃った時間帯
1時間級の報道番組を・・・と思ったら意外とどこもバラけていたので、17時から24時あたりを見繕って録画して見た
仮説検証とは言え、なるほど、、、局によってもずいぶん「重み付け」が違うのがわかる
NHK 1ch NHKニュース10 22.00- トップニュースはライブドア 冒頭から20分05秒を費やす力の入れ様 次いで証人喚問 こちらは正味で14分56秒で、うち「摂れたての新鮮情報!」安倍晋三関与 については2分35秒 政治スキャンダルも、経済ニュースなんかに押されるとはNHKもずいぶん変わったもんだねぇ(嘲笑) 次いで宮崎死刑が10分39秒 阪神淡路震災11年が約10分でエンディング 特筆すべきは証人喚問でスタジオ解説においては 「安倍官房長官との関与はヒューザー小嶋社長から証言があったものの不透明 」という論調(ブッ)で終始 斜めに見ると、擁護 というか、話題にならないように火消し に回っているようにさえ見え、政治スキャンダルを伝えなければならない報道の使命はどこへやらさすが御用聞き機関・NHK! この辺も事前検閲があったとまでは言わないが、行き届いた配慮のようです 百歩譲っても「引き続き慎重に取材を進めます」くらい言って欲しかったもんだ 現場の記者達は実はいっぱい証拠も持っているんだろうね、きっと 内部告発なんかすればこの前のディレクター同様「消されちゃいます」から どっかにリークでもして欲しい
日本テレビ 4ch ニュースプラス1 17.25- 冒頭はライブドア、8分44秒を費やす 元社員の証言を"覆面インタビュー"で切々と 「堀江社長と宮内取締役のすべてを知るキーマン」とのこと 【ちょっと脱線...】 ところでこの覆面インタービューって、昔は身元を明かさないことで本音をしゃべる「信憑性を増すための演出」って習ったんだけど、最近のワイドショーや報道番組を見ていると「ヤラセ」感が強くってイケナイ 真正面から顔出して手厳しいことを言ってくれるのが一番信じられる(ウソもわかるし)と思うなぁ ちなみに政治家の場合はまったく逆で、「腹芸(ウソの発言・芝居)ができなければ政治家ではない」なんて政治評論家に言われるくらいだから、口から出てくることは何一つ本当のことは言っていないと思いながら聞くのが間違いない 彼らの場合は全ての発言行動に必ず何らかの意図、思惑、狙いがあります 「どうすれば得か?」「どう思わせたいのか?」という見方で冷静に見れば複数の点が線でつながります 小泉ショートフレーズを額面通りにとらないようにしましょう 何も説明しないこの手法は、聞いた国民に"勝手に "拡大解釈をさせるためのものです 小泉に擦り寄る取り巻き政治家が"勝手な "解釈を加え補足的に論じるのも事態をややこしくしています(例えば山本一太なんか最悪です) 小泉自身は何も言っていないのです 今までの改革と称するものをみれば「言わない」ところに「隠したいもの」「知られると都合の悪いもの」がいっぱいある とわかります 言わなければウソはついていないとでも言いたいのでしょうか
次いで証人喚問、7分01秒 政治家の関与についても触れる CM、芸能、天気を挟んで、またライブドアを12分59秒 夕飯時ってことで用事が済んだ主婦や帰宅した人向きに同じ内容を何回か流しているのでしょうね また証人喚問が7分37秒 伊藤公介のフューチャービジネスマネジメント追及に「自民党は後ろ向き」の印象が出ました 阪神淡路が1分05秒(ちょっと少な過ぎ?)、宮崎死刑が58秒 ライブドアが12分59秒+4分11秒(株主総会社長退任要求のV→株主との衝突を印象付けたいのかな?) エンタメ、特集挟んで、 安倍晋三関与疑惑を1分2秒 でフラッシュニュースと天気でお仕舞い 夕方という時間帯を意識したつくりか非常に細切れ感の強い番組ですね~ 積算すれば ライブドア 4回 38分53秒 証人喚問 3回 15分40秒 重み付け的にはバランス感があるのでしょうか... きっとアノお方はさぞ「お慶び」でいらっしゃることでしょう これはもう狙いどおりだと
TBS 6ch NEWS23 22:54- トップニュースは証人喚問 正味12分35秒 小嶋証言を「番組独自に掘り下げて」 かなり詳しくやってます ついでライブドアは8分45秒 神戸震災11年が9分00秒 「ホテル シュレナ」「東山コーポ」を追跡取材 「ホテル シュレナ」では、裁判中の大手ゼネコンの 手抜き施工 にみる鉄筋の少なさ、空洞の壁、つながっていなかった鉄筋 など倒壊して初めてわかった 構造問題にフォーカスし、今回の姉歯問題から考えさせられる類似性と業界の実態に対して警鐘を鳴らす 「東山コーポ」では、震災後11年間補修もできず建替えられないマンションの例をあげ、「私有財産への税金の投入は却下」とした国の住民支援拒絶の姿勢 をあらためて前面に曝け出す 天災と人災で 国の補償の矛盾 を、今回のマンション強度偽装詐欺事件と絡めながら視聴者に問いかけようという狙い 冒頭からここまで30分以上CMなし(ちから入れている証拠だね) このあと細かくCMを挟みながら、宮崎死刑2分15秒、フラッシュニュース(金日成、F15墜落、イラン核問題)、スポーツ、天気でエンディングへ 比較した中では一番まともに思えたナ (筑紫哲也の好き嫌いはあるでしょうが・・・わたしはニュートラ 最近トンと見てなかったけど。。。)
フジテレビ 8ch スーパーニュース 16.55- 番組冒頭から30分以上をライブドア事件で徹底攻撃 とくに安藤キャスターは個人的な恨みでもあるのか(あるんでしょうねぇ)、終始ひきつった、ヒステリー気味の口調(声が震えてるゾ) いち早く犯罪者に仕立てたくて仕立てたくってしょうがないって感じ 「儲けるためなら何をやってもいいというのは置いといて 」ってさ、事実関係を検証する前フリとしては、それこそ言わなくていいんではない?(気持ちはわかるけどまぁ落ち着いて) 「これわぁ 」「とぉこ ろがですよぉ 」「いっきょによぉんじゅうごばい にもぉボーッと はねあがってるんですよぉ 」「いったいどぉいうこと なんでしょう」腹の底 からイントネーション(強烈) フリップ指す指がプルプルプルプル震えだしそうで、コメンテーターの一言一言にいちいち鼻息荒い 安藤キャスターは執念、怨念、鬼の形相(笑) いや、鏡見た方がいいと思ったよ、ホント コメンテーターに「・・・・・・。まずライブドアがしたことが違法なのか、違法じゃないのか、そのへんを区別して話さなくてはならないんですけども。。。」って苦笑しながらと諭される始末(ドウドウドウ) 「キーッ」って叫び出しそうで見ていてこっちもハラハラしたけど、日本音響研究所の鈴木所長に分析させたら絶対なんか言われるよ[帽子?]
ちなみに総研・内河の証人喚問のときは普段の声より明らかに周波数帯が高かったんだそうです 完全に公正さ(安藤キャスターは冷静さ)を欠いていて、かえってメディア側の信頼性が疑われるような空気が伝わる 録画見直しながら家族で笑っちゃいました 安藤さん、V見て少し反省した方がいいよ 宿敵ライブドアをトップニュースに据える力の入れようも、政治の疑惑を放っぽっといていいような扱いにはかなりのアンバランスさを感じる さすが誰ゾの「ご希望どおり」といったところか 残念ながらHDDレコーダーの不具合?でこの番組だけ冒頭の30分しか録画されていなかったが、その冒頭30分が全てライブドアで一色であったのはやはりこの番組だけだったことも特筆できる点 当事者として関わった例の買収騒動の私怨もあるとは思うけどさ、そこでこそ公共の電波を預かる者、「公共性」「公平性」を示すべく「国民の大事」「国家の大事」を優先するくらいの気概を見せて欲しかった
せっかくなのでフジの夜枠からも・・・
フジテレビ 8ch LIVE2006ニュースJAPAN 23.30- トップはライブドア、7分44秒 証人喚問はセンカンド・イシュー扱いで4分03秒 この中で住民補償や阪神の震災にも触れる 安倍晋三など政界関与についてはたったの35秒には驚いた(さすがフジ!) 宮崎死刑は1分58秒 短い枠のニュースとは言え、やっぱり「社の方針」?
テレビ朝日 10ch 報道ステーション 21.54- トップは証人喚問 CM1回入るが、正味24分18秒 安倍晋三関与のニュースバリューは1分02秒 被害住民にも1分00秒しゃべらせる 朝日は自民党にかなり睨まれているのか? NHK検閲疑惑のトラウマか? なんとなく慎重にさえ思える。。。 次いで宮崎死刑が8分04秒 タンク爆発、震災(1分15秒)、天気、スポーツをCM挟んで ライブドア4分11秒+堀江会見からスタジオ解説へ15分03秒 あまり見たことなかったけど下馬評ほど古館も悪くないね(いまさらですが) 久米宏は帰ってくる場所がなくなったようだ
テレビ東京 12ch ワールドビジネスサテライト 23.00- 親元日経だし、主旨も経済番組だしあまり期待はしていなかったが、「政治経済」なんて学問も図書館もブログのカテゴリーもみんな一緒に「不可分」扱いする政治と経済だから敢えて政治の大疑獄と経済犯罪の事件とどっちに重み付けしてくるか期待しつつ見てみた やはり冒頭はライブドアで10分29秒 CM、経済特集をふたつ挟んでフラッシュニュースの後にやっと証人喚問 たった1分53秒ってあまりに軽すぎない? しかもそのうち半分以上の1分04秒は安倍晋三の「釈明会見」 でスタジオ論調も小嶋の偽証罪を精査する必要があるって言うんじゃ完全に政治家擁護姿勢 ここまで露骨だと噴飯ものです 日経はリークと偏向報道で有名だというけど、スクープ好きの決め付け報道も得意であったのでこのタイミングで政治家擁護一辺倒ってのもかなりの不自然さを感じてしまいました
以上、在京キー局で見てみました
さてワイドショーはさすがにいちいちチェックできないので「お父さんのためのワイドショー講座」を参考にしてみましたところ
1位 証人喚問(12時間27分34秒) 2位 ライブドア(11時間03分36秒) TBSブロードキャスターでは、冒頭留さん(福留アナ)が「まず今週はいろんなことがあった週でした。特に火曜日にはいろんなことがあったんですけれども、その前日のことでした。16日・・・」ってライブドア問題をトップニュースに据えてきた
なんとも微妙な表現だったが、果たして何が言いたいのだろうか?
「ライブドアNo2であり財務面のキーマンである取締役の宮内がちょうど中国に出張している16日が証拠隠滅の指示が出せないので、(偶然にも証人喚問の前日の)この日になった」
って検察側の言い訳じみたコメントを添えてみたり、みょ~に恣意的な感じ
「・・・ので、盛んに言われているような意図的にこの日にしたわけではない」といいたいのだろうか?
成長著しい企業の取締役の出張なんて年中でしょう
しかもああいう人たちって地球の裏側でもメールや携帯で即時連絡、指示できるもんだと思うんですけど・・・
また「証券取引監視委員会が検察に捜査協力をお願いした国策捜査」なんて表現も番組内でわざわざ触れてみているが、東京地検特捜部をタイムリーに動かせるのは絶大権力者の小泉だけ
"国策捜査" という一般の人には聞きなれない言葉を全国ネットに流したことは大いに評価するが、役所同士のお願い事なんてお手軽な話にしてしまうのはちょっとジャーナリズムの見識を疑ってしまう
というかもしかして政治的謀略説の意味消失を狙っているのか?
検察はNHKのフライング報道に抗議したと言っているらしいが、どこのサイトでは「検察がしかたなく動かざるを得なくこの日になったかのように、わざわざNHKと日経にフライング報道させた小賢しいメディア手法」と小泉+飯島のいつもながらの手口を切って捨てた
この統計によればワイドショーでもほぼ2分されている形が見て取れる
目論見どおりライブドアの話題で、政界ルートへの追及の手はかなり薄らいだかたちだ
金融というテクニカルな部分がある分ライブドアの方が追加取材や解説コーナーが作りやすいのも手伝う
さすが小泉+飯島メディア占領支配軍、TV局側の事情もよく理解したテーマの提供だ
もちろん「メール消去があった」なんて毎日"薪をくべる"ことも忘れない
捜査情報の意図的リークだ
しかしわたしも毎日不要なメールを消去しているが、「不自然な」と一言付け加えるだけであたかも証拠隠滅を連想させて全てを真っ黒との心象を植え付けることができるんだなぁと感心させられる
まだ復元作業中で何があったかわからない時点で「不自然」と言ってしまうあたり
情報開示する側の「不自然さ」 は否めない
御用聞きメディアもB層愚民も 踊る踊るよ小泉一座の笛太鼓 なおくれぐれもホリエモンの肩を持つわけではないのでライブドアが悪いことしていたんなら、「わざわざこのタイミングで話題を小出しに提供しつづける」なんてことせずにさっさと捕まえて欲しい
それよりもその裏側で高笑いしている悪い連中を白日の下に引っ張り出すことこそがメディアの、ジャーナリズムの本来の使命なのではないか
「さらりーまんジャーナリスト」と揶揄したが、「自己の保身」と「カネが一番大事」となってしまった、企業スポンサー、政治スポンサー至上主義が蔓延
権力に靡いた大手メディアは電波という有限資源の寡占状態にあぐらをかいた利権集団に他ならない
韓国では国民的英雄だというES細胞研究の黄教授の捏造発覚
一色に染まりやすいのは日本人と同じ気質のこの国において、韓国国内のイチ放送局が「国民からの鳴り止まぬ抗議」や「スポンサーの撤退」で番組打ち切りを余儀なくされる中、政府の妨害にも怯むことなく、黄教授に対する熱狂的な国民支持の逆風の中、追加取材と告発報道を続けた
しかして黄教授の謝罪会見を受けて、日本のメディアはこの放送局のジャーナリズム精神を賞賛してみせたが、他人事とするのは自らの襟を正したいという気持ちは微塵もないのだろうか?
「社の方針」「政府の方針」と
責任転嫁で自己正当化 することをサラリーマン気質と呼んでいる
「強度偽装も社の方針」 「輸入解禁も政府の方針」 「ザルの確認検査も利潤追求の社の方針」 「クレーム隠しも社の方針」止められなければその組織ぐるみに飲み込まれた個人の責任も逃れられない
"構成員" なのだから他人事や人の責任では許されないと知れ
10年前は政治スキャンダルは容赦なく報道され連日お茶の間の話題となり、結果辞職に追い込まれる悪代官のような政治家がたくさんいたと記憶する
たしかにメディアにはパワーと責任感があった
ところがここ5年くらいは不甲斐なさばかりが目に余る
まさに"小泉以降"
「伝える責務」と報道に携わるものみな口を揃えて言う
自らの取材活動を通した確証を基に「真実を・・・」と言う意味だと理解していた
が、最近のメディアのあり方からは「言われたことを・・・」と思わせられることがしきりで、「伝える責務」の重みが違う
伝聞機関か? 権力のスポークスマンか?
政治と癒着しているのは経営上層部の意向だと思うが、現場レベルじゃまだまだ腐っちゃあいないと信じたい
手を緩めずに巨悪を追い込み続けて欲しい
そんな見方でメディアのあり方を見続けていきたい
フジテレビの会長・日枝がライブドアの不正発覚を受けて損害賠償請求を検討していると言及
昨年のフジサンケイグループを敵に回したライブドアによるニッポン放送敵対的買収劇の末、嫌々ながら業務提携をする羽目になった際、フジテレビがライブドア社のホリエモンに継ぐ第2位の大株主となった
今回の事件でライブドアの株価が急落
当然ながらフジテレビへの影響も少なくない
当然ながら経営者の責任だ
対抗策として日枝はライブドア堀江社長に損害賠償請求をするという
「家賃が月220万円の六本木ヒルズにお住まい」で「ボクの個人資産だけでも、モンゴルの国家予算に匹敵する」と豪語するホリエモン
30億円の自家用ジェット機が最近のご自慢のようだったが、一連の不正発覚により奈落の底への転落の一途でこのまま破産するという声まで出てきたそうだ(どうなんだろう?)
つい最近まで7000億円といわれた時価総額のライブドア株の内およそ20%を持つ筆頭株主だが、ストップ安のまま成立しない株価はすでにその2/3以上を吹き飛ばしている
ヒューザー小嶋が会社合わせて資産は70億円ありますといいつつも聞こえないような小声で「負債も同じくらいあります」って
要は文無し ジャン
よくもまあ責任もって補償しますなんて言えたもんだ
きっとホリエモンもキャッシュはあまり持ってないんでしょうね
買収の手法も株式交換を多用したあたり自転車操業が基本なのでしょう
ずっと無配を続けているのも頷けます
[ホリエモンの目に涙 @株主からの社長退任要求で] 事業もジェット機も銀行かなんかがカネ貸しているんでしょうから、こうなったら容赦なく引き上げていくんでしょう
損害賠償請求って言っても果たしてどれだけ戻ってくるのか?
そもそも一般の株主は配当も貰えず紙くず同然の株券で「自己責任」と泣かされる一方で、大金持ちの巨大企業は賠償金で痛くないというわけですか?
いくらリスクマネーとは言えなんか釈然としませんねぇ
日枝も善人面するんなら株主代表訴訟をフジの裁判費用持ちで全株主に変わってやってやったらどうすか?
回収額はみんなに均等に配分しなさい
カネあるからって自分だけいい思いしようって根性が許せません!
"義賊"気取ってみせたら少しだけ見直してやるけどさ
銀行の担保順位も最下位にするような法律作ってよ
「貸し手責任」ってのは奴らの頭の中には微塵もないようです
リスクは負わず貸し剥がしってのは今になっても変わらないようです
大きな穴があいたら公金投入で全部国民にツケ回し
政治献金はそういう時のために貢いでいるとのことです
さて日枝はみんなのために働いたら一連の責任をとって辞任しなさい
いやマジでそろそろ退場したら?
ホリエモンが壁の"向こう"に墜ちましたね~
"Living on the Edge"なんて危なっかしい生き方を信条としていたのですから、ある意味"想定の範囲内"なのでしょうが
「塀の上にしかカネは落ちていない」 なんて言葉を聞いたのはかれこれ20年位前だったかもしれません
アチラ側に落ちるか、コチラ側に落ちるかの違いだそうです
ところがもっと巨悪の腹黒い連中はまだのうのうと善人面して生き長らえています
自分は決してあちら側には落ちないとふてぶてしいまでに
ホリエモン逮捕のニュースが
ちょうどいい隠れ蓑 と喜んでいるような連中です
経済市場を利用した経済犯罪
ホリエモンだけなんでしょうかねぇ?
「経済ヤクザ」なんて言葉もちょうど10年か15年位前に生まれたものだと思います
ほとんどは東大卒のヤクザ屋さんと当時聞き、東大の見方も変わりました
この際、村上と三木谷ももってっちゃって欲しいもんです
TBS買収騒ぎのときの大量保有報告書なんかみても財務省への届け出のタイムラグを利用して同じ名前が出たり消えたりしているようです
絶対にインサイダー情報というか裏で組んで仕掛けていると思うんですがねぇ
このへんのTVに出てくるような名前だけでなくとも、毎日の取引も絶対変です
過去のチャートを見ても業績下方修正の企業発表で暴落する銘柄は、
なぜか直近の2-3日で急騰 してるんですよね(逆なら多少は理解できるんですが)
数ヶ月全然値動きのなかった銘柄が急に連日ストップ高のしかも
「寸止め」 だったり
よくわかんないです
最近言われる
「みせ玉(ぎょく)」 なる手法
買う気のない高値注文を大量に入れてみせては、ノンキな素人が釣られて値を上げてきたところでその注文を突然キャンセルし、保有株を高値で売り抜けるんだそうです
確かに寄り付き前の板情報なんか見ていると、今までずっと表示されていた高値の注文が「開場
2秒 前」に突然消えていたりします
まさにシューティングゲーム感覚です
売りも買いも突出した同じ桁数だったりすると要注意です(気取られない方法もあるかもしれません・・・素人ナもんで)
東証も何らかの規制を検討中といっていました
小泉+竹中「リスクマネー市民権付与」改革路線は、強者の食い物に弱者を大量供給という筋書きなんです
最近の株式市場の加熱振りはまさに狙いどおりといったところでしょう
いや、この暴落で損をするのは素人だけ
「パイが出かけりゃ金持ち太る」、自己責任といってりゃイイ こっちが目論見の本質です
ライブドア評は、一夜にしてみんな言うことが変わりましたね~
『時代の寵児、誰もが羨むIT長者』から『極悪非道の経済ペテン師』
ソニーの出井社長(当時)を『世界のトップ経営者ベスト10』からたった数年で『会社をダメにした世界のワースト5経営者』と言って見せたニューズウィークだかなんだかの無責任なアメさんの経済誌よりも酷いもんです
この勢いでぜひ『類稀な国民的大人気総理大臣』から
『歴史に残る汚点、大衆煽動改革詐欺首相』に 一日でも早く 論調を変えて欲しいものです
テリー伊藤はバツが悪そう
結構ホリエモンとべったりだったみたいだし
振られてもひたすら話をそらしていました
堀紘一は鬼も首でも盗ったようにはしゃいでいる
散々ぱら言ったと思ったら、ライブドアの監査法人と堀の会社の監査法人が同じところだと聞いて思わず噴き出してしまった
特に財部がやかましい
「田原さん、田原さん、ボクね、いままでIT企業の経営者に取材で会うたんびに
サンデープロジェクトで言ってくれと前っから言われていたんですよぉ
それは何かって言うとぉ、『ライブドアはIT企業じゃない!』と
ボクは何十回言われたかわかりませんよ
まともな企業の経営者はライブドアをIT企業だなんて誰も考えていないんですよ」
だってさ
「ボクは知ってたんだぞっ」と得意がっているようだが、だとしたら犯人隠匿ジャン
全国ネットで恥ずかしげもなく自分の恥部を晒して得意満面の財部がなにより滑稽でした
回想録のように流される外国人記者クラブでのホリエモン記者会見
多分フジの買収のときだと思う
「日本の法律は自分の目から見ても不備、欠陥だらけ」
「何か起きてからじゃないと対応しない」
「個人投資家も含めてもっと勉強しないとズル賢い人たちに騙されちゃいますよ」
ってまさに犯行予告していた(流されているとおりの時系列ならばこの時点ですでに犯行声明か)
反面教師を気取って見せたのか?(笑)
このフジ買収騒動の"お陰"で新会社法が見送り(1年凍結)
ここでは「合併の際、消滅会社の株主に対して存続会社の株式以外の財産(現金、親会社の株式など)を交付することを認める」ものだそうで、合併の対価の柔軟化、耳障りのいい「規制緩和」が主旨とされる
ところがこれまた小泉+竹中
"日本売り渡し"改革 の真骨頂で、「外国企業が日本にある子会社を通じて外国株式で日本企業を買収する、いわゆる"三角合併"を可能にする」という
外資にとって実に都合のいい 改正である点を危惧されていたそうだ
もちろん
アメリカの「ご希望どおりのひと」小泉+竹中 はそのあたりはいつもの得意のように国民の目に触れないよう
コソッと 法案成立を狙っていたものの、ホリエモンvs日枝の仁義なき戦いでこういったカラクリめいたものが白日の下に晒され、護送船団後方支援の集団的自衛権行使を試みる議員たち(これもどうだか)によってちょうどいいレトリックに使われた
して、小泉+竹中"売国奴連合"の目論みは先送りになったわけだが、ある意味ホリエモンの功罪あいまみえるといったところかも(笑)
(ちなみにわたしにとっての功は日枝に煮え湯を飲ませたことだ!)
極悪人同士の殺し合いは別にどうでもいいのでやるんならやって、どっちもとっとと捕まっちゃって欲しい
でも得てして一般市民を巻き添えにするんだよなー
今回は欲かいた"自称投資家"だからいいんだろうけど。。。
随所に残されるホリエモン語録
「出る杭は必ず打たれる」ということを気にしていた一説があった
よってもって「打たれる前に打たれないようにしなければならない」と
インチキだろうがなんだろうがかなりの財力をつけてきたホリエモンが次に必要としたのは、政治権力
これは周知のこと
菅原文太さんも駆けつけちゃうような(相手側にね)"お土地柄"?の広島6区
金儲けでのし上がってきた若者が政治なんかに足突っ込んで大丈夫かと心配しましたが、しっかり地場のパトロンをつかまえたあたり「したたかさ」を身に付けちゃったという感じ
自民党の既存権力に擦り寄ったことで、フジの日枝や老害ナベツネに「単身」立ち向かっていた頃の潔さも吹き飛んでしまい、「ヤレ、ヤレーっ」ってお気軽に応援もできなくなりました
そしてさらには一部で噂されているような裏社会とのパイプ構築
(こういう話はトント疎いので正直よくわかりませんが・・・)
財力か政治力をつけていくとアチラの世界と必ず接点が生まれるとのホリエモン自らの言葉もありました
この
権力のトライアングル さえ完成すれば日本の"スーパーパワー"になれるってのがきっとホリエモンの方程式だったのでしょう
ここまで来て彼持ち前のクールな
「割り切り」 が若気の至りでここまで話をでかくした
戦争だから人を殺していいんだってのも「割り切り」(おれはヤダね)
"ひとり戦国武将気取り"のアノ人も自分を織田信長に見立てては「殺されてもやる」なんてトリップしながら人を殺しまくっている
ゲーム板の上で可愛らしく遊んでいてくれれば、奥大使も、香田さんも、イラク市民も、そして痛みだけ押し付けられて死んでいった自殺者も、みんな死なずに済んだのかもしれない
言論統制、言論弾圧の上、容赦なく政治的に抹殺された人間も然り
ホリエモンも果たして私利私欲の権力維持のための生贄に
すでにその権力のトライアングルを完成させているという日本の現支配者・小泉にとっては、そんな
"成り上がり若造の台頭" はそろそろ芽を摘んでおくにいい時期と判断したのでしょう
好調な株式市場への大打撃という犠牲を厭うことなく、「寝かせておいた」
取って置きのカードをわざわざこの時期に タイムリーに切りました
ところで何で特捜部が?
しかも証券取引法違反ごときで
ということは裏社会ルート解明が本命なのか?
政界ルートはファイヤーウォールでシャットアウトでしょうから、逃げ遅れた小モノだけが焼け死ぬんでしょうが、特捜が動くからにはメンツもあるのでどこまで挙げられるのかと期待してもいいだろうか?
『小泉"以降"の国策捜査横行説』 を取っている立場としては、小泉までは行かない
"ことになっている" という見方をするが、頂上まで行ってくれるんであればこの上なく歓迎する
あまりにも早い
「自殺断定ケーサツ発表」 の野口さん
両手首、左右の頸部動脈、その上割腹?
あまりに壮絶なはなしで、この上ボタンを押して非常ベルを鳴らせたなんて想像がつきません(ケーサツにとっては不自然極まりなくないのかなぁ?)
そこに複数の誰かがいたのだと思うと、
小泉に見捨てられ イラクで生きたまま首を切り落とされた香田さんの無念の表情が甦ってきてしまいました
日本もとても他国の状況をああだこうだ言えないのかも
気丈にも淡々と息子の日常を語っていた野田さんの父上殿が不憫でなりません
こんなことがまかり通ってしまうようでは
いまだ世紀末 です
この「事件」も「特捜部の動くわけ」と符合する"点"なのかもしれません
ところでライブドア
せめてひとりくらい葬式行けよ
行けない状況作っていたマスゴミの所業も酷いが、遺族の気持ちは誰も考えないようだ
いい面の皮は武部だな
トラの威を借るイエスブタは、おこぼれのようにチルドレンをチョコチョコ動かしては自分の手柄みたいに振舞う
ホリエモンの出馬を大々的に演出して見せるも想定外の
公認外し で、
"一定の距離をおこうとした"小泉 (この頃から検察の内偵は知っていたと見るべき)とは正反対に、ベタベタグチャグチャの武部、竹中
「息子だ!弟だ!」「改革の同志だ!」なんて応援演説したのが今になって攻撃材料にされています
当然のことながら電撃強制捜査は教えてもらっていなかったんでしょうね
顔見ればわかります(小泉の自分への信頼度を再確認したという顔です)
利用し終わったら容赦なく捨てる小泉流としては単なる捨て駒
弾除けにはちょうどいいくらいにしか思われていないのだろう
(幹事長続投自体も???でしたし)
小泉にとってはホリエモン同様にそろそろ鼻についてきたというところでしょうか?
よくわからないがこっちでも安倍晋三の名前も挙がっているようで、マンション強度偽装詐欺の方からでも何でもいいから、この
「戦後日本の負の血脈」 の息の根を止めてもらいたい
おっと
拉致問題の積極姿勢だけは 評価しているのでさっさと経済制裁してから壁の向こうに逝ってください
とは言ってもNHK検閲疑惑や数々の隠ぺい工作を聞き及ぶにこの人も自分の下で蜘蛛の糸を切っちゃうんでしょうねぇ
善人面している分、どうにかなって欲しいものです
側近?までも手にかける気概(笑)を見せる小泉流というところでしょうが、何でもっと早くこうなってくれなかったんでしょう?
悔やまれてなりません
抜かなきゃいけない虫歯は後生大事に、 抜かなくてもいい歯を引っこ抜いて喜ぶヤブ医者・小泉 アメリカのご都合どおり、日本は醜いほどに顔面が歪んでしまっています 小泉の総裁任期は残り半年超ですが、お気に入りの後継者指名、院政なんかさせてはいけません
小泉の寿命自体もそんなに長くないとは思いますが、「小泉的なるもの」が市民権得て、脈々とこの日本を毒していくのは許せません
せっかく手の平を返すのであれば、いっそ小泉と小泉的なるものを一斉に黒にひっくり返しましょう
あまり好きな表現ではありませんが、『オセロゲームの時代』だそうです
早く気付けば間に合います
リンクのショップで価格も出たようです >>
ポップスタイルさん のサイトへ
・アズライトブルー
・プラチナシルバー
・パールホワイト
充電器は別売らしい(共通仕様) ※詳しくはショップにてご確認願います
音楽ケータイ全盛の中、老舗ソニーの実力やいかに?
今回発表から発売までかなり短かったけど、本当はクリスマスモデルだったとか?
年末商戦に間に合わせようと企画して、いつも年明けのソニーさんでした・・・
なんとか新入学春商戦には間に合ったようですね
健闘を祈る!(笑)
マンション瑕疵担保販売と政治家関与疑惑でヒューザー小嶋証人喚問をして、塩川爺ぃ
「世間の話題のものはみんな証人喚問しとるようで、まるでおっちょこちょいな国会の対応。国会は法律を作るところで犯人を見つけるところではない。餅屋は餅屋で警察に任せておくべき」
アホかといいたい
自身が証人喚問されたことのある松野頼三は、自らの証言拒否の経験を失敗談として「証言拒否は"認めたのと同じ"になってしまうのでどんどん国民の悪い心象だけが積もり重なっていく」と今回の対応のまずさを指摘
確かに有罪とすること自体が目的ではないが、それこそが
逮捕権のない国会での衆人環視の機能 だといえる
明確な違法行為がある事件は即刑事事件となる
捜査状況は闇の中
あっちゃいけない「外圧」 も可能になる
不明瞭な疑惑の部分についてはその背景に必ずといっていいほど、「脱法行為」「行政の不作為」「政治など権力の干渉」がある
偽証のできない衆人環視の場で事実関係を精査し、「法律の不備」「制度の歪曲排除」「政治倫理」の問題を次の立法につなげる
これこそまさに国会の重要な仕事だろう
見る側の見方はそれぞれだが、国会議員の仕事まで
ワイドショーと同一視している塩川元国会議員 の見識の方が疑われて然りだ
(ミエミエのお仲間擁護に終始する自民党+公明党議員の質問の方がよっぽどワイドショーちっくを反省しなさい)
そういえばこの塩ジイも森派だったね
なんともいやはや、わかりやすいの何の
ゆるゆるしたおじいちゃん気取っても(ちなみに本性はかなり短気な別名"瞬間湯沸し器")、しょせんは腹黒い政治屋一味のひとりということがわかった
安倍晋三は自らの政治関与について官邸で発言
「"飛び込みで"相談に来ることは、これは議員であればよくあることです」
落ち着いて透かそうとしましたが、鳩山由起夫曰く
「飛び込みで???」 「アポないと入れないよ、議員会館へは」 この辺のチグハグさというか、わかんない連中にはテキトーに言っておけばいいというところか?アベシンゾー!
片山虎之助、「まあまあ、司直の入っていることですから国会でやるべきことじゃあない」
ってさ、政治家との関与に司直って入ってないんじゃないの?まだ
秒読み情報から勘違い?よっぽど気になるんでしょうね
武部同様、騙るに落ちるというか威張っていながら爆弾発言の連続ですね、この人も
自民党としては
「ワイドショー見てよ」 っていうのが
"党としての公式見解" ですか?(笑)
上手く調教された"報道もどき"の方が確かにセンセイ方には安心して見ていられると思っているのかもしれません
スポーツと同様、
国会証人喚問も「筋書きのないドラマ」 です
ホサニンやオジャマモンなどいくらしつけても思うようには演じきれません
散々シナリオ練ったはずなのに真実を隠そうと画策する自民党+公明党の姑息さは、質問する低レベルな連中の一挙一動から見ている側にダイレクトに伝わって行きます
国民の好印象を狙ってか???参考人質問には小泉チルドレン代表で
稲田朋美 なんて出してみましたが、言わされているのか
とても弁護士の仕事振りとは思えませんでしたよ 質問冒頭で「責任究明より住人保護の方が重要」と
"既定路線" を参考人に示してみたり(党の方針でしょう)、参考人が入社する前の会社の状況を質問してみたりって・・・
せめて参考人の入社した時期くらい調べておけよ! こんな弁護士に裁判なんて依頼したくないですね
しょせんは
チルドレンという程度の扱いが妥当 のようです
こういう"飾りのなさ"(笑)、これこそが証人喚問の醍醐味でしょう(進行はタルいですが・・・)
しかし世間の一大イベントとなったライブドア・ホリエモンの逮捕劇
「ワイドショー見てよ」って自民党のメッセージがよくわかります
一部始終をヘリで空撮までして追いかける始末
しかも首都高まで閉鎖して貸し切り状態での護送
あれ、このシーンってなんか見たことあったよなぁ [デジャブ?]
オウム真理教の麻原逮捕のときかな
確かにあの時は
"教団武装部隊による麻原奪還作戦" なんて話も実しやかにあったと思いますが、ホリエモンをそんなに
厳重警護 し、
リアルタイムで空撮報道 していったい何が起こることを危惧、期待しているのでしょうか?
護送車にトヨタのでっかいステッカーでも貼っておけばすごくいい宣伝になって広告料を国庫に入れるという手もありますけどね(これぞ改革!)
殺人テロまで起こした凶悪犯罪人といっしょにしちゃ悪いけど、道を外れる人にはやっぱり微妙に符合するところもある
自分の世界が思いのほか巧く回っちゃって・・・
取り巻きも増え、祭り上げられて・・・
拡大路線もそれなりに巧くいっちゃって・・・
あっちこっちも同じように巧くいくはずと思い込んで・・・
外の世界に出てみたら弾かれて・・・
だったら政治だと立候補してみて・・・
クローズドされた自分たちの間だけでいろいろ判断して・・・
行き過ぎていたことにも気がつかずに・・・ ドボン
凶行に及ばないだけホリエモンの方がまし?
しょせんは経済犯だしね(まだ容疑者です)
麻原みたいに内側の奥ぅのほうに潜っちゃったりはしないんだろうな
「塀の中の懲りない金儲け術」 とか執筆すると見た
でも独房は外気温に近いのだそうで、人も羨むヒルズ住まいが一転3畳一間鉄格子つき
布団くらいはあるんでしょうが、死なない程度ということなのでしょうかねぇ(ホントかな?)
拘留申請は10日間で、最長2週間(この時期ツラソ)
ホリエモン諦めなさい
国策捜査 です
何を言おうが
「そういうこと」 になっています
ホリエモンは証言調書にサインをしないで全面対決しているみたいです
違法行為はやってないと自信をもっていますが
、「グレーは適法」ってのがホリエモンの従来の主張 ところが日本の実態は
「グレーは裁量」、黒も白も権力の胸先三寸 法治国家としてはホントはいけないことなんですけど・・・
さっさと認めて出てきちゃった方がいいのかも
証取法違反であれば5年以下か500万円の罰金というが、はした金でしょう、彼にとっては
実刑という説もあるけどその辺の違いはわかりません
詐欺罪適用って話もあるようです
ところで保釈金って制度も理解できないなぁ
金持ちだけが自由を買える って言ったら、まさにホリエモンの言うとおりじゃないですか!
「金で買えないものはない」ってか?
許せん。。。
いや、異常なまでに早い逮捕ももしかして本音は身柄保護だったりして
やっぱり変だよ、野口さんのアレ
(森田さんのこともあるし)
もし検察のターゲットが裏社会の方だとすれば、消されないように
"証人保護" の一環か?
そういったこともあり得るカモカモ
ということは仕掛けたのはやっぱり
"表の方" かな
いまや"権力のトライアングル"の頂点に立つ私利私欲の絶対支配者・小泉
なんかとても入っていけない世界だ・・・
(金も要らないから入っていきたくないぞー)
小嶋も逮捕すればいいのに
安心していっぱいしゃべるぞー
でもそうしないのは
仕掛けるのがやっぱり"あのヒト" だから?
次のページ