fc2ブログ

ぬぬぬ?

☆ 気付きの Lost and Found ☆   いろいろあるけど...明日晴れるといいね

夏休みからの帰還 @思いのほか静かな休暇に感謝

ひさびさのダイアルアップの遅さ、煩わしさに諦めも尽き、ネットと疎遠に静かな休暇を過ごせたのは、なにやら"禊"の瞬間を与えてもらったのかもしれない
ん、再生。

灼熱地獄の東京を離れ、みちのく山間(やまあい)の温泉ホテルにて過ごす
まとまった雨も壁一面のおおきな履き出し窓を全開に放ち、人口ではない冷気の清清しさよ
 しとしとしとしと...
   しとしとしとしと...
天の奏でるカオスなる調べはいつまでも聞いていて飽きない
ゴロ寝を決め込むつもりの1日をさらに"充実"させてくれた
いつしかまた深い眠りに

ちょうど私の休養スケジュールに合わせてくれたかのような雨も、午後にはすっかり上がってこれまた霞みが山間を縫うように纏わりつく羽衣のようだ
只いつ、観光バスのバックソナーの人工音が聞こえた以外は本当に静かで、何か忘れてきていたものを取り戻した感があった

私の至福のひとときを邪魔しないように、家族は周辺散歩を敢行したようだ
部屋の窓越しに窺い知るに風はほとんどなかった様子も、かなりの雨に傘も役に立たなかったのだろう、半身ずぶ濡れになって帰ってきたようである
ツーリングでもそうだが濡れはじめこそ嫌なものだが、すっかり濡れてしまうとこれまた吹っ切れたように気分爽快だったりする
アスファルトジャングルではなく、緑豊かな自然の懐に抱かれた空気もそんな気分に影響するのかもしれない

部屋のルーフバルコニーの先に広がる大きな池の遊歩道をぐるりと巡り、そのまま季節に来ればかなり見応えありそうな桜並木の先の中心温泉街まで、その坂道をまっすぐ自分立ち目掛けて流れ落ちてくる激流に対し、抗して登っていった
さながらバルバス・バウの艦艇の喫水線のように水を掻き分けなんてことを、草履履きを足首まで沈めて来たと興奮気味に話すのを聞きながら想像してしまった
それもまたなかなか都会で味わえるものとは違って良いではないかと言っておいた

移動途中に立ち寄った処も含め、食事もついに1食も外されることもなく100点満点の休暇と評価しよう
今回のアレンジは一切口を出さずに妻に任せたのが幸いしたのだろう

"覆面"も辛うじて見破ることができ難を逃れたし。
"逆追尾"の末、出口側道に向かった公務中の水色の制服2名に対し、追い越し加速ざまに運転席と併走し「ご苦労様です」と敬礼!


せっかく公開日記なのでTIPS情報。
ハイオク148円でした。
これまで高速道路のガソリン価格が統制されているとは知らなかったもので勉強になりました(価格のカラクリは前回の記事参照)
学生時代より日石(現エネオス)など街中で高そうな銘柄の看板を見つけると次のSAまで我慢してみたり先入観も残ってました
今回は帰りにそのエネオスに当たったのですが、メインに使っているカードがエネオスでポイント付与2倍だからお試しがてら給油
価格はやはり148円変わらずでした
しかーし、やっぱりエネオス!
なんと満タンにならないように給油してくれちゃいましたよ

メーターの状況からあと10リッターは入ったんじゃないのかな?
きっと仕入れとの差額は各スタンドが被るなんでしょうね
「こんなに安いガソリンは売れねェ」って?(爆)
翌日から9月、利幅も確保できるということなんでしょうか?
道路公団(現・東日本高速道路)は掛け声だけかけて、あとは丸投げで。
もちろん原油相場の下降局面では各スタンドは保護企業みたいなもんで、高速道路という亜閉鎖空間で独占的商売を保証される訳です
いいところと悪いところ押しなべて特定利権企業として成り立つべきでしょう
だからかな? 今回のような状況下では「売るガソリン」は少しでも減らしておきたいとでも思ったのか?
赤字出してまでやってるとは思えないが別に価格調査したわけでも、シミュレーションする気もさらさら起きないので、9/1からはキチンと満タンにするのかもしれないと思うだけです
しょせんは『一期一会』です(真逆の意味で)

昔よくスキーに行ったときなど「インターチェンジまで最後のGSです!」なんてでかい看板掲げてて「高速道路のガソリン価格が割高だ」という刷り込みがいまでもしっかり染み付いています
また相場が下降し始めると同じようなことが起こるのかもしれませんが、化石燃料の時代はこのまま終焉を迎えるのか否か?
市民が苦しみ、石油メジャーが空前の好決算ってのがなんとも解せん
いとも簡単に価格転嫁している証拠
"米倉騒動"でも起きるかな(笑)
"焼き討ち"は大爆発に繋がるかもしれないので、実行される方は近隣に迷惑がかからないようくれぐれもご注意ください
スポンサーサイト



昭和の甲子園映像、やっぱり探してるヒトはいるんですねー @早実・斉藤に感謝しつつホットなうちに再掲

みなさん、コメントありがとうございます

ヒデ さん
2005/07/07の記事で昭和の甲子園映像について書かれてましたが、
私も昭和29年第36回選手権 夏の甲子園大会決勝戦の映像や
ラジオ音声を探しています。
どうにか手に入らないものですかね。


決勝戦ですか?
決勝戦なら映像があるようですよ

   "夏の甲子園 不滅の名勝負"

市販のDVDボックスですが、 紀伊國屋書店BOOKWEB で売ってました
(検索窓から行けるようです)
ボックス売りonlyのようなので結構しますね (ばら売りしてくれればと・・・前に聞いてみたけどダメみたいです)
ま、昔はVHSの映画1本でも15000円とかで売っていたし、何十万枚もプレスするハリウッド映画じゃないんだからデフレちっくには行きませんか。

2巻に決勝戦のみが収まっているようです
   第36回(昭和29年) 決勝「中京商-静岡商」 消えた優勝旗

必要に応じてお店のほうにご確認の上ご購入ください

決勝戦以外もどなたか映像もしくはラジオ音声をお持ちでないですかね?
昭和28年-29年の早稲田実業の試合や当時のニュース映像を探しています
(S32の王貞治投手の少し前です)
S28年にTV中継が始まったばかりなのでビデオなんか家庭用にあるはずはないのですが、ラジオ放送くらいは何とか。。。


NHKやら大阪朝日放送には掛け合ってみたものの、ぜんぜん対応してくれないし、NHKに至ってはアーカイブセンターなんて大それた"ハコモノ"までつくっていながら「個人のお客様には対応いたしません」って高飛車の門前払い(ムキッ)

"個人の受信料"と"税金"でさんざん撮り貯めて来たものを、独占して憚らないその姿勢に受信料なんて払ってやるもんかって気持ちがかなりのボルテージに上がります

 ★公共放送として、電通支配への抵抗の"最後の砦"とか持ち上げずに、
   NHKには真摯な改革を!
   電通には独禁法適用で分社解体、弱体化を!(←なぜしない!?)


新聞、雑誌の類は大方収拾しました
一番役立ったのは東京ドームに併設された野球博物館
『殿堂』とかよく言われる奴のようです
細身の司書のお姉さんが優しくサポートしてくれたので感激!
事務所の奥には暇そうなジジイが3人も扉の隙間越しに見ても何やってんだかなぁって感じで宙を見上げて呆けておりました(ヒマソ)
お姉さんはスポーツ新聞やら雑誌やらの記者とか、多分なんか調べもの中の学生さんみたいな人からの電話を適宜捌いていましたが、質問に対して「何年ごろのこの雑誌にのっていると思います」ってあんた人間データベースか!
あまりにそつなくて感動してしまいました!
なんでこういう能力のある人にお給金が行かないのかなぁ?
絶対ジジイの方が3倍は貰ってんだろう
x3人で9倍!
お姉さんが10人雇える!!!?
実は休みでもっといたりして、籍だけ置いてる高給取り
外出? あー昼間のヨドバシカメラとかっていつもうろうろいるよね(爆)


88回夏の優勝投手、早実・斉藤ブームもようやく一段落でしょうか?
アーカイブのために1週間かなり気張ってエアチェックしてましたが、ホントにTVのアホさを痛感します
やっぱりミーハー度No1はフジテレビ、僅差でTBSでしょうか?
このふたつは群を抜いてます

すぐに広告代理店の奴がCMに起用したいとか、サイダーの清涼感を表わせるタレントが少ないから10億円は稼げるとか・・・。
「ユダヤ人」だの「華僑」だのなんて言ってられないこの国か

「ハンカチ王子」だとか「佑ちゃ~ん」だとか止めてよって感じです

視聴者の方がよっぽど良識があるようで少し安心しました
20060828230905.jpg
ということはやっぱり小泉がらみの世論支持率詐称は間違いなさそうですね
靖国も参拝前で反対派と賛成派の大勢が入れ替わったなんていくらなんでもにわかに信じられませんでした
(よもや最初の反対からすべてが小泉+飯島の演出だったりして)

そう言えば中田英寿の過剰演出で顰蹙買っている『サニーサイドアップ』とかいうアスリート専門の目玉焼き宅配会社 もとい代理人稼業がすでに触手を伸ばしているようで、フザケンナやめろよ馬鹿ものって怒り心頭です
商人・中田は波動も合うんでしょうからほっといてもいいかと思いますが、斉藤にはいまのまま「去華就実」を貫いて欲しいと思います
 ※"実業"には「三敬主義」と「去華就実」の二大校訓があって
   「他を敬し、己を敬し、事物を敬す」だったと思います
   斉藤はまんま"普通の学生"です(笑)
   ちなみに「学の独立」の大隈候の精神は死んだとお嘆きの貴兄は
   私の他にもいらっしゃいますでしょうか?

現代必須のエージェントをつけるにしても、軽薄短小のノリノリ代理店は絶対にどっか逝って欲しいと願うだけです
よくて商品扱い、最悪消耗品なんて手配師の風上にも置けません
デコレーションが付加価値と勘違いしているような偽者です
相当用心しないと電通や、TV局や、モノホンや、種々の893どもに食い散らかされるだけです
王さんも人づてコメントで心配していました
ねずみ笑いのイシハラシンタローに利用されてたのは、東京代表だから我慢しました

pirikara710 さん
仁王像と弥勒菩薩・・・・
まさにぴったりですね。
若者のひたむきな姿に、神性を見た思いです。

2006/08/23(水) 11:18:46
動静頂上決戦 早実斉藤vs駒苫田中

本音は楽しいこと書きたい口なので、楽しいことを書けるうちは書いとこうかと、1週間も反芻しております
仕事もせずに(ヤバシ!)

でもホント、両者ともに表面と内面といいもん持っているのが伝わってきて、シナリオからキャスティングまで最高の大会でした

ゆたか さん
おめでとう
お見事でした よくやりました
最後の最後まで目の離せぬ試合でしたね。二日間の戦いにふさわしい素晴らしい試合でした。

2006/08/22(火) 05:53:03
ブログで"エールの交換"ができるとは思いもしなかったので感激です
ありがとうございました
鹿児島工業もすっかりファンになって気にしてみてました
今吉くんは鉄工所に就職ですって?
もったいない人材だと全国の社長さんからラブコールがあるようですね

mm さん
おめでとう。
試合が終わったとたんにCity boyの顔になったナインがよかった。
王さんの体にもいいはず。
さあ、日常に戻って、アベッチを監視しようぜ。

2006/08/21(月) 16:09:22
20060828201413.jpgあれ? おれって監視員だったの?(爆)

とりあえずは泳げますけど。。。
マスゴミのおバカなノリの持ち上げ過ぎが気になります
持ち上げたら叩き落すのがメディアの習性ですから心配で心配で。
駒苫の不祥事がいい例でしょう

青春真っ盛りの少年には酷ってもんです
何卒無事を祈るだけです
絶対大学行った方がいいって。
早いとこ沈静化させましょう!(日替わりで挙句黒いハンカチはGJだ)
日米親善試合も気になるし・・・、もちょっとか。
 ※下書きのままUP遅れました
   初戦勝利は見事です
   あのコントロールでバシバシ投げられたらなかなか打てないでしょうね
   腕の太い高校球児はもはやアメリカ並だろうから、打たせないピッチング
   の斉藤はそのままアッチで通用するかも
   いや、もちょっと体を作りましょう!


早実・斉藤がちょっとだけ関心事のうちに昭和の映像の情報こないかなぁ
早く沈静化しないかと思う"親心"との葛藤(爆)
そういう意味で"情報求む"を再掲でちょびっとあやかってみました(笑)

安倍晋三ようやく"まな板のコイ"、逃げられない政治論争で確実に 『End』 に向かっているご様子で @出馬表明したの?あ?正式に?へえ、そう

なになに
9.1に安倍晋三が正式に総裁選に出馬表明したんですかぁ
へぇ

ナイショナイショのシンゾーくんはもうできませんね
だって日本の総理大臣になろうかという人物がナイショナイショでいいわけないでしょう
思想信条、政策論争で「闘う政治家」でなくちゃ永田町にいちゃいけません
え、口先だけだって?
表向きは半島糾弾の旗手なのに、朝鮮カルトと裏で繋がってやがったんだって?
らしいね

でもナイショナイショのそのままでソーリにはなっちゃいけませんよ
口を開けばボロが出る
口を開けば残念が積み重なる
だからって、それはそのヒトの本性でしょう
どういう考えを持っていようが、思っていることはキチンと言って、言ったとおりに行動する
これだけは真理です

小泉だって言ってる事とやってることがマ逆だから許せんのですよ
アッチもコッチも敵に回すのですよ
電通だけ裏取引で抑えておけばいい時代は間もなく終わります
小泉路線完全継承者、安倍の時代はうまくいきません
小泉がしゃぶり尽くしちゃいました
(安倍も小泉に騙されているんじゃないかと前から思ってたりもします)

キ印死神博士・岡崎が「ナイショナイショ」は上手な戦略だって言ってた
「4月に行ったでしょ
 で、次までには9月から4月までの半年間ある
 その間、中国政府は困るだろうね
 行くのか行かないのかわからないのに
 首脳会談を断る理由が見つからない

 外交は"状況判断"です」

うーん、逝かれてる(カタカナ?)

岡崎のふたこと目には必ず出てくる「ホワイトアングロサクソンには逆らわない」「外交は"状況判断"」 とは、「日本は対症療法的外交しかできないし、しなくていい」と言っている"生涯ポチ民族"とでもしたいのだろうか?
ふさけるな!
「日本は白人の顔色お伺いしてご希望をかなえていればいい」ってAKIBA系メイド国家なのか?
このヒト完全に終わっている

外交って戦略あってのものだと思うし、思いたいのだが、安倍ブレインの岡崎の言う通りいつから日本ってそんなに対米自虐的外交なの?
憂国の士の方々には刺されないのだろうか?
そんな自虐外交専門家を後生大事にブレインに迎え入れる安倍晋三を、日本を愛する人々は赦せるものなのだろうか?
俺は赦せない


だいたいこれって岡崎の入れ知恵ってことなのだろうか?
内緒作戦。
「中国側に投げたボール」とかって得意絶頂になってたけど、もしかして『賞味期限たった半年の外交カード』のことを言ってるの?

だからダメだって、逝かれた人(よみ:イカレタヒト)に日本の中心に居座ってもらっちゃ
人を見る目も人徳だ

脳なし宰相に、脳なしブレインじゃ、ホントの本気にヤバイって!

今回のフナ虫くんの動きつぶさに教えてくれたから『筋のいい人たち』はそんなフナ虫君なんてものには既に完全無視でレスつけることもなく"パージ"にかかっているようで、安倍+世耕の目論見は水泡に帰すのも近いだろう
賢明な方々はそう簡単に騙されない

一足早く賢明な2ちゃんねらーは早々に駆除完了したみたいだよ
世耕子飼いの騒乱屋稼業『ネットフナムシ』のアジにかき回されていたのは昨年までなのだろう
高度に偽装を施したせっかくのブリーフィングが、しょせんはB層相手のように対象を低く見積もることによって"稚拙な工作"が裏目に出て、ことごとく化けの皮が剥がされていく
実害が出る前に正体バラされ駆逐されていくから、かえって警戒心と政府権力のやり口に対する嫌悪感が凝縮されて炎の温度も高くなる

多分間もなく最終章に突入することだろう
本物見極める目はみんな持っているはずだ

こんなところでネットの海に沈んでいる場合ではない
しっかりせいっ!

"日本のじゃないもの"のためにガサゴソガサゴソ動き回っている小泉+安倍ラインと世耕実行班の目論見に乗せられるな!

次期総理大臣ご指名の安倍晋三陣営からクレームついたトラックバックセンターが注目の的!

TVで盛んに盛り立てている安倍晋三候補の真実を列挙しているというトラックバックセンターがネットの世界で大注目の的のようだ

   http://tbp.jp/tbp_6610.html

どうやら次期首相は既に決まりと目されている安倍晋三陣営から訂正削除を求められたらしい
いったい何が気に障ったのか?
多くのネット愛好家が興味津津なのでしょう

なんてったってあの次期ソーリ間違いナシといわれている安倍晋三陣営からのクレームらしい
大政治家がネットの隅っこまで難癖つける必要があるということは一体何を隠したいのでしょうか?
好奇心ばかりが沸き立ちます

なんだかちょっと前には2ちゃんねるも安倍晋三に関連するスレッドは軒並み閉鎖削除されていたというし、一体どんなことが気に障ったのだろうか?
日本の頂点の椅子に座ろうというヒトからクレームがついたんだってさ
これはネットの大事件だ

中身をよく見てみたいものですね
TVや新聞には載せられない真実があるというのだ

わざわざクレームをつけたというから、よっぽど痛いところを衝かれたんだろうね
だってさ、つまんない悪口だったら放って置けばいいじゃない
日本の総理大臣になるような人だもの
会議の席で相手が怒る時は一番痛いところを衝かれた時だって、部長さんが教えてくれたよ

よっぽど痛かったんだろうね
多分そのうちそのトラックバックセンターに書いてあるようなことがだんだんだんだん隠していた布の裏側から染み出して表側にも見えてくるんだろうね
「あー、あの時読んだのは、これのことだったのか-!」ってさ

読んどいて頭の隅に置いておくだけでちょっと先の未来が見えるかもよ
だってさ、何も恐いものナシの優勢だって伝えられる"あの安倍陣営"からクレームがついたんでしょ
黙ってれば誰の気にも止められなかったのにねぇ

ちょこっと読んでおいた方が"ネット情報通"ってことね
なんか誰もが知っているTVの言ってることとかなり違ってこっちの方がオモシローイ!

カトリーナ級ハリケーンが日本列島に急接近 @いつものタイフーンとはちと違う、胸騒ぎ

あーらーしーがーくーるーぞぉぉぉぉーっ!

なんとカトリーナ級のハリケーンが日本列島に向ってまっすぐ西進してきておる

20060902133411.jpg

大陸間弾道ミサイルの軌道かと思った(ウソ)

台風12号はカトリーナ級、変身台風が急増中
 ハリケーンから“変身”した台風12号が太平洋を西北西へ進み、小笠原諸島に接近している。
 勢力は一時、2005年8月に米国南部に壊滅的な被害をもたらしたハリケーン「カトリーナ」に「匹敵するレベル」(気象庁)にも達した。12号は3日には日本の東端・南鳥島を直撃する可能性が高く、駐在する気象庁職員や自衛隊員ら39人全員が島から脱出する事態になっている。近年、ハリケーンが日付変更線を越えて台風に変わるケースが増加しているが、原因については専門家も首をひねっている。
 気象庁によると、12号はもともと8月21日、北太平洋の西経側で「ハリケーン」として発生。その後、西へ進み、同27日には日付変更線を越えて東経側に入ってきたため、「台風」となった。

(読売新聞) - 9月2日12時15分

ここまであからさまな動きは記憶にないのだが、専門家の間では原因不明で「増えている」そうである

20060902133425.jpg

20060902133433.jpg

とりあえずヤップの人には迷惑かけそうにないな

ハリケーンだのサイクロンだのタイフーンだのというのは発生した海域で呼び名が区別されるのだそうな
アメリカさま方面から頂戴したものをわざわざ台風と呼び代える必要あるのかな?

どうせアメリカになりたいんだったらハリケーンはハリケーンのままにしとけばいいじゃん >小泉"以降"の売国勢力
わざわざ医療、介護など福祉レベルまでもアメリカンスタンダードに引き下げて"アメリカの社会システムに融合の準備"をしているんでしょ
ハリケーンのままの方が仲間意識持ってもらえるかもよ

あ、仲間なんかでないって?
そうですか・・・。

Readers' TIPS @"読み上手"に資する

拙ブログに関しては、IE6.0で最適化しております
というかそれしか確認できません

表組みはブラウザ間の相性があるようですが、見よう見真似のためよくわかりません
FIREFOXでは450px指定でも折返しが効かない様です(画面の外に出て行っちゃいます)

文字サイズは最小設定になっていますが、ご使用のモニターの解像度にも拠ると思いますので見にくければ適宜ブラウザ表示で変更してください

あとニュース引用はあえてコントラストをなくしていますが、思うところあってです
(ほんのちょっと文字を濃くしましたが気付かない程度でしょう)
マウスドラッグで反転させると以下のようにハッキリクッキリ見えるようになります 【TIPS】@現仕様
20060902154053.jpg

目が疲れる人はMicrosoft Agentなど音声読み上げソフトの導入をお試しください
目が楽な上に、無料ソフトでお財布も楽です

ところでこんなネットの隅っこに何を期待されているのかわかりませんが、コメント欄に質問されてもご期待通りには答えません
気が向いたり、琴線に触れるものについてはエントリー立てて返すことはあります

拙ブログを呼んできている方にはおわかりと思いますが、一貫しているメッセージは「自分の"頭"と"こころ"で考えろ!」です

イエスでも仏陀でもないので問答を楽しむ趣味もありません
ましてや寺小屋でもないので、子供電話相談室の相談員の方へお願いします

「小泉さんが言ってるから大丈夫」
「アメリカ政府が言ってるから大丈夫」
「みんなが安倍晋三さんがサワヤカだといってるみたいだからアベサン素敵」
ってのは、もう今の時代は危ないよってことです
それが小泉"以降"の時代です

だからといって「どうしたらいいの?その通りにするから教えて」ってのはダメダメのままです
私の意見は私というフィルター越しのものであって、アナタのものではないのです
アナタが自分で考えるきっかけになれば幸いですが、10人の人が10人そっくりそのまま同じ考えってのは新興宗教系カルト集団の危険な香りが満載です

噛み砕いてみて血肉となり自分のものになったら他の誰かにも分け与えてみてください

たとえば新聞や書籍から感じるものや新しい知識があったら、そのことを3人に伝えると良いといいます
3人目に伝える頃にはその情報の何が"幹"なのか、本当に必要な情報だけが自分の口から出るのだといいます
実は「伝える」という行為は、自分の中で「整理整頓」する行為であり、噛み砕いて血肉にする作業でもあるということのようです

このブログからだけでなく、TBされているほかのブログ(変なTBは"私なりのフィルター"でふるい落としてあります)や、ニュースサイトなどで「多面的に見て」"考える材料"を集めましょう

で、思ったことを3人には伝えてみる
ブログに書いて発信してみる
間違っていても構わないのがブログのいいところ
それで食っているジャーナリストとは違い、個人の日記に何を求めるって話です
そもそも"普遍"とされる物理や科学の世界でも、昨日までの"常識"はある日突然変わります
惑星の数を増えたり減ったり、教科書どうするか、足利尊氏の肖像画は別人だったとか、次から次から"ウソ"ばかりが見つかります
ホントの事なんか知らないのにホントのことだと言い切って何が知識人だ、何が政府だ検定認定だと鼻で笑ってあげましょう
そんな気持ちで書いてみれば、「自分なりに正しいと思うこと」が気楽に書けるはずです
縛られる必要もありません
その時あった材料で、その時そう思ったということは、徐々に自分を敏感にし、新しく素地のいい材料を嗅ぎ分ける嗅覚を鋭くします

他人と違った意見も臆することはありません
そんなものは「さもありなん」くらいで頭の片隅に置いておくだけでいいのです
どこかで別の情報と出会ったときに"当て舵"程度の軌道修正に資すれば自分も"成長"し是幸いです

受け手読み手が、間違っていると思えば、読まないだけのことです
ネットの書棚に置いておけば、黙って勝手に"吟味"してくれます
個人のブログにコメント欄で文句を言う人は、ただ単に文句を言うことが趣味の人か、さもなくばお駄賃もらって仕事している「嫌がらせ屋」ですので、「関わりたくない人」と無視してしまうのが一番効きます
FC2はそんな不届きなコメント、トラックバックを他人に"公開"なんかしてやらずに削除したりスパムフィルター的にPINGを弾く(受け付けない)機能もあるのでとても便利ですのでオススメです
妙な精神構造の連中に自分のブログを宣伝の場に提供する必要なんかありません
書き込む手間と時間とともに『無駄な努力』にしてあげましょう

初めて発信する際、自分の拙い意見など恥ずかしいと思う人もいるかと思います
そんなの気にする必要はありません
自分より知識のある人は「新たに得られる情報を求めて」他所に行ってしまうだけです
だいたい偉そうに何でも高いところから見下すようにしている人だって自分の知ってる範囲で偉そうにしているだけで、「知らないということを知らない愚か者だ」と古代の偉人は言ってます
"自分の身の丈"で発信してみればいいのです
"身の丈の成長"とともに少しづつ自己研鑽に励めばいいだけです

残念ながらコメント欄だけの参加は参加ではないと考えます
たった1エントリーや、たった1シーケンスを引き合いに出して言及するのはかなり勇気の要ることでしょう
もしくは全く何も考えていないヒトなのかもしれません
なぜなら一事象をとらえて言及する過程にはそれなりの多面的材料が積み重なって来ているからだと思います
同じだけの多面的材料を用意するか、少なくとも全エントリーを読破して「そこに至る過程」を把握した後に質問なり、反論なりをする必要が生じるからです
「一回会ったらマブダチ」感覚で無作法に振舞うのはかなりの疑問を感じます
有用情報をいただける方もいらっしゃいますので「私の」コメント欄はオープンですが、「不届きな方の」コメント欄はこの限りではありません

ネットの海は広くそして自由です
意見表明の場はいくらでもあります
そんなことさえも不自由にさせる"勢力"とは強かに抗すればいいだけのことです
今の世の中、やり方は無限大にあります

さあ、岸にいる人は水に入り、沈んでしまいかけているヒトはいま一度泳ぎだしましょう!
そうです、楽しめばいいのです

これワロタ @花道、提灯、殉教心?

これワロタぞ

小泉2位だってさ
来年か、再来年にやってみな
ほぼ間違いなく圏外だろう

だいたい「評価」って言葉がいつもよくわからないんだけど、「知ってる首相の名前」って質問された方の頭の中では語彙変換されてたんじゃないの?
来年か、再来年にやってみな
やっぱり間違いなく圏外だろう

戦後首相評価、1位吉田茂・2位小泉首相…読売調査
 読売新聞社の「ポスト小泉」に関する第3回ネットモニター調査で、戦後の歴代首相の中で誰を評価するか(複数回答)を聞いたところ、戦後の混乱期にリーダーシップを発揮した「吉田茂」が44%で最も多かった。現職の「小泉純一郎」が41%で2位。
 3位はロッキード事件で逮捕されたものの、実行力と庶民性で人気の高い「田中角栄」の36%だった。
 以下、「中曽根康弘」30%、「佐藤栄作」25%、「池田勇人」18%、「岸信介」13%、「三木武夫」12%などの順。
 吉田元首相については、在任中に日本の進路として選択した「軽武装・経済重視」路線が現在の日本にとって良かったかを聞いたところ、72%が「そう思う」と答えており、こうした点が高い評価につながったと見られる。

(読売新聞) - 9月2日22時52分

一応ざっと目を通してみたが、吉田と田中のやり方の大枠だけ設問して、小泉が一体何をやったのかってことは見事にスルーで、第2位なんていわれてもなんだかなぁ~としか言いようがない

今回ネットフナムシくんのプルプルプルプル身を震わすような怒りに触れてみて(爆嘲)よーくわかったことだが、ネットフナムシ君は"正統派保守の方々"からはもはや完全に無視、パージされているということだ

で、「助けてくれぇー」って一生懸命に呼びかけているようだったが、一向にレスさえつかない(自作自演で偽装すればいいのに-爆-)
だいたいそんな稚拙なアジに乗せられていらっしゃったのは、悲しいかなたった3名さま
いや3名ということは"同業者"と見るのが正しいだろう
オレオレ詐欺だって最低3人はいるんでしょ(爆)
リモートホスト偽装IPや捨てハンで「ひとり何役」のケナゲなお仕事振りもあまりに稚拙で可哀想にさえ思えた

このように"お仕事で"やっている人たちが"お仕事で"カウンター積み上げるネットモニターやらアンケートってのもどうか信用してくれと言われても無理があるというもの
集まったデータにさらにマスゴミでバイアスをかける
かくして予定通り都合のいいものが出来上がる

"ひとり何役"はスパムメールの「智子です」「真理恵で~す」「なんでめぐみに返事くれないの?」(爆)って朝ヒゲを剃り忘れた小僧がニタニタしながらタイピングしているのとぜんぜん変わらないんだけど、気付いてちょっと面白かったのは読売のアンケートも基本的には選択制で「誰がいい?」みたいな設問には"顕著に傾向が出る"ものの、ちょっと考えなきゃいけないような政策がらみの設問などには選択制であるにも関わらず"分散化傾向を示す"というもの
どうも頭をちょっとでも動かすことは苦手な特定の方々が述延べ人数的に集中してアクセスしている嫌いがある
とても愉しい"現象"だ

90度捻じ曲げてさらに90度捻じ曲げると真実とは正反対のデータが捏造可能なのだが、これがわからないのはおそらく"ガッツ石まっ虫"だけだろう (ガッツの本性は結構切れると思っている)

千葉七区補選の小泉純一郎の駅前「さくら広場」大動員ショーと、仕事の手を止めてまで集まった有権者の前でみかん箱の上に立つ小沢一郎の街頭演説のどちらが「真に迫り」、「こころに響く」のかというのに似ているとも思った

花道、提灯、殉教心?
マスゴミもやり方考えないとそろそろ自らの存在意義を問われかねないぞ


【オマケ】
カイケンしんちゃん爆笑、脱力、畏敬の念(爆)
カマヤンさんからのご紹介

 http://2.suk2.tok2.com/user/mankiru/?y=2006&m=09&d=01&a=0

で、私からも是非オススメです
上記リンクの原典にて読んで下さい
(なんかポップアップが出るみたいです。 いつものうるさいJ-WORDかな)

"ぞうさん"やらせたかったが、そこまでやると品格の問題も・・・ね
公表された事実に基づいて氏の主張をそのまま描画しただけだから、よもやこれにクレームはつけませんよねぇ
 

勇気ある安倍晋三 @祝!経済番組に出演

9.1、ついに総裁選出馬宣言をした安倍晋三
「覚悟を決めました」
笑ってしまった

ワールドビジネスサテライト(WBS、テレビ東京)という経済番組にも出演したのには驚いた
かなり事前のスリ合わせが行われていたであろうにも関わらず、どうにもこうにも自分の政策さえも頭に入っていないようで、なかなか思うように喋れないのは、生放送の特性上ある種"公開集団リンチ"にも似て可哀想にもなった
これが国民みなが置かれている"現実世界の一端"にも関わらず、見事なまでに"氏の温室育ち"を想像させる
さすがに避けては通れないと覚悟したのか? 経済番組出演はきっと勇気のいることだっただろう
それとも単にそこまで気も回らなかったのか?
ただ安倍晋三本人は喋っていることの意味を理解しないでいるからか、そんな周囲の"空気"さえ感じている様子は見られなかったのがさらに恐ろしい

相当回りの出演者も気を使いながら進行していたように見受けたが、多分普段から経済番組を見ている視聴者にとっては、間もなく"日本のトップリーダー"になる予定の人物が、腹話術のようなおちょぼ口でフランス語でも話させると上手いかも知れないようなバイリンガル風の発声(?蓄膿症?)を伴った言葉多くもどうにも主旨も具体策も見出せない政策論と称するものを長い時間付き合わされて聞かされた末に、一体何を感じ取ったことだろう?

"氏の温室育ち"については、「人生で唯一合格したのは、成蹊小学校の"お受験"と"親の面接"」だけで、「東大生の家庭教師を以ってしても成蹊脱出が果たせなかった」のだそうだ
家柄入学で小学校からエスカレーター方式「通函搬送」されてしまうクチと、高校大学で受験入学してくるいっぱしの試練組とは同列には語れないのは自明の理で、(親の都合で入れられた)前者であってもやる気と実力のあるものは社会一般並みの"受験競争の世界"に身を投じるのだそうだ
ありがちなオマケ海外留学については学歴詐称の疑惑が早くから取り沙汰されており、週刊誌やフリージャーナリストの多くがより効果が期待される「安倍総理誕生」を手薬煉引いて待っているという

チャレンジしたことのない人生経験の人に「再チャレンジ」などといわれても説得力も具体性も皆無ではあるが、もっとも挫折感を感じたことは?との質問に「神戸製鋼所時代、上司に叱られたこと」と答えたという話には、このような「おとぎの国の人」に"今の日本の曲がり角"を任せて本当にいいのかと限りない不安が過ぎった

喋れば喋るほど残念が積み重なる安倍晋三総理総裁候補の出馬表明は、他の候補にずいぶんと遅れて投票日のたった20日前
ボロが出ないように「全速力で逃げ切りたい」という見事なまでの"闘わない姿勢"が浮き彫りにされる
たった2日で組閣人事も済ませ、あとは丸投げの"奥の院政治"を目指す

国民は日本国を託す総理大臣自身の言葉が聞きたいのだ
託すだけの能力と、そして器量があるか候補者をしっかりと見極めたいのだ
それが議会制民主主義だ
それが国民主権だ

果たして国民の目にどれだけ耐え得るか?
逃がしてはいけない!

安倍ソーリ肝いりの『共謀罪』『米務省』、再始動 @アメリカの"下請け"自衛軍による軍事費拡大 と 不都合な言論の抹殺

ほらほら来たぞー

安倍氏「共謀罪」「防衛省」も優先…臨時国会への対応
 安倍官房長官は3日、盛岡市内での自民党東北ブロック大会で、秋の臨時国会への対応に関して、教育基本法改正案に加えて、「共謀罪」創設を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案と、防衛庁の省昇格関連法案の成立を目指す考えを表明した。
 いずれも先の通常国会で継続審議となっている。
 安倍氏は「(臨時国会で)大切なのは教育基本法の改正だ。防衛庁の省昇格(法案)も、テロを防止するための刑法の改正(組織犯罪処罰法改正案)もある」と述べた。
 安倍氏は、2000年に国連総会で採択された国際組織犯罪防止条約を批准するための国内法整備である組織犯罪処罰法改正案に関して「イギリスではテロを未然に防いだ。条約を結んでいる以上、国内法を整備する責任は果たしていくべきだ」と語った。

(読売新聞) - 9月3日22時3分

国民が反対し、通常国会で"阻止"した共謀罪、愛国心法、防衛省昇格は安倍晋三の肝いりだったことを本人自らが明言!

つまり『国民が阻止すべきは安倍晋三そのものだ』ということがハッキリした瞬間だ!

さらに安倍が構想する防衛省自衛軍とは、なんと日本の領土、国民の生命財産を保全するものではなく、日米安保含め集団的自衛権と称し"常に米軍と一緒に戦闘を行い下請け作戦行動する軍隊"、アメリカのために世界中で殺し殺される兵隊さん組織=米務省とも呼べるものだ

闘いの火蓋は切って落とされた!

敵が誰だかハッキリしただろう
右も左もありはしない
日本が日本であり続けたい者は声をあげろ

誇りをもって日本人でありたいのならば、アメリカの言いなり政治家、安倍晋三と小泉"以降"の自民党残党は決して認めないことだ!
もはやヤツラは保守ですらない!

まずは日本をアメリカに売り渡す連中を駆除せよ!

ついに崩れたホリエ流 @苦しい時の・・・頼み?

ホリエモンの公判が始まったようである

つい先日「スイスの隠し口座に230億円」なんてセンセーショナルなリークをルーティン業務として行った検察
世論の心象捜査も欠かさない
しかもなんだか訳がわからない海外企業の複数の名義になっていたんだとか。。。
隠すのはやましいからであって、確信犯ということになる
赦せん!
50億くらいくれれば考えてやる(爆)

ダークスーツにYシャツ開襟で東京地裁に到着のホリエモン
61席枠を求めて傍聴希望者は2002人だと言う

開廷の際、ホリエモンに異変が!
なんとネクタイを締めていた!

無地の青いネクタイだと言う
困った時のネクタイ頼み。。。


終わったな、堀江貴文!


『分断』仕掛ける"共通の敵"が最も嫌うのは『結集』 @相手の術中に墜ちてどうする!

小泉純一郎が自らの悪魔の所業を完遂するために、一貫してその"肝"としてきたことはなんだろう?

それは国民世論の分断。
自分に向うピープルズ・パワーを結集させずに、何もかもを分断、細分、縮小させてひとつひとつの力を弱める
さらに内部に亀裂を生じさせて『お互いをいがみ合わせて』、力の相殺を画策する
潰し合ってくれればしめたもので、残った方も目に見えて疲弊弱体化しているところを一気に潰すのは容易い
かくして"ひとり勝ち"を治める

[串刺し王]こういう点についてはまさに十八番だったはずの自民党老練政治家でさえ、ただただ小泉を見くびっていたために見事にやられてしまった
クロサギ同士の"馬鹿し合い"の話はさんざん書いたので他のエントリーで読んで欲しい

福田康夫の不出馬宣言の際の「国論を二分することはしたくない」の言葉は重い
筋を言うのであれば、国論を二分するからこそキチンと議論を尽くすべきだろう
しかし「風読み福田」はそうはしなかった
これ以上ないというほど見事に「ヘタレて」見せた
なぜか?
それが小泉の悪魔の筋書きであり、それに乗ることは小泉を利する以外のなにものでもないという事がわかっているからだ

あとは"機微"のわかる人が結集してくれさえすれば"事は成る"だろう
小異を置いて大同に参ず
まずは目の前の大きな敵、その1点だ

政治の世界でも日本を取り戻して欲しい

左右共闘を呼びかけてきた人がいる
実に賢明な方々だと思う
右も左も興味ないと言い続けてきている自分としては、たった今の敵は誰なのか?ということにフォーカスしたいい提言だと感じた
改憲にしても、戦後総括にしても、わざわざ嵐の野外でやることはない
乗せたつもりが乗せられてうまく目先の目的達成したと思い込まされても、そのあとすぐにアメリカへの生贄に差し出されるだけの話だ
一時勝ち組気取っていたとしても、「素直なお方だ」と冷ややかに笑われ喰われるだけだ
台風一過で落ち着いてからやろうよ、議論尽くして
まずは目の前の共通の敵、"あの裏切り者ども"を排除して

◆保守の敵は!
ネットウヨとか呼ばれている連中がいる
ウヨとは右翼のことなのか?
なにもかも"左右二分法"で語る御仁も少なくない
長い冷戦イデオロギー対立の中で知識習得し人格形成してきたから仕方がないのだろうが、どうにも右だの左だのってのがよくわからない
もともとは保守的思想と革新的思想が議場の右側(right wing)と左側(left wing)を占めていた所からきたものと理解する

 で、小泉純一郎のやっていることは保守なのか?
 ホントに日本のためなのか?
 小泉路線の全継承を宣言した安倍晋三は、右翼の救世主とでも言うのか?
 本当に国を憂い、日本を愛する人たちが、支持し守るべき指導者だと思っているのか?


反社会的暴力肯定集団としての極右・極左という存在もあるが、いつの間にやら何もかもごちゃ混ぜで代名詞のように捉えていないだろうか?
相手をレッテル付けするのには格好の際物的存在なのは認めるが、実際その比率はどれだけ多いのだろうか?
そのイメージだけいただいてネットの中でワーワー騒いでみせる連中がいる
潮流だと勘違いして仕組まれていることにも気付かずに一緒になって騒いでみせる
これもまた"潰し合い"を狙う"特定勢力"のプロパガンダに見事に嵌っている

意見が異なっても『筋のいい人』は大勢いる

今回"ネットフナムシ"の暗躍により有難くもよくわかったことだが、ネットフナムシなる有象無象は"正統派保守の方々"からはもはや完全に無視、パージされているということだ
反対側にいる人たちはここを一緒に見てはいけない
ここを一緒くたにしてイデオロギーの対立、感情的毛嫌いを誘発させるのが狙いの工作活動だ

反反日騒乱集団『ネットフナムシ』は、小泉自民党の命を受け、保守国粋主義に寄生しているようだ
ワーワーと大騒ぎして回ったり、耳もとでボソボソ囁きながら、都合よく「敵を演出」し「驚異に誇張」する
驚異?
真ん中にしっかり立った日本の驚異ってのはなんだ?
そんなに日本ってのは、日本人ってのは弱い存在なのか?
誰かに寄りかからなければ立っていることも侭ならず、誰かの陰に隠れなければ四六時中ビクビクビクビクしていなければならないのか?
それこそ、それ自体が自虐"視"観なのではないか?

しかし根っこのしっかりした誇り高い言論者、真の憂国の士はそんな稚拙なアジにのりブレることはしない
騒ぐ奴は騒がせておけばいい
そう言えるのは立派な態度だ

◆国粋主義の敵は!
天皇不快発言は小泉一派の工作だと思っている
左派言論の排除に成功したと考える小泉+安倍は、次は右派言論の『分断』に着手

「靖国に行かない象徴天皇」と、「8.15に靖国に"毅然"と参った宰相・小泉純一郎」

「天皇陛下、万歳!」って誰例外なく死んで"英霊"となったという"御霊"なるものに報いることのない"現人神"をしたたかに演出して。
天皇が「行きたくてもいけない状況」を作り出し、その状況を維持し続けること
狙いは皇室弱体化

富田メモという"怪文書"の形で放たれたこの一石はどちらに転んだとしても、天皇の靖国参拝中止を「戦争責任者合祀を政治問題化させたため」といって政治不介入に摩り替えざるを得なかった尊皇派の人たちを、『陛下への失望派』と『大御心に従い分祀容認派』に分断することで尊皇派の分裂弱体化、そして皇室典範改定との合わせ技で『皇統の正当性破壊』をもって皇位廃絶を目論むものとは取れないか?
かなり仕組まれている気がする

さらに言えば『靖国神社と天皇制の切り離し』
敬い愛すのは天皇ではなく、これからは国という皮を被った支配階層にする
教育基本法を変えてまで、愛国心洗脳教育で担保する
戦前教育の神は天皇であったが、小泉+安倍"以降"の神は国家(為政者)だ
小泉"以降"の狂った世の中には天皇皇統は不要で邪魔だが、「お国のために安心して死ねる」靖国神社というシステムは必要不可欠だ

分断に次ぐ分断で、最後にひとり勝ちを治める
アメリカへの生贄
国体という"抜け殻"だけは残しつつ

◆共通の敵は!
喧嘩する時は相手の一番嫌なことをする
分断を仕掛ける連中の一番嫌がることは?

いまはいがみ合っている時ではない
我々の共通の敵は、たった5年の"仮初めの支配"で日本を完全にアメリカに売り渡す"下拵え"を完了してしまった
あとはその後継者がボタンを押すだけだという
阻止しなければ、日本が日本のものではなくなる
待ったなしだ

 中国にも韓国にも北朝鮮にも売り渡さない!
 そしてアメリカにもだ!
 日本は日本のものだ
 日本は日本人のものだ!


"嫌中、嫌韓"を"隷米"とセットで"抱合せ販売"しようというのは、保守の考え方とは到底思えない
「誇りある日本人でありたい」のであれば、同様にアメリカに対して毅然とした外交と国内政策をせよと言っている
小泉+安倍路線を正当化しようとする連中は、ここに気付かないのか、それとも気付いて欲しくないのか?
反反日を感情的に焚き付けて、隠れ蓑にしようとしている
正統派保守の方々の言論は、その点を見抜いて小泉+安倍路線をも糾弾している
アメリカと手を切れと言っているのではない
きちんと真ん中に立って見せよと言っている
目覚めて戴きたい

組織や運動という"殻"にこだわる必要はないと思っている
陣形、隊列、波状攻撃・・・組織的戦闘でも行うのであれば別だが、それはそれリアルの世界とは別の話だ
リアルの世界でもネットの世界でも人が集まれば、意見の違いは生じるもの
1から10まで100人が全く同じ考えと同じ表情の持ち主だと言うのは、新興宗教系カルト集団のそれと化してしまう
もしくは欧州の青剃り集団か?
そういう"危ないの"は御免だ

ネットの世界ではダイナミックな "個の連携" が可能であり、おそらく"共通の敵"である勢力にとっては最も嫌がられるものだろう
だからこそ『分断工作』に必死になる

共通の目的をもって、それぞれがまっすぐ前を向いて当たればいいだけ
アッチからもコッチからも共通の敵に対峙すればいいだけ
必然的に"うねり"となるだろう

◆新手の分断工作"ボスキャラ"、フナムシ・キング登場!
ヒトの考えややり方にけちなんてつけてる暇はないだろう
ケチつけられていちいち構って"あげている"暇はないだろう

人を集めては主導権を握りたがる奴はどこにでもいる
そもそも"看板に偽りあり"は誰でもすぐに見透かせる
そして現実としてみな去っていくだけだ
指弾されていることに気付いているのか、いないのか
そんなこともどうでもいいだろう
気付いた人から徐々に離れていくだけだ

なんと言うやつだかよく知らんが、そのネットフナムシの"ボスキャラ"ってぇのはいったい何がしたいのか?
じぇらしーシック・アクセスジャンキー?
病的嫉妬心来訪計数依存症候群

目的の達成ではなく、何でもいいから人を集めたいだけなのか?
周囲を利用しようがとにかくも集めては真ん中にいたいだけなのか?
結局は根っからのコウモリ野郎であり、"目的"に賛同し集まった者たちにとっては頂上に立って悦に入る「裏切り者」でしかない

"草"として散在する騒乱集団のネットフナムシも、オピニオンリーダー気取って思わぬ方向に煽動するボスキャラも、その狙いは『分断工作』と言う点で共通する
あっちゃこっちゃに爆弾仕掛けて破裂させる

ネットフナムシをパージに成功している正統派保守の方々を見習え
そのボスキャラのつまらん挑発にのって感情的に周囲に毒を吐けば、自らまでも毒そのものになってしまう
他人がうまくいっているのが羨ましいだけだ
相手を分断、孤立させたいだけだ
間違うと吐いた毒で死ぬのは自分だ
自分の周囲だ
敵をしっかり見定めろ!

これは今の日本のサル山大将とあまりにも相似形をなしてはいないか?
小泉純一郎
「腐った官僚社会、官僚談合自民党から日本を取り戻す」と豪語し、右も左も真ん中も熱狂させた挙句に右旋回かと思いきや、その実はなにもかも全てをごっそりアメリカさまの貢物にしてしまう
日本全体の裏切り者だ

小泉純一郎の悪い意味での"生き写し"が反小泉の看板を掲げる
『筋のいい人』には見透かされ、どんどん離反されていく
穴のあいたバケツも蛇口ひねれば水溜まるの『三木谷楽天市場方式』
TB流れの自サイトへのアクセス欲しさで付き合っているものもいるだろう
アクセスの全てを賛同と勘違いすると自らも狂っていくことに気付かない
いつのまにやら自らの権威付けであり拠り所であるそのアクセスさえも激減
日の出の勢いのかつての同志(?)が妬ましいのか?
策士、SEOに溺れる、カウンター&ランキング依存症

強制終了ABeNDだかの"新たな潮流"が勢い増していくさまを傍らから覗き見し、半減したというブログの斜陽傾向と照らし合わせて嘆き悲む
火ィでもつけてひと騒ぎ起せばみな振り向いてくれるとでも思ったか?
くまぇりか?(爆)
愚かしい

たとえ一般論で傍観する第三者を装うものであっても、結局その主張と見透かせる目的を鑑みるに、「偽装反小泉の小泉真理狂信者」で「小泉継承安倍マンセー」であれば真に一貫性を持った偽装主義であり、須らく敵陣営だ
監視対象サイトの動きを逐一ご注進するルーティン業務は日課か?
お駄賃は戴けているのか?
果たして敵陣営からの援軍は来るのかな? やはり孤立無援か?
裁判起して出廷だと言うのであれば、これ幸いと皆でお顔を拝みに行こう!
ホリエモンの公判とは違い、きっと傍聴券は余るだろう(爆)

雇われ工作員だか、チーム世耕だか、相手にされない勝手連だか、別働隊売り込み中だか知らないが、言葉をおもちゃにして日本人の裏切り者、国賊どもに加担するとは見下げた輩だ
反小泉の看板下げずに裏切り者を地で行き、今度はアベマンセーを自ら宣言してみせた
そろそろ看板変えたらどうだ 「GoGo The ABE」
ところで"The"ってなんだ?
じゃなきゃ諜報員の世界でも蔑まれる"二重スパイ"のまま生き恥晒すんだろうな

やっぱりフナムシは嫌いだ
ネットフナムシも、そして"ボスキャラ"フナムシ・キングも百害あって一利認めずだ

◆『分断』目論む"共通の敵"の一番嫌がるのは!
挑発に乗ってどうする!
『分断』だ、やつらが狙うのは!
肝に銘じておいた方がいい

結集されては困る連中の必死の工作活動を見ればよくわかる

今やろうとしていることは間違いなくあっている証拠だ
ヤツラのヒステリックな対応がいみじくもそれを証明してくれている
"個の切り崩し"や"分断"は、ネットの世界では意味をなさなくさせることができる

それはまさしくヤツラがやっているその手法だ
匿名、IP偽装、捨てハン・・・
"個"の切り崩しに怯えたのか、ネットの海に沈んだ人がいる
強かに浮上し、泳ぎ出せ
いや潜って進むと言う手もあるだろう
相手に武器を奪われたら、相手の武器を奪って戦う

弾圧統制すると言うのであれば、それならそれなりの処し方があると言うだけだ
静かに淘淘と訴えていられる時代を終わらせたのはヤツラだ

慣れ親しんだハンドルネームは殺された
だったら潔く、別のHNでもいい
掲示板に転載でもいい
第三者を装って自説の紹介と言う手もあるだろう
敵の武器を戴け!

ミラーリングと言う増殖法も有効だろう
自説を特許のように後生大事にすることはない
どんどんコピーしばら撒け
ばら撒いてもらえ
ニュースサイトを消してまわる工作員側が、消しても消しても増えてくる
そんな状況をヤツラは最も恐れるだろう

元サイトの管理者に削除依頼している頃には、ネットのあちらこちらに千や万のオーダーですでに伝播している"都合の悪い情報"
表に出されては困る、目に触れては困る"本当の情報"
誰も収拾つかない状況
増えれば増えるほど「一期一会」も増えるだろう
これこそヤツラが一番嫌がる状況だろう

また送電線でもぶった切るか?
インターネットはそういうテロに強い通信路確保システムとして開発されたもともとは軍用技術だ
為政者がP2Pを怖がる理由もここにある

オープンマインドで発信せよ
自分の情報だと妙な主張して囲い込むより、意に感じた人々に手当たり次第に増殖させてもらう
ボランタリーなミラーリング
これこそネットの最大の魅力だろう

同じことを言葉を変えて何度でも何度でも言いつづけろ
偶然通りがかり、たまたま目に止まった人に意に感じてもらえ
そして伝播してもらえ

意に感じたら、咀嚼して、飲み込んで、自分の言葉で吐き出せ
もちろんミラーリングでもいい
リンクは終端(ターミネイト)させられることもある
そこにミラーリングの意味がある
バックアップ・オピニオンだ
同じ考えはここにもあるぞと声をあげろ

それぞれがそれぞれの目線で"共通の敵"に対峙した時、大きなうねりとなって次の世界への扉が開く
今日からでも、 できる。

地下経済大国・日本 @自民森派支配で吾が世の春を謳歌する闇社会の住人と大陸マフィア

政冷経熱とは言うけれど、一番ホットは犯罪の日中関係ってのは甚だ困ったもんだ

5億強奪「折半では殺される」中国人側の分け前6割に
 栃木県の運送会社「東武運輸栃木」(当時)で2004年10月、約5億4250万円が奪われた強盗事件で、強盗容疑で逮捕された石丸仁志容疑者(28)が犯行の数日後、東京都内で中国人グループと強奪金の分け前について話し合い、「中国人側が6割、日本人側4割で押し切られた」と供述していることが、栃木県警などの合同捜査本部の調べで分かった。
 調べによると、強奪金のうち、犯行グループはサイレンが聞こえたため、現場近くに約1億2000万円を残し、実際に手にしたのは4億2250万円。石丸容疑者は、首謀者と見られる元山口組系暴力団組員、永沼憲広被告(38)に依頼され、分け前の話し合いに出席。中国人側は、事件を主導したと見られる仲介役の「高野」と名乗る男ら5人がいた可能性がある。

(読売新聞) - 8月1日15時51分

というよりこんなヤツラ国内に入れるなよ
あ、闇勢力の利益代表の森派が法務大臣握っているうちはダメか
上納金とってどうぞどうぞーって

ハンドキャリーで2億も3億ももって出れないだろうし、送金ルートも確保されてるんだろう
地下銀行ってやつ?
それこそしっかり止めろよ金融庁!
あ、竹中配下でルートはキッチリ出来上がっちゃったんだろうね

やっぱり小泉+安倍政権だと暗黒社会と蜜月で、まとも日本はありえない

ジャパニーズマフィアもなめられたもんだね
アメリカとかだとチャイニーズマフィアとイタリアンマフィアと・・・血で血を洗うように縄張り争ってんじゃないの?(一般人巻き込むなよ)

手に手を取り合って熱いのは経済だけでなく地下経済というお寒い話

政治は見せ掛けだけ対立しているって話もあるけどね
何もかも裏で繋がっている
これじゃあ、安倍晋三がソーリになっちゃうわけだ。。。

"人形使い"は控えめに @隠遁中にせめて"結界"くらいは張れないものか。。。

これだけ"脅しが効いてる"状態じゃ必要ないってだけだろ
金豚王朝ライクな『後継指名』なんて"歴史の汚点"を明文化させたくないだけ
実質上の後継指名というか、これだけ綿密に布石敷いといて相変わらず体裁だけでもなんとかしなきゃってのが泣かせるねェ

首相、支持候補を公表しない可能性も
 【タシケント=宮崎誠】小泉首相は29日午後(日本時間同日夕)、タシケント市内で同行記者団と懇談し、自民党総裁選で自ら支持する候補について「言う方がいいか、言わない方がいいか、戦局を見てその時に判断する。臨機応変だ」と述べた。
 9月8日の告示後に最終判断した結果、投票後も公表しない可能性があることを示唆したものだ。
 首相は一時、「総裁選はかなりきつい権力闘争になる」と語り、首相が事実上支持する安倍官房長官への援護射撃も辞さない構えだったが、安倍氏が極めて優位な情勢にあるため、その必要はないとの判断に傾いたと見られる。
 また、首相は「退陣後はできるだけ口出しせず、控えめに新総裁を支えていく」と述べた。

(読売新聞) - 8月29日23時35分

ウソコケ
院政したくってしょうがないくせに
というか、アベシンゾー、完全に腹話術のお人形状態
"人形使い"は控えめに
当然か
出来の悪い蝋製お人形が自由に振り回せるのは右手の拳だけか?

「良きに計らえ。さもなくば・・・わかっておろうな」「ははー」ってか?
矢面に立つだけの器量と忍耐力があるかな? シンゾー人形
宇宙飛行士みたいにオムツ履いといた方がいいかもしれないな
おなかの具合で早々中座ばかりはいけない

ヤバい仕事はみんな安倍の間にやらせといて、参院選後にまた出てくるぞー
小沢との直接対決は千葉七区で負けたまま引退するわけないでしょ
ハルマゲドンがやってくる
おそらくブッシュ直伝、"戦時下の大統領作戦"
火薬が炸裂し、日本人の血が流れる。。。
隠遁中に抹殺せよ!
せめて結界くらい張れないものか。。。

何年くらいで小泉政権の汚点が歴史家に曝け出されるのか思いっきり期待
きっと未来の"跳ねッかえり"に墓も暴かれて歴史上からその痕跡も消されるんじゃないのかな?

なんてったって"憂国の士"も"革新派"も「日本が好きな人」はアッチからコッチまでみーんな裏切って、日本を売り渡したんだろ

死後に仕返しされるってのは歴史の必然でしょ
「靖国に入れてくれェ~」とか小泉が思ってたりして
まぜまぜされちゃえば"永久保証"
安倍晋三存命中なら可能性はあるかもね
岸信介も入れちゃうよ、近々に。

赤紙兵士に地獄に突き落とされてしまえ

<自民総裁選>安倍氏支持を強くにじませ 小泉首相
 小泉純一郎首相は1日、安倍晋三官房長官の出馬表明で自民党総裁選候補が出そろったことについて「同じ内閣でやってきたから(3候補とも)大枠の方向は似たり寄ったりだと思うが、私が首相に就任してから一番気心が知れているのは安倍さんだ」と述べ、自らの後継を選ぶ総裁選での安倍氏支持を強くにじませた。
(毎日新聞) - 9月1日20時26分

なんだこれ?

いのち、つむぐ @未来の祝日も良いではないか

諍いのもとを打ち消すかのようにひとつの新たな命が生まれた

生命(いのち)、紡ぐ事。

人として、親として、これ以上の喜びはない
連綿と
連綿と

あとは大事に育む
それがだれであろうと同じこと

小泉駆け込み"特権消化"、歴史に残る無駄遣い @ご希望どおり歴史に悪名刻みましょう

回数より、中身が問題なのでは?
数だけ多くて結果がコレでは、"歴史に残る"ム.ダ.ヅ.カ.イ.

<小泉首相>外遊51回、歴代で断トツ 中曽根氏の倍以上
 小泉首相は7日、アジア欧州会議(ASEM)首脳会議出席などのためフィンランドに出発する。首相としての外国訪問は今回が最後で51回目。中曽根康弘元首相の22回を上回り、歴代首相で最多となる。ASEMではイランの核開発問題や北朝鮮による拉致事件解決のための国際協力などをめぐり、各国首脳と意見交換する。
(毎日新聞) - 9月5日22時42分

贅の限りを尽くす、公費使った豪華観光旅行とか。。。
効果測定不問の無思考バラマキ外交とも。。。

首都高封鎖した黒塗り大名行列で、「ソコノケソコノケ、おんまシカがとおる」とか、イエスマンだけ侍らせて雑音聞こえぬ政府専用機で乗り付けてみりゃあ、どんなボンクラでも国賓級のおもてなしは保証されるから、そりゃあ"日本の王様"にでもなった気分でいられるのだろう
一国のソーリであれば特権と言えば特権ではあるが、結果が伴いわないんじゃあ赦されん

コミケばりのコスプレ世界周遊旅行はプレスリーに始まって、アラビアのロレンス、ユダヤ教徒、コザックダンス、チンギスハーンと、世界中で日本の"顔"として恥ずかしげもなくやりたい放題をしてくる始末
あのブッシュですら賢く見える羽目の外し様
公費を使ったドンちゃん騒ぎ
 「痛みに耐えて・・・小泉遊ぶ」
 「痛みに耐えて・・・アメリカ喜ぶ」

盗人の横取り、天下りOBたちが怒っているぞ!(爆)

税収足りない借金大国じゃなかったっけ?
コレで増税って言われても「ハイ、わかりました」とは言えんわな

そもそも諸外国首脳との友好関係構築ってのは、政権前半にやるべきことだと思いますが。
何をいまさら

"相手側"だってどう思っているか、想像に易い
あーあ

闇社会の利益代表、小泉+安倍政府の傲慢政策決定プロセス @"ラスト・サムライ"を見定めろ!

893政府内の抗争?

高金利特例に反対相次ぐ=「規制強化が骨抜きに」-貸金業懇談会
 金融庁は24日開いた「貸金業制度等に関する懇談会」で、少額・短期の融資に限り、特例として上限を超える金利を認める方向で検討していることを正式に表明した。同庁は席上、上限金利の引き下げで貸し渋りが起こると、利用者の利便を損なってしまう点を強調。これに対し、有識者からは「せっかくの規制強化が骨抜きになる」(弁護士)などと反対意見が相次いだ。
(時事通信) - 8月24日19時1分

グレーをグレーのままずーっと泳がせてきた自民党長期政権で、社会批判に耐えかねてようやくグレー金利に手をつけたが、この議論がテーブルに載ったときの小泉の第一声が「借りたい人が困るでしょう。高い金利でも借りたい人に貸しているだけ」とサラ金側のお気持ちがよーくわかっていらっしゃるソーリ自身がアッチ方面の"利益代表"
社会問題にならないような手当てをしてみせる気さえも見せない
ろくなもんじゃねぇ

小泉893政府に引き続き、安倍893政府が継承するってんだから、これもなんか結果が見えてるかな?
カルトとマフィアが支持基盤のシンゾー坊ちゃん政権だし


と思ったら水野真紀の旦那、辞めちゃったよ

後藤田内閣府政務官が辞任、金融庁に貸金業見直し案に反発
 [東京 6日 ロイター] 内閣府の後藤田正純政務官は6日午前、貸金業制度見直しで金融庁が自民党に提示した案に納得できないとして、与謝野馨経済財政・金融担当相に辞職願を提出し、受理された。後藤田氏は金融担当だけでなく、経済財政政策担当も辞任する。
 後藤田氏は辞表提出後に記者会見し、辞任を決断した理由について「なぜ金融庁が大臣の意向に反して、有識者懇談会でも反対されたものをぬけぬけと出すのか、私にはまったく理解できない。それを阻止できなかった私にも責任がある」と説明した。
 金融庁は5日、出資法の上限金利(29.2%)を利息制限法の上限金利水準(15─20%)に引き下げることなどを柱とした貸金業制度見直し案を自民党に提示。ただ、見直し案の中には、少額・短期に限り高い金利(28%)を最長5年間認める特例措置も盛り込まれており、一部から批判が出ていた。

(ロイター) - 9月6日14時17分

"抗議の切腹"のようで。
最近なかなか"気骨のある政治家"をお見受けしていなかったからちょっと見直した
私の中では、大叔父・後藤田正晴、溺愛の"二世議員"から、"水野真紀の旦那"に昇格。(爆)

"アッチ方面の方々"の高利貸し稼業を擁護の小泉純一郎
今回も『小泉力学』が影で動いているのは間違いないだろう

派閥否定しながら森派にしがみ付いてポストをねだる山本一太のような卑劣な下衆とは、見事一線を画した(ポチ太と一緒にするのはそれこそ失礼過ぎるか)
閣内から政府批判するならしっかり辞職すると
小泉政権下では福田康夫に続きやっと二人目。
アソーもタニガキももっと早く閣僚辞任してくれれば、もちっと見直してやるんだけどさ
少し前まではそういうケジメはできる日本だったのに。。。

こういう捻じれた恐怖政治
カルトとマフィア(893)が権力の拠り所の安倍政権下ではさらに露骨になるだろう
小泉路線完全継承だし

サムライよ、つづけ!

甘いな、セコーくん @"数字"は自らウソをつかない

実は小泉人気とか、小泉支持率ってのはこういうところに出てくるのが"本物"なのかもしれない

小泉グッズ、05年は145万円=ピーク時の195分の1に-政治資金報告書
 携帯ストラップなど小泉純一郎首相の関連商品の2005年の売り上げが145万円に激減し、ピーク時の195分の1まで落ち込んだことが、7日公表された政治資金収支報告書で分かった。「郵政解散」で人気を取り戻し、自民党を圧勝に導いた首相だが、「小泉グッズ」の売り上げには全く寄与しなかった。
(時事通信) - 9月7日19時1分

偽装、粉飾も片手落ち

さあ、お腹を召したらどうだ、セコーくん
そんなコンジョーないか(爆)

散々言われるマスゴミ提供・世論支持率への疑問

おカネの世界はなかなかウソがつけない仕組み
"人気のバロメーター"までは気が回らなかった模様

"あの"選挙結果だっていまだに"ブッシュ方式"が囁かれている
みんな「選挙くらいは公正にやってくれている」という思い込みを裏切り、逆手に利用
郵政選挙直後の神奈川補選でさえ複数の投票所で『開票数の不整合』が報告されニュースになったし、習志野の市議会選挙ではビデオにばっちり不正の瞬間が記録されているこの日本における"民主主義の公器"たる公職選挙の実態
ここで考えさせられるのは小泉自民党圧勝の結果となった911衆院選
この圧倒的に母数の大きい国政選挙では『水も漏らさぬ完璧さ』って、いや天晴れ、お見事!
情報統制が!?

次の参院選は"国連の選挙監視団"を大挙して招聘しようゼ!
アフガニスタンに笑われちゃうよ

"複式簿記"ってのは、コッチをいじるとアッチが歪む
なかなか"マトリックス"されていて厄介だからこそ、徴税の基準に要求される
不貞の輩は2重帳簿なんてかなりの手間かかることをしなきゃなんないわけだ
それだって蟻の穴からダム決壊なんて事例は枚挙に暇がない
もちろん"真剣勝負"の連中にはまだ多くが摘発されていないけど、マルサなんて人たちにかかればそうそう太刀打ちできないもんだ
"仕組み"がそうさせている
数字は無表情だが、自ら嘘はつかない

"虚業"に身を置いては「政治はマーケティングだ」なんてビカビカフラッシュライトで光らせたりスモークたいて登場させたりとやたらめったら"過剰演出"で得意になっているような宣伝部長さまにはここまでの強かさ、決め細やかさなんてもんはないのだろう
せいぜいネクタイの色とか、髪型寝癖とか、ドーランの色とか。。。アメリカで使い古されたことの猿まねネ。
しょせんは偽者か

ちなみにあの天下の大マフィア、アル・カポネでさえ、"帳簿"から脱税で挙げられそのまま滅んでいった
アンタッチャブル 映画 『アンタッチャブル』
  staring by
  ケビン・コスナー , ショーン・コネリー ,
  チャールズ・マーティン・スミス ,
  アンディ・ガルシア , ロバート・デ・ニーロ
icon

「犯罪の影に金と女」なんて言葉もある

偽装と虚飾のニセモノ政権は、無機質な数字に滅ぼされてしまえ!

チャレンジしないチャレンジしたことのない安倍晋三 @「闘わない政治家」は、果たしてどこまで逃げ延びられるか?

これはもう爆笑もの

さあ「闘わない政治家」、どこまで逃げ延びられるか?

麻生・谷垣陣営「安倍逃げるな」…討論番組拒否
 自民党総裁選は8日告示されるが、告示後、候補者による初の論戦となるはずだった10日のテレビ番組出演を、安倍晋三官房長官が拒否。麻生太郎、谷垣禎一両陣営から「安倍氏は論戦から逃げるな」と大ブーイングが上がっている。対する安倍陣営側は「公務のためで、逃げているわけではない」と反論。3陣営のバトルはヒートアップしてきている。
 日曜午前は、フジテレビ「報道2001」、NHK「日曜討論」、テレビ朝日「サンデー・プロジェクト」と政治討論番組が続く。最近の総裁選などをみても、告示日直後は候補者がそろって番組を「はしご」するのが恒例で、テレビ局側はもとより、麻生、谷垣両陣営も10日午前の日程を番組用に空けていた。ところが、安倍陣営側が公務を理由に番組出演を断ってきたというのだ。
 自民党選挙管理委員会は、告示後のテレビ出演について「1人でも欠ける場合は認めない」としており、安倍氏が出演しなければ2氏も出演できなくなる。このため、安倍氏サイドにビデオ出演を要請したテレビ局もあったが、安倍陣営は「ビデオ撮りの時間もない」と伝えてきたという。
 こうした安倍陣営の対応に麻生、谷垣両陣営は「安倍氏はブロック大会でも分かったように、論戦が苦手。だから、逃げようとしているのだろうが、どこが“闘う政治”なんだ」などと怒り爆発。

 なぜ、10日のテレビ出演が重要なのかといえば、自民党は8日に全国の党員に投票用紙を発送、19日を締め切り(必着)としており、「多くの党員は今週末のテレビ討論を見て判断する」(谷垣陣営)といわれているためだ。安倍氏を追う麻生、谷垣両氏にしてみれば、「多くの国民に政策や人柄を分かってもらえる最大のチャンスを失ってしまう」というわけ。

 だが、こうした両陣営の批判に対して安倍氏周辺はこう反論する。
 「10日は外遊中の小泉純一郎首相の代理として、『科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム(STSフォーラム)』を記念する公開シンポジウムに出席するため京都に行かなければならない。だからテレビに出演できないだけで、他に意図はない」
 安倍陣営の1人もこう突き放す。
 「国民にアピールする機会は他にいくらでもあったし、今後もある。大きく出遅れた2陣営のやっかみだね」

ZAKZAK 2006/09/07

安倍で決まりの総裁選
あまりに不憫で可哀想だから、自民党みんなで守ってあげたら(憐)
ソーリにしちゃった暁には、お茶の間さえひっくり返って、自民党は自壊党。

いっそ金正日みたいにお写真飾って「偉大にして親愛なる安倍晋三総裁」とかって言って貰って潜水艦みたいに消息不明の神出鬼没路線はどお?
隣りには小泉純一郎の"遺影"とふたつ並べてさ
ビジネスモデル特許侵害で訴えられちゃうかな?(爆)

せっかくのデキレース、政策論戦なんていぢめないで・・・、
麻生太郎も赤ちゃん言葉で、シンゾーくんレベルに合わせた『こども経済相談室』にしてみるとか・・・
  全国の小学生からクレームが来るかもしれんが

どっかのブロック大会みたいに、『まるばつクイズ』にしてみるとか・・・
  声出したら負けの罰ゲームつきで

レシーバーで背中膨らませて『ハイテク腹話術』やってみるとか・・・
  ケリーとの公開討論でブッシュがやったみたいに
  プロンプターだと読めない漢字が多過ぎて大変だし

この際、『筆談』って手もあるね(爆)
  ゴーストライターOKってことで
  知らない漢字も気にせずいいし

しっかし、"コップの中"の論戦も「逃げの一手」でどうすんの?
これはもーすざまじくナサケナイ

こんなソーリのやる首脳外交って、どうなっちゃうんでしょうねぇ
最初からおしりのアナ見せちゃうのかな(爆)
小泉みたいにカネばら撒いたって「先進国による"搾取の還元"」くらいにしか思われないし、生き馬の目を抜くように強かな途上国の政治家には「バカな奴がきた」と足元見られるだけ
いくら外務官僚がんばったって親分バカだと舐められる
そんなの常識でしょ

小沢一郎との党首討論は一体どうするつもりなんでしょう?
国会も"公務"で欠席?
体調不良を理由?
おなか痛いも理由のうち?
早く依願退職しなさい


TV討論ってのもニセモノ
小泉"以降"はメディアフィクサー・"亡国のイージ○"の謀略恫喝で、小泉だけ"別撮り"、"別枠"がすっかり定着
他の野党はごった煮状態で、「直接対決はさせない」が自主規制ルール作りされてしまった

あと親衛隊かなんかのつもりか、取り巻きコバンザメの論客気取りによる論争ってのもサイテーね
世耕とか、一太とか
舛添とか、高市も
カバゴン大村は論外

結局、党内で何の決定権もイニシアチブもないくせに「小泉さんはこう考えているはず」「安倍さんならこうするはず」とか調子のいい事言っておきながら、ぜんぜんその通りにならなくてもどこ吹く風でそ知らぬ顔
言いっ放しの無責任

オマエラ、予想の当たらない政治評論家じゃないんだよ
結局口当たりいいことしか言わないから、ある日突然小泉がメチャメチャやる形になる
政治家が自分の口から吐いたなら、責任とってバッジを外せ!

「周辺」はしょせん「周辺」
本人の口から本人の言葉で言わないもんだから本人も無責任
妙ちくりんな構図が完成してしまっている無責任大国・日本(小泉"以降")

安倍は小泉路線継承で、小泉にも満たないサイテーさを露呈しつつある
はやいとこ首挿げ替えないと、日本は例外なく蔑まれることになるだろう

サワヤカとかって自分で言っちゃった安倍晋三 @「サワヤカな選挙」は「しなやかな県政」を超えられるか?(爆)

「サワヤカな選挙」とかって自分で言っちゃったよ、安倍晋三。

田中康夫にでも教えを請えば?
「しなやかに」ってのはこないだ負けちゃったけどさ

「サワヤカに逃げる」ってのはいきなり面白過ぎ
  行くか行かないか言わないし、
  行ったか行かなかったかも言えないし、
  政策についても漠然としか言わないし、
  具体的にはなにひとつ言えないし、
  戦うって言って戦わないし、
  唯一受かった6歳の"お受験"も"親だけ面接"がメインだと言うし、
  それ以外の人生は一度も試練なんて経験してないし、
  なにもかもママとまわりの人がお膳立てしてくれたものばかりだし、
  チャレンジしたことのないくせに再チャレンジとか言っちゃうし、
  唯一の挫折が会社の上司に怒られた事だって言うし、
  美しいって言ってるのは美しくないし、
  サワヤカって言ってサワヤカじゃないし、

ツッコミどころは無限にある
これがソーリになった暁には、日本人全員がつっこまれちゃうぞ
嗚呼、恥ずかしい

「サワヤカ」とか「美しい」って"誤用多過ぎて"、最近この言葉自体まで嫌いになってきた
日本人なら日本語を大切にしようよ

馬だけではなくて牛もやってよ、対日禁輸 @この違いは一体なんなんでしょう?

牛もやってよ、牛も
是非!

米下院、馬肉禁止法案を可決=成立なら対日輸出に影響も
 【ワシントン7日時事】米下院は7日の本会議で、馬の食肉処理を禁止する法案を賛成多数で可決した。動物愛護団体の支持を受けた議員が畜産団体の反対を押し切った。上院での審議は早くても秋以降とみられるが、法案が成立すれば、日本向けの馬肉輸出にも影響を与えそうだ。
 法案は2005年2月にスウィーニー議員(共和)が提出。食肉用としての馬の売買、譲渡、出荷などを禁止する内容で、成立すれば輸出はできなくなる。

(時事通信) - 9月8日9時1分

せめて信用できない農務省小役人のジョハンズとか腐れ議員のボーカスみたいな「消費者の事なんか"ナノ単位"も考えてないヤツラ」が完全駆逐されるまでは、アメリカなんざ信用できない
俺の友達にはいい奴いっぱいいるんだけどな
結局どこの国も国民レベルじゃなくって、為政者階層は腐っているという捻じれ現象だ
信用できなくさせているのは、日本も中国も韓国もアメリカも、どこもかしこも「政府」ということ

吉野家牛丼、18日に販売再開 100万食限定
 大手牛丼チェーンの吉野家ディー・アンド・シーは、数量限定で米国産牛肉を使った牛丼の販売を今月中旬にも再開する方針を固めたことが2日わかった。
 関係者によると再開日は18日を軸に調整。全店舗(約千店)で実施する。同社はBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)発生に伴う米国産牛肉の輸入禁止で平成16年2月に販売を中止。17年2月に1日だけ限定して販売したが、それ以来1年7カ月ぶりに牛丼が復活する。
 同社は米産牛肉の輸入再開が決まった今年7月27日、全店での牛丼販売を9月下旬に再開する方針を表明した。しかし、材料のバラ肉の調達量が予想の月1000トンに届かず、日にちを限定しての販売となる。輸入再開日から二カ月程度の準備期間が必要としており、18日再開が有力とみられる。 
 予定数は100万食で、売り切れ次第販売を休止する。10月以降も、調達量が安定するまでは1週間程度の期間限定販売を続ける。価格は並盛りで400円前後と、販売中止前の280円よりも高くなる見込み。
 外食チェーンでは、ゼンショク(大阪府茨木市)が8月29日から、傘下の「焼肉でん」57店舗で同国産牛肉を使ったメニューを再開させたが、他の外食や小売業界では慎重な姿勢が目立っている。
 また、一部の食品スーパーでも販売を始めたが、大手スーパーは安全性に対する消費者の抵抗感を考慮して本格的な取り扱いにはいたっていない。

(産経新聞) - 9月2日16時6分

吉野家の社長もアメリカ毒牛丼再開で泣いてたけど、演技じゃなくてそこまで思い入れるんであればケンタッキーフライドチキンみたいに自社農場でもこさえて"独自の安全基準"でやったほうがどれだけ牛丼愛好家のためになることか考えたりはしなかったのかな?
結局それをしないのはコスト、金儲けしか頭にない証拠

さあ、1杯380円のロシアンルーレットを召し上がれ

日本でも最近話題の若年性アルツハイマーなんてのはきっとぜんぜん関係ないんでしょう
アメリカでクロイドフェルドヤコブ病が大量発生してもなんだか違う病名診断されちゃったりするのもぜんぜん全然関係ないんでしょう
ニュージャージーの競馬場内にあったレストランでステーキ食った人たちがあるとき集中的に狂牛病に「似た」症状を発症し次々に亡くなっていったのもちいとも関係ないのでしょう
地元メディアが真相究明に乗り出すと政府の介入でその競馬場はあっという間に閉鎖され、あっという間にご丁寧にも"更地"にされて、思い出そうにもその痕跡さえも消し去られ、それからなぜか競馬場関係者の消息も、関係書類もいっさいがっさい行方不明になっているのなんか単なる偶然なんでしょう
政府指定研究機関の「科学的検証結果」に不信を抱き、フロリダの民間研究機関が検体の提供を申し出ても政府が許可しなかったのは別に隠したい事なんかこれっぽっちもないんでしょう

ブッシュ大統領・クリントン前大統領・ライス国務長官はいずれも米国人でありながら菜食主義者かあるいは牛肉を食べないという不思議な現象もこれで説明できる。

マジっすか?
暴力団の組長がシャブやらないってのと似てる

なかなか逝かないのも困るので、ここはひとつ残留農薬のコイーところの中国野菜でもオススメしてみましょうか?

さあ、1杯380円のロシアンルーレット
思う存分ご堪能あれ

信用できない連中を、信用するという奴を、信用は出来ない
そんだけのことだ

"もう一度"潰れてしまえ!

一応こういう人もいたねと備忘UP @世にもツマラヌ自民党総裁戦でもイロモノ扱いは何だったのだろうか、どうでもいいけど

"存在シェア"を持たぬもの達よ
ガンバレ

<自民総裁選>河野太郎氏が立候補を断念
 河野太郎副法相は6日、20人の推薦人を確保できないことを理由に自民党総裁選への立候補を断念する意向を固め、所属する河野派幹部に伝えた。7日に正式表明する。総裁選では同派の麻生太郎外相を支持するとみられる。河野氏はこれまで「世論調査で3位にならなければ退場する」と述べていたが、支持率は低迷していた。
(毎日新聞) - 9月7日3時8分

季節行事の「立候補断念」は民主党・川村たかしに続きたいのか?
いっそ川村たかしと新党結成しよう!
「総理を目指すフキダメ党」なんてどお?

それから、年金改革を河野太郎と同一視させようというアンポンタンな選挙戦略だったからって「国民は年金制度改革が不要と言った」なんておバカなことは一切言わないように
"キ印"刻印されちゃうよ

山本一太よかマシ?だけど、その一太ともオママゴトやってるようじゃ話になんない
イラクを知らぬ甘利大臣そういや一太と一緒にイラクの場所もわかんなかった甘利は安倍内閣入閣だって?
安倍の取り巻きにはろくな奴いないな
親ビン馬鹿だと子分も似たもんか。

一応こういう人もいたと備忘UP

 ・・・いや、ネタ枯れって訳ではありませんってばよ(爆)

"安倍ソーリ誕生特赦"?、検討中 @皇族誕生にかこつけて檻を開け放つか?、"利益代表"。

検討はこれから?
先制パンチで、痛いとこ衝かれたのかな?

こういうことはくれぐれも"衆人環視"の中でやらせないと、好き勝手やられちゃうとアビネーアビネー
またもやコソッとやるかもよ
(そもそも量刑甘い日本の刑法下で恩赦なんて要らない気がする)

恩赦は全くの白紙=安倍官房長官
 安倍晋三官房長官は6日午前の記者会見で、秋篠宮妃紀子さまが男児を出産されたことに伴う恩赦の実施について「現段階ではまだ検討していない。全く白紙だ」と述べた。
 法務省によると、皇族の誕生に伴う恩赦は1933年の現天皇の際(実施は34年)が最後で、2001年12月に皇太子妃雅子さまが愛子さまを出産された際も見送られるなど、戦後は例がない。最近では、93年の皇太子さま結婚の際に実施されている。

(時事通信) - 9月6日13時2分

小泉"以降"、闇社会のフロント政党と揶揄される自民党森派による法務省ハイジャック
  派閥人事はやりませんって言ってる傍らでコレだけ露骨に"占拠"じゃねー
小泉政権下では国策捜査、国策逮捕なんて言葉が道の真ん中を闊歩する
  とっ捕まえるも捕まえないも、首相ひとりの胸先三寸、官邸主導。
さらには小泉5年で日本の治安は加速度的に悪化の一途
  なぜだかしらんがアッチ方面のヒトばかりが幅を利かす

そういう意味で"利益代表"アベシンゾーとしてはどう動くか気になるところです
なんせカルトとマフィアが権力基盤
森派の秘蔵っ子、温室育ちの"地獄のプリンス"

さーて、誰が出てくるかよーく見ておくのも一考でしょう

そっち放免(方面)のカタガタによっては、"安倍ソーリ誕生特赦"と言う認識か?
かといってあからさまなのは世間体ってやつが・・・
またおなかが痛くなってきた(爆)

「構うより、慣れろ」 @"自滅"の道をまっしぐらの絶滅危惧種"ネットフナムシ"観察記

一般の空気中の酸素濃度は約21%と言われている
我々赤い血の出る人間は、この2割程度の酸素を効率よく体内に取り入れて絶え間なく生命活動を営んでいると言うことだ

興味深いのはアメリカの調査会社が迷惑メールなどスパムデータのトラフィックを調べたところ、なんと全トラフィックの80%を占めていたと言う事だ
つまり今のインターネット環境の保持は20%の有益な情報のやり取りに、なんと80%の無駄な歓迎されない情報が"寄生"していると言うことである

本来であれば、各プロバイダーや企業のサーバーなどは実質1/5程度の設備投資で十分だと言うにも関わらず、"ジャンク・ガイズ"(ゴミ野郎ども)のために巨額の通信設備投資を余儀なくされていると言うことになる
最近になってようやくここに目が行きはじめて、スパム対策などはユーザーのPC端末単位の対策から、サーバー単位の対策へ移行し始めている模様
実際に無駄なトラフィックによる威力業務妨害の適用や、損害賠償請求など徐々にジャンク野郎どもの包囲網も狭まってきているのは歓迎すべきことだ
ネット社会から駆逐されんことを祈る

かなりIT方面に暗い日本の政治においても法制面での整備を期待する
「必要悪」と考えている安倍自民党に期待していいのかどうかは難しいところ(爆)なので、政権交代が最も手っ取り早いだろう
安倍+世耕に飼われているような『ネットフナムシ』も早々に食い扶持なくすのは大変清清しい思いである

さて2割の酸素を体内に取り込むために、10割の空気を肺に送り込まねばならないが、そんなことは生まれてから絶え間なくやってきているごく当たり前のことだ
呼吸を例にあげるまでもなく、最近始めたインターネットにおいても、2割の有用な情報を獲得するためには、10割の氾濫する情報の中を渡り歩かねばならないというのはある意味覚悟すべきことなのかもしれない

 「8割は要らない。ゴミだ。ポイだ。吐き出せ。」

気付いてしまえば、なんともいやはや、簡単なことである。

メールアドレスを持つものは迷惑メールに悩まされた経験はあるだろう
どっかのホームページや掲示板で公開したことがあったり、友人や企業のアドレス帳から盗まれたりすることもある

迷惑メールはどうしますか?
読まずに捨てます
気分を害すのも始めのうち、すっかり飽きて即座にポイです

メールに比べると新しいツールであるブログ
公開が前提であり、トラックバック、コメントというインタラクティブな機能が魅力
当然、"ジャンク野郎"は見逃しません

嫌な思いも最初のうち
辟易するより慣れちゃいましょう
見つけたら即ポイ
それだけです

ジャンク野郎が、読んで欲しい(爆)とコメント書いても、読んでやらないのが『愛情の裏返し』です
きっと一生懸命書いたんでしょうがおバカな奴だと無視が一番
そもそも連中のほとんどが「コピペ」で手当たり次第です
読んでやって自分への口撃だと勘違いさせるのが狙いです
そんな目論み一笑に付しちゃいましょう

鼻で笑われているとも知らずに、一生懸命タイピングしているのは不憫でなりませんが、不貞の輩にはお似合いです

大量に送られてきたのはこれ幸いと思いましょう
いまやメールソフトにもついている『スパム検出機能』
スパムメールは自動でゴミ箱直行してくれます

ちょっと手が込んできてIP偽装で送ってくるのも、「このIPはスパムです」と自己紹介してくれていますので、スパムフィルタをどんどん育成してくれてます
敵の徒労がコチラの武器に早代わり
実に滑稽です

FC2ブログにはフィルタリング機能が備わっていてすごく便利です
認定ブロガーさまご紹介の翌日には『フナムシほいほい』にいっぱい捕まっていましたが、スパムフィルタを育ててくれたお蔭で『日に日に静かになって行きます』
20%の有益な情報のみが届くようになり、"自滅"フナムシくん達には感謝感謝です

やっといらっしゃってくれたこともあり分析めいたことができましたが、実はそれほど数はいないと判明しました
ひとり何役の自作自演
しかも本業は『スパムメール屋』がほとんどのようです
普段から送られてくるエロメールとIP一致するものまでありました(爆)
正体曝した瞬間です

要は不貞の輩を金で雇って、政治がらみの攻撃をやらせていると言うことでしょう
結局は手当たり次第の連中と言うことです
相手にしないのが最良の策です

そもそもサイバー世界で匿名で何を叫ぼうが、どうやって怖いと思ってもらえると思っているんでしょうかねぇ?
勝手にコッチが怖がってると思って、気持ちよがって悶絶でもしているのでしょうか?
ちなみにDDoS攻撃などサーバーに仕掛けたら是幸い
リアルに動けば、その時点で構成要件成立
"お縄頂戴"の準備が出来ます
しょせんはコッチもアッチも言いたい放題言っているうちが華なわけです

ついに「無視しないでくれェ~」って叫びがありましたが、ちっとも可哀想にも思いません
テメェなんかに関わりたくございません(爆)

散々罵詈雑言の限りを尽くしていまさら改心など誰が信用しますか
「ローマは一日にして成らず」って、きっと意味わかんないでしょうね

生真面目なヒトが標的にされているようです
人それぞれなので構いませんが、削除要件なんか規定する必要もない気もします
ロクでもない輩にヒトのブログで意見表明の場を与える必要なんかないでしょう
どっか他所でやってればいい
そんだけです

自分の日本語が流暢でないためなのか、他人の言論封殺に躍起の安倍晋三ソーリ誕生間際の時節柄、いっときの異常繁殖を見せるネットフナムシ
まだまだ「慣れない人」が多いようでちょっと書いてみました
「慣れちゃいさえすれば」、ヤツラの存在価値は名実ともに"ゴミ以下"となります

「構うより、慣れろ」です

911開封作業 @すでにアメリカ人の3人に1人が同時多発テロはアメリカ政府の自作自演と考えている件

5回目の夏がきた
911同時多発テロ

911アメリカ自作自演テロ 衝突の瞬間たしか経済番組を見ていて突然入ったニュース映像だった
真っ青な空に真っ直ぐ聳え立つ超高層ビル
そこに1機の航空機らしきものが「入っていき」
まるで刀で切られた血しぶきのように炎が立つ

  「なんだ、ハリウッド映画みたいだ」

という隔世感が第一印象だったのを覚えている

「戦争の世紀」と言われた20世紀を終え、東西融和と冷戦終結をもって過去の歴史へと押し流し、精神的にも進化した人類により「21世紀には戦争はなくなるのではないか」という淡い期待と、マネーゲームとドッグイヤーで自ら荒廃していく"超大国の死に様"を傍らで見ていた、そんな新世紀の幕開け


"どちら"が開けたのかは分からなかったが、閉じかけていた扉を無理やり"こじ開けた瞬間"であると、こののち起こるであろう事を漠然と危惧しながら、まるで絵コンテの指示通りに収録されたかのような繰り返し流されるショッキングな映像に夜通し見入ってしまった
そしてラスベガスでやってた"ビル解体ショー"のような見事な演出に至る

少なくとも大勢の市民がそこでこの瞬間に死んでしまったと言う事実だけは噛み締めつつ
"近くも遠くも"誰かが作った原因でそうなったのだと思いつつ


そしていま様々な疑問に対して"再開封作業"が行われている
[クリックで拡大] 911questions

ずっと"燻りつづけていた"ことが"うねり"になっている気がしている

都合の悪いものは『陰謀説』『陰謀史観』のひと言で済ませようとするのはお決まりの手口だ
ふた言目に出てくる「科学的根拠を示せ」と言う言葉は天に唾することと相違ない
「陰謀説を科学的に否定してみせよ」、これだけだ
このムーブメント提唱者の「政府発表を科学的に裏づけできたものには100万ドルの懸賞金を出す」という一種挑発的なアナウンスメントに対して、我こそはと手を挙げたものはまだひとりもいない

青山繁晴、必死だな
自分で言っていたが、小泉+安倍政府の御傍用人にいるらしいが、TV画面から「火消し役をおおせつかった」御用人の必死さが伝わってくる
自分と意見を異にするものは必死で批難し、揺らいだり近しい者は大きな声で合い槌を入れる
引いて見ていると至極滑稽

たとえTVであっても必死でものを言っている人を見るとついその目をジーッと見てしまうのだが、この人の目の奥は「竹中平蔵の目の奥のそれ」とよーく似ていると思った
しょせんは主観でしかないが、顔が似ていないと言わずにどこぞで見かけたらよーく目を見て欲しい
せっかくだから青山ほかの電波芸者の諸氏も「1億円超す懸賞金」に是非チャレンジして欲しいものだ
ギャラなんか目じゃない位の一獲千金のチャンスだろう
それそれ

一時期、たけしの番組で「歴史の裏側」に迫る特番をよく見かけた
すでに本国アメリカでは国家的策謀による暗殺とされている「JFK暗殺」や、「ダイアナ妃暗殺説」、そして「911の裏側」

偶然にしてはでき過ぎ揃い過ぎの「映像美」の数々。
そしてなにより事件当日から気になっていたことが。
どうみても国防総省ペンタゴンの薄く切った"バームクーヘン"の横っ面の壁に、「手前の芝を擦ることもなし」でまさしく「ピンポイント」で機首から突っ込む『神業初心者パイロット』なるテロリストがいたと言うことが、ジャパニメーションなみに凄いストーリーだとしか思えなかった

スローの効く(低速飛行特性)のパラグライダーだってターゲットに合わせるにはそれなりに熟練が必要なものだが、「アメリカ政府の発表の」衝突機体はボーイング757型らしく、機体重量 57t、巡航速度 850km/hの機体をストール(失速)させずにコントロールするのには時速500kmは下らないだろうし、はるか彼方の「点」はあっという間に近づいて、これまたさらに地面にへばりつくようなたった5階建てのビルの壁面に「完璧に合わせる」のは、誰かに縫い針を持っててもらってその針の穴に自分の持った糸の先を通しなさいって課題に近いのではないだろうか
ましてや地上ギリギリだとグランドエフェクト(地面効果)なんてものが翼に働いて低空を維持するのは余計に難しくなる
進入角が大きければさらに厳しさを増すピンポイントが要求される
トマホーク巡航ミサイルのようにピンポイント誘導の「機械の目」が付いていないと無理というものだろう

行方不明になった機体や乗客はどうなったなんて言われても、自国民さえ目的達成のためであれば『消しゴムで字を消すぐらいの容易さ』で見殺し(あるいは抹殺)してしまうのは、『この世の全ての価値は、金に集約される』連中のいう新自由主義という"マネーが大本尊のカルト宗教"からすれば、『ポア』などと言ってみせた死刑囚のあの感覚に近いのだろう
一般人の感覚からは遠いかもしれないが、「まさか」と思わせることそのものがそういうマネーカルトのヤツラの「隠れ蓑」という皮肉

その「まーさかー」という"思考の安定装置"を一度外して、どこかで出くわすであろう「911の真実」なる情報を見てみるのもなにも損はないだろう
「そういうことにしておきたい連中」の"誂えた情報"と見比べて

ちなみに最近たけしの"その手の番組"がパッタリとやらなくなってしまった
『日本の911』、小泉圧政選挙による国会占拠の時期とも不思議と符合する

ネットで見かけた情報に驚嘆したのは、たけしが首相官邸に呼び出されて叱られたというもの
何について叱られたのかは定かではないが、最近のTVタックルでのたけしの発言が妙に慎重というかポイントを意図的に外そうとしているように感じる
結構グサリといいこと言っていただけに、実に残念だ
こんなところまで言論封殺が忍び寄る

この機に乗じて斬り返していただきたいものだ
こういうソフトパワーこそ、時代の揺り戻しには必要だ


   「9.11」の謎―世界はだまされた!? 「9.11」の謎―世界はだまされた!?

アメリカ(=政府)がウソをつかなかったことってあると思いますか?
911、ボーイングを探せ(日本語版)が見れます
Loose Change 第2弾 「911の嘘を崩せ」
本家に負けるな!声ちっちゃいけど。。。

個人的友人にはイイヤツ多いんだけどなぁ

小沢民主、装填(リロード)完了 @9.20論功行賞の行方次第か?

小沢一郎が再選されたようである
賞味期限切れというより熟成度増してるようだし良いではないか(笑)

色セロファンつきスポットに、プロレス入場のような大音響BGM、
デパート屋上のライダーショーのようなスモークと、サクラ色の拍手、
意味なし大画面プレゼンに、"当たり"のないテキ屋のくじ引きのような政策提言、
まるばつクイズに、次ぎあたりはゴンドラ登場かという金だけかかった過剰演出
恥ずかしくないのか自民党

自民党の茶番レースを見せられて辟易していたから、マネなどされたらどうしようかとも思っていたが、さすがは小沢民主党だ
たったの半年前に選挙で選ばれ、その後"求心力"を増している真っ最中に「形だけ」のパフォーマンスなぞしなかったのには好感を持った

さて安倍自民党と直接対決は間もなくゴング
どうやら安倍晋三"滅びの呪文"の筆頭テーマから攻める模様
安倍晋三が小泉完全継承宣言してくれたから、「小泉的なるもの」を葬り去る第一歩だ

<民主党>臨時国会では格差解消を重要テーマに
 民主党は6日、臨時国会(26日召集予定)を「格差国会」と位置づけ、格差解消を重要テーマに掲げる方針を固めた。「小泉政権がもたらした最大の負の遺産」として、自民党との対立軸として押し出す。国会論戦に向け、資料づくりなどの準備にかかるほか、格差是正のための基本法案を議員立法で提出することも検討する。
(毎日新聞) - 9月6日18時55分

個人的には9.26ビッグサプライズを密かに期待しているのだが、相変わらず"張子の虎"の亀井静香のいまさらの両天秤の言動とか見ると、げんなりさせられてかなり期待感も薄れてきた
郵政解散の猪侍のような高のくくり方といい、威張り散らした挙句実は何の策ももっていなかったずぶ濡れ状態といい、これでは奇襲でやられた今川義元のお歯黒の方がよっぽど賢く見えてしまう
綿貫はともかく亀井の半端な勘違い策士ぶりは事態を悪い方向にもって行ってしまう気がしてならない
誰かに諌めてもらうとか(ムリぽ)、兎にも角にも表に出さないとか(ムリぽ)、数に入れないでおくとか、組む時はかなり注意だろう

10ヵ月後に照準を合わせるのは常道だとは思うが、日本が日本国民がそれまで持つかどうかと言うのも気がかりだ
「急いてはことを仕損じる」とは言うものの、結局2005年9月11日から1年足らずで『ブレーキ壊れた小泉号』は好き放題で日本をここまで連れて来てしまった
果たして『お尻にロケット花火を咥え込んだ安倍号』があっという間に崖の下まで道連れにしない確信がどこまであるか?
破格のヤバさの安倍晋三

正直、参院選より衆院選が先に見たいと思っている
首班指名で狼煙を上げろ!

平成の公家衆、ニッサン経営陣の高慢さ @苦しみ痛みはシモジモへ

個人的には日産は潰れていいと思ってる

日産の役員報酬、ダントツの1人平均2億2972万円
 日産自動車が2005年度に支払った取締約11人への役員報酬が総額25億2700万円にのぼり、1人平均2億2972万円と2年連続で2億円を超えたことが6日、明らかになった。
 平均額は前年度より約3000万円減ったが、取締役が4人増えたため総額は約7億円増えた。
 他社の05年度の平均役員報酬はホンダが2424万円、富士重工業は1807万円など。トヨタ自動車は公表していない。
 日産は06年3月期連結決算で過去最高の税引き後利益を上げたが、今月下旬の株主総会では、カルロス・ゴーン社長ら経営陣への報酬額の是非が交わされる可能性もある。

(読売新聞) - 6月7日0時17分

ゴーン招聘の際にも日産の経営責任者、役員連中は誰も責任をとっていない
コストカッターの異名をもって現れたゴーンもそこには全く切り込んでいない
密約があったのだろう
完全聖域とされていた

特権階級気取って嵐の中でもヌクヌクと浮世離れを楽しむニッサン経営陣
全ては下請け企業や従業員など「弱いものへの付回し」で貴様等が生き長らえているということさえも気に留めないだろう
嵐を乗り切ったのならまとめて絞首刑が相当だ

大学の後輩が見事にリストラされた日産は少々他人事ではない

「ある、大統領の死」 @トロント映画祭に拍手!

あの大統領が暗殺された!?
ブッシュ暗殺

・・・なんだフィクションか

ブッシュ暗殺ドラマを上映=トロント映画祭
【トロント(カナダ)11日】当地で開催されているトロント映画祭で10日、英民放テレビ、チャンネル4が制作したブッシュ米大統領暗殺のドラマと、ブレア英首相暗殺未遂計画に関するドキュメンタリーが、厳重な警備の中で上映された。
 米同時多発テロ5周年のさなかに上映されたのは、ガブリエル・レインジ監督の「デス・オブ・ア・プレジデント」と、マイケル・タッカー、ペトラ・エパーレイン共同監督のドキュメンタリー、「ザ・プリズナー・オア:ハウ・アイ・プランド・トゥー・キル・トニー・ブレア」の2作。
 前者では、2007年にシカゴでイラク戦争反対の抗議のさなかにブッシュ大統領が暗殺されるという架空の物語が、ドキュメンタリータッチで描かれている。10月にチャンネル4で放映されるのに先立って上映された。
 この映画を見たカナダ人は「反ブッシュでもなんでもない。架空のお話だ。良くできていたよ」と話した。また、米マサチューセッツ州から映画祭にやって来た女性は「ショックではなかった。私たちはいつも、いつかこのようなこと(ブッシュ暗殺)が起きるのではないかと自問していると思う」と語った。
 一方、「ザ・プリズナー…」は、両監督が撮ったイラク戦争に関するドキュメンタリー「ガナーズ・パレス」の続編ともいえる映画。前作で米軍にバグダッドで逮捕されたユニス・アッバスさんを追った作品だ。
 米国は、アッバスさんがバグダッド訪問中のブレア首相の暗殺を計画したとして9カ月間拘束して取り調べた後、釈放した。映画はその後のアッバスさんに迫り、尋問中の恐怖、苦痛、怒りなどを詳細に追っている。

(時事通信) - 9月12日17時39分

ふむ。
所詮はマスターベーションの域を脱しないが、マスターベーションも公開でやることによって、自室でマスターベーションしている者たちの動機付けになるのであれば、それはそれで大いなる意義が生じるのかも
「実は俺もマスターベーションしてたんだ」「アタシもよ」って(爆)
青田典子が泥酔して自宅アパートの玄関先で下着まで全部脱いでから家に入ったとか、梅宮辰夫がいい歳こいて自宅前でうNこ漏らしたとか、"人生切り売り"カミングアウトの下世話なものでなければ、そういう理知的なカミングアウトは歓迎される
で、くれぐれも妄想の実行はいかんが、妄想の結集というか、"うねり"に繋がればそれはそれで世界が変わる

記事では「ブレアの被害者」まで言及しているようだが、どうせならマスターベーションの域まで"高めて"参加してしまえばいい
イラク開戦責任を認め辞任表明しても、それでも「早く辞めろ」とぜんぜん手を緩めてくれないイギリス世論は冷たい
大ヒット間違いなしだ

で、ブッシュ、ブレアとくれば、誰かお忘れではないでしょうか?
"新・悪の枢軸3兄弟"で、まだタダひとりだけイラク戦争の開戦支持責任を認めない触れない天下御免の卑怯者
"非戦闘地域"だと言っておいて自分じゃ恐くて行けない歴史に残る臆病もの

そろそろインディーズ系自主制作フィルムあたりから予告編がYOUTUBEアップなどないかなと期待
ついでにその正統後継者にして、「イラク戦争は正しかった」と追認した"おじいちゃんの負の遺産だけで喰っているヤツ"もまとめてさ

邦画が韓国で大ヒットとか喜んでいるようじゃどうしようもない
「日本沈没」なんて映画でお隣さんを喜ばしているようじゃ、真意の程が見えないじゃん
いい加減せい、チョナンカン(草剛)

極秘、極秘が闊歩する @いつか来た道、小泉"以降"安倍日本

またまた極秘かよ

<防衛庁>新「軍人恩給」を検討 退職自衛官、年金に上積み
 防衛庁が退職自衛官のため、旧日本軍の「軍人恩給」に準じた新たな恩給制度の創設の検討を極秘に進めていることが9日、分かった。国際平和協力活動への参加、有事法制の整備などで、自衛隊の性格が変容したことを受けた措置。退職後の保障を手厚くすることで、優秀な人材を確保する狙いもある。旧軍の制度に近づけるという方向性や、一般公務員とのバランスをめぐって論議を呼ぶのは必至だ。
 自衛隊版「軍人恩給制度」は、一定期間以上の勤務者を対象に現行の年金制度に上積みで恩給を支給する仕組み。若年退職者にとっては、年金受給開始までの生活保障的な意味合いもある。防衛庁は来年夏の概算要求までに支給対象、支給額など制度の骨格を固める。
 防衛庁は「有事法制の整備などにより、自衛官の国に対する貢献は質的に変わった」(幹部)と受け止めており、今回の検討は自衛官の危険が増したことを重視した対応と言える。さらに、同庁の「省」昇格問題や国際平和協力活動の「本来任務」化などと連動した動きとも位置づけられそうだ。
 一方、同庁はこれまでの検討で「制度創設に伴い新たな財源措置を講じることは困難」と判断しており、(1)航空自衛隊の航空手当(2)海上自衛隊の乗組手当――など、職種に伴って支給されている配置手当の圧縮などで対応する考え。配置手当は、たとえば空自3佐の戦闘機パイロットの場合、月給40万円のほかに22万5000円が上積み支給されている。
 防衛庁は、これまで人事教育局で検討してきた案をたたき台に、今後、防衛力人的改革検討会(委員長・額賀福志郎防衛庁長官)で細部を詰めていく。ただ、公務員の中で自衛官だけを優遇する制度には政府内からも異論が出そうで、理解を得るためには自衛隊のスリム化など人事制度の抜本改革を迫られることになる。【古本陽荘】
 ◇軍人恩給 旧日本軍の軍人恩給は、国が退職軍人に生活の支えを支給した年金制度で、1875年にできた。
 1923年に文官(事務官、技官)や教職員などへの恩給を統合し、現行の恩給法が施行された。戦後は公務員共済年金に移行したが、移行前に退職した公務員に対しては、軍人恩給の対象だった人と同様に恩給が支給されている。
 今年度の恩給受給者は25万7000人で、うち旧軍人は25万3000人にのぼる。

(毎日新聞) - 9月10日3時8分

大変な現場の人たちに手厚くするのはそれほど異存はないんだけど、この辺も利権に変えられて行くんだろうな

そして安倍晋三政権下で戦争に行く人がどんどんどんどん増えていく
そして戦場で死んで靖国神社行きの人が増えていく


遺族会のおばちゃんが言ってたけど、結局自民党に足向けて寝られないのは「遺族年金」付けてくれた自民党さまだからだそうだ
金で報いるってのが手っ取り早いわけね

で、今のアメリカがひとり戦死すると1億円かかるんだそうで、やんなくてもいい戦争ばかりやるもんだから結構な国庫負担になって問題化している
これを日本に肩代わりさせるわけだ
金もそうだが、人のほうも


日本のための自衛隊ではなくなるわけだ
アメリカのための自衛軍。。。

やっぱ違うな、安保やり直すか?
『なし崩し』はいけない

奇跡を起せる教育の神髄 @プロフェッショナル~仕事の流儀~「中学教師・田尻悟郎」オススメ、見てミソ

プロフェッショナル~仕事の流儀~

大絶賛の中いろいろあって惜しまれつつ終了した「プロジェクトX」の後継番組
「過去の偉業」ではなく、今度は「現在進行形の苦難とチャレンジ」にスポットを当てているという
とかくいいとこばかりに陽があたりがちな昨今
その人たちでさえ考えに考えて苦しみながら何かを見つける

さっき録画を見たら教育を扱っていた

 「中学教師・田尻悟郎」

いろいろ言ってもなんだから、とにかくオススメ
見るべし
再放送やるようだ



   【モチっと・・・続きを読む】

"朝鮮カード"は後生大事に取っとくのが安倍晋三流 @一番解決してもらっては困るのは自称「たたかう政治家」(爆)

北朝鮮による拉致問題
一番解決してもらっては困るのは、安倍晋三だからでしょう

「戦う政治家」の"振り"さえ出来なくなってしまう

拉致進展なし、安倍氏にも責任=鳩山民主幹事長が批判
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日午前、松山市内で開かれたUIゼンセン同盟の定期大会であいさつし、北朝鮮による日本人拉致問題について「この1、2年、進展していない。責任の多くは小泉純一郎首相もそうだが、安倍晋三官房長官にもあると言わざるを得ない」と述べた。
 さらに鳩山氏は「安倍氏は自民党の役職に就いていた時にははっきりとした物言いをしてきた。しかし、官房長官になって責任を取れる立場になってから、拉致問題がどこまで進展したのか」と疑問を呈した。

(時事通信) - 9月13日13時1分

ついこの間、仲良しの金ちゃんに"負のカード"であるミサイル連射までしてもらったのに、アメリカ牛の食べ過ぎか年齢問わず物忘れがひどくなって来ている多くの日本人には同時多発テロとはどっちが先だったかも何となく曖昧になってきている
お財布苦しい北朝鮮において消費期限切れのミサイルとは言え液体燃料代など結構厳しい
官房機密費から億単位で地下送金してあげなきゃ
あ、領収書はいらないよ

無事帰ってくれば批判などするヤツはひとりもいないであろう日本人拉致被害者奪還の"正のカード"
海苔でも千切るかのように小出しに小出しに使いたいものの、小泉のやり方が国民はお気に召さない

金豚にせよ、小泉+安倍の国賊首脳にせよ、"切ったら仕舞い"のラストカード
『人の命は金より軽い』小泉"以降"自民党によって、拉致被害者も被害者家族も命のろうそくは刻一刻と短くされていく

何もかもから逃げ捲くって、それでも自分で戦う政治家って言っちゃうから、おへそで湯がピーだ
交代、交代!
次のページ