ウータン王国 の数少ない新任大臣のこの渡海って爺さん
異様に大きな耳たぶがあまりに薄っぺらいので妙に目がいってしまう
立派な耳たぶの人はいるが肉厚も立派な人がほとんど
薄切りハムのようなピラピラ感が気になって仕方ない
付け耳たぶってのはないとのことで耳たぶは偽装できないとの情報もありましたが、なんだかとってつけたような耳たぶはなかなかお目にかかる機会がない気がしてならない
SFX特殊メイク並に手間をかければできないこともないのだろうが、どうせならネズミに齧られたらなくなってしまいそうな出来栄えにする必要はないと思う
そんな爺さんは大臣就任早々人間性の薄っぺらさもご開帳のようでなにより
渡海文部科学相、442万の寄付受ける 渡海紀三朗文部科学相は2日、同氏が代表を務める自由民主党兵庫県第10選挙区支部が、平成12年の選挙時にも国から公共事業を請け負っていた兵庫県内の建設会社3社から計442万円の寄付を受けていた と明らかにした。 渡海文科相は、15、17年の衆院選時にも公共事業の受注企業から計200万円の寄付を受けていたことが既に分かっている。公職選挙法では、国と契約関係にある個人や法人と候補者が国政選挙に関連した寄付の授受を禁止している。 文科相によると、12年の衆院選前後に、1社から300万円、別の2社から112万円、30万円の寄付をそれぞれ受けた。3社には選挙期間以外の通常の寄付と合わせ、計478万円を返却する予定だとしている。
10月2日13時4分配信 産経新聞
最近めっきり「贈収賄」って言葉を耳にしなくなった気がするんだが 、単に「寄付」とか「政治献金」とかって言い換えてるだけなんだろうね
支部って言っても「ヒモつき」でしょ
ましてや支部長、責任者。
でもって、
わざわざ政治資金規正法とか公職選挙法で禁止している項目ってのは、まさしく『贈収賄』に相当するからなんだけど、 領収書の宛名だって好き勝手に書き換えちゃうような自民党総裁が総理大臣様になってそのお気に入りで入閣した学校教育や日本文化を統括しようって言う文部科学大臣様においては
『贈収賄も寄付のうち』 って汚職政治家クオリティの腐敗臭まみれの自分も感覚麻痺して分からないのだろうな
紙おむつペール におわナーイナイ
スポンサーサイト
日本テレビって「身内」だろ
ナベツネ読売の。
高い放映権も見合ったバリューを見出してない証拠か?
巨人5年ぶり優勝なのに…日テレ初Vシーン地上波放送なし 2日の巨人×ヤクルト戦はNHKBS1が生中継したが、日本テレビにとっては、放映権を持つ巨人戦で、その優勝シーンを地上波放送しなかった初のケースになった。 この日はBS日テレ、CSのG+(ジータス)で完全生中継したものの、地上波はなし。同局宣伝部は「残念ながら開局以来初めてのことです」と声をひそめた。午後11時半すぎの時点で、「視聴者からの苦情や抗議は意外と少ない。NHKで見ることができたからでは」と話した。 優勝を決めた直後の午後9時12分、放送中の「踊る踊る踊る!さんま御殿!!トーク秋場所!超豪華どすこいSP!」に、テロップで「ニュース速報 巨人が5年ぶりにセ・リーグ優勝」と報じ、その後は、画面のL字部分で文字情報を、同時に左下のミニ画面で胴上げシーンを流した。 さらに同9時32分から、「検事・霞夕子SP」を中断し、10分間の特番(VTR)を放送、「NEWS ZERO」は通常より15分拡大で祝勝会の模様を報じた。
10月3日8時1分配信 サンケイスポーツ
人知れず優勝し、
人知れずビールかけw
ま、代替措置がいくらでも選択可能な世の中になったようでファンとしては無問題。
コンテンツプロバイダー側の意識変化にしばし着目
ずっと支えてきた、いや美味しい汁を吸ってきただけに逃げ足も速いのか? >日テレ
NHKも地デジ移行後はB-CAS完全有料放送と化し、娯楽の無料供給は完全終了。
残存者利益となるのか、はたまたうち棄て朽ち果てるか。。。
いっそアキバ系のイベント並になったんだったら商業主義も改めて、
ディープでコアな熱烈的支持層をもっと大切にすべきです
ネットでも良いです
大相撲が国技だか興行だかよくわからん「立ち位置」で、朝青龍なんて「塞ぎ込み芸」で国民悪感情焚き付けて超絶ヒール悪役誕生を画策
土がつけばヤンヤヤンヤの大喝采で乱れ飛ぶ座布団ってのを想い描いてんだろうけど、話題の提供の発端が、
職場放棄の巡業サボタージュ → 公傷仮病 →(第2フェーズ)心の病 → 完全篭城情報遮断 → 海外逃亡(実はモンゴル現地商談) では、これのどこが横綱だ!って、放り投げ辞任のサイテー首相・安倍晋三とか、舞台挨拶で不貞腐れて「見せた」沢尻エリカとかなんとかというコムスメの
芸能的話題提供術の低俗さ と何ら変らず、デンツー的な広告屋の腐った臭いしかしてこない
挙句に人殺し集団と化す隠蔽体質の極み時津風。
「おもしろければなんでもよい」って"不良"までをも作り出そうとするから、
本物の狂気との違い を見透かされる浅はかさ
シナリオなんてのは予定調和の域を脱し得ない
お釈迦様にでもなった気の連中
凋落の一途のいつかの国民的娯楽産業
自民党同様、その使命を終えたという見方が妥当だろう
延命を足掻けば足掻くほど、見苦しさばかりが目に余る
キラーコンテンツ、またひとつシボンヌ。
巨人の星 コンプリートBOX Vol.1-3
命の洗濯に出てみるテスト。 w
いのち‐の‐せんたく【命の洗濯】 日ごろの束縛や苦労から解放されて、のんびり気ままに楽しむこと。「旅に出て―をする」
命の洗濯(いのちのせんたく)[=土用干(どようぼ)し] 日常の苦労から解放されて、命が延びるほど思う存分に楽しむ。寿命を延ばすための休養。
普段節制してるのでたまには贅沢もいいかなと
ただ贅沢とはいってもお大尽には成り切れない貧乏性
とりあえず「日本の定番満喫の旅」とでもいうコンセプトかな
名勝地に赴き、
名産に舌鼓
とりあえず移動距離を分割するために日本平に前泊することにした
さて、夕飯は?
お鮨大好き家族としてはやはり静岡まできたら美味い鮨にありつきたい
東富士研究所のトヨタの先輩と遊んだときは欠かさず
沼津駅前の魚河岸寿司 に連れて行ってもらってた
間違いなく割り勘でしたが。(笑)
本当に連れて行ってもらってただけ
いや、酒も飲まない運転手は私でしたので、どっちが連れてったのか(笑)
でもいい店教えてもらいました
ところが何やら沼津駅前再開発のため閉店している模様
あとは
御殿場高原「時之栖」 の地ビール(@義父用)と食べ放題バイキングって選択もあったんだけど、最近元取れるほど喰えなくなったし、以前は美味しかったお肉自慢のステーキも何度も言っているうちにだんだん味が落ちてきた気がして最近はあまり寄り付かなくなった
TVで見かけたベタ誉めの静岡駅ビル内の同じ名前のお寿司屋を思い出しネット検索したら、
なんと結構チェーン展開してて 東京にも進出してたりなんかした
と言うわけでせっかくの日本平なので、静岡ICまで走って駅前へ
静岡駅ビル「パルシェ」6F店 オーダーストップの駆け込み入店だったけど、とりあえず一番イイヤツ
昔は「横綱」が一番イイヤツだったと記憶してたんだけど、綺麗な駅ビルで綺麗な店内と綺麗なメニューで「魚河岸」のカニ汁つきが3000円でお店の看板になっていた
「大関」頼んだかあちゃんと義母に遅れてやってきた「魚河岸」は下駄の大きさが超ド級戦艦大和/武蔵
ざっと1.5~2人前か
ネタもサイコー
穴子もながーいいっぽんもの
メニューの写真に騙されて、早々に取りに来たラストオーダーで追加のお好みはお持ち帰りのホテルの夜食
いやいや食えなくなったもんです(笑)
でもホテルのシークレットディナー(持ち込み)でもふたたび楽しんじゃえましたので、初日は大満足にて終了しました
ちなみに駅の1F地べたにも店がありますがこちらは回転している模様
アッチじゃどうも「流れ寿司」って言うらしい
駅ビル6Fは流れてません
落ち着いて食せるのでこちらのほうがお勧めです
静岡の酒飲みグループは少々喧しかったけど(おぢさんのグループとおばさんのグループ2テーブルが少々気になった)
写真失念。。。
「消え物」にまで気が回らんかったので、B級グルメ紀行の出鼻くじかれる自爆(笑)
だもんで静岡おでんあ、おでん食い忘れた
黒いんだっけ?
ま、いっか
お部屋の窓から
音がしないのよ
下界の音が。
東名だってすぐ近くを走っているのに
いい感じの風が「上がってくる」音だけ
パラグライダーのテイクオフで風待ちしながらウキウキしていた頃のことを思い出す
「鈴鹿に行こう」で始まった今年の旅行計画
一気走りはドライバー殺しだと「前泊」として学生時代から名前だけ憧れて未踏の地であった日本平を指名
「憧れ」といっても一生懸命峠通いの時代の話で、日本平パークウェイのくねくね道への憧れでしかないのだけれど。
素晴らしき箱根・伊豆の連続コーナーのわくわくを大きく通り越してここまでくるのが億劫だった
深夜到着でも頑張ってた地元民が数台いらっしゃったようですが。。。
とりあえず未踏の地に足を踏み入れなんとなくの達成感で自己満足(笑)
そんな感じなのでプランニングはかみさんに任せていたのだが、ホテルのお庭はドラマ「華麗なる一族」のロケ現場だったりするらしい
ロビーの傍らには台本やらサインやら雑誌の切抜きやらが飾られていた
わきガxxらしいキムタクとかいうのはサインさえも残してなかったセルフ別格扱い (藁藁藁
お庭の景色の素晴らしさからすればそんなのどうでもいいんだけどね
ドラマのタイトルからは最も似つかわしくない一族としては。(笑)
大体ドラマも見てないし
素晴らしいものは「誰にとっても」素晴らしいのでした
もうひとつ素晴らしかったのはホテルの
ホスピタリティ 最近どこのホテルに泊まっても、合理化が先に立つ匂いがしてならない
もちろんマイケルジャクソンみたいなスゥィートにでも金出せば扱いも違ってくるのは「当たり前」だが、
そんな当たり前に金出して幸せは感じないってのがうちの主義 どこと言っても野暮なのだが、とにかく接客から随所細かなところに至るまで心配りがされている感じがひしひしと伝わってくるのが嬉しかった
「贅」という点ではハード面は少々くたびれてるし、部屋や内装は綺麗だったものの、外風呂もアララというほど小さいのが玉に瑕だが、なぜかそんなことを含んで満足させてくれちゃったのは感謝さえ感じる
ちなみにもうすぐ建て替えるんだそうだ
また外資なのかと思ったがそうではないらしく、こちらもあまり野暮なことまで立ち入る気にもならなかった
ハゲタカどもに安く買い叩かれなかったというのであればそれでいい
7階建てになるらしい(現4階建て)
ロケーションに驕らず、
新しいハードに昂ぶらず、
いまのもてなしの心を見失わずにいて欲しいと
久しぶりにホテルマンの心意気のようなものを感じた
命の洗濯。
滑り出しとしては十分満足
1000ピース 日本平よりの富士 11-059
帰って着たんだけどさ、
命の洗濯 の漂白剤が効き過ぎたのか、
あやうく黄泉の国に御呼ばれし損ないました
しかも天照大神のお傍近くの目の前で。。。
申し分ない大旅行の内容でしたが、さすがに1200km運転手一人で走破は体力自慢の頃とはうって変わって無理が利かなくなったのか‥‥。
朝東京出て伊豆半島一周して夕暮れには帰ってきたり、突然リンゴが喰いてえななんて青森までバイクで夜通し走った
そんな学生の頃は遠き昔です
別にいまだに運転自体は苦ではないのですが、年齢相応?の健康状態に陥ってから毎年季節の変わり目にひどい風邪引くので、ま、旅行の終盤の疲労とそれが重なっただけなんですがね
で、帰ってきて何気なく昼のニュースの録画を見てビックリ
ノリックが死んじゃったよーぉぉぉぉ ショックで凍る
俺よりかあちゃんの方がノリック好きだったのでかなりビックリしてました
キレた走りと愛らしい笑顔
初めての世界選手権レース、鈴鹿日本GPスポット参戦のタナボタで、最高峰500ccクラス年間チャンピオン争いのケビン・シュワンツとマイケル・ドゥーハンをいきなりぶち抜いた若き無名日本人ライダー
トップを快走、そのまま日本人優勝を誰もが期待したレース終盤に転倒リタイヤのカミカゼ野郎
アブナイけどめっちゃ速い
『バリバリ伝説』の巨摩 郡(こま ぐん)の走りがそのまま漫画から飛び出してきちゃったようなセンセーショナルさで背中を電気が走りまくりました
昼のニュースの前日のことだから、まさしく鈴鹿サーキットのカシオトライアングル(最終コーナーシケイン)で、その
加藤大治郎の事故現場 で拝んでいたその日のそのすぐあと。。。
なんだか妙な巡り逢わせばかり
またひとり気のいい
天才と称される日本人ライダー が居なくなってしまった喪失感
レーサーの阿部典史さん事故死=トラックと衝突-川崎市 7日午後6時20分ごろ、川崎市川崎区大島の市道で、同市幸区戸手、レーサー阿部典史さん(32)のオートバイと、横浜市鶴見区東寺尾、会社員千野智彦さん(51)のトラックが衝突。阿部さんは病院に運ばれたが午後8時50分すぎに死亡した。 阿部さんは、18歳でレーシングライダーとして世界GPに初参戦。その後世界GP最高峰のクラスで3度の優勝を経験し、「ノリック・アベ」のニックネームで人気があった。
10月8日1時30分配信 時事通信
ニュース見たけど、フザケンナ!って感じのトラック運転手
止まらずにいきなりUターン始めるキチガイドライバー
周りを見ようともしない
Uターン禁止とか以前に、
ろくに安全確認もせずに4車線使って他車の通行塞ぐ ことに何の配慮もない のは職業運転手の風上にも置けない
過失致死ではなく殺人だ
どんなにうまいライダーだってキチガイと併走していたら避けられるもんじゃない
スクーターとは言うけれど、ヤマハのT-MAXって他社のスクーターとは車体構造にかなり違いがあって設計思想からくる"載り味"とかはロードバイクのそれに近い
箱根の大観山で往復してるヤツの気持ちよさそうな走りっぷりは、スクーターだとバカにして近寄るフルカウルのリッターマシンを弄んでた
ヤマハが真面目につくった500ccスクーター
「狂った非常識ドライバー」の突発的な行動には予測も対処も間に合わなかった模様
辛過ぎる
先日、知り合いのバイク屋の店員さんが亡くなったのも 職業運転手の不用意な幹線道路への飛び出し
ほんの1週間足らず前に電話で話したばかりだった
今回の旅行で6人の命を預かって走る平日ワーク・デイの東名高速の職業運転手の群れに飛び込む際には、「長距離バスには近づかない」って決めてたんだけど、案の定フラフラ蛇行しているやつもいたようだ
大型車とも不用意に併走する事ないようできるだけ短い時間で追い越すことを心掛けて「日本の大動脈」での移動をなんとか凌いで生還。
ワーキングプアに支えられている日本の大企業の蜃気楼のような好景気の所為で過重労働が無闇やたらに横行しているからなのだろうか
そしてそういうところにしか職を求めざるを得ないノーチョイスの人間のモラルハザード
「職業運転手」という言葉をよく使うのだが、プロ意識が欠如した運転手 は金を稼ぐためにハンドルを握ってはいけない 本気でそう思う
疲れたら休む
間違えたら止まる
安全が確保できなければ動かない
最低限守るべき鉄則だと思う
ハンドル握るものであれば当然で
職業運転手のプライドがあればこそ尚更だ
録り貯まってたMotoGPの中継の中で、ノリックがひょうひょうとイイヤツぶりの口調で解説してる
かあちゃんと見ながらまた想いに耽る
いいやつからどんどん居なくなっていく。。。
世の不条理
スピードを追い求める人生を逝った天才に「安らかに」なんて言葉は似合わないのかもしれない‥‥。
あの世で鬼でもぶっちぎれ!
バリバリ伝説完結記念セット [全38巻 オリジナルトレカケース付き] ---
書くまでにこんなにかかった(バックデート@10/14)
やっぱ辛過ぎるよ
周辺でも不幸がたて続いてるし。。。
10日11時にかあちゃんのオジサン。
13日にはかあちゃん実家の仕事関係の奥さん‥‥こちらも近所の交差点でダンプの内輪差だそうで、またもや職業運転手の仕業。
黒川紀章も最期の輝きだった模様
石原慎太郎とか
安倍晋三とか
森シンキローとか
小泉純一郎とか
世に憚るは、人の血肉を貪り喰う連中ばかり
困ったことにいつまでも健在のようだ
本当に神様ってーのは見ているのだろうか?
どうせ1度は生を失うのであれば
せめて悪い奴から滅して欲しい
とっくに帰って着ちゃいるんだけどさ、‥‥。 ホントなんだかロクデモネーのばっかりで、。 やってらんねーなってのが正直なところ。
なんと!
お伊勢参りの定番物産、300年の老舗『赤福』が。。。
喰っちゃったよ、おいっ
「偽装」と言われた消費期限をさらに1日経過して。
嗚呼、美味しゅう御座いました
夜中に油壺を舐める化け猫よろしく、暗闇の中冷蔵庫の灯りの前で追加喰い
で、嫌がるかーちゃんを押してゴミ箱から発掘作業。
まさしく証拠物件。
JAS法違反だとか何とかだそうだが、300年の歴史に対してなんと無礼千万な!
米帝傀儡の小童役人どもが!
どこのニュースも「包装し直し」なんて役所の発表文で表現統制されているようだが、平日閑散ライン利用した「作り置き」なのか、店頭展示販売品売れ残り回収の「再利用」なのかは
ハッキリさせず実に曖昧な表現のまま心象操作 に忠犬ハチ公だ
最近の農水省がらみの食品メーカー集中砲火は、
小泉竹中売国支援ゆうちょ・かんぽ資産に満願リーチ の
金融インベーダーどもの『次の狙い』 のスティール・パートナーズ
って30年以上こんな作りかたしてたんだとか
ニュース聞きながらおなかが痛くなり始めていたのもバカらしい(笑)
3連休のせいもあったのだろうが正月かとも思うほどの参拝客の多さにビックリ
お伊勢参りなんてジジババばかりが喜ぶのかと思いきや若いグループが、そうだな半数近くもいてさらにビックリ
大学生とか20代-30代のグループとか、カップルとか、家族連れとか
修学旅行生団体は午後14時過ぎだったためかほとんど見なかった
そんなもんだから帰る頃には700円のはすっかり売り切れ
1000円ボトムからということで品切れ寸前か? はたまた客単価アップの需給戦略か?
なくなるくらいだから間違いなく「解凍品」でしょうね
これまた「アタリ」か
原材料の解凍ならいまどきどんな食品でもやってるんじゃねーのかななんて思ってたら、赤福のHPには「新鮮な赤福餅を食べていただきたく製造したその日のものしか売りません」なんてよーなことが誇らしげに書いてあると言うニュース
あイタタタタぁ
そりゃダメだよ、赤福さん
しかも
HPの閉鎖だけは異常に早い http://www.akafuku.co.jp/
「ほまれ」は何処(いずこ)へ?
Dr.コパのお伊勢参りで大開運風水 式年遷宮で幸福祈願う~ん、
なんか良いことも悪いこともタイムリーが多いこの頃だったりする
いままで散々喰ってみても違いの分かんねー男としては、喰ってわかんねーやつらにはお上の指導の意味はなさないんじゃねーかと。そういう結論に至っております
言われて始めて騒ぐヤツの方がバーカって自分含めて思います
賞味期限と消費期限の違いなんて話はあるんでしょうが、消費期限内だからっておなか痛くなればメーカーの責任だし、仮に問題なくつくっていたことが証明されたからってお墨付き与えた農林水産省のお役人か大臣が責任とって腹切りますなんて話にはなったためしがないわけで、
「単なる支配の道具」 に使われているだけなんだろうなと
脇を衝かれる経営のリスクマネジメントは老舗ならではという驕りも感じられるのだが鬼首でハシャグのもちと考えもんだやね
‥‥っと、
天照大神(あまてらすおおみかみ)の御傍に逝き掛けて中身まで丸くなってしまったような玉砂利気分。(笑)
まさしく自ら被害者家族1号だってーのに。
日本人だねー
「言うこときかなきゃオマイラみんなテロリスト扱いだぁ」 とろけるBSEブッシュ脳の国内感染例
給油反対「テロリストだけ」=自民・中谷氏 自民党の中谷元・安全保障調査会長(元防衛庁長官)は14日、フジテレビの番組で、民主党がインド洋での海上自衛隊の給油活動継続に反対していることに関し「(給油活動は)国際社会の中で非常に評価され、ぜひ続けてくれと要望されている。反対するのはテロリストしかいない」と批判した。さらに「民主党はテロリスト集団か」との質問にも「(反対するのは)僕には理解できない」と語った。
10月14日13時1分配信 時事通信
中谷って防衛庁長官だったんだっけか?
秘密隠蔽軍事機密の傀儡親玉
もうこんなヤツラの言うことはひと言も聞かなくて良いんじゃないの?
聞くだけでこっちの脳みそまで腐っちまうよ
ギリシヤの山林放火の「組織犯罪」は極めて悪質で許せないんだけど、ギリシア政府が間髪入れずに「テロ指定」したことには違和感を感じた
国定公園とかの森林保護の開発規制のために地上げ屋マフィアだかギャングだかがチンピラ雇って火をつけて廻っていたという背景を聞かされても、悪質な組織犯罪ではあるがやすやすと「テロ扱い」はテロ自体の範囲を広げ過ぎて曖昧な基準に貶めるのではないかと懸念する
「より強大な捜査権限拡大のため」と対テロ法の適用を狙った政府の声明がなされたが、要するに法と実務のテクニックのためと言っている
テロとさえ 言ってしまえば人権無視しても盗聴だろうが不当逮捕だろうが許されると思っているわけだ
TVのオチャラケ発言だとしても、
許されざる思考の一端を披露した小泉"以降"自民党クオリティ ましてやこの人、軍人武装集団の元親玉
何でも軍事機密 何でも国家機密 不都合なヤツは何でもテロリスト
お前の頭がテロリズムだ
腹切って詫びなさい
国民に詫びなさい
なーにが国際協力だ
なにが国際的評価だ
自分たち周辺の「せまーいところ」だけでの顔色伺い
聞いてみそ
世界中の各国の国民に街頭インタビューで聞いてみそ
日本がどのくらい国際貢献しててどのくらい感謝されてるか
日本が何してるのかって知らない人が99%だろうよ
世界支配者サロンの末席で
ワインかブランディーか片手に葉巻の煙を燻らしながら
次はどの国を攻めようか
どの民族を消滅させようか
頭の中ではマネーのことばかり
そんな世界支配者サロンの末席に加えられて
いつ自分に矛先向かないかとビクビクビクビクしている
顔色伺いの国際協調
本当に感謝されたいのであれば
世界中から感謝されたいのであれば
砲弾掻い潜って走る鉄兜が握り締めるのは
自動小銃なんかじゃなくって
被災者市民に届けるおにぎり
そういう写真を撮らせて世界中にばら撒け
美味しいおにぎりを頬張るアメリカの爆弾の下で
苦労する人たちの笑顔の写真を世界中にばら撒け
アメリカの「火」に、日本の「油」 注いでどうする!タリバーンにもアルカイダにも組しない一般市民の非戦闘員家族が
アメリカの異民族"下"視の爆弾ミサイルで
愛する家族とささやかなるも幸せな暮らしを奪い取られたら
貧困と 飢餓と 憎しみと
そしてテロリストだと言うタリバーンの支持者が急速に増えていくのは、
学校作ったり飲み水配給したりするその身近なタリバーンの施し
地球の裏からやってきて爆弾落すアメリカと
自分の家族や村の生活支えるタリバンと
どちらを憎めと言うのだろうか
テロ大増産装置、アメリカ主導の武力介入
アメリカ主導でテロは増えても、なくならない
なぜならアメリカがテロをなくしたくないからだろう
無限に戦争できる「口実でしかない」テロというものを
無くすつもりなんか毛唐の先ほどないのだろう
それそこがアメリカの本音
異民族の一般市民の憎悪の連鎖でテロリスト大増産
異民族皆殺しのジェノサイド
これがブッシュらネオコンが「テロとの戦いだ」と言い張るものの本質
いいかい
アメリカは爆弾やミサイルなんか落さないよ 「アメリカ国内の」テロリスト掃討作戦には。 地球の裏側の最も遠いところだから
肌の色も宗教も違う異民族だから
平気で市民ごと大量殺戮して廻るアメリカ流 本来テロなんてものは犯罪であり
警察権の範疇での捜査、検挙の話でしかない
過激派武装集団には特殊部隊のピンポイント強襲
海岸線のない内陸の国にさえ海の彼方から巡航ミサイルや爆撃機で
「根絶やし」にするシチュエーション設定の無理に気付け!
ヤツラの言っていることにはメチャメチャな論法だらけだ
ヤツラの言っていることを「前提」に聞いてはいけない
嘘もつき続ければ常識になると思っている連中
詐欺師の上逝く悪魔のような確信犯
日本は武力に頼る海外協力はするな
現地に行きたきゃひたすらに助けて廻れ
「創られた戦争」に巻き込まれた市民を
市民を「レジスタンス」の戦闘員に
「仕立てていかないこと」こそが
本当の意味でのテロとの戦い
これが日本の進む道
小沢、わかったか!
自民党クオリティに毒されるな!
"戦争屋"を喜ばすのに利用されるな!
9・11テロ捏造―日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ
まったく まいどまいど 「時流に乗っただけ」なのに 巨人が勝ったのも私の応援 亀田が負けたのも私の批判 安倍も福田も俺が私がやっつけた あーオメデタイオメデタイ ハコ用意すんのがそんなにやりたいのか? 水槽に集まってきた魚眺めて 質だの 量だの 形だの ひと様の吐き出すものの形を並べて高いところから論評する しかるにさぞやご立派なものお吐きになるのかと思いきや 仲間内で疵の舐め合いおべっかし合い まったく どいつもこいつも。 ま、勝手にやってくんなマシ 「時流に乗ったただそれだけ」で すべてを自分でやった気になっている 活動家気取り 間口広げる"マルチポスト"の「ネットの可能性」を否定すると言うのなら 話にならん勘違い甚だしい唯我独尊 自分ひとりで育てた気なら もーおさらばでいいかもね 「立ち上げたらば自分の手は離れるもの」ってそういう覚悟さえできないで「公開」する そういうものかもしれないなんて寛容さも持ち合わせない おべっか取り巻き連中が持ち上げ過ぎて感覚狂わせるのは「お仲間キャンペーン」のアベ内閣に瓜二つ ○○さんの立ち上げたとかって社交辞令に酔いしれる 誰かがやらなきゃ他の誰かがやってただけだよ アベなんか最初から大勢の人がヤバーイって言ってたじゃん 世の中にいっぱい「落ちてるもの」拾い上げて 「コレは拾った自分のもの」だなんて高らかに宣言してみせる無邪気さ 政治活動みたいな気分に酔いしれて ムーブメントを先導したような気になって 自分と周辺だけでなんかを成し遂げた気になって 自分と周辺を特別な存在に思ってしまう自己催眠 そもそもアベのドボンなんてもんは「既定路線」 「アベがアベであったから」より危機感募る集合意思 そんなこんなも後継無理強い小泉の総裁選から仕組まれた破滅のカラクリ 小泉の目論見どおり左も右も壊滅しただろ そんなものに「リスクもなく」して克ち得たと思うのなら はしゃいで人様をとやかく言うほど恥ずかしいことはない 常習犯だからもはや心根の問題か STOP THE なんとかの「主導権握り虫」を散々批難して そいつと全く同じことしている鏡の中の醜い姿 自由と多様性を否定する国家集権復古主義を否定して そんな安倍晋三のやったことと同じことして自分らだけで悦に入る なんだ結局「同族嫌悪」 か そういう風に見ればいままでの奇怪な言動も腑におちるな 自分がスポットライトの真ん中にいたいだけ その山車に誰かを担いでみせるだけ ○○ちゃんとか呼びかけて(笑) 1度逢ったらマブだち気分 舞台の中心がどこだかわからなくなるのが怖いだけ 舞台の「広がり」が怖いだけ 「ワタシの場所に」集まるのなら能面被って集まって欲しいのかい? ホント、オメデタイよなー 悲しいよなー 気付いてないなら恥ずかしい そろそろ終焉だな アッチ側も コッチ側も 自分が。自分が。で勝手に頑張ってくらはい きっとアナタが世界を変える ブッシュが死んでもアナタのお蔭。 とくとご拝見 www つきあってらんねーな
低姿勢にとか
話し合いでとか
落ち着いた政権を演出しようってしてるけど、『森の人』の本質は相当に短気だと思っております
して行動様式はひたすらに
「陰湿」 福田首相 野党質問に「逆ギレ」 給油活動追及 「賛成とは言わないんでしょ、結局」--。福田康夫首相が16日の参院予算委員会で、海上自衛隊のインド洋での給油活動をめぐる質疑で、野党の質問に「逆ギレ」する一幕があった。首相は今国会で野党への「低姿勢答弁」を維持してきたが、執拗(しつよう)な追及に思わず怒りをあらわにした。 質問したのは共産党の小池晃政策委員長。小池氏は、昨年9月に海自の給油を受けた米艦「イオウジマ」がその後、アフガニスタン本土の空爆やイラク作戦も実施したと指摘し「憲法9条を持つ国として(空爆などへの)支援は許されるのか」などと質問を重ねた。 答弁に立った首相は「何で理解する努力をしてくださらないのか。いくら議論したってね、(共産党は給油活動の継続に)賛成とは言わないんでしょ、結局」。さらに「米軍のアフガン空爆に加担しているのではない。テロリスト掃討の国際社会の協調行動を支援している」と強調した。 この日は民主、共産、社民の野党各党が、自衛隊の給油活動問題などで政府を追及。首相も「話し合い」を強調する戦略に疲れを感じ始めたようだ。 首相は同日夕、小池氏への答弁について記者団に「いや、低姿勢ですよ、あくまでも。だって外相も防衛相も3回ずつお答えしたんじゃないかな。これで低姿勢でないって言うんだったら、そりゃあ、ちょっとおかしいですよね」と、苦笑してみせた。【田所柳子】
10月17日10時11分配信 毎日新聞
それから彼の本質、
「冷酷」「他人事」 とあわせ業で国民に知らしめた時、一気に失望に拍車がかかるでしょう
たぶん小沢は見透かしてるね
ネチネチやる奴はネチネチやられるのがお嫌いなはず
ま、何事にもそういうもんだ
「話し合い」なんて言うけど密室談合料亭政治
『オープンにできない国家運営』が最大の問題点 に上がっているのに、この期に及んでもっと隠蔽したいと何食わぬ鼻の下の長さで言う感覚乖離。
年金にしろ、自衛隊にしろ、与党政府と官僚組織で何もかも闇の中だけで決めようってプロセスが国家を滅ぼす5秒前
国会審議に耐えないような内容の議論で裏で通してしまう自民党クオリティこそが最大の腐敗臭 そんなこともわからないのは福田康夫って政治家がまさしく隠蔽体質そのものだからだろう
実はアベシンゾー以上にKYなのがウータン福田
「油」の転用情報隠蔽が最大問題にされてるのに、
「油に限定」「国会承認なし」 のトンキチチンペイカンタにコラッ!
裏側の談合政治に引きずり込まれないようにだけしていれば、そのうちバチンと弾けます
「福田さんってそういう人だったのぉ?」ってサプライズをもって牧羊国民からさえ離反されます
隠蔽体質自民党クオリティのまさしく権化のような福田ウータン康夫は、日の光に晒されるのが最も不得意です
ドラキュラのように灰になるでしょう
これで赳夫書生の下男扱い『小泉の復讐劇』はまたひとつ成就します
その前に平成串刺し王ドラキュラ小泉に十字架を立てましょう
灰にして二度と復活できないようにしましょう
小泉孝太郎なんて種子 も発芽できないようにしてやりましょう
森のひとウータン福田には小泉"以降"自民党政治の完全否定以外には生き残る道はあり得ないのです
小泉"以降"安倍6年は「日本にとって異常な期間だった」と全部時計を戻す以外ありません
そして小泉と竹中を斬首台に上げないことには、小泉内閣官房長官としての当事者責任をもって福田自身が『小泉竹中の身代わり』になるしかないのです
小泉の目論見どおりすべてを安倍晋三と福田康夫に負い被せることが成就してしまいます
せっかく辞めてみせた官房長官サプライズ辞任、そして小泉シナリオの総裁選での
見事なヘタレ具合 を
『小泉政権執行体制との訣別』の証文として 小泉政権での首謀者戦犯の首を差し出すカードに使えないのが福田康夫という2世坊ちゃんの限界と言う見切りです
ハマー・フィルム怪奇コレクション DVD-BOX(1)吸血!モンスター編
"枝"がついたか?
ま、どのみち覚悟の上だけど
「ようやく」というのが正直なところ
とりあえずこちらも観測霊飛ばしてるので、終始お互いさまと。
「つながる」ってそういうことだし
好き勝手言い合っているうちが華だよね
いずれにしても敏感になり過ぎるのはスカラー波@パナウェーブ
ゆるりといきましょうか
ワイヤレス暗視高感度監視カメラMIRUMIRUDX2 テレビモニター&カメラセット
アフガン洋上給油議論の中で散々される「イラクはアメリカの戦争でダメだけど、アフガンはまだ国際協調の範疇」って武力介入思考のカタガタの論法
だったらイラクは即時撤退!
<イラク特措法>民主、廃止法案を参院に提出 民主党は18日午前、イラクに派遣された航空自衛隊を即時撤退させるイラク復興特別措置法の廃止法案を参院に提出した。新テロ対策特別措置法案への反対に加え、イラクからの自衛隊撤退も求めることで、同党が「対米追従」と批判する政府の外交方針に対する反対姿勢を明確にする。 参院での同法案の審議を通じ、インド洋での海上自衛隊による給油がイラク戦争に流用されたとの疑惑も追及する。 現行のイラク特措法は先の通常国会で2年延長の改正案が成立。民主党は同国会でも廃止法案を提出し、反対していた。【田中成之】
10月18日11時55分配信 毎日新聞
小泉政治の否定
アメリカ盲従一国主義の否定
『隷属日本』の完全否定
時計を戻せ!
日本を取り返せ!
そして最後に
小泉と
竹中と
犬作と
奥田と
宮内と
コイツラ吊るせ!
死ねば国士の神の国・日本 (笑)
あれ? まだ死んでないんですか?
アベシンゾー
内閣総辞職記者会見のキョンシーみたいな顔面蒼白は特殊メイクなんですか
安倍晋三のお蔭さまで海上自衛隊の皆さんが帰ってきます
8月初旬の臨時国会を僅か4日で閉じてしまい、9月の所信表明から電撃辞任で内輪のお遊戯自民党総裁選のため国会休業
見事なまでに仕事をしない自民党の皆さんのお蔭さまでテロ特措法期限切れのため洋上無料ガソリンスタンドは見事廃業と相成りました
みんなで感謝いたしましょう
安倍晋三と
自民党の皆さんに
見事なドタバタ劇を演じて見せて
国会サボタージュで時間切れを演出した自民党のカタガタに。
インド洋給油活動の海自艦船、来月2日から撤収 政府は17日、テロ対策特別措置法に基づき、インド洋で給油活動をしている海上自衛隊の艦船を同法が期限切れとなる11月1日の翌2日から撤収させる方針を決めた。 現在、インド洋で活動に従事している補給艦「ときわ」と護衛艦「きりさめ」は、10月27日に最後の給油を行い、約3週間かけて帰国する。 政府は当初、撤収後も、早期に活動を再開させる観点から、他国艦船との交流や演習などの名目で海自艦船を周辺海域にとどめることも検討した。だが、17日に閣議決定した新テロ対策特別措置法案の成立のメドが立っていないことから、撤収と帰国はやむを得ないと判断した。 政府は撤収方針を決めたことを受け、これまで燃料を提供した実績のある米、英、パキスタンなど11か国に対し、各国駐在大使など外交ルートを通じて、一時撤収と早期の新法案成立を目指す方針について説明する。17、18日に米国で開かれる、海上阻止活動に参加する各国部隊による連絡官会議でも、こうした方針を伝えるほか、11月1日に官房長官談話を発表することも検討している。
10月18日3時9分配信 読売新聞
さて、ケツカッチンもなくなったということで小泉時代にはできなかった本当の議論ってやつができるようになります
でも本当の議論をされると困るカタガタはすでに
「事務手続きミス」 だの
「米軍ホームページ改竄」 だの
「自衛隊保管義務書類紛失」 だの国家の態もなさずに恥ずかしげもなく情報隠蔽工作に毎日汗を流しておられます
これだけとっても「表に出されては困る」のがミエミエで、安倍晋三が小沢に
「秘密会談」 申し入れて断られてそのまま顔が青くなっちゃって総理の椅子を投げ棄てて逃げ出したり、福田康夫が「話し合い」などと
密室談合 を持ちかけて
第一野党を隠蔽組織に組み入れることに躍起 になっている姿は実に痛々しい限りです
国会で白日の下に晒せられない
「オープンな議論に耐えない」裏取引 なんてものに耳を貸すことありません
それが国家の往く末占うような軍隊の海外派遣であるなら尚更です
携帯電話に充電できる!マグナムラジオライト
その話乗れませんなぁ by 後藤隊長 攪乱工作みたいなことしない方がいいよ とだけ言っておきましょう それからさ、そんなに立派なもんじゃねーよ
「シケイン」 って‥‥。
検索すれば出てくんだけど、自分なりの言語感覚で。(笑)
一言でいってみれば
「減速路」 だと思う
語源とか定義は別にしてね
概ね高速周回を競う舗装路でのオンロードレースで、最高速が出るストレート直線の終端もしくは途中に設けられたりする事が多い
また鈴鹿サーキットなどのように元々はかなりの高速コーナーであった最終コーナーを分断するようにさらに速度を落させるようなレイアウトなどはそういうことなんだろう
概ね速度の上がり過ぎが原因で重大事故(死亡事故含む)が起きた時などに事後対策としてレイアウト改修されるケースが見受けられる
「まっすぐ行けた所をタイトに曲がらせる」ってのが基本
然るに
区間最高速度 は抑制される
下図は筑波サーキットの例
35Rダンロップコーナー先の80Rから第2ヘアピン入り口までは当時「左高速」(コーナー)と呼ばれていたが、転倒した際のダメージが相当大きかったのだろう
病院の私のベットの隣;にも「左高速」でのちのワールドチャンピオン原田哲也を追いかけててTZで転倒した人が大腿骨粉砕骨折で寝ていた
ここにくねっと曲がった「シケイン」ができたのは毎週筑波に通っていたレース生活からすっかり足を洗ったあとだったので走った感じがどんなものかは知らない
後輩なんかに話を聞くと+1秒くらい遅くなっているようだ(@当時とのタイヤの性能、マシンの性能など加味せず)
またオンロードレースの見せ場としてのパッシングポイントとしても重要だろう
「前を走っているやつは抜く」「抜かさせない」ってのがレースのすべて だろうから、ひたすら金かけてひたすらストレートが速い「直線番長」仕様のマシンがそのまま勝つのは面白くないわけだ
よってもってサーキットコースには大小多くのコーナーカーブが設けられて、ドライバー/ライダーが状況に合わせて判断する最高速度は瞬間瞬間常に変化する
その瞬間的判断と瞬間的対応(マシン、肉体、精神)の差異の連続集積でレース結果は左右される
当然ながらそのすべてはストレスとして積み上げられ、人間、マシンの耐久性や正確性が問われる
それらすべてをひっくるめて「レースだ」とされる
高速に走れる道の先が曲がっていればそこにいち早く入って行った者が他車を先行できる
コーナーに飛び込む勝負の感覚を「突っ込み」なんて表する
当然ながら限界を超えれば即コースアウト
危険を孕む
ある種度胸勝負のチキンレースでもあるのだが、マシンを操る研ぎ澄まされた感覚の持ち主同士の突っ込み勝負ではタイヤと路面のグリップ、ブレーキ特性、サスペンションの性能とセッティングの仕上がり具合、そしてエンジン性能など、単純な度胸比べではないことがモータースポーツの醍醐味でもある
当然ながらまっすぐな道が曲がることで
広いコースの中の狭い「最速ライン」の奪い合いがまさしくレース なわけで、よってもって接近戦が繰り広げられ危険なシーンに観客が興奮する
触るか触らないかのプロフェッショナル・レーサーの駆け引きの醍醐味は好きな人を魅了する
そういう人為的な「負荷装置」の最たるレイアウトとしてのシケインという解釈であったりなんかする
単に面白がって書いてますので、理解できなければご容赦ください
答えはいっぱい転がってます(笑)
宜しなに。
頭文字[イニシャル]D SUPER COMPLETE BOX
さてトルコがイスラエルでクルドなんだけど、アメリカさまに楯突くからにはWTI原油高騰で週明け日本にバトンタッチのNYダウ急落
もう既に狼狽売りの三越バーゲン開店前ということで押すな押すなの圧死寸前
一生懸命損失確定してください
NYダウ急落、今年3番目の下げ=企業業績の先行き懸念台頭 【ニューヨーク19日時事】週末19日のニューヨーク株式市場は、企業業績の先行き懸念が強まり急落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は今年3番目の下げ幅となる前日終値比366.94ドル安の1万3522.02ドルで引けた。ハイテク株中心のナスダック総合指数は74.15ポイント安の2725.16で終了、今年2番目の下げを記録した。
10月20日7時1分配信 時事通信
わざわざの「金曜日狙い」
しかもG7にぶつけて
ホラホラしっかり介入しなさい
まずは狼狽日本市場でバカな個人投資家の金ひとしきり巻き上げたあとは、
あつめた税金で我ら大口投資家の損の補填をしなさいってメッセージね
損は押し付け
儲けは戴く
市場安定化介入なんてなんとも便利な言葉だ
すでに中央銀行の介入で市場がコントロールできない状況になっているのは国際金融のヘッジファンド
すでに単なる「巻き上げる装置」に成り下がっているのは拝金餓鬼のユダヤ風味
政府も分かって貢いでるんだろ
だから政府系ファンドなんだろ
もう「戦争」だと
サブプライムなんて「貸し手責任」無視して各国中央銀行が世界的協調介入なんて、日本のバブル処理の竹中実験で味締めたとしか言い様がない
というのはLBOに瑕疵担保責任条項入れ忘れましたって銀行決算続出で、お前ら金貸しがそんな大事なこと忘れるわけないだろうって話でしかないんだが、FRBが世界中に付回して介入してくれるから、安心して損出していいよって「お達し」があったのだろう え、そうだろうってのが下衆の下衆たる所以で知られてはならない不都合な真実
もちろん金ずるは日本です
だってどんなに酷いし打ちしても「まだお金差し出します。棄てないでぇ」って言う究極マゾ体質なんだもん
もちろん小泉"以降"自民党売国政権がリアルぶっしゅにひれ伏して、老後の貯蓄も育て上げた国富も軍事費肩代わり洋上給油ロンダーリングも何もかも、ストッパーなしの小泉"以降"
実体を虚構に埋没させる金融工学なんてものに市民権与えちゃいけないんですよ
円天とだって紙一重
そういうことです
有り難がって拝んで「ものわかりよく」受け入れたりする人が被害を拡大させる協力者
コイツラさっさと吊るして鎖国だ鎖国!
金融鎖国―日本経済防衛論 / 副島 隆彦やっぱそうだよなぁ
そう考えてもおかしくない
そういうレベルに突入してるよ
国会答弁は当時の防衛庁長官であった石破茂
自分は理解者であり信頼されてると思い込みきっと仲間意識もあったんだろうけど。。。
石破、オマイが『情報保全対象』 (爆) ああ、滑稽だ
給油量の誤り、03年から隠ぺい=海自、防衛長官らに報告せず テロ対策特別措置法に基づくインド洋での2003年2月の海上自衛隊補給艦から米補給艦への給油量を防衛省が今年9月になって訂正した問題で、海上幕僚監部内で03年中に誤りに気付いたにもかかわらず、当時の石破茂防衛庁長官らに報告せずに隠ぺいしていたことが21日、分かった。防衛省首脳が同日、明らかにした。同省は関係者を厳しく処分する方針だ。 給油量の訂正問題は、民主党などがイラクへの燃料転用疑惑と絡めて政府を追及している。給油に関して新たな事実が判明したことは、給油継続のための補給支援特別措置法案の国会審議にも影響を与えそうだ。
10月21日15時1分配信 時事通信
ところがシビリアンコントロールの要である、国民の代表である国会議員であり、その国会の承認を経て任命された内閣の防衛庁長官が
「見事に無視」 されたわけだ
というよりも
「嘘の報告」で騙されたという「シナリオ」で動き出した模様 とりあえず現場の責任にして「現防衛大臣」への火の粉は払われたつもりか?
虚偽報告、不作為訂正回避、職務怠慢、職責放棄
ホラホラやることが詰まってますよ
遡って処分し、退官者含めてすべての関与者に責任をとらせなければ「オトシマエ」つかんよ
で、翻って「大臣無視」の防衛省(庁)
本当に「独断」でやるなんて誰か信じると思っているんか?
自衛隊なんて名前にガラス細工のように繊細な「誇り」を傷つけられてる"軍人さん"たちは60年以上前の大本営発表のときとまったく同じメンタリティ 疑うことない牧羊国民ばかりだと馬鹿にしている証拠
いや心根の顕われ
それこそがアブナイ と言われているとも気付かない『閉鎖空間の純粋培養』
民間企業でも、社長勅命とか、部長に話しつけてあるとか、いわゆる「すっ飛ばし」が容易に想像できる
ましてや官僚社会
役人が個人でそこまで「自己責任」するわけないだろ 海外の企業の担当者のポジションを確認する際に社内でよく話に出る会話に、
「彼はレポート・トゥ、誰よ?」 なんてのがある
要するに自分の活動を誰に報告しなきゃいけない立場にあるのかってことで、組織での位置付けや指示命令系統を把握したり、「どういう立場で」いま発言しているのかこちら側でも確認するわけだ
課長に報告する立場の人なのか、それとも部長に報告する立場なのかという組織での順位や、場合によっては特命担当で役員直下で動いてたりする場合もあった
で、腐れ官僚がこんなツマラン情報操作に自分らの官僚生命かけるか?
「裏書き」がなきゃやるわけないだろ
誰の指示?
誰を
何を「守る」ため?
「アメリカさまの勅命」の直接指示で自衛隊が動いていたってんだったら大変な問題なんだけど
その前にいるだろ
アメリカの、
「ブッシュの走狗」 が。
バカボン石破なんか「石ころ扱い」くらいのポジションに。
これで石破が「本当に知らなかった」で助かる算段なのかもしれないけれど
実は話はもっと深刻
防衛長官(大臣)であっても、
シビリアンコントロールの要であっても、
いらねーバカボンには「知らされる必要もなし」って扱いであったことになるんだろうけど
現場の「独断」に摩り替えて責任なすりつけて「いつもの」トカゲのシッポ切りなんだろうけど
社会保険庁並に「解体」するか? 防衛省自衛隊
「テロとの戦い」なんか特殊部隊のほうがピンポイント急襲で市民大量に巻き込むような爆弾落さないだけマシかもね
追求をこんなところで止めてはいけない
本当に悪い奴はそそくさ逃げおおせてほっかむり
軍事機密に守られて
淀んで腐った水と土壌では
腐りきった組織しか育たない
さてさて「自分は理解者だ、仲間だ」と勝手に思い込んでいたヲタクの逆襲は?
おんなじような面のお仲間にどこまでできるのだろうか?
装備調達、商社介在見直す=石破防衛相 石破茂防衛相は21日のテレビ朝日の番組で、守屋武昌・前防衛事務次官が在職中、防衛専門商社の元専務とゴルフをしていた問題について「(組織の)うみを出す。一体こんな体制でいいのか」と述べた。その上で「(防衛省は)いろいろなものを調達するが、必ず商社が入る。こういう国はそんなにない。調達のやり方自体に相当問題がある」と述べ、商社が介在する装備品調達の仕組みを抜本的に見直す考えを示した。
10月21日17時1分配信 時事通信
世界的に見ても「わざわざ商社に金落す」構造にしているのは日本の防衛省だけなんだってさ
オタクの石破が自分の口で言うんだからとりあえず信じちゃる
嘘つき石破だけど、方向性に乗っちゃるw
さあさ、舛添はげパフォーマンスに負けないくらいはやってくれよ
どうせすぐに変る大臣なんてもんは
「掃除屋」でいい と思ってますよ
この際。
ここを「中抜き」するだけで20%は安くなるだろう
え? 「水増し請求」常態化だから、半分以下になっちゃうかも?
やっぱいらんよ、『中間搾取組織』
何が商社だ! 『随契乞食』 防衛省だって装備調達部なんてのをわざわざ直属で飼ってんだろ
会社で言えば資材調達部か購買部
もちろん
「"給与の範囲で"ミッションコンプリート」 は当然
宮仕えの基本
政治関与の有無は置いておいても、情報操作は官僚って人種の得意技
ただし
情報ですべてを牛耳ろうとする官僚の「唯一の武器」を使ったんだったら、役人側も「それに見合う報い」は受けてもらわないとならない 問題起これば須らく
上から順番に去って貰う
利害団体にも天下りさせない
天下り受け入れた企業は取引追跡して排除する
責任者は責任とるのがお仕事だ
上に行けば行くほどに 権限と待遇に比例して責任も重くなって当然 上を目指すヤツは「束ねた責任」の担い手としての覚悟を持て
積み上げ方式の綱紀粛正に日々務めるのが管理職として与えられたミッション
本来のいい意味での役人気質を発揮しろ
組織防衛なんて絶対に許さない
防衛しなきゃならない腐った組織のあり方を正せ
情報を正確に上げないと言うのは背任行為でしかない
故意、不作為、過失に関わらず
情報が商品なんだよ
霞ヶ関の『国営シンクタンク』
税金から貰ってる給料分くらい働け!
給油量誤り、海幕課長が気づくも報告せず 防衛省は22日午前、海自補給艦の給油量訂正問題と、航泊日誌(航海日誌)破棄問題に関する内部調査報告書をまとめ、与野党に提出した。 報告書では、給油量の誤りは2003年5月9日に、海上幕僚監部の課長レベルで気付いたが、担当部署が違ったことなどから、上司への報告や訂正措置を取らなかった、としている。 報告書によると、03年2月25日の海自補給艦「ときわ」から米補給艦「ペコス」への給油量について、翌26日に派遣部隊から海上幕僚監部防衛部運用課に「80万ガロン」と電報で連絡があった。しかし、同課でデータ入力する際、25日に同じく補給した米イージス艦「ポール・ハミルトン」への補給量「20万ガロン」と取り違えて入力した。
10月22日13時59分配信 読売新聞
石破はどんどん離れる両目
いい面の皮だ
現場の責任に摩り替えて「守ってくれた」ようで守られてない
防衛庁長官が「報告不要」という扱い
しかも国会で「虚偽答弁」させられたその周辺での情報隠蔽
こんな自衛隊に「1年ごとの活動報告義務」なんて給油新法骨子が笑い飛ばされる小泉政権での官房長官であった福田康夫も首相の椅子で笑いもの
一応怒って見せるけど、オマエ知ってただろ
小泉政権のNo2
そしてその小泉はアメリカさまのためならば日本国憲法違反なんか屁とも思わぬ解釈憲法違反
「戦闘地域、非戦闘地域なんかわけられない」って発想は「無料給油はイラク、アフガン用途の別なんか分けられるわけがない」ってのと共通する
「自衛隊のいるところが非戦闘地域になる」 「補給艦が補給した艦船はアフガニスタン討伐の為と言うことになる」 これはまさしく小泉政権の対米盲従路線そのもの
「社長」に話し通ってるんだったら現場は盲目的に行動するんだろうな
そして社長の度量次第で、現場が責任被されて斬り捨てられると言う構図
ありがちだよね
これこそまさしく小泉政治
さあ、石破、福田
小泉路線の協力者であり
小泉路線の継承者
「間違ってました」ときちんと詫びて
小泉路線を完全否定せよ
現場にすべてをなすりつけるだけ なら
小泉以下の最低の政治家だ
国防 / 石破 茂『情報保全対象』著
哀しいね。。。 クックック
さあさ、アメリカのワンワンどもが我先にとこぞって動き出しました
ホント面子を見れば分かりやすい
小泉が顔見せないのは別格黒幕のつもりなんだろう
消費税引き上げ牽制 自民党有志の勉強会 自民党の有志でつくる財政・金融の勉強会「プロジェクト日本復活」は23日午前、党本部で発足記者会見を開き、構造改革推進のための政策提言を行うと発表した。メンバーは河野太郎、山本一太、世耕弘成、佐藤ゆかり氏ら衆参の中堅・若手議員9人。竹中平蔵元経済財政担当相が顧問に就任した。 「歳出削減と経済成長を中心とした財政再建」を掲げ、党内で強まる消費税引き上げ論にブレーキをかける考えだ。山本氏は記者会見で「将来的に増税が必要なことは十分認識しているが、増税中心の財政再建はいけない」と強調した。 プロジェクトでは、今後週1回のペースで勉強会を開き、財政再建のほか、道路特定財源、地方分権、公務員制度改革などテーマごとに提言をまとめていくことにしている。
10月23日10時38分配信 産経新聞
なんか知らんが消費税増税に論点絞り込もうって魂胆のようですが、
自民党の『官僚談合無駄=既得権益確保のままの消費税庶民大増税』も、竹中(小泉)の消費税据え置きたきゃそらそら国富売り渡し路線も、「オマイラ、どっちもダメだ」 と言いましょう
しかし露骨な決起集会、「アメリカさまマンセーーー」ですか。
米国通商代表部プレスリリース シュワブ米国通商代表、日本の改革路線の継続を要望 - 日本政府に規制改革要望書を提出
10月18日 アメリカさまからの最新指令書 発令 10月23日 アメリカさまのポチ公の決起集会記者会見売国議員大集合の図
竹中平蔵
河野太郎
山本一太
世耕弘成
佐藤ゆかり
しらねぇ顔の雑魚でわかったのは以下2名
柴山昌彦
山内康一
とりあえず毒々しいところをピックアップしただけでも何をか謂わんだ
「プロジェクト日本復活」だってよ
相変わらず「名前と中身が真逆」のインチキ全開小泉流 アイツラがこういう名前を付けるからには持ってく方向が正反対
だからまさしく『売国議連』
ほらほら
狙ってますよ~
狙ってますよ~
とりあえずくっついていくなら誰でもできる
「竹中組」は心強いか?
小泉が「戻ってきてくれる」ならココだろうって読みきったつもりで愉しいか?
自分の「雇用維持」のためなら売国窓口も厭わない
今年の要望書で特に重点的に日本に求めているのは、
「医療機器および医薬品分野で技術革新を支援するさまざまな政策を実施すること、
新しい日本郵政グループ各社が民間企業と競合するすべての市場において、平等な待遇を受け、効率的な競争が行われることを確保するための措置を講じること
銀行における保険商品の窓販の完全自由化を予定通り実施し、消費者の利便性の向上を図るよう求めている。」だそうだ
表題にするものなんかもーすでに「いっちょあがり」なんだろうな
コソッと書かれてることの方もこの後出てくる日本売渡し指令
アメリカ大使館公認の「仮訳」も
ここらあたりに出てくる ので、過去の分も含めて興味あるヒトはチェキ
折りしもネット上で拉致られた初音ミク似のレイナさんが
アメリカ売国指令書暴露キャンペーン を張ってらっしゃいます
有志による翻訳作業鋭意進行中の模様
おぢさんは 同じに見える 萌え近視。しっかしヒデーつら勢揃いだな
明らかに「小沢に生かされた」 山本イチタ は、
自分で言っちゃう「逆風の中圧勝した」 とかって 鼻の穴おっぴろげて調子に乗りまくってるのがおかしくておかしくてしょうがないんだけど、一人区を虱潰しに全国行脚の小沢選挙戦略で民主党の対立候補を立てなかった「群馬」と「和歌山」は、ほとんどの1人区の劣勢をよそに事前予想の段階から自民当確花マーク
さらにオマケつきは
全国で『最低投票率の中での「圧勝」を自慢する』山本一太 の浮かれ具合
日本の参議院議員当選者の中で「最も信任されてない男」の熨斗紙つき ではしゃぎ捲る幼稚性
和歌山もそう
民主対抗馬が立ってない 「一人区最重視、重点攻撃厳命」の小沢戦略の何故 明らかに意図的だ
情報操作のチーム世耕で得意になってた世襲のお坊ちゃん
小泉後期に認められたと思い込んでるけど、ヴァカ丸出し
飯島勲のカムフラージュに使われてるのも勘付かない
マスゴミメディアも雑誌も完全掌握は『亡国のイージ○』
独り立ちした気になって安倍官邸でホサカンごっこで馬脚でドボン
♪ ぼんぼんばかぼんばかぼんぼん ∮
こいつんとこも一人区自民党全敗ムードの中、終始圧勝ムードの群馬和歌山
いや、
対抗馬が立ってないのに「苦しい戦い」 になっているってのは
もはやとても不思議な「セルフ大苦戦」 の抱腹絶倒
こいつらは「使える」ってのが小沢の腹じゃないのか
このふたりの共通項
『国民生活、国家運営のための政治を ノリやマーケティングと軽軽しいものに貶めたこと』 しかも
本人はキレモノだと自分を思い込んで まったく周囲の評価を理解してない超絶勘違いのお調子者
安倍のホサカンと、安倍の勝手応援バンド
安倍のKYたる最大の所以(爆)
得意になってTVに出れば出るほど『人心離反』は是幸い そらそらさっそくTV討論でも調子に乗ってはしゃぎだしてる
片手を開いて前に出し、顎を引いて目を瞑り、
自分の意見に酔いしれる 反論されると「それはちがうそれはちがうそれはちがう」と3回唱える念仏修行 みてみそ、ホント笑えるから
論客なんて誰も思ってないのに電通主導のセカンドライフ偽装ブーム(爆)
持ち上げられて気持ちよがって、はしご外れてても気付かない
『秘技・空中浮遊』 まともな人にはできはしない (藁藁藁
ブタもおだてりゃ宙に浮く ブー
一方的にパンツ脱ぐ日本
脱がせるのは小泉"以降"売国自民党
日本も設けろよ
『エクソン-フロリオ条項』 (Exon-Florio provision)
1.エクソン・フロリオ条項米国は外国からの米国内直接投資(FDI)を歓迎するとともに、外国投資家を公正かつ同等に扱う。ただ、国家安全保障を保護するための例外はある。エクソン・フロリオ条項(Exon-Florio provision)の目的は、FDIを規制するのではなく、外国からの投資内容を精査し、米市場をできる限り公開するというもの。しかし、投資内容が米安全保障にかかわるものと大統領が判断した場合には、エクソン・フロリオ条項が適用され、FDIが規制される
そりゃあ、ジャブジャブかね注ぎ込んでくれるのは歓迎だ罠
拝金餓鬼のアメリカマネー真理教
でもそのアメリカでさえ「経済防衛」する分野を明確に規定している
銀行、保険、不動産、通信、海運、航空、発電、地下資源、国防 そしてこの分野はまさしくそのアメリカが日本に解放しろと言っている年次改革要望書
『生贄目録』 のそれと符合する
メチャメチャな論法か、否、まさしく『経済侵略』を分かってやっている証拠
なにが対等な同盟国だ
なにが良きパートナーだ
『愛国保守の星』(ブッ)ドボンのボンボン安倍晋三は恥知らずの国家破壊政策連発してヤリ逃げ
まさしく岸信介のDNA まさしく小泉純一郎の後継指名 日本の国富防波堤「外資規制」を軒並み撤廃の方向
日本の国益防火壁
「外資系企業の政治献金規制」までもお得意のまやかし規制緩和 まさしく
『売国奴保護法』 の急先鋒たる所業
迫りくる侵略者に内側から城門を開け
守るべき日本国民に、
レイプ魔を前にして全員パンツを脱げと言っている
こいつのどこが愛国保守だ?
国民の代表だ?
なぜいまだに誰も見直さない! 自民公明を根絶やしにしないことにはまだ搾り取る算段だ
小沢、ホレホレ対抗軸にしろ!
改革、規制緩和、国際化、グローバルスタンダード‥‥。
美辞麗句の名を騙った「国富売り渡し」の小泉"以降"
「防衛」の権利をも、
国民が国家に託した責任をも、
いとも簡単に引き渡す
日本には「一方的に」解放を迫りながら、そのアメリカは「国益のため保護する」ことを前面に出している
港湾企業を買収しようとした外国企業のM&Aを議会が承認しないなんて話は「当然のこと」なのがアメリカの基準
DPWのP&O買収を巡り米議会に反対論高まる UAEドバイのDubai Port World(DPW)社による英国P&O社買収問題が米国議会に波紋を広げている。P&O社買収によりマイアミ、ニューヨーク、ボルチモアなど米国の主要な港湾の運営がDPW社の傘下に入ることになる。 これに対してマイアミのP&O子会社Continental Stevedoring and Terminal社はDPWの非友好的買収に反対する訴訟を提起した。またブッシュ政権与党の共和党議員からも、9/11事件に二人のUAE国籍アラブ人が関与しており、米国の港湾の運営をDPW社に任せれば、アル・カイダのテロリストを米国潜入を招く、と国防上の問題を指摘する声が上がっている。
2006/2/22 Khaleej Times(UAE) - ワシントン発AFP電
アルカイダ?
アフォか!
日本に対しての指令書に書いてあるんだよ
そのアメリカが国益保護のためにやっちゃいけないって決めていることを「日本はアメリカのためにやれ」ってさ。
だから「貢げ!」と言ってるとしか見えないアメリカさま唯我独尊
蹴られても殴られても巻き上げられてもついて行きますとしか言わないバカな国会議員
当然ながら舐められっぱなし
売国議連のヒデー面どもが日本をどんどんダメにする
ココを華麗にスルーの
「嘘吐きコウゾウカイカク過激派」 なんてのはだからオマイラ売国だって言われるのは至極当然当たり前だ
ぜんぜんイーブンな2国間相互要望政策提言になってない
どこが対等な同盟関係だ
ホントに山本一太の口にする言葉の軽軽しさが極み立つ
イラクの場所もわからないでイラクに自衛隊派兵した外交防衛委員長 吐き出す言葉の何もかも、ひとつひとつが軽軽しい
◆
イイワケイッタ、山本一太 @「イラク分からず」とは言わず、実に珍妙 ◆
愚かなりぃ、またしても防衛無知を曝す山本一太 @「わかんないくせに、分かったふりする」"自称"論客の危険 竹中平蔵なんかしゃしゃり出てきて、タイーホはもうないと踏んだんだろうけど、小泉+竹中6年で毎年3万人ざっと18万人の自殺者の怨念と、ワーキングプアに「国家ぐるみの故意の政策」で叩き落された恨みはらさでおくべきか!
いまさらこんなヤツを担ぎ上げて『チーム・アメポチ』立ち上げてわざわざ「標的」に立候補したこの酷い面のラインダンスを眺めながら、指示書どおりの指示待ちクンどもが許せなくって許せなくって怒りが頂点に届いてしまう
今回小沢の『参院選の1人区見逃し戦略』によって誕生したハラワタ食い破る癌細胞、山本一太、世耕弘成は実は「小沢チルドレン」という自民党崩壊に向けたBC兵器、トロイの木馬なんではないのだろうか
見事なまでに発動増殖発症してる
はやいとこ、「総とっかえ」だな
大掃除が必要だ!
SANTANAソファ ブラック SANTANAソファ ホワイト
なぜか公開前に観れちゃう世界。。。
よもやサイキック・アクションになるとは思いませんでした
バリアーっっっ
世界観がほとんどマッドマックス
タフな女性がターミネーター
ワイヤーアクションはもっと巧く使って欲しい
香港映画より安っぽくなっちゃうよ
いやはや行き渡り過ぎか。。。
ハリウッド類型パターン
しっかし日本公開は11/3
11/1に試写会とか
アメリカのプレミアムもたしか9月下旬だったような。。。
なぜかすでに高品質データがネットにある
お中華クオリティのスクリーンの前を横切るようなもんじゃなく
ムーーー
いやいやどっからもってくんだか
誰か字幕つくってくれ!(笑)
バイオハザード &バイオハザード II DVDツインパックこれから字幕inとか流行るんだろうな
いろんな現地訳があったほうが面白い
触れるのも臭くなりそうな亀の話なんてどうでもいいんだが、親亀、亀2(@都合いいときだけ子供です会見逃亡)のヘタレぶりでカワリバンコにみっちり裏で仕込まれた亀1が謝罪会見でフリツケよくできましたハナマルだってんだったら、どうせ部屋出たら舌出してるのはミエミエなんだけどやり直したいならこの後の「行動で」どう示すかって当たり前の話だろ
口先だけ「とりあえず謝っておけば」(亀田史郎著書より引用)で全部オッケーオッケーの世のイエスさま気取りもいいけどよ、すき放題やるだけやってすべてチャラってのは「増長」と「増殖」のアンタもその加担者だ
で、何より許せないのはまだトンズラ中の一連の首謀者。
あとはもう
デンツーとTBSのトップ が頭丸めて土下座して謝れ!
結局、「興行」としてのプロボクシングなんてもんはずいぶんと昔から○暴893と、取り巻き利権ゴロ(平沢みたいなヤツとかユリコとか)と、やり手と言われる興行主のサル廻しの場
で、毎度のパターンで不良サルが「言われたとおりに」サル回しで踊っただけだろ
今回DQN親ぢからまだまだ搾れそうなキンタマゴ引っぺがして巧いこと自分のシナリオに載せたキンピラは腹の中では笑いが止まらない
そういやこのキンピラJr.とは個人的に少なくとも1年以上ニアミスしてたと言うことが判明
小説よりも奇なり
当時から広尾にお住まいでしたか
覚えてないけど遭っている筈
覚えてないからどうでもいいんだけど(笑)
でもなんで手塚治虫の漫画の悪役みたいなんでしょうかねぇ
おそらくモハメッド・アリの
ドン・キング を目指してるんでしょう
拳闘興行主としては。
ジムのオーナーに留まらない
親父の代から毒喰わすのは得意だし ああいうインチキ全開マッチメイクはまさしく「協栄流」親譲り
「掌の上で転がす」お釈迦様錬金術キボンヌ
で、こんだけ汚いボクシングの世界
ピュアに強さを求めてる者数多あれど、こういう汚いものが一向に排除できていないのは事実として
そして今回最大の問題点は広告屋とテレビ屋が節操なくダーティーな連中に手を貸し「ダーティーなもの」に市民権与えたこと
永遠のダーティー「ピーターパン親ぢ」(笑)と他に行き場のない強制収容生活の言われたとおりのおサル3匹
感動のDQN親子愛の過剰演出
連日のテレビ特集で最大露出
ドル箱に仕立て上げるのに齷齪する
加えてデンツーちっくの真骨頂
業界横断キャンペーンのインサイダー
「株価操作」の人気もの
挙句の果てに「結論ありき」のチャンピオン弁当
筋書きのないスポーツに筋書き通りの先行発注大量仕入れ
シナリオ狂えば大量廃棄
損は出せない新自由主義
無理無理修正シナリオ厳守
かくして「八百長猿回し」は上げ底兄弟に重石となって破綻する
結局利用したやつは若造にすべてをおっ被せて頬被り
知らぬ存ぜぬトンズラ決め込む
大企業だってっから最悪だ
広告業界最大手の電通
在京メディアキー局のTBS
完全に『小泉祭り』で調子に乗って
日本人すべてを愚民扱い
洗脳電波で日本支配ができると高くくり
プロボクシングがクリーンでピュアな「競技」になるのかどうかは関係者の志し次第だし知ったこっちゃあないが、興行893の巣窟となってるんであれば所詮はそういう世界観
であるならば「表の企業」が叩かれるべき
「表の政治家利権ゴロ」も叩かれるべき
市民権与えないために亀叩きもいいけどさ
そろそろ何食わぬ顔で支配者サロン気取りの連中に矛先向けてもいいんぢゃね?
亀は嫌いだけど、
デンツー、TBSの方はもっと許せん!
小泉"以降"のイカレタ日本化の主犯格
ダークサイドの橋渡し役を滅っせよ
少しは明日が明るくなる
電通の正体―マスコミ最大のタブー
「なんでもかんでも軍事機密」 で、控えおろ~の水戸黄門印籠のつもりか?
ひたすらに隠蔽体質の一時軍事費世界第2位まで登りつめた強力武装集団、防衛省自衛隊
武装実力組織の権限はひたすらに抑制すべしの文民統制の基本中の基本がなによりお気に召さぬようで、一向に国会を主権者たる国民の代表とは考えない模様だ
嘘八百の大本営発表を省みることない愚行連鎖
既に脳内軍国主義国家の危険水域 国民主権の民主主義に弓引く行為だ
ようやく応じる証人喚問
軍事機密の隠れ蓑で随意契約のお抱え業者、山田洋行=日本ミライズとの強固な癒着腐敗体質がなせる贈収賄疑惑
防衛天皇気取りの守屋善事務次官個人の問題に摩り替えるつもりだろうが、長期政権と批判された守屋の任命は自民党小泉政権下
そして防衛族と言われる政治家の関与もケンサツの本命だという
さらには「すべて同じ根っこ」の
軍事機密防衛利権 論点とされる筋悪「テロ特措法 改め 給油新法」がどれだけ筋が悪いかを白日の元に晒すのがボトムラインだろう
疑義たるポイントは概ね以下のようになるのではないだろうか
法治国家日本において
『勝手超法規的運用』 が行われている問題
違法行為 でありさらには
憲法違反 の忌忌しき問題
イラク戦争転用
OIFだとかOEFだとか略語使って訳知り顔で聞いてるものを煙に巻くインテリスタイル炸裂中
イラク侵略作戦と、アフガニスタン空爆作戦とどちらもアメリカの殺戮作戦の名前
海から巡航ミサイルで「計画的誤爆」とか、空母から爆撃機飛ばして60年前の
B29に逃げ惑った私ら日本人の親と同じ目に イスラムの民をあわせているんだとか
どちらも海のない(イラクもほとんどない)内陸の国に向かって、見えない海の向こうから
アメリカの一方的殺戮攻撃をするため の日本の洋上支援
でも「そういうことをよく聞かされてないまま」軍事機密だとか作戦に支障だとか言いながら小泉圧勝議席をフルに使って法律化した特別措置法
その法律の主旨さえかってに捻じ曲げられて違法行為の疑義濃厚の自衛隊海外派兵部隊
「アフガンの分に仕入れた油」をイラクに行くのにアメリカが使っちゃったんだとか
なるほど予算措置的にも問題あるね
用途外使用
アメリカからしてみりゃ「タダでもらったもん」どう使おうがコッチの勝手だろって毛唐の言い分の方がよっぽどまともです
つまり小泉政府(福田官房長官、石破防衛庁長官@当時)と防衛庁の立法主旨のいい加減さ、インチキ振りが白日の下に曝されたという事です
「人生いろいろ、軍事作戦もいろいろ」
そしてずっと緊張感増してきている「次のイラン」への睨みを利かせるホルムズ海峡の艦隊でもある
なぜこの狭い作戦海域に攻撃型空母が2隻も配備されるのか
原子力潜水艦が商船タンカーに接触するほど隠密潜航してるのか
日本からもたらされた「油」で浮いた軍事費はどこに使われるのか
情報隠蔽改竄の政府防衛省自衛隊不信
「相手国のあることだから、アメリカ軍の作戦行動に支障をきたす」と言って情報開示を拒み続けてきたその内容が、そのアメリカ海軍のホームページでお気軽にも全世界に公開されていることの不思議
軍事機密の何たるかさえも分かっていなかった自衛隊防衛省なのかと問いたい
アメリカで公開できるものが日本では公開できないと強弁する論理破綻
給油艦の当該期間の航海日誌が誤まって破棄されたと発表
自らの職務執行能力欠如を恥ずかしいとも思わない
誰も信じないよ
命令絶対、報告絶対の世界の住人
それが守られてないとしたらそっちの方がよっぽど問題だ
即刻解体しないことには日本の防衛が危機的状況だ
「防衛」するのは「組織」か「上層部」か 政府のアメリカとの裏取引で隠蔽体質が常態化 軍機軍機といっておけば国家機密で自民党政府が守ってくれると。
そのために甘い汁も吸わせているんだと
持ちつ持たれつだと
過去の利害関係を1度しっかり切って文民統制とは何たるかを教えてやらないと「大本営の生き残り」が脈々と密閉空間純粋培養されつづけるバイオハザード
軍国日本の繰り返しは御免だ
米国シェブロン社石油資本からの仕入れ関係
バーレーンの石油積み出し基地は米国石油メジャーのシェブロンが握っていると言う
シェブロンと言えば、
黒鬼女コンドリーザ・ライス国務長官 シェブロン元取締役であり、
自分の名前をタンカーに付けさせていたほどの 「愛社精神」(笑)の癒着関係 ブッシュ大統領も大株主だと言う
ここが「日本の自衛隊向け」を一手に仕切るのだと言う
アメリカ軍指定の高品質規格燃料『F76』
NATO軍で使ってるんだとか
もちろん高いよね
この原油価格のキチガイ高騰相場の中
原油相場高騰で石油元売りや石油メジャーが空前の好業績だとか
コスト吸収とは対極にいる守銭奴中抜き仲介業
世の製造業やサービス業、そして家計に至るまで世界中が「コスト削減努力」する中で、真逆の「コスト高騰工作」に勤しむ石油関連企業 こういうヤツラの存在こそが
『人類の敵』 だと言って間違いないだろう
日本商社の介在
シェブロンからはお金もらえない日本の政治家からしたら、バーレーン国営精製会社(シェブロン資本と強力関係)と海上自衛隊の間に日本の商社を「噛ます」ことで
防衛利権税金還流システムの完成 をみる
2社と言う情報が流れているが、住友と三菱か?
久間とか額賀とかの顔がすぐ浮かぶ
ちなみに伊藤忠とか噛んで来るとまた話が大事になる導火線
バーレーン派遣の特命全権大使が元伊藤忠の常務さまだったんだとか
いやいやまさしく小泉の手羽先 悪魔のような経歴だ こっちに飛び火したら火薬庫誘爆大爆発だな
ちょっと期待。
とりあえず国内マターで特捜が活躍できそうなのはこの筋になるのだろう
パシコンだとか山田洋行のはなしの逝く先は?
パキスタン石油換金マネーロンダーリング
媚米ムシャラフが死に体だ
イスラムの国民が怒ってる
アメリカの資金援助で辛うじて直近の大統領選挙は乗り切ったが、実際の民意は既に反米だと言う
軍事政権崩壊の危機
アメリカに代わって資金援助を仰せ付かったのは小泉"以降"安倍日本政府
自衛隊の発表資料によると
パキスタン海軍が日本の給油プログラムに参加したのは「最新参もの」の平成16年7月13日 にも関わらず、給油回数は米国330回に次ぐ第2位で99回(@平成18年9月5日現在)
フランス、イギリス、カナダ、ドイツより多い
そして特筆すべきは77回に及ぶ「水の補給」
約4300トンのすべてはパキスタンが占める
日本のように水はタダじゃない国
わざわざ油と水を貰いにインド洋まで出向いていると言う構図 がわかりやすい
アフガニスタンと国境を接する隣国パキスタンの役割分担は概ね陸上作戦じゃないんだろうか?
武器と麻薬の国内流通封じ込めと積み出し阻止の「コーストガード」をしっかりやってくれているんならそれはそれであるべき姿とも言えるのだが、地上部隊のほうが大変だってのは誰でも容易に想像できよう
で、その油と水はどうなるのか?
アメリカに次ぐ大量「消費」だと言う「アメリカ並みの」軍備でしか? 藁藁
お金に化けてないんだろうか。。。ねぇ
よ~くかんがえよ~♪おかねはだいじだよ~∮
ミサイルも買えれば、麻薬も買えるし
軍閥勢力抑えるのもお金の力だ
ムシャラフが欲しいのは金でしょう
で、アメリカさまに仰せ付かったと。
いままでのCIAのデリバリーは、今後は日本の油と水で納めるようにと
原油相場高騰の折、
換金レートもうなぎのぼり 戦争で焚き付けて原油相場高騰
マッチポンプの究極のお手本
それからアレもCIAでしょう
親米民主派の女性元首相が帰国直後に爆弾テロにあって九死に一生をえたと言う
タリバン反米過激派の仕業に仕立ててはいるが、「タリバンの民主化阻止でパキスタンの反タリバン感情を煽る」筋書きと言う見方が濃厚
自作自演のアメリカならでは。
911で同胞さえも殺して「状況」を作り出すアメリカネオコンのやり過ぎが世界中の目を細める原因になった自業自得
あとは排除のみ
一筋縄では行かないけれど、世界中の良心の結集が成し遂げる日を諦めない
不当高額仕入れ
結局は「金の話」
「金だけ出してナンチャラカチャラ」「国際協力で血と汗流せ」とかなんとか言っている国会議員や寄生ムシは、湾岸戦争
クウェート無感謝広告のトラウマを利用しているだけ 感謝しないやつなんか二度と助けるな!
挙句の果てには
感謝のおねだり自民党政府外務省 国家の恥辱 イラク戦争だって「オイルマネー戦争」だって世界中が認めてるわけだし、その前哨戦というかアリバイづくりのためのアフガン空爆
テロ支援となかったと結論付けられた大量破壊兵器保有の「いいがかり」でフセインは首を括られた
ブッシュ憎し、アメリカ一国支配憎しもあるが、
10年にわたるアメリカの経済制裁の「当然の帰結」 として、原油取引をルーブル建てにしようとしたことがこのブッシュの侵略戦争の原因
世界中を驚愕させた
『911の自作自演』 ののちアフガンどころか「イラクに攻め込むシナリオを早く出せ」と毎日毎日ホワイトハウスで怒鳴ってたブッシュの話は有名だ
そして最初に戻るが補給艦「ときわ」の米攻撃空母キティホークへの給油が「20万ガロンは間違えでした。80万ガロンでした。」その実は67万ガロンらしいのだが、バカな国会議員が混ざり合った残存燃料、追加給油を除いてみてもイラク攻撃戦域海域に行けたか行けなかったかとか、そういう水掛け論じゃないだろう本質は。
結果の出ないところに一緒に逃げ込んでみせる掛け合い漫才
小泉政府の虚偽答弁の徹底追及の材料になるだけであり、それ以上でもそれ以下でもない
ここでもうひとつ取り沙汰されているのが、異常な原油高値相場の中、さらに異常な高値仕入れ疑惑
元々高額な高品質艦船燃料「F76」なるものを含めて、
時価相場の約3倍の高値で アメリカ資本の精製所から仕入れているんだとか
予算執行、決算監視の名目で資料提出させろ!
だいたい
民間団体がネットで入手できるような公開資料が政府経由だと一切国会に提出されない なんて幼稚園児でも笑い転げるエンタの神様
ヴォケも休み休みかませっ!
『闇金つくり』のイロハのイ
仕入数量水増しする か、
仕入れ単価を操作する か、
売上数量少な目にする か‥‥
提出数字のドタバタもこのへん関係あんじゃねーのか?
もちろん数字は嘘つかない
アチラをへこませればコチラが出っ張る複式簿記の原則。
数字をナメンナヨ!
でもって最後は政治の力
大物政治家の会社には税務調査がなぜ来ない?
マルサの活躍すっかり聞かない小泉"以降"
やりっ放しの数字は誰も検証しない、させない
「隠して」「騙して」「巻き上げる」 自民党流真骨頂 見渡すとみんな同じ腐った根っこ
自民党と言う腐った根っこ
商社経由の日本の腐った癒着慣習が
世界規模で闇金ばら撒くマネーロンダーリング
油換金の政界工作
油換金の私腹肥やし
アメリカの「火」に、日本の「油」
もう一刻も早く注ぐの止めませんか?
日本の「国際協力」なるものが アメリカのミサイルと爆弾に化けて 毎日「東京大空襲」で焼き出されて逃げ惑ったのと同じ 日本全土での住民虐殺ヤンキー笑いの空襲機銃掃射と同じ 人々の苦しみを今また産み出しています 武力に通じる国際貢献なんかには 日本は一切組しません! それが日本のやり方です 日本人が選んだやり方です 世界の誰かに言われて決めたわけじゃありません 日本人が自分たちで決めたやり方です言ってみそ
みんなで言ってみそ
バカな国会議員どもに届くように
守屋が国会証人喚問を静止画でやりたいです
自民公明としては利害一致でオッケーですが
国民世論が許してくれないのでひとまず動画で。
あとは打ち合わせどおりにのらりくらりと
「与党政府防衛」 してください
ヒューザー小嶋のあの調子で。 そんなブリーフィングがミエミエだけど、
せっかく参院議席多数を
「国民が与えた」 野党連合は
預かっている直近民意 に
奢ることなく、背くことなく。 両院に於いて徹底追求をして欲しい
守屋はあくまで「とっかかり」なんだと
はっきりいってこれはまさしく
国の根幹の問題 だよ
日本が民主主義国家であるかどうかの。
民主化後進国のままいるのかどうかの。
依然夜明け前
ここで一歩踏み出せ!
談合手打ち政治なんてもんはもう誰も見たいと思ってないよ
日本が本当に変わるかどうかの瀬戸際だよ
試金石だよ
刮目して臨め!
国会議員も
すべての国民も
「自民党の私用軍隊」自衛隊 なら要らない
「国民を守らない」防衛省 なら要らない
まさしく
『戦後レジームの棚卸し』 一世一代の大仕事
政治家冥利に尽きるだろ
国民の期待を裏切るな!
石油給油ポンプ 「自動停止 ケース ブザー付」 EP-303BCまもなく自動停止
超絶筋悪「テロ特措法」
油が問題なのに 『油限定』(水少々)のおバカ丸出し「給油新法」
くれぐれも手動再開させぬよう
テロ対策特別委員会とは別にやってもいいんじゃないの?
「平成版ロッキード事件」 民主党の作戦としてはこっちで給油新法審議時間切れを狙うんでしょうが、本質論の議論がお留守になりがちなのが少々喉に引っかかる
そういえば田中角栄が「潰された」CIAリークの筋書きのアレは、本当は軍需部門も大スキャンダルだったはずなんだけど、結局「なぜだか」軍需部門は見事にスルーされ、民生用の児玉=角栄ルートだけ世間の批難を集中させて「石投げの刑」に曝したと言う裏話
1976年に起きたロッキード事件では民生用のトライスター疑惑だけがクローズアップされ、同時に関与が取り沙汰されていた軍用P3C対潜哨戒機疑惑に関しては検察はなぜかまったく扱わない
この「軍用機」の売込みルートには中曽根康弘、後藤田正晴が深く関与していたとされるわけで、
どこぞの誰かによる「選択的標的」 が今となっても取り沙汰される
もちろん中曽根と言えば「アメリカCIAにとって最も使い勝手のいい首相」の熨斗紙つきだ
軍需関連の贈収賄にも切り込む模様
ちなみにこのロッキード事件を契機に、米国は1977年、外国公務員に対する商業目的での贈賄行為を違法とする
「海外腐敗行為防止法」(FCPA : Foreign Corrupt Practices Act) を制定
国連、OECD等においても各国の取組みを要請
その後、米国政府は経済界・議会の意向により、次第に各国への働きかけを強化しましたとさ、メデタシ メデタシ。
『OECD外国公務員贈賄防止条約の概要』 平成14年9月 外務省HP より
働きかけるだけでもNGなんだそうだ
見返りがあったかどうかなんてのは違法行為認定には関係ないというなかなか厳しいもの
アメリカもマトモなところはいっぱいあるんだけど、やっぱ
ホワイトハウスが大企業の元重役、利害関係政治家に占拠されてしまってるのこそが問題 なんだろうな
で、そのホワイトハウスを牛耳っている大企業は
「我こそは治外法権」 とばかりに違法行為を平気でするようです
80年代末にはエジプト政府に対する贈収賄事件とか、
GE(General Electric Co.) もイスラエル空軍に対して「本国法に抵触する違法行為」をやっているらしい
創業者トーマス・エジソンが生きてたらなんと言うことか?
「いや、よく頑張ってるな」って言うんだろうな
偉人の伝記に書いてあるような人じゃないらしいし、エジソン。(笑)
で、山田洋行とか日本ミライズとかって軍需商社はこういう
「脱法行為」のためにある とされる意見がある
バカボン石破によると 直接調達しない国軍は世界的に見ても日本くらいのものだそうだ
間噛ませば中間マージン
『接待、贈賄担当企業』 アメリカさま軍需企業の隠れ蓑
しかもほとんどアメリカ企業の「言い値」なんだそうだ
そこに中間マージンほか「工作資金」をトッピング
アメリカで60億円で買えるF-15が日本が買うと105億円
同盟国が開発費負担するのは当然だろうって知ったり顔の日米同盟原理主義者
片山さつきも財務省主計官時代の話を調子に乗ってしゃべっていたが 、イージス艦もアメリカ納入600-800億円が、日本が買うと1400-1600億円になるんだそうだ
ここでも同盟国だとかなんとか言い出すやつがいるけれど、ではスペインは「押し売り断って」ずっと安いバージョンをアメリカから買うことができており、しかもスペイン国内産業にしっかりと仕事を落しているのはアメリカの日本へのボッタクリ商売からすれば日本の政治家、官僚の不作為ばかりが目に余る
やられっぱなしのどこが対等な同盟国だ
単なるレイヤーの「営業活動費」捻出のための水増し請求
全部負担させられるのは日本国民なんだよね
これで財政危機だ、消費税増税17%だ11%だと言われてもねぇ。。。 オマエら全員坊主にしろ!
アメリカの働きかけで策定されたOECD条約
1997年12月、日本を含む33カ国が「OECD外国公務員贈賄防止条約」に署名、国内法で海外賄賂を犯罪と規定する義務を負うことになった。日本では、1998年不正競争防止法を改正、外国公務員に不正の利益を供与した場合は、企業に最高3億円、個人に300万円以下の罰金または3年以下の懲役が科されることになっている。
日本においては罰則規定もきちんとある
それこそ「国際社会あげて排除しよう!」って社会悪 でもってOECD外国公務員贈賄防止条約の元祖でもある、米国の外国腐敗行為防止法をもう一度見直すと、
米国の外国腐敗行為防止法(Foreign Corrupt Practices Act、FCPA)では、金銭あるいは金銭的価値のあるものを外国政府の役職員に贈って、自社や関係会社と政府との取引を援助してもらう行為は、直接会社が行った場合であれ、会社を代理する仲介者を通して間接的に行った場合であれ、犯罪とみなしています。外国の公務員、政党、または公職の候補者に金銭や物を提供する場合は、たとえそのような提供がその国において普通におこなわれている場合でも法務・知的財産担当の事前承認を受けなければなりません。
なんだ間接(代理人経由)もダメなんじゃん
これがアメリカ本国に飛び火すると大変なことになるんだとか
戦闘機や多くの航空機のエンジンその他の装備品を納入しているトップ企業が政府調達のビジネスから排除される可能性が出てくるんだとか
ま、ホワイトハウスがなんとかするんでしょうね
金で買える政治の資本主義
海の向こうのお話は海の向こうで決着してくらはい
「アメリカに納税」しているようなもんですが、 大統領選挙権は持ってませんから。
で、おそらくは今回の一連のナニは流れを察知した
「マダム寿司」のはしゃぎっぷりフライング に始まる
小泉一味、森新利権族、小池新国防族の「利権横取り抗争」でしかない んだろうけど、旧来自民党の「国防族」から
アメリカネオコン後ろ盾の「新軍需族」にごっそり移転 するだけじゃまったくもって意味がない
と言うわけでいつもと違って今回のエントリーは"アンコ"から先に出しちゃったんだけどさ、
「アメリカでも世界でも公務員への贈収賄はダメ」というグローバルスタンダードな(笑)取り決め があるということを踏まえて守屋+防衛族叩きをしないと、またまたCIAの手羽先の検察のリークに煽られて
気づかぬうちに「利権の移転」の手伝い をさせられる悪寒風邪引き初期症状
ダメなものは両方ダメとしっかり声に出すのが大事。
そんなわけでとりあえずショートレンズに挿げ替えてみれば守屋ってのは官僚じゃなくって政治屋だな
肝の据わった悪徳官僚
悪徳政治家にしてみりゃ使い勝手がすこぶるいい
<守屋前次官>証人喚問でCXエンジン納入巡る新たな疑惑 防衛省の守屋武昌前事務次官(63)の証人喚問が29日午後、衆院のテロ防止・イラク支援特別委員会で行われ、守屋氏が03年、次期輸送機(CX)エンジンの納入業者を選定する会議の議長だったことが分かった。さらに昨年、納入業者に決まった米ゼネラル・エレクトリック(GE)の幹部と守屋氏が面会した際、ゴルフ接待などを受けていた防衛専門商社「山田洋行」の宮崎元伸元専務(69)が同席していたことも判明。守屋氏は便宜供与を否定したが、CXエンジン納入を巡る新たな疑惑が浮上した形だ。 東京地検特捜部は宮崎元専務について、業務上横領や私文書偽造などの容疑で捜査。守屋氏と元専務との癒着関係も解明する方針とみられる。 守屋氏は川内博史議員(民主)、富田茂之議員(公明)ら7人の質問に答えた。 守屋氏が議長だった会議は「装備審査会議」で、03年8月8日に開かれた会議では、提案書を出した3社から「経費に係る評価が優位」との理由でCXエンジンの納入業者をGEに選定した。当時、GEの日本代理店が山田洋行だったことから、守屋氏が便宜を図った疑いが指摘されたが、守屋氏は「(当時は山田洋行がGEの代理店とは)知らなかった」と主張した。 また、守屋氏は昨年12月8日、来日したGE幹部と事務次官室で面会した際「(元専務が)おられたと思う」と証言。当時、元専務は山田洋行を退社し同業の「日本ミライズ」を設立、GEの代理店契約を巡って山田洋行と争っていたが、守屋氏は「代理店契約の話ではなかった」とした。 さらに、山田洋行が01年3月に旧防衛庁と契約したミサイルの照準をそらす装置「チャフ・フレア・ディスペンサー」の納入で、約1億8000万円の過大請求をしながら処分されなかったことへの質問も集中。当時防衛局長だった守屋氏は、山田洋行から経緯の説明を受けたことを認めながらも、不問にしたことへの関与はないとした。 他にも、守屋氏は元専務との宴席に、防衛庁長官経験者など複数の政治家が同席したことを明らかにしたが「迷惑がかかる」などとして実名の公表は避けた。 ゴルフ接待では「回数は200回を超えている」と証言。元専務と夏・冬休みにゴルフツアーに行き、旅費を支払ってもらったことや、夫婦のゴルフセットを贈ってもらったことも明かした。 海自補給艦の給油量訂正・隠ぺい問題では、守屋氏は、03年に米空母キティホークへの給油がイラク作戦に転用されたとの疑惑の発端となった司令官の発言を受け「テロ対策特措法に基づく油の使用に疑惑を及ぼす可能性がある」として、当時の駐日米公使に対し、目的外使用を否定する趣旨の米政府見解を発表するよう求め、文書で回答を得たことを明らかにした。給油量が実際には80万ガロンだった点については「私が(次官を)辞めてから」知ったと述べた。【伊藤一郎、上野央絵】 ◇新たな喚問、野党側要求 衆院テロ防止・イラク支援特別委員会は29日夕の理事会で今後の対応を協議、与党が31日と11月1日に新テロ対策特別措置法案の審議を求めたのに対し、野党は新たな証人喚問、参考人招致を要求、結論は出なかった。 野党が求めたのは、守屋武昌前防衛事務次官がゴルフ接待などを受けていた防衛専門商社「山田洋行」元専務、沖縄の米軍基地を巡り地元業者との癒着が指摘された佐藤勉・前那覇防衛施設局長らの証人喚問と、海上自衛隊補給艦の給油量訂正・隠ぺい問題の責任者である海上幕僚監部の当時の防衛課長の参考人招致。
10月29日21時19分配信 毎日新聞
「迷惑がかかるなどとして実名の公表は避けた防衛庁長官経験者」って、迷惑かかるような国会議員なんですか、そーですか。
たしか防衛長官って「民間人」はいなかったよね
国会議員が名前挙げられて迷惑かかるんであればくれぐれも「潔白を証明する機会」を与えなければならないでしょう
戦々恐々…守屋喚問で早くも“犯人捜し” 防衛商社「山田洋行」の宮崎元伸元専務から度重なるゴルフや会食の接待を受けていた守屋武昌前防衛事務次官は29日、証人喚問で実名の公表を拒んだものの、防衛庁長官経験者ら政治家を交えての接待が複数回行われていたことを明らかにした。守屋、宮崎両氏は政界に幅広い人脈を持つことで知られており、国防関係議員らは自らに疑惑が飛び火しないかと戦々恐々だ。 政界では早くも、守屋氏が指摘した防衛庁長官経験者や政界関係者が誰なのか、“犯人捜し”が始まっている。 「私は宮崎、守屋両氏とはゴルフにも行っていない。宮崎氏とメシを食ったことはあるが、守屋氏と一緒ではない」 29日夜、東京・神楽坂の料亭前。麻生太郎前自民党幹事長、平沼赳夫元経済産業相ら「士志の会」に顔を出した久間章生元防衛相は記者団にこう釈明した。 久間氏は防衛庁長官在任中の昨年12月、宮崎氏からスッポン料理店で接待を受けたことが発覚し批判を浴びた。それだけに200回以上もゴルフ接待を受けていた守屋氏を「友達のつもりだったのだろうが度が過ぎている」と突き放し、自らの潔白を強調した。久間氏は30日からは心臓のバイパス手術のため入院する予定だという。 自民党内では「守屋氏と最も太いパイプを持つのは(元副総理の)山崎拓氏だ」(幹部)との声もあるが、山崎氏は沈黙を守っている。 衆院テロ防止特別委員会で与党筆頭理事を務める中谷元・元防衛庁長官は国会内で記者団に問われ「山田洋行なる人物には一度も会ったことはありません」。別の長官経験者は「自分まで疑われるのは心外だ」と憤慨してみせた。 福田康夫首相は29日夜、政治家名について「そのうちに分かるでしょう。まあ、政治家っていうのは人に会うのが仕事だからね」と記者団に語った。 一方で公明党の漆原良夫国対委員長は「大きなショックを受けた。そこで終わってしまうのは残念だ」と記者団に語り、さらなる事実究明が必要との認識を示した。
10月30日0時20分配信 産経新聞
ついに出ましたね、クマァーっ
我慢汁報道は既に検察リークのシナリオどおりという話です
<久間元防衛相>「山田洋行」元専務が接待 大臣在職中も 久間章生元防衛相が昨年秋以降、守屋武昌前防衛事務次官との不適切な関係が指摘される防衛専門商社「山田洋行」(東京都港区)の元専務(69)らと一緒に食事し、代金を支払わない接待を受けていたことが25日、分かった。元専務が防衛官僚に限らず、国防族への接待も行い、政官界への攻勢を掛けていた実態が明らかになった。 久間氏によると、元専務とは10年ほど前からの知り合いで、これまでに数回にわたり一緒に食事した。必ず複数の同席者がおり、主催者は不明だが、久間氏が代金を支払ったことはなかった。直近では、元専務が山田洋行から独立し防衛専門商社「日本ミライズ」を設立した昨年9月以降に1回、東京都内で元専務を含めた数人で食事をし、久間氏は元専務に「なぜ山田洋行を辞めたのか」などと話したという。 久間氏は「元専務と一緒に食事をしたのはいつも防衛関係の会合で、最後は大臣在職中だったように思う。誰が食事代を払っていたのかは知らない。元専務から頼まれごとをされたことはなく、隠し事をするような話ではない」と話している。 久間氏(衆院長崎2区選出)は自民党幹事長代理、総務会長を歴任し、安倍内閣で初代防衛相。米国による原爆投下を「しょうがない」と発言した責任を取り、今年7月、辞任した。【宮下正己】
10月26日1時8分配信 毎日新聞
ケンサツが狙ってるのは津島派平成研、竹下金丸小渕橋本とつながる旧経世会、の「防衛族」なんだそうだ
メディアが盛んに書くのはいつものように検察からのリークだそうで、摘発の線上に乗ってきているからマスゴミが安心して書く
小沢の献金が不発なのは小沢が線上にないからだそうだ
せっかくだったら与党になってから「癒着」とすれば良かったものを、「斡旋収賄の権限さえもない」野党の立場では叩き様がない
須らく政府権力かどうかという話なんだろう
はい、いつものオーダー出ました(笑)
久間元防衛相が入院へ=解離性大動脈瘤で、30日から 自民党の久間章生元防衛相は29日午後、三重県四日市市で開かれた同党衆院議員の会合で講演し、解離性大動脈瘤(りゅう)の手術のため30日から入院することを明らかにした。久間氏は「『早くしないと(同じ病気だった俳優の)石原裕次郎みたいになる。人工の血管に替えなさい』と医者から脅された」と語った。このため30日からの海外出張も急きょ中止したという。 久間氏は昨年9月の安倍内閣発足に伴い、2度目の防衛庁長官に就任。今年1月に初代防衛相となったが、在任中に防衛専門商社「山田洋行」の元専務らから都内で飲食接待を受けていたことが明らかになっている。
10月29日16時35分配信 時事通信
病気を公開したら政治家は死んだも同然
自ら公表する自殺行為みたいなもん
「政治的に死んでみますのでお許しください」ってのが当局さまとの手話会話
さてさて御目溢しがあるのだろうか?
んなの許されるわけないだろ
小島よしおが裸で踊る
というよりジェスチャーで自分の政治的関与を認めたようなものだ
で、
キモメン守屋はいいカモと踏んだ目立ちたがり屋・小池のフライング、スタンドプレー 「自分の損得だけで行動する女」なんてもんは誰からも嫌われて当然
「アタシの手柄」なんて永遠に来ない一昨日来やがれ
峰不二子ぐらい憎めないがあれば拍手喝采もあっただろうが(@賛否両論w)、しょせんはしがみつきの厚顔浮腫み厚化粧
化粧品支出世界一のブラジル女性の平均よりも大量の香水消費は加齢臭隠しの必需品
赤福もビックリの賞味期限偽装
挙句には森派新利権集団一味ということでまだ蒸すしの弟だかにやらせてる会社を隠れ蓑に、久間の利権の横取り狙いというはなしもあるそうで、なんともいやはや政界枕営業
狙うは沖縄普天間基地移転利権
V字滑走路沿岸埋め立て工事だとか
沖合い海上ヘリポートだとか
いやいやジュゴンを守れだとか
メガフロートの将来性検証だとか
すべてがすべて『利権綱引き』 巨額公共事業の沿岸埋め立てV字滑走路案にこだわったのが守屋だとか
バックはクマーだとか
米軍希望の沖合い案に守屋が
しきりに反対 したとか
「ジュゴンが、ジュゴンがぁ」を連発 して、
米軍関係者から守屋は「ミスター・ジュゴン」 とまで呼ばれいた と聞いて吹き出してしまった
ビジュアル的にも「ミスター・ジュゴン」
「ジュゴンの敵」 が「ミスター・ジュゴン」(爆)とりあえずは
「小池撃ち落としてから守屋」 は正しかったんでしょうな
で、小池に浮かぶ瀬与えずにこれから得するのは誰でしょう
病院隔離は安倍ボンボンの先輩格 その匿った方も
親父が防衛長官だった横須賀米軍地盤の純粋培養、小泉純一郎ってのにまで司直の手が届けば拍手喝采 なんですが、
異常と言われる守屋の防衛省内長期政権ってのはこれはまさしく小泉内閣が許したもの だしな。
とりあえず
小泉政権下ではお得意の「官僚談合裏取引」で 、政権満了=持ちつ持たれつ解消になっていらなくなったら即座に手のひら返して
「斬り棄て、戴き」 って考えればなんとなく符号もする
田中真紀子も安倍晋三もあっちこっちの誰も彼も、
「利用するだけ利用して棄てる」が小泉流 さてさて今回検察から狙われてるのは「津島派国防族議員」だそうで。
2002年の週刊朝日によると
<国防族> 山崎拓 福岡2区(10)山崎派 党幹事長
久間章生 長崎2区(7)橋本派 元防衛庁長官
額賀福志郎 茨城2区(6)橋本派 元経済財政担当相
宮下創平 長野5区(8)森派 元厚生相
石破茂 鳥取1区(5)橋本派 防衛副長官
中谷元 高知2区(4)加藤派 防衛庁長官
少々古い情報なのでこの中で「噂の」津島派をピックアップしてアップデート
平成研津島派防衛族 久間章生 長崎2区(9)
初代防衛省大臣(安倍内閣)
防衛庁長官(安倍内閣、辞任@「原爆投下はしょうがない」発言)
防衛庁長官(橋本内閣)
農水省職員出身
額賀福志郎 茨城2区(8)
【現】財務大臣
98防衛庁長官(辞任@防衛庁調達実施本部背任事件)
01経済企画庁長官(辞任@KSD事件)
経済財政政策担当大臣
自民党政調会長
産経新聞記者 2世政治家(父、橋本万寿夫-町会議員
※過去2回の防衛庁長官在任中、どちらとも北朝鮮のミサイル発射に遭遇(1998年・2006年) 石破茂 鳥取1区(7)
【現】防衛省大臣
防衛副長官
三井銀行出身 2世議員(父・石破二朗-参議院議員)
クロサギ同士の化かし合い、893同士の殺し合いってのは別にこっちにトバッチリなけりゃヤレヤレーって感じなんだけど、生き残った方が汚らしいインチキ野郎だったらみんなで叩けばいいだけだ
そういう意味でとりあえず「掃除」には賛成です
長い間、「温存」されてきた世界では腐乱化が急速進行中
「入れ替え」てマトモでないなら根っこが張る前に叩き潰すの繰り返し
政権交代も「その程度の効用」でしょう
長くいさせちゃいけないんです
「揺り戻し」を誘発し
淘汰を繰り返し
浄化をひたすらに望み
その先に
振幅をだんだん減らしていければ
「あるべき姿」になるのではと
そんな淡い期待だけで生きるしかないでしょう
妙に達観したフリをして
現実主義だと下向き目線で
「ただ受け入れるだけ」で
問題解決した気になれる
そんなステキな逃避癖
できることは言い続けることなんでしょうな
ただひたすらに
ひたすらに
GE(ジーイー) うす型ボトムフリーザー冷蔵庫(右開きタイプ) シルバー GBJ13SA-SS
お疲れ様です
早く帰ってらっしゃい
自衛隊は
『"日本国民を"守る誇りと気概』 に徹してください
日本の領土領海の自陣防衛に集中してください
隷米売国自民党政府の下では「納得いかない命令」にも背けないわけですから、民意が皆さんを国土防衛の本来任務に復帰させたいと思います
国際協力なんて「口車」 に乗って、
大事な防衛力を世界中に分散浪費 なんかさせません
『"日本国民を"守る誇りと気概』 に徹してくれるのであれば、
「計画的誤爆」の無差別民間人殺害作戦のアメリカ支援 なんかさせません
国際協力のための人殺しなんかさせません
<海自補給艦>「最後」の洋上給油 【アラビア海北部・高橋宗男】海上自衛隊の補給艦「ときわ」は29日午後(日本時間同日夜)、中東のアラビア海北部で、米国が主導する「対テロ戦争」の有志連合国の艦艇に対し、最後となる見通しの洋上給油を実施した。海上自衛隊は01年12月からインド洋で補給活動を続け、今回を含めこれまでに11カ国の艦船に794回、計約49万キロリットルの給油を実施。テロ対策特別措置法が11月1日に期限切れを迎えるため、新法の成立まで中断されることが確実な情勢となっている。 「ときわ」と護衛艦「きりさめ」は10月29日、アラビア海周辺国の補給港から同海洋上に向かい、給油ポイントでは40メートル間隔で並走しながら2時間かけてパキスタンの駆逐艦に燃料や水を補給した。「ときわ」は5回目、「きりさめ」は3回目の派遣。補給作業が始まるとパキスタン艦船から手旗信号で「また会いましょう」とのメッセージが送られ、離れる際には同艦から「君が代」が流された。 給油活動を指揮した尾島義貴・第6護衛隊司令は「各国元首からの評価もあり、我々の活動が間違っていなかったと感じている」と自負を示した。さらに「この海域は日本のエネルギー確保にかかわる重要なルート。ここに日本の自衛艦が存在することは重要だと思う」と強調した。 給油ポイントは非戦闘地域にあたるが、補給活動はテロの標的となる可能性がある。このため報道陣に対して、補給活動の終了後に報道することや、関係国の意向を踏まえ補給港を特定しないなどの制限が課せられた。 約6年にわたった補給活動の中断は国際テロ包囲網から日本が一時的にせよ離脱することを意味する。政府は10月17日、補給活動を継続するための新テロ特措法案を閣議決定し、国会に提出したが、活動継続には新法の成立、施行が必要だ。その見通しは立っておらず、乗員計約330人を乗せた「ときわ」「きりさめ」の両艦は現行法の期限切れ直後にも日本に向け現地を出発する見通し。
10月30日1時3分配信 毎日新聞
もう行かなくていいよ
『政府の尻拭い』 になんかに。
<海自給油>石破防衛相が1日撤退命令 テロ特措法失効で 石破茂防衛相は1日、インド洋で給油活動を行ってきた海上自衛隊の補給艦「ときわ」と護衛艦「きりさめ」を指揮する護衛隊司令に撤退命令を出す。現行のテロ対策特別措置法が2日午前0時に失効するのにともなう措置。活動再開のためには根拠法となる新テロ措置法案の成立が必要だが、参院第1党の民主党が反対姿勢を崩しておらず、成立のメドは立っていない。 海自のインド洋での給油活動は01年12月から約6年間続き、11カ国の艦船に計794回、約49万キロリットルの燃料を提供してきた。 「ときわ」などはテロ特措法の失効とともに日本に向け出発。約3週間後に帰国する予定。【古本陽荘】
10月30日18時59分配信 毎日新聞
ちなみに
ここは「撤収」でいい と思うんだけど。。。
小泉+ぬかがのアレ に比べれば
国連でのアレ はあったけど、こっちの場合は政府の話。
世界に曝した恥ずかしい話
現場に責任押し付けて
『対日本国民情報改竄隠蔽作戦』 に「敗戦」した防衛省上層部および自民党政府防衛大臣 的にはまさしく「撤退」ですね
なかなか深いよ(笑)
現場は誇りを持って引き揚げるべし そのままじっくりとお休みなさい
本当は「仕事がないのが(みんなにとって)一番の」目立たず、静かに 「備えていて欲しい人たち」よ ◆
そこにある風景は、そこにあるべき風景なのでしょうか? @ミサイル防衛要綱閣議決定の悪巧み 戦争したがっているのはいつの時代もダメな指揮官
自分は死なないと思っている防空指揮所の一番奥でふんぞり返っている連中
「国民を」味方につけ、「国民を」守る
専守防衛 の誇りと気概は、
思ったよりも伝わってると思うぞ
自ら
「外に出ない」 と誓うのであれば。
軍事的には愚かな戦略と窘められようが
先に踏み込んで、先に手を出す人殺しよりは
ずっと胸張っていられるもんだ
覚悟の上の専守防衛 しっぺ返しは痛いぞと
さあさ早く帰って来い
家族の笑顔が待っている
情報改竄隠蔽工作は、市ヶ谷上層部と自民党政府の指令だろ
口裏あわせの上意下達
命令拒否もできない世界
そんな世界から早く帰って来い
あとは空自 か。
もう一息
小泉時代の塗りつぶし消去 我、自衛隊を愛す故に、憲法9条を守る―防衛省元幹部3人の志