fc2ブログ

ぬぬぬ?

☆ 気付きの Lost and Found ☆   いろいろあるけど...明日晴れるといいね

初夢は。。。 @2008、本日スタートぉ

あけました
おめでとござんす

ことしもなんとも
よろしくねっと。


夕方から寝ちゃってさっき起きた夜半過ぎ。
元旦付けでポスティング

1月1日に見た夢が初夢と言うんだそうで、大晦日入眠ではないのだそうで。
そんな論争に、では初詣帰りで朝寝るとどうなの?とかホトホト疑問も尽きないんですが、どうやら1月1日から2日未明に架けてのレム睡眠状態で脳の電荷が引き起こす映像化障害を一般的には初夢と称するらしい

で、律儀に定義に従うと(どこに定義づけされているか知りませんが)、今回元日夕方に寝て夜半過ぎに起きた場合は、これもやはり「未明」になるのでしょうか?
なんて前置き挿入しつつ、灰色の脳内公開。


初夢二部作(笑)

北朝鮮の崩壊での難民を南朝鮮と北部(中国隣接地区?)に振り分ける汽車の中で、なんか知らんが客車の中を進行方向とは逆に掻き分けながら何かを盛んに伝令してた
なぜか仕切っている風なんだか、軍人さん見たく威張ってるんではなく、こうした方がいいみたいな感じで
個々の自由意志で南と北と行き先が選べる人生ゲームの運命の分かれ道。。。

いったいなんなんでしょう?


第2部は、3人乗るとキツキツなエレベーターが1機だけで通勤出社時間には長蛇の列ができるような30階以上ある超高層でやたらと細いスティックビルのオーナーになっていて、大学時代の後輩が大手企業の総務でなんフロアかテナントに入ってくれてるんだけど、使い勝手が悪いとの改修要求に対してなんか小難しいこと言って交渉してた。。。

う~ん、わけわからん

ちなみにここに登場した大学の後輩君はリアル世界では某一部上場の会長秘書やってたりしますから一応配役はそれなりなんですが(笑)、いずれにしてもなんなんだかね~。


と言うわけで、滅多に初夢なぞ見ない性質なのに今回妙に覚えていたんでメモ。

自分でも分けわかんないんだから完璧にロジカルなもんではないんですが、特段破綻していない感じがするからそれはそれで愉しい
そういえばサイケデリックな破綻系の夢はあんまりみないなぁ
場面展開は激しくてもシナリオシーケンス内ではそこそこ成り立っていて、一貫性があるものが多い
どのみち時代の違う友人が同時に登場したりして夢は夢でしかないんだが。

しっかし人間の脳みその「描画能力」ってのは凄いもんだなと。
ハリウッド映画で何ヶ月何千万円かかるようなバーチャル映像を、モデリングもなしで、相手役のセリフつきで瞬時に組み立ててしまうんだからね(笑)
しかも自分に都合がいいとはいえない結構綱渡り系のサプライズな展開多数。

いずれにしても文字にしたらぜんぜん全部は伝わらないのは自明の理であって、そういう感覚は誰も彼もが持っているものと信じつつ、誰かに何かを伝えるため「じゃない」のもある意味ブログの醍醐味なんではないかと意味深長の暗号私信。

とまあ、正月早々意味なしナンセンスエントリーから、
今年も行ってみよーかー (@チョーサン風)
ゆるゆるとね


   桐製 開運賽銭箱 桐製 開運賽銭箱

>bronksさん
謹賀。
こちらこそ、よろしくです

>カークさん
しっかり怒れる1年にしませう(笑)
スポンサーサイト



静かな正月

夫婦水入らず


元日の新年挨拶で孫にせがまれお泊りを許したじいちゃんばあちゃん
ずいぶん丸くなったもんだ
お蔭でこちらは久しぶりに静かな正月

命の洗濯。。。かな?
ダラダラと


   正月飾り/本格華飾り23×26cm 正月飾り/本格華飾り23×26cm

iTabletだってさ。ほっすぃ~~~ @MACな生活に戻りたい2008

マニアなヒトビトの希望的観測なんかが渦巻く世界だから、ガセと風説の風雪被害w
ガイシュツ?(なんか知らんが流行っている模様www)はキンキンよろしく「ハイ消えたー」のスティーブ・ジョブズの世界

で、こんなのがブリザード警報

iTablet

いやいやユーミン、 ぶ~り~ざーど、ブリザ~ドぉ

 ・名称はiTablet(仮称)??
 ・マルチタッチ技術を使用
 ・全く新しいデバイス
 ・Macと共存可能なMacコミュニケーターになる
 ・価格は1,000ドル以下
 ・特別バージョンのMac OS X Leopard搭載
 ・インターネット経由で遠隔地のMacとスクリーンシェアが可能
 ・ワイヤレスでもファイル転送可能
 ・8cmのDVDも使用可能(アダプタの特許を申請しているので…)
 ・ストレージにはSSDを採用
 ・各種 I/O ポートを搭載
 ・ボディーはガラス製
 ・フロント面にはボタンが1つあるだけ
 ・背面にはメタリックなAppleのロゴマーク
 ・ディスプレイサイズはMacBookの半分くらい
 ・内部コンポーネントに関してはiPhoneよりも強固で速い
 ・アクセロメーターや環境光センサーも搭載

気になる発表時期は、「来年1月のMWSFの可能性もあるが、楽観的」だそうだ
昨年の情報だったからホントに今年出るかな?
一回り大きなiPod touchの話は信憑性有りそうなんだけど、XGAでそこそこしっかりきびきび動いてくれるのがいいなぁ
APPLE的には今年は目玉が少ないからサプライズに期待。

もう大昔になるとは思うんだが、MAC OS互換機のライセンス供与を止めちまってAKIAとか潰れた
突然の方針転換はAPPLEの十八番なんだが専売路線に舵きって成功と言われつつも市場シェア5%にも満たないって、それで成功っていえるから幸せなビジネスととるか

MAC OS XのタブレットMACってのはカナダのビルダーで見つけたけど、APPLEのOS供与しないってポリシーの所為で、MACBOOKを自前で持ち込んで中身全部ごっそりオリジナルのタブレット筐体に入れ替えって「形式」をとるワケワカメな手法
お蔭で手間と納期と価格と大変なもんだ
持ち込み別で25万円くらいの「改造費」。 うう~ん。。。
そこまでして。。。

ジョブズももうちょい寛容になってくれるといろんな展開がありそうで愉しいんだけど、i-Phoneやi-Pod touchの「縛り方」見てると、かつての自由そうな空気はどこへ逝ったのか?
いまやほとんどハッカーとの最終戦争状態。
i-Tunesの成功で垂直統合に目覚めてしまったのが彼を狂わせたのか? それとも本性を呼び覚ましたのか?

サードパーティのアクセサリの自由さとはかなりのギャップを感じる

なんて物欲妄想だけ膨らませる愉しい気分の正月三が日



   ベスト・オブ・正月 ベスト・オブ・正月 / オムニバス、栄芝 他ビクターエンタテインメント

「年賀状が届かない」のアクセス増は「また今年もやってんのか!」って話なんですけど @今年の賀状は試みとして。。。

ここんところアクセスが多い記事として去年に書いた「年賀状が届かない」シリーズ
また今年も全国津々浦々で人様に迷惑かけてる『小泉商会』なんでしょうか?
金だけとって配らない払わないはなんだか年金国家詐欺のアレとも相似形に涙。

小泉コウゾウカイカクなるものの実に見事な成果です
年賀状が届かない、素晴らしきかな郵政公社の初正月
   @ローカルネタだけども許し難き信用失墜はカイカクとやらの成果か?

続・「年賀状が届かない」
   @新自由主義的には「金だけ貰って配らない」がスタンダードか?

新生「民営化」郵便局に課せられた新しい使命とは?
   @無理やり湯水のごとく金を使っては、ATMや小さい郵便局潰して合理化だと悦にいる愚行

続々・年賀状が届かない‥‥で、こんなものが届いてました
   @小泉郵政民営化準備会社のシステマチックなxxx。

「カーボンオフセット取引監視法」が必要なんじゃねーの?
   @善意の上前跳ねる連中跋扈の悪寒

カイカクしたコウゾウってのはこういう「良かった日本をぶっ壊す」って話なんだね

昨年思いっきり嫌な思いをさせられたので、今年は年賀状は買わなかった
メールアドレスわかる人には電子メールでの新年のご挨拶を試みた
近況報告としてのデザインフォトはJPEGの添付ファイルにて
一応賀状ファイリングしている人のことも考え、画面用の72dpiとは別に印刷用の300dpiも付属。
別にハガキでなくとも、A4コピー紙印刷してハサミで切れば賀状ファイルに差し込めてもいいかと。(用紙設定はハガキ大)

意外なメリットは、印刷賀状だと私信コメントが書くスペースが少ないのが、メールだとそこそこ想いの侭書けること。
印刷賀状でも必ず個々に自筆で書くように心掛けてましたが、メールにするとタイプ文字になっちゃうものの汚い我が筆記文字よりは読みやすく、かつ2行程度の制約から解放されるので世間話風がかえって人間味取り戻せたかもと。(笑)

MAC買った十数年前は新しいもの好きのCG賀状が異彩を放つも、いまや誰ものほとんどがコンピューターのお仕事。
ここんところずっと悩んでおりました。

で、一時期流行った電子メールの新年の挨拶は、「あけおめ」「ことよろ」の携帯メールにとって変わり、私ら夫婦の知らない世界で常態化してるのでしょう
うちなんかに律儀に賀状くれる旧き友人は、しっかり年賀状買って贈ってくれたりするもんですから、電子メールでの1通1通をどう感じ取ってもらえるかはそれはそれで未知との遭遇。
ま、おおかた返事くれたりしますんで、「双方向コミュニケーションのきっかけ」っていう位置付けもあります
かといえ全数が返って来るわけでもなく万事が万事と思うのは甘いでしょう。

あとは最近やたらと蔓延するスパム誤判定でゴミ箱ポイの憂き目と、メール事故の災難。
受け取り通知要求なんて無粋なもののは返したことがない自分の性質ですので、このへんは果たして新生郵便会社の到達率とどちらがどちらってはなしかもしれません

世の中に確かなものなんてないんだと。
ま、年賀状だって金払っても届かず放置ですから、メールのほうがまだマシかななんてね

というわけで今年はある種の実験と、小泉商会に対する抗議の態度で、e年賀来福ようトライアル

さっそく海外赴任中の友人が家族との団欒写真を返礼に送ってくれたり、JPにはできない真似でちょっと嬉しいお正月



   シグマAPO 極薄マウスマットSMP ポスト SMPPO シグマAPO 極薄マウスマットSMP ポスト SMPPO

微細に左右に銃身ぶれるなんともブサヨなターゲットインサイト @こんなところも越年か? 狙いはセンター周辺ブロガー

ホレホレまたまたラッシュがくるぞぉ
tips
<志位共産党委員長>「旗開き」あいさつで民主党批判に力点
 共産党の志位和夫委員長は4日、党本部で開いた「旗開き」であいさつし、「民主党は大連立騒動を通じて自民党と同質同類の政党だと自ら明らかにした。ねじれは2大政党と国民の間にある」と述べるなど、民主党批判に力点を置いた。
 社民党の福島瑞穂党首も党本部での「新春の集い」で「仮に民主党政権ができても社民党が影響力を持たなければ政治は変わらない」と訴えた。

1月4日16時44分配信 毎日新聞

異論を排する「お得意の」民主集中制なるものの集合意思
これも一種のカルト頭かね。
イデオロギーっていう名の。

こういうのわかんない人には「キモチワルイ」としか映りません。
って言ってもわかんないのがカルト頭。
しかも自分は賢いって聞いてる相手も馬鹿にする不思議な不思議な統一感。

そんなやつの話聞きたいって思う人がどんどんいなくなるってことさえ解かっていないカルト頭。
これも一種の宗教みたいなもんなんだろうな、きっと。

「在野の」工作員がようやくおとなしくなったと思ったのに。。。
ま、朱に交わってもゼッテー赤くなりません
断交も是また幸いなるものかな
無印は無印でいたいから無印なのです

小沢のアレは自公崩壊のあとの「先出し」でしかないんだけど、コッチはコッチでやりますんでそっちはそっちでやってくんさい
ブログでオルグなんて平気で言われちゃうともうそれだけで怖くって怖くって。

だいたい小沢のアレをヨシなんて言ってる人はどれだけいるのか?
そういう状況を理解できないのか、理解したくないのか。。。
安倍と同じこといつまでも言ってんなら、安倍とおんなじ道をたどらせる
いまの自民への批判は、劣化コピーのミンス「だったら」交代交代の大合唱
そんだけのことだ
「そっからが勝負」と思えない完璧主義者の賢いふり人
教祖様から一喝号令、インプラント信号で蠢き出す

鬼の首でも獲ったような「そらみたことか」のハシャギ振りと、そのあとの「変った小沢」のビッグ・サプライズ
ミンスの予想外の懐の深さと、「代表といえども民主主義に従う」小泉"以降"専制独裁串刺し政治との対抗軸。
ひと味違うと誰もが思ったんでしょうな
世論がそれを支持しちゃいました

振り上げた拳もそのまま下ろせず泡踊り。
いっそそのままえーじゃないかえーじゃないかって踊ってみな(笑)
少しは頭も柔らかくなる

誰もが予想したミンスの自爆で永田メール再来
ところが学習効果のリスクコントロールで信用失墜はフフンの福田と背後の密室老害サロン

アンチ小沢はこれが相当お気に召さぬよう
挙句の果てに言ってることは「大連立」ナベツネ+ナカソネが言ってることとまったく一緒『左右共同戦線挟み討ち』ですか?
もしかしたら敵はオマイラか?
自民公明最大アシスト。
なら徹底的に潰しちゃる

ネオコン、ネオリベ否定したからって、いきなりそっちにゃ逝かねーよ
真ん中のやつは真ん中にいたいから中庸を模索します
悪魔小泉の降臨で、経済的にも国家主義的にも面舵一杯に右に切りやがったから当て舵取り舵切ってるだけ
この機に乗じて一気呵成のオマイラの悪巧みなんか蹴散らしてやる

なんか年が明けてないお人もおられるようで。
忘年、忘年。
もうヨソ読むのやめな。
で、ひたすら書きつづけろ!
ちょっとの間は目を瞑ってでもいいからさ
走っている方向は間違ってない

ウヨウヨ言って蔑んでた連中が
まったく同じ粘着系
なんともシュールな
座布団ぜんぶ持ってけ!
ですな。

2年前の記事ですか。。。
なんともいやはや、ご苦労なこって。
ここまで異常な執着心はほとんどマニアな精神構造世界でしょ。
らんきーメニア(爆)
それだけ彼の影響力を認めている証拠です

統一された意思みたいなものさえ感じるな
ぶれると自称するから弱みと見られてつけ込まれる
そんなとこかもしれないね
発信辞めたらヤツラの一番悦ぶところでしょう

ただただまっすぐ前を見て
ひたすらにひたすらに書き続ければいい
「そうさせたくない連中」の目論見に乗るのは
貴方の本意か?

賛同者なんて一人いればいいんじゃないか?
アクセスの全数が好意的と思ってしまう計数依存症候群。
タッチアンドゴーもいれば、悪意を持って訪れるやつもいる

仲良くしたくないやつは悪意を持って接してくるし、
人の話を理解しようとしないやつは
そいつの話を理解するやつなんか少ないってだけのこと。

唯我独尊、孤高の高み (藁藁藁
実に愚かしい

ま、賢いと思ってるのは
きっと自分だけですから。

集合知とか
相互補"間"とか
三人寄れば文殊の知恵とかって
やっぱ理解できないんだろうなぁ
自己完結の完璧主義者。
「読み手の気持ち」さえもいりませぬと。
そんな不確かなもの科学的でないし (藁藁藁

不確かだからこそいいものだとも思えない狭量さ

優しい気持ちも。
それを「表現するための」方便も。
コレマタカシコイ
ああ、カワイソ

ホレホレ浅野の時のアレと一緒の
ミンス叩きが始まるよ
官僚タッグの自民公明引き摺り下ろしてからやりゃいいのに。
自民公明よりやりやすいだろうに。
「引き戻すのもやりやすい」と思うことさえできない潔癖症の性格破綻。

ど近眼のおりこうさんってのは
人様のことなど言えぬ愚か者。
ハイハイ、がんばってくらさいね~

こっちはこっちで視線をかえて
できることだけやっていきましょうか
理解いただけない脳みそは放っといて。


   タレントメガネ ど近眼眼鏡

相手を理解しようとする人、しない人 @ひたすらにそういうところに集約されるんでしょうなぁ。。。で「どっちが届くか?」ヨーイドンでジェラシーキング暗躍の難癖『魔女狩り』ブームの季節到来。

イデオロギーの縦軸横軸を意識せよってお節介にも言ってんだから、これはどちらに相応する言葉かわかって使ってるんでしょうか?
賢いつもりの人ってこうだからカアイイよねw
tips
教条主義 きょうじょうしゅぎ
ドグマチズム
現状現実を無視して、特定の原理原則に固執する考え方や態度。
特にマルクス主義において、現実を無視してイデオロギーに固執する人を指す。
転じて融通の利かない人を揶揄する言葉。

教条主義とは - はてなダイアリー

見事なまでに「言葉の結晶」のサイバー実証実験が成功を収めました

「水の結晶」じゃないよ、「言葉の結晶」
ソコッ、間違えないように。

刺刺しい言葉の正論「めいたもの」は、人体の80%を構成するといわれる水分に働きかけた可能性を完全否定できないような高い再現率を得ることができ、見事なまでに刺刺しい言葉の応酬という結果を引き出しました (藁藁藁

こういうのを「因果関係」と言うのだろうな
多くの実証過程では、科学者と自称する輩は大学教授の職にあるものを含めて、「相関関係」と「因果関係」の区別をつけずに、ひたすら自らの正当性を確保せんと「因果関係」を主張するのだそうだ

要するに「自己の存在意義」の維持、言い換えれば単なる「保身」という話。

実証実験において再現率を上げるためのファクターは限りなく多いにも関わらず、そのひとつひとつのパラメーターの存在を無視して、「主たるパラメーター」に傾注させることで受け手側を解かったような気にさせるプレゼンテーション術の範疇を脱し得ない

そこを糾弾している者達が同じ詐術をレトリックと称して奔するからこれはもう悪い冗談としかいえない

温度、湿度、気圧、使用機材‥‥、実験環境のすべてを「丁寧に」コントロールした上で、多くのパラメーターをきちんとあわせて、仮説検証のためのパラメーターをたった一つだけいじることで再現率の検証を行う
本当に「その他の外的要因」ってのは結果に影響してないのかい?

その上でそれぞれのパラメーターがどっちに振れたら結果にどういう影響があるのかと予測し把握されているかい?
さまざまな可能性をも一切排して頭ごなしに全否定する人たちが多くの誤謬を歴史に刻んでいるという事実。
昨日の常識が明日覆っていても、そこから何も学ばない人たち。
『追随者』は何を誇っているのだろう?

権威を気取って『魔女狩り』のようなことをして楽しんでいるのかもしれないが、マジックを魔法だ魔術だといっているわけではなくマジックをマジックとして楽しく見せる演出方法として用いることに対して過剰なまでに喚きたてることの愚かしさということなのだろう

表現も。。。
方便も。。。
いつからインターネッツってのはそんなに不自由になったんだい?
いつからボクらは誰かの杭と有刺鉄線で囲われちゃったんだろう?

緩やかな正弦波と、歪な形のノコギリ波と、
聴いててどっちがココロの奥に届くだろう?
「あくまで」ひとつのファクターとして。。。

そういうやり方と、こういうやり方と
一体「どっちが伝わるか?」
自信があるならヨーイドンでいいじゃない

「守備範囲」分けてお互い前に進めばいいだけの話。
その方が「より広く」伝わるよ

   送料無料想定外新製品究極の250Msサンプリング60MHzカラーポータブルデジタルオシロスコープフルセットPDS6062
 250Msサンプリング60MHzカラーポータブルデジタルオシロスコープフルセットPDS6062

内閣総理大臣、最高裁判所長官と同等の高みにある三権分立の長の他人事 @衆参両議院議長って単なる名誉職ですか?民主主義の死刑を眺め看る人

あのう‥‥、
それを言うならまずは、安倍政権下でなされた17本の強行採決とNHK会長人事を白紙撤回してからではないのでしょうか?
tips
「互譲の精神持て」「ねじれ活用を」=衆参議長が与野党に注文
 河野洋平衆院、江田五月参院の両議長は1日付で年頭の辞をそれぞれ発表し、ともに衆参の「ねじれ」に言及した。河野氏は「互譲の精神」を与野党に求め、江田氏はねじれの「上手な活用」を訴えている。
1月1日1時0分配信 時事通信

扇千影の参院議長退任の言葉が本当に許しがたくって。。。
強行採決ばかりの民主主義の危機なんてシャレっと言ってみせましたが、採決を決するのは議長の職権なんですけど。。。
17本の強行採決を許したのは、衆院与党2/3占拠状態であり、自分は被害者みたいな顔している河野洋平は強行採決の「採決」をことごとく実行し、引き続き衆院議長に居座っている
時代が時代なら腹切るくらいの立ち位置だろうな、三権分立で総理大臣、最高裁長官と並ぶ国権の最高位。

それから解かっていながら知らぬ存ぜぬを決め込んでいるであろう、破廉恥な拝金政治家、粗大マスゴミ、識無し有識者。

「ねじれ」が悪いのではなくて、「ねじれに至る過程」が許されざるレベルにあったからこその是正要求の民意であり、一時的な問題解消を狙って妥協を促すのであれば、それはまさしく『またもややったもん勝ち』の自民党クオリティ
これこそが忌忌しき問題と理解しての議長発言でしょうか?

他人事なのか、とりあえずのアリバイ発言のつもりか
議会ってのは内閣の長である総理や大臣を呼びつけて、行政の糾弾監視する国権の最高機関なんですけど。。。

議院内閣制ってやつに激しく疑問を感じつつ、馴れ合いの人事交流ってやつで骨抜きになっている権力癒着を再度見直す必要性もあるのかもね
議長公邸なんてアホかってくらい立派なんだから、役得にしか感じてないボケ爺いの名誉職に甘んじるんじゃねーよ!


   ボケない頭をつくる60秒活脳体操 ボケない頭をつくる60秒活脳体操

おカネに対する執着心は当代随一の「年金公約」も「盗っ人お縄公約」も上ッ滑りな口だけ大臣ご開帳 @参議院議員国会「不正蓄財監視」要覧です。金持ちランキングなんて下世話なものではありません

さすがわゼニゲバ政界ネズミ男!
金の話しになると吊り上がった目がさらに吊り上がって口角泡飛ばしながら相手を罵倒する
まわりからは「醜い」としか見えないなんて禿げた頭の隅にもないんだろうな
その執着心たるやそれまで言ってた奇麗事がすべて吹っ飛ぶくらいの醜さはかなり以前前から感じて嫌ーな心象だったんですが、さすが蓄財にかけては参議院随一ですか、そーですか。

内閣改造見送り留任、おめでとうございますwww
tips
参院議員 平均資産、最低2378万円 トップは舛添氏3億3999万円
 昨年7月の参院選で当選した議員120人の資産報告書が7日公開された。集計では、株式を除く預貯金などの金融資産と土地、建物を合わせた資産総額の平均は2378万円。過去最低だった前回(平成17年1月)より200万円以上減った。トップは自民党の舛添要一厚生労働相の3億3999万円だった。
 先の参院選では民主党が新人の大量当選などで第一党に躍進。これによる世代交代で同党議員の平均資産が1386万円と前回より約1100万円減少し、全体の平均を押し下げた。自民党は4730万円と前回より1500万円以上増えた。
 舛添氏については、自宅兼事務所の土地、建物は、妻が代表を務める会社所有のため、個人資産に合算されていない。
 今回公開された新人議員65人(衆院からのくら替えを含む)の平均資産は2044万円。1000万円未満の新人は30人で、このうち民主党が20人を占めた。
 政党別の1人当たり平均資産は、国民新党が4846万円で1位。2位が自民党、3位は民主党で、以下は新党日本、公明党、社民党、共産党の順だった。
 各資産別の1人当たり平均は、預貯金など918万円、土地739万円、建物720万円だった。株式は銘柄と株数だけの公開。
 株式以外の報告義務がある金融資産も不動産も持たず、金額で表れる資産ゼロの議員は14人(前回5人)。借入金の平均が1673万円。貸付金の平均は668万円だった。
 昨年9月に辞職した小林温氏(自民党)は報告書未提出。繰り上げ当選した松あきら氏(公明党)は今回は公開対象外。昨年12月に死去した山本孝史氏(民主党)の資産は公開され、繰り上げ当選の大石尚子氏(同)は対象外。

1月7日15時54分配信 産経新聞

よくもまー貯めたもんだね
15年位前かなぁ、会社で年イチのイベントやるのに舛添を呼んだ
1時間くらいの講演で200万円請求された
同じ課の隣の係りでやってたんで興味もなくても聞かされた
国際政治学者とかって言う海のものとも山のものともワカラネー肩書きの時代
たぶんタックルとかでは見てたと思うが。

最近どこぞの新聞で出てた講演会単価ランキングで舛添は表示下位の方
50万円とかって書いてあった
嘘に決まってんだろー
ま、政治屋になったんだから「資金洗浄」はお手のものか
というより所得税納めなきゃなんない講演料でもらうより、政治献金とすれば脱税し放題って話しだね
「貰うタイミング」と「受け取り先」だけ変えとけばいいって話。

いやいや一般論ですよ、一般論。 (藁藁藁

講演料はスーパーディスカウント! @名目
納める税金もスーパーディスカウントぉぉぉぉ!

ドンキホーテとは意味が違うどこだかわからん密林方式。

政治献金にも全額課税しろよ!
名目変えれば脱税のフリーパス
『議員特権』ですか?


中川秀直が3億円集めたとかって言ってたけど、60%課税してそっから無所属の議員歳費配れ!
40%は集めたやつの権利でいいよ
必死になって「営業」するんでしょうよ
いっそ経済指標にでもカウントしたら? 藁藁藁

それからザルカゴ資産公開、
普通預金は対象外なんだそうだ
バラエティー番組で片山さつきか平沢か得意になって抜け穴だらけで意味がないと言ってた
コラオマエラ、穴塞ぐのが貴様の職務だろう!

親族とか秘書とか名義飛ばしてるやつは犯罪者として認定の上、公民権剥奪でいいよ
Q間みたいに1億円バレても記載忘れた借入金とか平気で言って後から後からいろいろ出てきます

そもそもガッツ石松が選挙で落ちて4億円の借金できたとか、「それでもやりたい国会議員」ってなんなのさ?
投資回収の見込みがあるからやるんでしょ
金貸すやつも貸すんでしょ

「選挙は金がかかる」「政治は金がかかる」って平沢クソジジイが当然だというように喧伝するから分子レベルで消滅してもらいたいよな
自民党政治家はほぼ100%こういう考えだよな
YES/NOの質問でグチャグチャ理屈つけては正当化しようとする
若いのも、年寄りもまったく同じ、脂ぎった醜い面妖。

金のかからない選挙、金のかからない政治をやれよ
そんなもん間違っても認めちゃいけないんだよ
知ったような気になって市民権与えちゃッちゃあいけないんだよ
こういうヤツラは徹底的に叩いて叩いて
「割に合わない」って思わせて、
ゼニゲバ一掃逃げ出した後に
マトモな政治ができる土壌が醸成されるんだよ

守銭奴だけしか集まらない国会って、腐乱臭しかしないって国民のほとんどが「蔑んでる」って解かってますか?
国民の冷たい視線受けようが金が大事なメンタリティばかりが集まってるから小島よしおが裸で踊る


   金なし、コネなし、ハワイ暮らし!―必須トピック完全網羅 ゼロからはじめる楽園生活マニュアル 金なし、コネなし、ハワイ暮らし!―必須トピック完全網羅 ゼロからはじめる楽園生活マニュアル

小泉+竹中が目指した日本の姿 @「ソ連崩壊」と同じ状況に追い込んだ、「アメリカの言う通りにしていれば間違いない」と言っていた連中の創り上げたワーキングプア貧困日本

「カイカクカイカク、コウゾウカイカク」
念仏百篇も決して言わない「どんな日本にしたいのか」
国民にはいえない日本を目指した小泉+竹中

そしてその日本破壊と対米売り渡しを、「小泉路線継承」「カイカクをとめるな」として、引き続き受け継ぐもの
自民公明癒着党が目指す日本が像を結んできた

「新たな貧困」を作り出したのは小泉"以降"自民公明政府
すでに崩壊ソ連とイメージがダブるところまで貶められているのだと、ソ連崩壊の経験者が言っている

貧困進む日本、中東で高まる戦争危機
 年末から年始にかけて、複数の外国から友人が訪ねてきて、率直な意見交換をした。
 まず、指摘されたのは、この1年で日本の物価が非常に安くなり、旅行や出張がしやすくなったということだ。日本人の大多数は、対米ドルレートしか頭に置いていないが、対ユーロ、対ルーブルで、円は急速に弱くなっている。最近、ロシアの2級ビジネスマンまでもが日本を訪れて、銀座や築地で寿司屋を1晩200万円くらいで借り切り、豪遊している。一昔前までは、南フランスやイタリアで遊び歩いていた連中が円が安くなったので、遊び先を東京でのすし食べ歩きと、地方での温泉遊びに切り替えているのだ。
 金持ちのロシア人から、「東京の雰囲気は1992~93年のモスクワに似ている。日本人の身なりを見て、貧富の差がはっきりわかる。もちろん当時のモスクワと比べると東京は金持ちの数が圧倒的に多いけどね。それに路上生活者の数が増えた。繁華街での路上生活者の数は、東京の方がモスクワよりも多いと思う」と指摘された。また、イスラエルの友人は、「現在、一流ホテルの値段で比較するならば、主要先進国では東京がいちばん安いと思う。僕たち旅行者にとっては都合のいい話だが、一般論として、一流ホテルの値段が安くなる傾向にあるときは要注意だ。国の基礎体力が弱くなっていることと関係する」という感想を述べていた。
 北海道の友人からは、「最近、駅や大規模スーパーに一日中滞在している高齢者が増えている。灯油が値上がりしているために暖房代を節約しなくてはならないからだ。これまでになかった現象だ」という話を聞いた。国税庁の公式統計でも年収200万円以下の給与所得者が1000万人を超えている。新自由主義政策の弊害は、もはや格差社会などという生やさしいものではなく、貧困問題になっている。日本では死語になっていたはずの「貧乏」「貧困」という言葉が、今年はマスメディアや論壇に頻繁に現れることになると思う。


いま止めろ!
すぐ止めろ!

ロシアでさえ15年かかっている
「人為的」原油高騰を背景に資源外交を持ってしてようやく息を吹き返した
おそらくはテロとの戦いでは儲けられないと踏んだ者達に望まれて

日本は今すぐ政権交代しなければ、ベッタリ米国から距離を置かねば再起不能にされるのはまだわからんか?
中曽根が望んだ「不沈空母」のミサイル防衛ハリネズミ列島と、貧民志願兵の供給基地としての有色人種根絶の罠。
アメリカの言う通りにやっていれば間違いないといった死神博士・岡崎久彦
「ドウメイドウメイ、ニチベイドウメイ」と壊れたファービー人形みたいに繰り返した吸血魔王・小泉純一郎
コイツラの言ったとおりにしたらこんな日本の出来上がりだ

 ◆徴兵制は絶対にしない? @"貧民志願兵"システム構築に向けたしたたかなる罠

戦争疲弊のアメリカの望むものは、有色人種の代理戦争

こんな恐ろしいものさえ開発中だ

サルから睡眠を奪う実験は、またまた出ました国防総省お抱え研究財団『DARPA』のマネー
次はイエローモンキーのトゥルーパーでアジアの民の根絶やし人体実験ですか?
オレキシンAだそうです

DARPA-sleep-less-troops


兵士から睡眠までも奪い取る
まさしく
「人を人とも思わぬ鬼畜なものども」
はっきりと言わせて貰おう
地上の悪魔どもめ

戦場に安息など必要ないと、
遠い異国の地で
異民族異教徒が血を流そうが
肉を殺ぎ落とされようが
それがアメリカに富をもたらすのであれば
そんなことは気に病むことなど何もない

そういうことだよ、この研究は。
軍事技術。

こんなのもあるでよ

「5日間食料なしで戦える兵士」開発プロジェクトに取り組む米国防総省
兵士たちの母親は、間違いなくぞっとするだろう。米国防総省では現在、兵士が、5日間にもわたって――食事を1回もとらずに――戦闘を持続できるようにするにはどうしたらよいかを研究しているのだ。
 兵士が戦場で任務を遂行している際には、食事をとる時間がないか、食事をする気にならないものだ。だが食物を摂らないと、戦場での任務遂行能力に影響がでてしまう。国防総省の先端研究機関、国防高等研究計画庁(DARPA)の科学者たちは、兵士が最高レベルの体調を持続しながら──食事をとらずに──作戦遂行ができるかどうか、解明しようとしている。
 「兵士がすでに疲れきっているとき、最後の力を振り絞れるようにするために、一時的に利用可能な生化学的方法を探ることが目的だ」と、DARPAの生命科学コンサルタントは匿名を条件にコメントしている。
 DARPAはすでに、いくつかの案を考え出している。いわゆる「ニュートラシューティカル」[「栄養-薬品」の意]と呼ばれる栄養補給食品群を配合すれば、持久力を向上できるかもしれない。また、兵士の体中心部の体温を下げることによって、過熱状態を防げる可能性がある。また、ミトコンドリア──細胞のエネルギー供給源──を活性化することで、細胞レベルから兵士の能力を高めることも可能かもしれない。
 このDARPAプロジェクトは、『メタボリック・ドミナンス』、あるいは「最高度の兵士能力」プロジェクトと呼ばれている。米国防総省では、人間なら通常持つはずの身体的要求をほとんど持たずにすむ戦闘員を生み出すために、将来を見据えた広範な研究を行なっているが、このプロジェクトもその一環だ。たとえば、睡眠の必要を減らす研究プログラムにDARPAは膨大な資金をすでに投入している。また、負傷した兵隊が──衛生兵の助けなしに──何日も戦闘を持続できるようにする技術(日本語版記事)についても、研究に取り組んでいる。
 しかし栄養学者たちは、DARPA傘下で実施されているほかの多数のプロジェクトと同様、メタボリック・ドミナンスが無謀の域に属すると述べている。一部の学者は、このプロジェクトの有効性自体を疑っている。
 ニューヨーク大学の栄養・食品・公衆衛生学部の前学部長、マリオン・ネッスル氏は、電子メールで次のように述べている。「このプロジェクトが求めている成果は、あらゆる点で空想的だと言ってかまわないだろう。カロリーはカロリーであり、熱力学の法則は依然として働いている。そして、人間が人間だという事実はどこまで行っても同じだ。彼らはロボットを使うべきだ」
 しかし、このプロジェクトの関係者は、一部の点では、メタボリック・ドミナンスの研究成果が、ほんの数年先にも実用化されるかもしれないと発言している。
 DARPAのコンサルタントは次のように説明する。「われわれが解明に取り組んでいるのは、悠久の時間をかけて発展してきた生化学的プロセスだ。だから、明日にでも臨床試験を行なおうというわけではない。しかし、この研究の一部(体内の熱を調整する技術)は、一般の予想よりも早く現実のものとなるだろう」
 メタボリック・ドミナンス・プロジェクトではすでに、いくつかの研究努力に助成金を供与している。DARPAは、助成金獲得者を明らかにしなかった。しかし同庁は、オンライン上の公募情報において、数種類の研究領域を挙げている。
 リストの上位に挙がっている研究領域に、身体の代謝作用を変化させることがある。人体は、炭水化物を燃焼させられないときは、代わりに短期間、脂肪を燃焼させることができる──人気のアトキンス・ダイエット法はこの現象を利用している。しかし、長時間にわたって脂肪を燃焼し続けると、体内に毒素がたまり、脳の受け取るエネルギー量も減少してしまう。DARPAは、このような副作用をもたらさずに脂肪を燃焼させる方法を見つけたいと考えている。
 細胞レベルでの研究も考えられる。ミトコンドリアは細胞にエネルギーを供給するが、DARPAは、このエネルギー供給量を一時的に増やせるかどうかについても興味を持っている。
 体温が上昇すると、特定のタンパク質の生成が促進され、このタンパク質がアポトーシス──遺伝的にプログラムされた細胞の死──を引き起こす。DARPAは、このタンパク質を制御する方法や、運動時の体温を下げる方法(日本語版記事)も探りたいと考えている。筋肉は、もうこれ以上動かない疲労の極に達する直前に、血液中の酸素を燃料として使用するのを止め、代謝方法を切り替える。しかし、この無酸素代謝は、乳酸を発生させる。ダンベル・トレーニングをした後で上腕の筋肉痛に襲われるのは、この乳酸のせいだ。科学者たちは、乳酸の発生を抑制したり、分解を促進したりすることが可能かどうか考えている。
 最後に、DARPAは単純に空腹を抑える方法も検討している。食料がないときに身体が必要とする栄養素を供給できるニュートラシューティカル、天然原料を使った製品、従来からある栄養補助食品などが、その研究対象となっている。
 少なくともこの最後の面では、このプロジェクトは、兵士の栄養上の要求をより効率的に満たすことを目的とした、現在進行中の米国防総省の研究と方向を同じくしている。
 「建国以来、軍にとってこれがずっと問題だった──兵士はストレスに抵抗するあまり、げっそりと痩せてしまう。また、[缶詰の]鉛中毒への強烈な恐れが、(兵士の)食欲を減退させている」とタフツ大学のジョアンナ・ドワイアー教授は語った。同教授は、米国科学アカデミーの軍事栄養学の委員会に所属している。
 陸軍兵士システムセンター(マサチューセッツ州ネーティック)では、『ファースト・ストライク・レーション(PDFファイル)』と呼ばれる糧食パッケージの試作品が開発された。調理なしで高カロリー食を兵士に供給するための糧食だ。同センターで戦闘時の食料供給を研究している科学者、ダイアン・ウッド氏によると、この糧食は、小さなサンドウィッチ、『ザップル・ソース』──リンゴをすり潰して炭水化物を添加したもの──、カフェイン含有ガムの3点セットからなるという。また同センターでは、禁煙者用ニコチンパッチと同じように皮膚を通して栄養素を供給する経皮パッチの研究にも資金を出している。
 ある種のハーブが持久力を高め意識を明敏にするメカニズムの解明についても、陸軍兵士システムセンターは研究助成金を出している。クレムソン大学のニュートラシューティカル研究所の責任者、デイブ・ギャンジェミ氏は、3年間にわたる90万ドルの助成金を受け取り、エキナセアなどの植物がもたらす効果を研究している。同氏は、ハーブからの抽出物を軍用食に加えることで、兵士にいっそうの活力を与えられるはずだと考えている。


DARPAといえば思いっきり非人道的な技術の探求を「軍事目的という政府の後ろ盾」でやりたい放題
一方、無人自立走行カーのレースなど競技心煽ってはエンターテインメントちっくに巨額マネーを湯水のごとく投じてお気軽に射幸心くすぐりながら何もかもが軍事転用という科学者の良心の呵責さえも麻痺させる一大組織。

アメリカ3軍の司令部がすべて日本に集まってきて、
当たり前のように日本の自衛隊がアメリカの指示で海外に連れ出され、
当たり前のようにアメリカの基地をミサイル防衛で守らされ、
当たり前のようにデータリンクでアメリカの斥候役をやらされて常に敵地の前線近くで危険に晒され、
当たり前のようにアメリカの軍事予算の原資として日本人の富を巻き上げられる。。。
次にアメリカが要求してくるのは、カネ、モノ、ヒト、何?

自国民の若い兵士を平気で実験台にするアメリカ国防省、DARPAが、イエローモンキーの貧民志願兵を放って置くとでも思うのでしょうか?
したたかに準備が進む小泉"以降"。
自民公明党政府による
 日本国民大多数の確信犯的貧困化は
  軍事分野への人材派遣の環境づくり


 ◆果たしてこの国は法治国家なのか? @民主主義破壊=海外派兵=靖国参拝で"幕"のなし崩しだらけのヒドい時代

見過したら文字通りほんとの「命取り」だ

 ◆「貧民志願兵」よりも酷い、経団連談合の「自衛軍"出向"辞令交付」
    @民間企業の勝ち組気取り「正社員」についに牙が向けられる『分断支配』最終章。


「ただただアメリカさまのために」二院制での強行採決手法である2/3条項を使うという福田自民公明「戦争支援」政権
国民が三行半を突きつけた安倍晋三に引き続き、またもや国民の信任を受けていない福田康夫政権の強行採決
『民主主義への挑戦状』

「国民の半分以上が望まない」、なんでやるのかわからない新テロ特措法インド洋上無料ガソリンスタンド
ひたすらにただひたすらにアメリカの要求を飲み続ける自民公明「戦争支援」政府。
果たしてコレのどこに政権担当能力があるんでしょうか?
果たしてコレのどこが独立国の自主的判断なのでしょうか?
どこかとつるんで言われたとおりに外交すればいいのなら、どいつがなってもできること
こんなヤツラに2/3の議決権与えているだけ日本は墜ちていくのです
たった7年で日本をソ連崩壊と同じ状況に追いやった実績つきです

アメリカの御用聞き新法が、福田康夫政権で直近の国民の意思を無視して「強行採決」されます
完全に自爆スイッチを押したということを知らしめてやりましょう!

1日も早く引き摺り下ろさないと
ソ連崩壊より悲惨な日本がもう目の前です


   ワーキング・プア―アメリカの下層社会 ワーキング・プア―アメリカの下層社会



   【モチっと・・・続きを読む】

「柔よく剛を制す」は、日本のお家芸、国技じゃなかったですか? @致命的打撃にならずとも、やるべきことはやるべきの歴史の悪名「問責決議」スタンプラリー

オイオイ、涙ぐましいぞ
佐川急便・猪木のアリキックか?
tips
「参院議決権尊重決議案」 民主、提出を検討
 民主党が、新テロ対策特別措置法案の衆院再議決への抗議として、「参院議決権尊重決議案」の参院提出を検討していることが9日、分かった。
 与党の新テロ法案の衆院再議決に対し「(昨夏の参院選で)直近の民意を表している参院の否決の議決を無視した」として、抗議の意思を表明する狙いがある。また、与党が通常国会で、揮発油税の暫定税率維持をめぐって平成20年度予算関連法案の衆院再議決を検討していることから、これを牽制(けんせい)する思惑もある。
 民主党は、他の野党3党にも同調を呼びかける方針。新テロ法案への対応で足並みが乱れた野党共闘関係を、参院への決議案提出をそろって推進することで修復するとともに、参院自民、公明両党を揺さぶる効果を期待しているものとみられる。

1月10日8時1分配信 産経新聞

議会決議ですな
ま、関の山か。
なんかピーピー喚くだけに映るんだけど、ない頭絞ってできるのがこれね
共産党が邪魔すんだったらこれも通るんだかわからんけど

どうせ法的拘束力ないんだったら、福田と額賀の問責決議も出せよ
tips
首相問責、今国会は見送り=新テロ法案再可決でも-民主方針
 民主党は7日、今国会で与党が新テロ対策特別措置法案を衆院で再可決・成立させた場合でも、参院への福田康夫首相の問責決議案提出は見送る方針を固めた。年金記録漏れ問題や予算関連法案の処理をめぐり、与野党の攻防がヤマ場を迎える3月下旬―4月上旬ごろに出す方が、衆院解散に追い込む上で有効と判断した。
 民主党は7日夜、小沢一郎代表や菅直人代表代行らによる幹部会を党本部で開き、今国会で首相問責案を提出するかどうかを国対に一任した。これに関し、同党国対幹部は「今国会提出はまずない」と語った。

1月7日23時1分配信 時事通信

フン、核爆弾最終兵器の気にでもなってるんかいな、問責決議。
法的拘束力も実効性もないって言うなら遠慮なく使えばいいじゃないの
出し惜しんでも国民は誰も関心持たないよ
安倍晋三の強行採決への怒りに比べれば、「国民直結しない」院の中の駆け引き話
国民生活は痛くも痒くもない
福田のプライドが傷つくだけだから大いに結構、大歓迎。

やりゃいいじゃないの

衆議院が2/3条項の『2院制強行採決』をジミン曰く「憲法の規定に従って粛々と進める」と言うのであれば、そういう国会運営を選択する福田康夫政権については粛々とNO!を突きつけるべきだろう
こっちはまさしく国の逝く先を決めてしまう重大決定。
アメリカさまのためならば、国民生活も日本の行く末も売り渡します差し出します
自民公明合体党の決定にNO!だ

自民党の影の応援団共産党なんか「邪魔ばかりするんなら」消えてなくなっちまってもいいからそもそもあんな数を頼るな
ますます共産党が隠れ自民党応援団だと全国の無党派や疑問をもち始めている人間にもわかるわけで、公明党が平和と福祉の党といいつつ福祉破壊と国民貧困化、挙句の果てにはアメリカ戦争支援の極悪党利党略政党だと晒され続けて人心が離れていくのと同じ構図だ

ミンス対案?
いいよ、あんなできそこないは廃案で。
そんなもんよりでかい敵が見えないのかね?
しっかり汚名を刻んでやれ!

アメリカけつ舐め御用聞き『戦火に油、供給』法で、問責1本。
年金公約違反、ガソリン暫定税率インチキ延長で、問責1本。

技あり2本で、あわせ技一本!


柔道って国技じゃなかったっけ?

国民生活破壊、民意無視で即刻退場だ!

フフンの福田の攻めどころは異常に高いプライドでしょ
のらくらして「見せてる」のもすべてはプライド
傷ついても見せたくない異常なまでの自尊心

かなりイラついてるのは端々に見える

担がれるまで一切自分で出るとは言わないのもプライド
アレやるコレやると言っては失敗するのが怖くて何にも言えないのもプライド
なんにもやらない「事なかれ主義」も異常に高いプライドのなせる業。

こんなやつは戦後最多の問責決議総理大臣の歴史の悪名がお似合いだ
額賀の2発目にいきなり並ぶ問責決議びっくり日本新記録。

ついでに舛添も、おでこに墨つけとけ

国政、外交「私物化」お坊ちゃん政治のただ一つのこころの拠り所は親父を超える業績を残すこと
老齢嵩んで「ようやく並んだ」総理の座も、もうあとちょっとで満願成就
親父の逃したサミット主催
なんだよ、安倍晋三と同じジャン
tips
福田が解散回避を決めた「極秘調査」(1)
福田の父で元首相の赳夫は、自らが誘致に成功した七九年の東京サミットを主催する役回りを演じることができなかった。「世界は福田を求めている」と胸を張ったのも束の間、前年の総裁選で大平正芳に敗れ、「天の声にも変な声がある」の台詞を残し、表舞台から去った。日本初のサミットは大平が取り仕切り、福田は西ドイツの元首相シュミットらとOBサミットに回るはめになった。そのためか福田周辺は、「七月の洞爺湖サミットを自らの手で乗り切りたいという思いは、洞爺湖を決めた前首相・安倍晋三よりも強いかもしれない」と明かす。
2008年1月10日 文藝春秋 より抜粋

サミットさえできれば、日本がどうなろうが知ったこっちゃないってのがウータン福田の坊ちゃん脳
中国に喰われようが、アメリカに喰われようが、ボクは知らない2世の生まれ

だからサミット前に追い落とすのさ
喧嘩する時は相手が一番嫌なことをする
手ェ抜いてどうする

表向き動じないような構えは、その実粗悪なガラス細工のように脆いオボッチャンなりのプライドが最大の弱点。
蟻の一穴、責めつづけろ!
岩をも穿つ気概だよ
岩ほど強くないぞ、きっと。

汚名悪評のままサミット主催させてやれ
「安倍の下逝く」福田康夫、
支持率が森シンキローより下になったなら
世界の専門誌がなんて書くかね
世界に轟く『国民に支持されない日本の首相』


解散総選挙やって辛くも過半再任されてからでないと
ハッキリ言って世界中に最悪の汚名が刻まれるぜ
サミットにこだわって、サミットで大恥。
自己満足で腹上死。
いっちゃんみすぼらしい死に様さらせや
晩年汚す2世お坊ちゃま。


   「北斗の拳」25周年記念 DVD-BOX~TVシリーズHDリマスターエディション~ (初回限定版) 「北斗の拳」25周年記念 DVD-BOX~TVシリーズHDリマスターエディション~ (初回限定版)

フフンよ、
お前はすでに死んでいる。
チーン。

飛びヌケた外務大臣、高村正彦。 『日本の恥』を海外に輸出 @相手国にとってイミフメイの外交公文書は日本政府のクレージーぶりを世界に喧伝の愚

ついこの間、事前にアメリカ軍に打診して「転用しないなんて約束できるわけないだろう」ってバカにされ突っ返された日本政府の醜態をすっぱ抜かれたはずなんだが、バカの親分、高村はバカな日本の外務大臣名でバカな外交公文出しましたといって、コレで日本人が全員騙されるだろうと国民をバカにしております
tips
燃料転用禁止、交換公文に明記へ=新テロ法案で高村外相
 高村正彦外相は10日午後の参院外交防衛委員会で、海上自衛隊の給油活動再開のための新テロ対策特別措置法案が成立した後に関係国と交わす交換公文では、燃料の目的外使用を認めないことを明記する考えを明らかにした。山口那津男氏(公明)への答弁。
 外相は、新たな交換公文について「(海自による補給は)海上阻止活動にかかわる船に限り、補給がこの活動に資することを明確にする」と述べた。同時に、「文書を作ればうまくいくという話ではない。あらゆる機会に相手国と現場の人に徹底するよう努力する」とも語った。

1月10日19時1分配信 時事通信

公明質問。
振り付け芝居。
信者の皆さん、拍手拍手っ!
手が緩い
信心が足りない
ほらほら自民党信者の皆さんもご一緒に!
エエカゲンニセーヨ

「日本の油貰ったら、
  世界最強のアメリカ艦隊は作戦行動制限されます」


なんて誰が信じますか?


「自衛隊のいるところはすべて非戦闘地域だ!」と究極バカの答弁をした小泉純一郎に並んだ高村正彦。
いや国会答弁だけでなく、外交公文書に残したという「ニッポンノガイムダイジンハクレージーナノデスカァ?」って未来永劫言われちゃいます

ミンスの対案を「非現実的だ」とか罵っておきながら、やってることはこれですか?
これこそ自公与党の政権担当能力だとおっしゃいます
『日本の恥』を海外に輸出
完全に頭おかしくね?

ここまでしてアメリカさまのために「油使ったマネーロンダリング」しなきゃいけないんでしょうねぇ?
アメリカの議会がブッシュのイラク予算を1/3に削ってお金足りなくなったから軍事費日本に肩代わり?
いやいやライスの会社シェブロン資本の3倍水増し高額油取引でホワイトハウスに付け届け
もうすぐ一掃されちゃう連中への日本の富の生贄供物最終便

どうしても現場貢献したければ海上阻止行動は「自衛隊引っ込めて、海上保安庁出せよ」
テロも海賊も警察権の範囲だよ
蚊を殺すのに大砲使うな!

海のない内陸山間部の抵抗武装組織に対して、貴重な国軍艦隊をはるばる遠征させる愚かしさを糾弾しろ!
挙句の果てにはアメリカの「計画的誤爆」で市民を殺すための油まで無償でザブザブ供給する
火に油注いでどうする!
日本の油で、人が死ぬ
人を殺すためだけの空爆部隊の海上展開
もしかして本当にアメリカ艦隊に挑んでくるアフガン民兵の大艦隊がいるとでも思ってるんですか?
攻撃型空母に、ミサイル巡洋艦
これがなにするものだかお判りか?

油止めれば、少しは助かる命もあるだろう。。。
貴方はどちらをお望みか?

換金レートうなぎのぼりの『マネー溶かした船舶油』でなくてさ
日本が実地貢献してみたら、「誰も喜ばぬ国際貢献」?
すぐに馬脚が現れるぞ
イラつくブッシュに、キレるムシャラフ。
どちらも斜陽の消え逝く身。
こいつらのためだけだろ、自民公明「売国」貢献。
単なる保身だけのゾンビの群れ

しょせん「金が目当て」だから、こういうブサイクな結論ありき
誰も彼もが筋悪を感じている

最悪の新テロ特措法だ
こんなもんに『2/3衆院強権発動』を使うのも
これまた最悪の福田政権ということになる

もう誰も期待なんかしてないよ
さっさとお引き取り願おう


   マネー・ロンダリング―不正資金合法化のトリック マネー・ロンダリング―不正資金合法化のトリック

トイレット会長、経団連支配継続の青色吐息 @現職財界トップの逮捕劇は見てみたい人何人いますか?

ほほう、コレは勿怪の幸い
tips
御手洗経団連会長、続投へ=慣例従い2期目に
 日本経団連の御手洗冨士夫会長は10日までに、1期2年の任期を迎える今年5月以降も続投する意向を固めた。2月末にも開かれる正副会長会議に諮った上で、5月末の総会で正式決定する見通し。経団連会長は2期4年務めるのが慣例で、御手洗会長もこれに従う。
1月10日9時0分配信 時事通信

いま辞めると塀の向こう側に墜ちるという危機感一杯なんだろう
キヤノン一社の政治献金よりも、経団連会員企業の自民党献金総額で横車押してもらうか
キヤノン一社の広告宣伝費よりも、大企業サロンの巨額広告費で電通エージェントに暗躍してもらってテレビ局、大手マスゴミ抑えるのが得策か

となると
 『現職経団連会長逮捕!墜ちた財界トップ』
なんて素晴らしき新聞見出しが見れる日も近いかもしれない

アリの一穴、いったん流れ始めれば一気に瓦解するのもマスゴミ気質

検察も狙ってるようだから、証人喚問もお早めに!


   クルマの渋滞 アリの行列 -渋滞学が教える「混雑」の真相- (知りたい!サイエンス (011)) クルマの渋滞 アリの行列 -渋滞学が教える「混雑」の真相)

話題の格安ノート 【ASUS Eee PC 4G-X】 日本上陸 @1月末の発売予約だそうで

ふむ、確かに安い
XPが動くってんだから

Eee PCは、軽量コンパクトでどこにでも気軽に持ち歩いて使えるモバイルインターネットデバイスです。いつでもどこでも、簡単に手軽に使うことができ、勉強に仕事にさまざまなシーンで活躍する新しいインターネットツールです。記録装置には4GBフラッシュメモリを採用。ケーブル接続のLAN機能だけでなく、最高54Mbpsの転送速度に対応する無線LAN機能も搭載しています。
発売日:2008/01/25
税込み:¥49,700(税抜き:¥47,334)

しろ
icon
icon

くろ
icon
icon

マザーはずっとASUS使ってきてるのであまり悪い印象はもってません
フグは食わない性質なので。

PDAよかつかえそうってところでしょうか
お値段なりか、それ以上の使い勝手を期待
7インチなら800x400ってとこなんでしょうね
もうひと超え欲しかったかも

外出先でとりあえず仕事こなす分には必要十分な気がします
何より安い
無線LANまでついてるし



   【モチっと・・・続きを読む】

やたらと寒い三連休潰しとそのスッパマン顔の代償に笑いのリハビリテーション @せまーいブログシーンを眺め見て、その病理の果ての無限の広がりにこそ想いを馳せる深淵にて

繁華街とかバーゲンとかとかく人ごみには近寄りたくもない考えたくもないって、通勤電車に押し合いへし合いで1日24時間の何分の一かを費やすことに疑問を感じライフスタイルまで変えちゃったんだけど、世の中には混雑を承知で熱狂する趣味の世界もあるということは聞き及んでおります
当然ながらコミケなんて逝ったことはないし、拝見しているブロガーさんかそういうところで活躍するお話くらいは耳にするわけだ

トヨタのF1が運営が酷くてバスの中で異臭騒ぎが多発したなど聞いただけでもう絶対に行かないってCSR企業の「社会的責任」を標榜するトヨタさまは元財界総理・奥田硯氏を筆頭にどうも「社会の敵としての責任」と勘違いされているようなコスト削減利益追求の道を邁進されていることと存じます
さすがわ世界企業さまの消費者不満足度うなぎのぼり
年賀状でまさしくそのトヨタ新自由主義風味『F1ファン・ホロコースト』に巻き込まれた知人がいたことを知りさらに恐ろしくなりました
10年以上毎年欠かさず鈴鹿に行き続けていたF1ファンのその方は「富士にはもう二度と行かない」と申しております
小泉"以降"「信頼よりもお金が大事新自由主義」日本政府の民間有識者ご都合私物化政治のなせる業からは、次の富士スピードウェイにおいてはスパルタ人による接客サービスを期待します

しっかし字幕で遊んでここまで笑わせてくれるとは感謝です
微妙な空耳アワーのなせる業
気づいた作者さんに拍手


作者さんの改訂激しく万一デッドリンクの際はコチラを当たってみてください
改訂版より初版がよかったと思うんだけど、改訂版2でまたブラッシュアップされました
やるねー パチパチ

とりあえず笑うためのリハビリテーション


連休を費やして酸っぱい臭いの充満するゾーンを鼻つまみながら探検しに行ってみましたが、やっぱり鼻摘まんでると臭いもよく分からないかとニュートラルに努めてみましたところ、どこかしこからもやっぱりツーンと鼻を突く臭いしかしてきませんでした

何が根源かとおおよそキープレーヤーと思われる各人のご高説を日頃の言動含めてじっくり拝見させていただいた次第ですが、さすがに2年も遡るとコレがまたなかなか工数獲られるもんで、ついには顔がスッパマン
ましてや普段読まない「コメント欄の方に」エントリーで並べた素晴らしき御託宣、上ッ滑りな正論とは正反対ともとれるような本音の部分が炙り出されていて、はたして慎重のつもりなのか阿呆なのかよくわからん。

タブブラウザ上で何日間もずっと開いててやったから「見かけ上」ずっと滞在していたという統計になるわけで「○○人閲覧中です」って中にどんだけ本当に読んでる人が含まれるか想いを巡らすことなんかしないんだろうけど、アクセス解析熱中人にはアクセス数と来訪ページ数と滞在時間はたったのひとりでかなり貢献できたことと思いますが、同様な趣旨でコメントまで覗こうとすると新着確認のために無闇やたらにPV(ページビュー)稼げてきっと昇天するほど嬉しいことと存じます
F5アタックまでは行かずとも再読み込みリロードx人数分で、そのなかにはこんな風に鼻つまみながら『定点観測』している人や今か今かとボヤ期待してる火の見野次馬も含まれているって想像もできない便利な脳みそ
検索エンジンから飛んできたって喜んでばかりいるけど、自分が検索していて期待ハズレのサイトに誘導された経験も無いのかと疑いたくなるような性善説の体現者ならいざ知らず、間違って「触っちゃった人」からすればエログロスパムと同等の無価値だと思われてるんですけど、触られたらすべて自分の賛同票にカウントできちゃう幸せな脳みそ。
デイリー4000とか、ユニーク2000とかって悦んでるけど無邪気でいいねー
サーバーのリクエスト数を覗いてて、これが多いのか少ないのか何をそんなに喜んでるのか果てしなく疑問。
F5アタックもPVのうちと、自称10万人「読者」の広告掲載要求汁サイトでも見習った方がマシかもね
あ、公称でしたか、失礼しました、お詫びして訂正しとけばいいですか?

インフルエンザwだかスカウターだかって怪しげなテクノロジーを万能ツールと勘違いして不思議と信仰しているみたいだけど、生のサーバーリクエストと比較して誤差範囲にも収まらないような結果の食い違いってアクセスログの分析を一生懸命やってる割りには「都合のいい結論だけ」は受け入れるんでしょうかねぇ
それこそお仲間内の言説からはその辺を『糾弾して然りの集まり』だと思ってるんですが、お仲間のご都合主義のおかしなとこには見事にスルー。
どっちがどっちなんでしょうかねぇ
他人の影響力をそんな不確かなもんで測った気になって『何でも見通せる目』をもった気分にはいとも簡単に浸れるんでしょうか?
アナタハカミデスカ?

ま、そんなこんなで覚悟の上でのスッパマンづらの代償として構図が概ね見渡せたんだけど、オマイラ自分を鏡で見てみろって言って片付くほどに問題点の指摘がすべて本人やお仲間のほうに返っていくのはある意味凄いぞ自分知らず。

自分のやってることがすべて正解と思えちゃうとっても便利な脳みそのカタガタは、どうにも他人のやりかた、表現方法がお気に召さないようで。
科学的態度からはじまって政治的態度に変じて最期は人格批判
言ってることとやってることがぜんぜんかみ合わないパントマイム。
発端を科学的アプローチに見出したのなら、科学的なアプローチに徹して理路整然と「貫徹」すればそれはそれで立派な態度だったはずなのに、"すぐに"「普段のあいつ気にくわねェ」って結局実に人間臭いところの本心が出て、「あれあれ賢い人たちどこ逝っちゃったの?」って事に気づいてないんでしょうか?
実に賢いですねぇ~

論理思考を標榜する人たちからすれば、なんだよ論理思考を騙ってはダシに使っただけジャンって却って蔑まれている自らの所業に気付きませんか?
どっかの認証機関張りに似非科学と認定したものを糾弾するなら当然のごとく原典に当たるべきだったんですけど、それをしなかった「目的見透かされ」慌てて取り繕うようにするからひたすらに攻撃的な対応に周囲を辟易させる
ま、認めたがらないからそうなるわけで、どうせ言ってもわからないんだろうけど、「騙るな!って言ってるやつが騙ってる」不思議な不思議な閉鎖空間。
相手を罵倒する言葉そのまま自らに還るかのように傷を舐め合っていると、せっかくの自己分析する機会も逸してしまっているわけですが、批判するべきところなんか自らにあるわけが無いという完璧主義者の独善性が鼻摘ままれるべき対象になっているとさえお気づきでない「賢人サロン」と化している風景。
どうせなら「そういうの好きなお仲間うちで」そういう批判のしあいっコしてお互いの論理補強に努めればいいのにねって思うんだけど、なぜかひたすらそれは避けているようだからこれまた立派な『外向き専用』アラート集団。

「閉じた世界」って相手を罵倒したつもりみたいだったんだけど、自ら分析するその凄いアクセス数のうちで書き込みシッコしている「常連」ユニークプレーヤー数を除いた「その他の大多数」がどういうように見ているか都合いい脳みその自衛モード解除して指折り数えてみるがいい
108まで数える前に気づけばまだ回復の見込みもあるだろうと生暖かく見守ろう
108なんて科学的ではないですか、そーですか。そーですね。拍手。

「質の高い」ブログとか言論とかって盛んに出てくるんで、きっとそういうお仲間の集まりなんだろうと期待したんですが、本人達はあれでそうだといいたいんでしょうかねー?
究極に面白かったのは、話しを分けることの重要性を説き「コレとそれとは別ってことができない人が多い」ってとってもいい事いいながら、どこぞのサイトが紹介したサイトの「ほかの過去記事」まで掘り下げてリンク先を全否定した挙句に、紹介したサイトを全否定する材料に使う
だからサイト管理者の人格までも全否定できるんだそうだ

ご希望であれば名前を挙げてもいいんだけど、あえて一般論として総評すると、小難しい言葉を弄くる割りにはあまりに稚拙で他にもたくさん書き出しといたんだけど、一つだけ間違いないのは他人のことを言えるような人はひとりもおりませんでしたってことだけだね
自分で高みを目指していくのはいっこうに構わないしそれこそ自由だけど、他人のやり方をああだこうだと「自分が信奉する枠」に填めたがるのってのはかなりいただけない

自由競争ってのは否定はしないし必要だと思うんだけど、アメリカの言う自由競争ってのが許せないのは「他人にちょっかい出して邪魔して自分が前に出る」ってのを公然と黙認する事。
フェアを気取ってフェアじゃない
相手より前に出るためならなにやってもいいって競争至上主義の履き違え
なんでみんな「前見て」ヨーイドンってのができないんだろうね
それで相手にかなわなきゃそれは自分の至らなさって、更なる高みを自ら目指す明日の糧にします「今日より明日の俺を見ろ」ってのこそが本来の競争なんだと思うんだけど、どうにも他人が気になって気になって仕方がないようだ
「自分の至らなさ」を認めたがらないプライドだけが拠り所なんでしょうか?
謝ったら負けとかって思ってるんでしょうか?
アメリカナイズで日本の衰退って病理と不思議にも符合している動くサンプル。

本当にこんなのはダメだと思うものなんてのは、放っておいても勝手にダメになるはずなんじゃないのってはなし
放って置けない狭量さこそ自分の感覚に対しての自信の無さの現われなんじゃないんでしょうか?

あと、誰も問いもしないのに自分のやっていることの言い訳が妙に多いのが共通している傾向で、自己正当化の予防線みたいなものも同じ根っこのメンタリティかね
正しいと思ってやってるんだったらいちいち自己弁護なんかしなきゃいいのにって思いますのよん
結局、言われる前から自己弁護に始まって、他者への攻撃(「係わり合い」と言い換えようか?)を自己正当化の手段として頻繁に使い、そして応酬にはまた自己弁護としての他者攻撃に終始する
これを質の高い批判とかブログ言論といいたいと言うからガッカリさせられる

議論ってのは自己の正当性を他者に押し付けるのではなく、自らの弱点を見出して更なる思考の補強のためのものなんではないかと思うのですが、そういうお考えはどうも一切無いようにしか見受けられないのが残念。
勝った勝ったと論破するためにする人たちにとっては、他人を足蹴にして自らの存在を確かめるような行為と寸分違わないと言っておきます
賢いと自称するのであれば向いている方向が違うのではと。
自分は賢いと思ってるのに賢いと言ってもらえないからといって自分以外を愚者呼ばわりして悦に入るような行為は、それで何かを得たような気になれるのであればカシコイの意味の履き違いでしかないと。

せっかくだからそういう討論系掲示板にでも参加した方が、議論をする事で高め合えると信じている猛者ディベーターが大挙してお待ちのはずで、そういう「キョーレツな場所」で切磋琢磨を志してこそ自らの言論の質を高めることができるんじゃないかと思うのですが、ブログおよびブログのコメント欄で罵倒し合うって、「ブログ言論の普遍性」なんて大上段に構えたご高説にあまりにも吊り合わない志の低さに憐憫の情さえ禁じえない
ブログ言論界なんて勝手に創って逃げ込まないで、是非場所をかえてガンバッテください

結局「B層B層」ってやたらと出現ワードに気づくのも、「B層しか相手にできない言論人さま」による相手のブログ主も読者もバカにした接し方で『何を得ようとしているのだろうか?』、一体。
B層呼ばわりされて気持ちいい人はいるわけないし、そんな「上からのやつ」の話を聞きたいと思う人はいないってわからんのかな?
バカって言葉は「上から目線の」為政者や支配者、識者気取りに対して使うけど、「自分より下だと自分で認定した者達」に対してバカって吐くのがひたすらにお好きなのでしょうか?
B層って言葉ひとつとってもそういう意識も垣間見えないことをお仲間うちで指摘しあうこともできずに議論だ批判だ言論の質だというから、なにやりたいんだよオマイラはってところに終始する

縦軸横軸を意識せよって4象現のセグメンテーション信奉者
ひたすらに「カテゴライズ」に浸ってるから、他者の多様性が受け入れられないのに気付けよ
分析気取るんなら、せめて細分化されたレーダーチャートくらいにしといたらどうだ
少しはマトモなプロファイリングもできるだろうよ
サンプリングしたいのなら「4つのハコ」に納めてやった気になるな
賢い脳みそが期待するほど、誰一人同じ位置にプロットなんかされないんだよ
そもそも「外の世界」の方が多いんだよ
想定している気になっている人の。
それでも「棄てる情報」多くして無理やりご希望通りにカテゴライズしてやった気になるわかった気になる
これをして何を得ようというのだろうか。。。

2分化してるしてないとかって自ら「一大勢力」気取るけど、「その他大勢」がほとんどを占めるマジョリティであるということが「見事なまでに」意識の外に追いやられてる
何が被害妄想かって雄弁に語ってる吐いた言葉腹に戻らず
ショートサーキットでぐるぐる回ってると「世界のすべてはここにある」とかって錯覚に陥るんだろうね
議論好きだっていうんならそういう発言こそしっかり内輪で総括すべきなんじゃないのかなー
って本当のマジョリティからは見えてしまうんですけど。。。

もともと竹中子飼いの広告代理店の「国民馬鹿にした」小泉官邸向けプレゼン資料から生じた「B層」なるワード同じ見下し目線のメンタリティを自ら進んで多用する
糾弾してなかったっけ?
それとも同調しちゃったのかな?
かなり情けないぞ
というか心根のありようがカテゴライズされない来訪者の少なからずに見透かされて、スッパイ臭いを感じられてるって思えないんでしょうか?
スッパイ臭いがお好きな人しかいつものカオナシしか集まってきてないことに。
でもって、そういうのがお好きな人が世の中の大勢だと言う現状認識「が」よろしいでしょうか?
ガンバッテください。

しっかしずいぶん以前のエントリーと一般論的に同じ所をくるくる回る無間地獄
人間って成長しないんだねーって人知を超えた世界七不思議。
「人知を超えた」ってただそれだけなんでしょ、きっと。
たぶん現代人のほうが「ずっと愚か」なんだろうな
感受性の退化って話。

周期的にやってくるインフルエンザみたいなもんなんでしょうか‥‥。
◆リアルもサイバーも難しいんですね @mixi中毒症の末路?に想う徒然に
◆『分断』仕掛ける"共通の敵"が最も嫌うのは『結集』 @相手の術中に墜ちてどうする!
◆「晒す」、敢えて @思考せよ!優秀だというカタガタ。されば目覚めん
◆迸る情熱に、零れ出ずる雑感 @ブログについて思うこと
◆"知の排泄物論"と"STAND ALONE COMPLEX"
  @権力の横暴「共謀罪」が一番恐れる"個"の"連携"

◆無党派は愚か者扱いですか、そーですか。
  @"ノンポリ呼ばわり"は「ノンポリでありたい」と思う者には拒絶反応の抗体増産の逆効果

登場人物が同じだったり、違ったり。一般論としてここまで読み返せるとは‥‥実に哀しい。

個別の事案はともかくとしても、これはかなり社会学的な事象とも捉えられる興味ある題材に思えてきました
ずっと昔から考えてきていたこととも符合するので、おいおい思考の欠片として遺していきたいとも思える


さて、またなにか笑えるお話でも捜しに行こうかね。
溜息だけはひとしきりついたことだし。。。


アメリカさまの言いつけどおりの福田康夫は、公邸入りするのも『アメリカさまの顔色伺い』 @ドコノクニノセイジカデスカ?

これはなんかの合図ですか?

通勤ラッシュのR246か駒沢通りか、はたまた毎日のルート特定できないように細街路つかった白バイ黒塗り大名行列で、警備のための近所迷惑。
野沢の私邸通いでずっと顰蹙買っていたようだが、ようやく公邸入りをして見せました
「アメリカさまとの約束」果たしたその日の内に発表しました。
勝利宣言ですか?
あとはどんなに支持率下げようが何を言われ様が平気の平左で馬耳東風。
サミットまでとは言わずに衆院任期満了まで2年だって居座るぞ
それができるのも福田康夫という男

徹底してプライド破壊に勤しむべし
予算成立までとかサミットまでとか手心加えず、「明日退陣に追い込む」気概が無きゃ2年先まで引っ張るぞ
tips
ようやく公邸に引っ越しへ=14日、貴代子夫人とともに-福田首相
 福田康夫首相は14日、貴代子夫人とともに、東京・野沢の私邸から首相官邸に隣接する公邸に引っ越しする。首相周辺が11日夜、明らかにした。首相は9月下旬の就任後、私邸から公用車で毎日約20分かけて官邸に通っていたが、ようやく公邸入りすることになった。
 首相は昨年11月中、公邸に家具などを搬入したが、公邸入りは先送り。昨年末に一晩だけ公邸に泊まり、この時はよほど居心地が悪かったのか、記者団に「くたびれた」とこぼした。周辺にも「公邸は広過ぎて不便」などと漏らしていた。しかし、18日から始まる通常国会を前に引っ越しを決意。与野党の本格論戦に備える考えのようだ。

1月12日1時1分配信 時事通信

そーですか、
これでゆっくりとメシも食えますか
そーですか。
気心知れた側近秘書連れ立ってのホテルめしばかりの外食専門美食家さまは、飯が不味くなると人とも会わずに公費で贅沢三昧ですね
行きつけのホテルも近くでよござんした

ようやく安心して公邸にも入れると。
アメリカさましか見てなかったって訳ですね
アメリカさまのために『日本の民意無視』
tips
新テロ法、衆院再可決で成立=与党3分の2行使-参院は野党が否決
 福田政権が最重要と位置付ける新テロ対策特別措置法が11日午後、衆院本会議で成立した。これに先立つ参院本会議では、野党の反対多数で否決。その後、与党は憲法59条の規定に基づき、衆院本会議で3分の2以上の賛成多数で再可決した。新法成立を受け、福田康夫首相は国際的な「テロとの戦い」への参加に理解を求める談話を発表。政府は、昨年11月の旧法の期限切れに伴い中断していたインド洋での海上自衛隊の給油活動を2月中旬にも再開する。
 衆院は同日午後1時からの本会議で新テロ法を採決。反対133票に対し賛成は340票で、出席議員の3分の2を超え再可決された。討論で民主党は「新テロ法は再議決に付す緊急性、重要性はない。今再議決を企図するのではなく(解散・総選挙で)国民に信を問うべきだ」と反対した。これに先だって午前に開かれた参院本会議では、賛成106票、反対133票で否決された。
 一方、停戦合意後に民生部門に限って自衛隊派遣を認めるとした民主党の対案であるアフガニスタン復興支援特措法案は、10日の参院外交防衛委員会では与党や共産、社民両党の反対多数で否決されたが、11日午前の参院本会議では国民新党や無所属議員が賛成し2票差で可決された。民主党案について与党側は、衆院段階で廃案とはせず継続審議とする。

1月11日15時1分配信 時事通信

ミンス対案は継続審議の生殺し
これまたなんとも御無体な。。。
あんなもんスッキリ廃案してくれりゃいいのに。

せっかく「みなし否決」の憲政史上最大の汚点を自民党政権に刻み込む最大のチャンスを目の前まで60日近くも頑張ってきて、共産のドタンバ日和見でオジャンのパー
よっぽど確かな野党ってのは自分が連立与党になってしまうと困っちゃうんだろうね
こんなヤツラを頭数にはカウントしないのがよくわかりました
一生隅っこにいてください
もういなくなってもいいですよ

これじゃ福田のフフンの高いプライドを問責決議で揺さぶるのも心許無い過半数
予算法案立案審議のための証人喚問国会招致も。
自民党最大アシスト共産党。
ま、いまに始まったことじゃないか
自民党あってこその共産党。
宿主あってこそのオシリかじり虫。


小沢じゃなくてもそりゃ退席したくなるわな
あからさまな抗議の退席。
でも口開いて共産批判しちゃうと野党連合はバラバラだと自民をウホウホ喜ばすだけで仕方なくダンマリ。
そいうことでしょ
共産みたいに反対だけしてりゃ気が済む確かな野党一直線とは組む気なんかしませんよ
自民公明与党延命を望む『確か野党でいたい連中』なんかとは。
ちょっとは変化を期待したのがバカだったと。。。

イラつくしかない困った状況
本当のガンはこれだけ小泉に串刺しにされながら権力と金のためだけに自民党を割らない連中。
居座り続けるタマナシ連中。
苦肉の策のトロイの木馬「大連立」も、クロウト過ぎていまや国民の感覚からは受け入れられない大誤算。
もはや単独過半数を目指す以外に道は無いんでしょうな
その上で初めて自民が割れてガラガラポン

いっそ先に民主を割って取り込んで喰ったら腹下した自民ってのを狙うか?
前原、長島をマーカーに流せ
枝野がどっちにつくかも見ものだ
招かれざる外様。
「わかりやすい安倍晋三」ってのも実は崩壊加速のキーマンだったりするのかもね
どこに流れ着くか
もう「未知数の期待」なんてものはどんなお人よしの国民にも無いでしょう
正直2度と見たくない溶けた蝋人形みたいな顔だけど。

国民の方は一切向いてない福田康夫にいつまでも居座らしちゃ駄目だ
年金も薬害も国民とはぜんぜん違う浮世離れ
何不自由ない2世お坊ちゃん育ち

ここまで来ると本当に末期を感じる
日本は浮かび上がれるのか?


   灯篭流し―陽の目を見なかった父の原爆小説 灯篭流し―陽の目を見なかった父の原爆小説

アラビア湾は稼ぎ時 @イラン革命防衛隊の挑発行為報道までも「過剰演出」のヤラセだったそうですな

なんだよ、イラン防衛隊のボート接近で挑発行為に開戦の危機なんてショッキングなニュースが流されたんだが、あれは実はブッシュ陣営の捏造で反証としてのイラン沿岸警備隊の同時収録ビデオ映像が世界に衝撃を与えた
まさしくベトナム開戦のトンキン湾事件じゃないの
tips
<ホルムズ海峡>イラン革命防衛隊が映像公開
 【テヘラン春日孝之】ペルシャ湾のホルムズ海峡でイラン革命防衛隊の高速艇が米艦船を威嚇したと米国が非難している問題で、イラン革命防衛隊は10日、独自に撮影した映像を公開し、「威嚇行為はなかった」と重ねて反論した。イラン国営の衛星放送プレステレビが報じた。
 ビデオ映像は約5分間で、革命防衛隊員とみられる高速艇の男性が無線で米艦船に「こちらイラン巡視艇」と呼び掛け、識別番号の確認を求めた。相手は英語で「こちら多国籍軍艦船73。公海上を航行中」と返答している。
 映像には、交信相手である識別番号73の米海軍巡洋艦ポート・ロイヤルの他、駆逐艦ホッパーとフリゲート艦イングラムも映っている。イラン側は「針路と速度を申告せよ」とも求めた。
 米CNNは6日、米軍関係者の話として、米艦船3隻がイラン高速艇5隻から「数分以内に爆破する」と警告されるなどの挑発行為を受け、交戦寸前の事態になったと報じた。米側が公開した映像は駆逐艦ホッパーから撮影されたという。イラン側は9日、「資料映像に音声をつなぎ合わせた出来の悪い創作だ」と反論していた。
 米側の映像はブッシュ米大統領が中東歴訪を開始するタイミングで公開された。イランのファルス通信によると、革命防衛隊海軍のファタビ准将は「中東政策で失敗したブッシュ(大統領)が一定の政治的目的を達成するため、(イランの敵対的姿勢を示す)今回のメディア騒動を必要とした」と指摘した。

1月11日10時32分配信 毎日新聞

米側の一方的な発表と、日本のマスゴミで何度も流された「米側からの」映像ラッシュにどきどきしちゃったお方も多いのでは?

で、出てきたお話がこれですか。
tips
米大統領、サウジへの武器売却計画の推進方針明確に
[リヤド 14日 ロイター] ブッシュ米大統領は14日、訪問先のサウジアラビアで、イランによる脅威増大に対応するため、サウジへの巨額の武器売却計画を推進する方針を明確にした。
 大統領がリヤド入りして数時間後、米国務省は、アブドラ国王との会談に合わせ、政府が数十億ドルにのぼる湾岸諸国への武器売却案の一環としてサウジに武器売却を提案するとの方針を議会に伝えたことを明らかにした。同案に反対する議員は、30日以内に反対行動を起こすことができる。
 この案については、中東地域の軍事的均衡が崩れるとして、イスラエルなど一部の国が懸念を表明している。

2008年 01月 15日 12:58 JST

脅威を煽って武器を売る
完全に霊感商法の類ですな

信心足りない者にはミサイル一発お見舞いするか?
日本は『壺』を買いましたとさ

油を詰めてご奉仕します
Damn it!

誰も望んでいないモリシンキロー @そろそろメディアも清和会支持率を世論調査に加えたら?

ばぁーか
国民が望んでんだよ

テメーラの都合だけで語るなよ
tips
衆院解散、誰も望んでいない=森元首相
 [東京 16日 ロイター] 森喜朗元首相は16日、都内で講演し、衆議院解散・総選挙について「誰も望んでいない」と述べ、早期に解散する必要はないとの考えを示した。
 衆院解散・総選挙時期については、来年度予算案・予算関連法案成立後や洞爺湖サミット後などさまざまな観測が出ているが、森元首相は「何のために解散しなければならないのか」と指摘。「与えられた(約)300議席は尊い。簡単に放すことはない」と述べ、解散を急ぐ必要はないとの認識を示した。
 また、18日召集の通常国会では道路特定財源の暫定税率問題や補正予算案など与野党の真っ向対決が見込まれる。ねじれ国会での政策実現では、森元首相は「税制の問題など何をやるにしても今のままの姿勢で民主党がやれば(実現は)期待できない。国民のためにどうするのかということを両党は考えないといけない」と指摘。両党が政権維持や政権奪取にまい進するのではなく、「国民のために何ができるかを両党がしっかり話し合ってやることがより大事だ」と述べ、政策協議の重要性を訴えた。
 (ロイター日本語ニュース 吉川 裕子編集委員)

2008年 01月 16日 16:10 JST

あと、お前がいなくなることも望んでます
スグいなくなることを望んでます
小泉と竹中と中川と金魚の糞つれて東京プリズンに逝ってください

森派清和会(現町村派)支配を終わらせるのが、"脱米救国"の一里塚。
アメリカと一緒に心中したい人なんかいないよ


   脱米潮流 脱米潮流

なんか Mac Book Air が美しすぎる件 @ソニー有機ELテレビが口火を切ったLCD、PDPの薄型競争は、APPLEによってPCに飛び火か?

すごいね
i-phoneも美しさを感じたけど、「薄い」に美しさを感じさせるのはシンプルだからなのだろうか?

日本では¥229,800から(送料無料)だそうです。

   自動更新バナー

◆新しいMacBook Air誕生
  世界一の薄さとポータビリティ。その一枚に先進の機能を詰め込みました。
  わずか1.94cmの薄さ、1.3kgの軽さのMacBook Airは、ポータブルコンピュータに
  つきものだった問題を解決します。
  ポータブルコンピュータの新しいスタンダードを確立します。
  ¥229,800から(送料無料)

「その一枚」だってさ、
いうね。(笑)

macbookair02.jpg

さんざん買い捲ったモバイルマニア(ほぼ引退)的には、1.0kgはひとつの目安なんだけど、A4ノートとしては最軽量との事。
なんてったって13.3インチですからね。画面が。

そいえばVAIOも最新モデルでやたらと薄型攻勢をかけていたが、もしかして戦略バレテタ?
 Sony Style(ソニースタイル)
ま、それぞれの「守備範囲」でお互いガンバッテくらはい

なんとSSD 64GBモデルまである
ノンスピンドルはモバイラーの憧れ

HDDメーカーもソリッドディスクに本格的に参入(移行)するそうで、一般向け250GBなんてのもこないだ発表になってたから、これからどんどん安くなってください
コリコリしたり、取り扱いに気を使ったりという煩わしさから早く解放されたい
余談だが我が家のHDDカメラはコンパクトフラッシュでノンスピンドル化しました
HDDの保管ケースがやたら衝撃対策してあるのを見てガラス細工に触るような想い(中身ガラス板だしね)で旅行や行事に持ち出すのは精神衛生上良くないと思ったんだけど正解です
ノートPCもこれからそういう世界の入り口です

全体に醸し出される「気品」みたいなもんは、、、イヤ素晴らしい

macbookair01.jpg


モバイラー羨望の一台になりそうな気配。



   Adobe CS3

サミーゾ! 温暖化しろーっ @不都合な真実の裏の実に不都合な真実

今年の冬はなにやら異常に寒い日が続くんだけど、
果たして「年間平均気温」は上がってるのか下がってるのか?
四季が二季になりつつある最近の日本に限っては、
「寒暖の差」は広がってる気はするんだが。。。

それに「地域間それぞれの平均気温」だって、例えば偏西風の蛇行のポイントとか振れ幅とかで毎年大きく変ってるんだと思ったんだけどさ。

区役所に行ったら職員がみんな半袖薄着腕まくりしてやんの。
外から着込んでやってきた住民にしてみりゃ卒倒しそうな「高温環境」(笑)
快適通り越してボウっとしてくるし、役人見ているだけで不快指数上昇。
これだから税金は払いたくなくなる人も出てくるんだろうな

CO主犯説。
ほらほら似非科学だよ、批判の対象だよ
こっちはデカいぞ
『世界規模のムーブメント』だよ
ホレホレみんな騙されてるぞ

「使命感」感じるんなら噛み付くのはこっちだろう
経済だし、政治だし、道徳だし!
原付ばかり捕まえる"尖鋭"白バイ隊員さま、ほんとカッコよくありません
ルールはルール
権威は権威。
ハイ、ご立派。

ゴアの全世界布教活動とノーベル賞受賞と。

「ガラス張り」の近代的超高層ビルばかり「密集」させて
真夏の『温室』の中で無数のPC「熱源」で暖炉を灯す
そんでもってエアコン冷房熱気排出

笑いながら怒る人
握手しながら殴る人
カネの臭いに釣られるヤツラを導き入れるためなのか、
インチキ臭さ全開の排出権取引。
カーボン・ニュートラルってこれまたなんだかねぇ
バイオマスなんかも話し聞いててもなんだかねぇ
ほんとにニュートラルなんすかぁ?
係数詐術。

省資源とかの方向は間違ってないし、再生可能エネルギーってのはいいんだけど、人さま食うものを儲かるからって人さまに食わせず転用ってのがなんともねぇ
それに農業も酪農も貴重な「真水」をおっそろしいほど消費するんだけど、カーボンオフセットには「水の代替」はカウントされませんねぇ
ロックフェラーの陰毛は石油のあとは水資源の独占に既に動いてます
飲み水の心配ないのって日本くらいだろ
世界規模の特異点。
南アフリカとか東南アジアの例を引くまでもなく、「民間水道会社」はエンロンと同じ自作自演の相場操縦で「地域の人間」は客どころか人扱いさえしません
壊れた水道管を保守さえしません
錆だらけの水道管もコストかかるからと放置状態。
水道はライフラインではなく、マネーゲームのチップだからでしょう
日本も将来どうなるかわからんけど。。。
陰毛なんて見たくないと綺麗なお目目を瞑っている前に、もっと科学的に振舞って儲けようとしてるヤツラをこそ批判してください
大好きなんでしょ (藁藁藁
そすれば世の中少しは良くなる(笑)

ユダヤとかって聞いただけで短絡的にレイシズムに直結しちゃう賢い風味の駄菓子みたいな脳みそは、「ユダヤ的思考」っていうものの見方もできない「人種」に囚われる記号主義の自縛思考
だからご立派と言っている
ハァァァァァァ。。。

挙句に、ヘッジファンドとか、サブプライムとか
なんだかおんなじようなやつが、うろ虚空洞(ウロウロウロウロ)してますねぇ
シェークスピアにまで揶揄されるベネッツィアのシャイロック
自らそのように振舞い、「他人の血肉に糧を得る」金融資本主義
歴史の中で蔑まれ様がまったくもってお構いなし

そういう連中を引き込んだ排出権取引の功罪。

環境保護団体は自分たちの長年の主張だった「地球温暖化」を
「世界中に認められて」嬉しいんでしょうか?

上手いこと利用されたと思うのか?
ようやく主張が認められたと思うのか?


ところで、陰謀と謀略ってなんか違うの?


   CO2温暖化説は間違っている (誰も言わない環境論) CO2温暖化説は間違っている (誰も言わない環境論)

権威ダイスキ上から目線からすりゃこっちが似非科学ですか?
自分が理解できないもんは全部似非科学の人
さあさ、どっちなのさ?

 ◆やたらと寒い三連休潰しとそのスッパマン顔の代償に笑いのリハビリテーション
    @せまーいブログシーンを眺め見て、その病理の果ての無限の広がりにこそ想いを馳せる深淵にて
(01/14)

引っ掻き回そうと企むヤツに利用されてるとも感じられない「無垢な正論」は、果たして自ら気付くこともなくては浮かばれるのであろうか?
「利用しようとしているヤツ」はさも隣人のような態度でケシカケテはいないだろうか?
一番いやらしく陰険なやり口で。
まずは見回してみよ

臭いの原因はすぐ隣にある

これは正しくは『国家年金詐欺の不当利得返還金一部確定』でしょうが。 @自民党政府厚生省がまだまだ言わない『被害総額』、消えた年金、宙に浮いた年金。

「回復した年金1000万円超81人、最高は2823万円」

なんか「救済」とかって薬害国家行政責任の摩り替えと同じ腐れた心根の現われでしかないんだけれど、異常なまでに「申請主義に拘泥」し、受給者国民が動かない動けないことをいいことに、全部自分で飲み込んでた国家年金詐欺の一部が確定され始めたわけだ
まさしく これは「被害額」
下の時効の話もそうだけどさ、すべてに共通するのは国民の信頼を裏切る国家行政、政治の裏取引。
国が国民騙して戴いちゃおうとした犯罪的不当利得

社保庁解体=自民党逃げ切りを許すな!
絶対言わない被害総額
消えた年金も、宙に浮いた年金も、
民主野党の要求でも絶対明かそうとしない自民党+公明党+厚生官僚のしらばっくれ政治。
件数把握していて、金額は知りませんって、んなわけでーだろっ!

選挙ビラつくって「消えてません」とか、宙に浮いてるだけですってんだったら件数じゃなくって、金額で言え!
そもそもこんなこと金額ベースで把握してなきゃいけないし、把握できないことそれ自体が大問題。
特別会計とまったく同じ腐れ官僚答弁の自民党護送船団。
これを癒着談合と言わずしてなんと言うか

戦後一貫自民党擬似独裁政治の腐敗の極致
出るものも出ないフン詰まり
防衛省だって、薬害だって、年金だって、なんだって
ぜんぶがぜんぶ一緒の自民+官僚支配。

まだまだ隠し通そうとしてる官僚談合政治
こうやって小出しに小出しに逃げ切り狙ってます。
サミット後なんて「聞き分けのいいこと」言わないで、今すぐ叩き落そう!
tips
年金回復1万7114人 時効撤廃特例法の適用で 19年末
■年金1000万円以上81人
 昨年の通常国会で成立した年金時効撤廃特例法が適用され、5年以上前の記録漏れによる未支給分を受け取った人が平成19年末で1万7114人に上ったことが17日、社会保険庁の調べで分かった。未支給分が1000万円以上の高額となった人は81人。最高額は96歳男性の2823万円だった。特例法はすでに亡くなった人も対象で、今後、未支給分の受け取りが高額となる人はさらに増える可能性がある。
 社保庁が同日、民主党の長妻昭衆院議員に明らかにした。
 社保庁によると、特例法が施行された昨年7月以降、今月13日までに2万3004人が記録漏れによる時効分の支給を申請。昨年末までに支給が決定した1万7114人への支給総額は、134億7549万円で、平均額は78万円だった。不支給決定者も326人いた。
 最高額だった2823万円のケースは、30年5カ月分の厚生年金記録が漏れていて時効で未支給になっていた。子供が自分の年金記録を調べた際に、父親の記録も調べたところ、記録漏れが発覚した。
 未支給分が1000万円以上の高額になったケースはいずれも厚生年金。62人は存命だったが、19人はすでに亡くなっており、遺族年金として支給された。
 時効撤廃以前は、社保庁の記録ミスが訂正されても、未支給分は5年間しかさかのぼって受給できなかった。

1月18日8時1分配信 産経新聞

これは時効撤廃で「奪われたものが還ってきた」たった1万7114人のお話
しかも「申請」したひとだけ
それでも「総額134億7549万円で、平均額は78万円」
これだけあれば苦しい生活せずとも済んだろうに。。。

役人に責任とらせられないというのであれば、
その国家詐欺をずっと許してきた自民+公明政権に責任をとらせるしかないというのは自明の理だ
これからやりますぅ?
ナメタこといってんじゃねー
蕎麦屋の出前か?

きちんと下野して贖罪しろっ!
ついでにバッジも外しちまえっ!


   「消えた年金」を追って―欠陥国家、その実態を暴く 「消えた年金」を追って―欠陥国家、その実態を暴く / 長妻 昭

安全保障条約よりも、相互不可侵条約の方が正しい付き合い方なんだってさ @外交も、「異文化」交流でも。

危うくフォースの暗黒面に引き込まれそうになった週末。
ダークサイドの巨大さに辟易。。。

愛する者の少しのズレが許せなくって
反動嫌悪で憎さ10000倍?
個人の感情に『論理の鎧』をおっ被せ
馳せ参じるは血も通わぬ外骨格虫

反時計回りの鳴門の渦が
まるで周りのすべてを飲み込むような
負のパワーに見えてしまう

まるで蠱毒かと思っちまったよ
呪詛の世界。
一体誰が誰を呪うのか。。。
お仲間は利用されただけ
憎悪の増幅に。

蠱毒 こどく
蟲を利用した呪殺術の一種。
多くの蟲を一つの壺に封じ、四ツ辻に埋めておくとやがて友喰いを始める。最後に残った、最も強くまた生への執着の強い一匹を使役し、毒と為すのが蠱毒である。
同種の生物で作ったものを特に区別し、「狐蠱」「犬蠱」「蛇蠱」などと呼ぶこともある。
製造例は知られていないが、原理的には「人蠱」もあり得るだろう。

犬神は製造に共食い法を用いないが、その性質/目的は明らかに蠱毒の一種と看做すことができる。

はてな
いやはやなんともディープな世界。
近寄りたくもないものだ

理論"武装"の科学信奉者が見せてくれた
実に人間臭い感情の坩堝
論理の薄皮被って見せて
実に科学的ではない頑迷固辞の応酬
挙句の果てにネトウヨ真っ青の粘着質。
コワイネコワイネー
サイバー空間のオカルト具象化

くれぐれも「こんな世界」に連れて行かれないように。
突き詰めるとどっちも大して変らん世界。

「論理思考を嗜む人」まで無理やりにでも巻き込んで。
極少数の漆黒の感情だけが駆け巡る冬の嵐
人格偽装の『分身の術』を見破れ!
そんなもんだよ、サイバーフィールド。(微笑)

敵の消失?
オマエラ、敵を探して彷徨(さまよ)ってんのか?
だから誰かを見つけ出しては構わず噛み付きまわってんのか?

そんなんじゃ鼻つままれるよって言ってんだよ
『魔女狩り』趣味か?


個人のアラ捜しの諜報部員みたいな情報工作の真似事なんかしてて楽しいわけないでしょう

という訳で、シャットダウン。
www

ぢゃ。


   少女たちの魔女狩り―マサチューセッツの冤罪事件 少女たちの魔女狩り―マサチューセッツの冤罪事件

すごいぞ!オオサカ! @日本の敵・東京より、エールとアラートの混濁通信

オモシロイが、メシより優先ですか。。。
これにはビックリ
tips
<大阪知事選>橋下氏がリード 中盤情勢・毎日新聞調査
 大阪府知事選(27日投開票)で、毎日新聞は19、20の両日、電話による世論調査を実施し、取材結果を総合して中盤情勢を分析した。タレントで弁護士、橋下徹氏(38)=自民府連推薦、公明府本部支持=がリードし、元大阪大大学院教授、熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新党推薦=と弁護士、梅田章二氏(57)=共産推薦=が追う展開だ。しかし、態度を決めていない有権者が4割おり、終盤に情勢が変化する可能性がある。
 1979年以来続いてきた共産対非共産の構図が崩れ、33年ぶりに国政の主要政党3極の戦いとなった。
 調査結果では、橋下氏は自民支持層の7割、公明支持層の7割を固めた。無党派層も4割の支持を得ているほか、民主支持層の2割にも食い込んでいる。
 熊谷氏は、民主支持層の6割を固めたが、社民支持層と無党派層への浸透は2割にとどまっている。梅田氏は共産支持層の8割を固め、社民支持層の2割からも支持を得ている。保護司、杉浦清一氏(59)、元中学校教諭、高橋正明氏(65)は伸び悩んでいる。
 調査には1044人が回答した。投票に「必ずいく」と答えた人は全体の67.1%。投票率が、過去最低だった前回(04年)の40.49%を上回るかどうかも注目される。【坂口佳代】
 【調査の方法】 19、20の両日、コンピューターが無作為に選んだ電話番号を使うRDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で大阪府内の有権者に電話調査し、1044人から回答を得た。

1月21日2時31分配信 毎日新聞

すごい。すごいぞ、オオサカ府民。
「見直し」ちゃいますよ。 ↓。

ちょっとネットを巡って見れば、これほど政治リーダーとしてほにゃららなほにゃららほにゃららでしかない人間を自分たちの生活託す権力者として迎え入れようとする器の底の抜け具合。 あ、大きさでしたか。慣用句としては。

スキャンダルももう慣れっこなんでしょうか?
過激発言のテレビタレントと、自分たちの生活に直結しちゃう知事と、なんかとっても虚実の境目なんかなく入り混じっております
もしかしてなんか期待してるのかな?
弱者をひたすら叩きのめし連戦連勝をTVで豪語するサラ金顧問弁護士に。

あーあ、こんなのまで出ちゃいましたよ
これは本当なんでしょうか?
tips
大阪府知事選挙、橋下候補についにスキャンダルが発覚か?
橋下氏は国民年金の保険料について未払い期間があった模様というのだ。
「橋下氏は、学生時代に年金の未納期間がある模様です。先日、ある週刊誌から取材を受けて、渋々と認めたらしい」と橋下氏の選対関係者はこっそりと打ち明ける。
学生時代なら、経済的問題もありやむを得ないところもあるだろう。だが、橋下氏はなんと司法試験合格して、司法修習生時代にも未納期間がある模様だ。
司法修習生は、国家公務員一種試験合格採用者と同額給与が支払われてる。つまりキャリア官僚と同じ給料を受け取り、弁護士や裁判官、検察官という法律の勉強にいそしむのである。つまり、法律家にデビューしながら、法で決められた、国民年金を支払っていなかったことになってしまう。


少々というか、かなーり気になります。
ありそうだから怪文書。
判断は各自にて。
ご本人に否定していただくのが一番いいでしょう

年金なんて自分も払ってないからそんなもんどーでもいいですか。そーですか。
一応はこれから「公職」につく人なんですが。
これからみんなから年金掛け金巻き上げる人なんですが。
そん時のためにとっときますか。それもありですね。
この先も、生活に余裕があるんなら。

ま、石原を止められなかった東京なんてのはアレで日本の敵ですからもう見捨てられて分割されて爪弾きされても仕方ないと思ってるんですが、西の極である大阪までも「墜ちる」ようだと列島全体の沈没の危機感が増してしまいます

政府から斬り捨てられた最果ての北海道が食料自給率と観光資源で外貨獲得の自主自立と千歳とサハリンをテコに独立戦争なんて、もともと勝手に押しかけてきて日本に併合されたんだぞオレタチはなんて言われ出す日も近いかもと。
「革命は辺境から起こる」なんて言葉もありますし。。。
対馬もそうだけど、防人の地あまりにないがしろにしているのも自民党政府が一貫してやってきたことですから、北九州が韓国需要を当てにするのをとても非難なんかできないわけですし、アジアから外貨自主獲得できるようになれば『吸い上げていく東京』なんて吸血虫は切り離した方が得策となるでしょうし。。。
既に地方公共事業なんてのも発展途上国のODA利権と同じ構図で、東京本社と金融セクター山分けで、地元にカネなんて落ちません。

東京に吸い上げる構造をこのままにするなら、東京を斬り捨てるってムーブメントはありなのかもしれないななんて思ってたんですが、大阪は東京になりたいんだと言う意思表示か集団心理か、だとしても大阪は東京には成れないので東京の真似なんかするとベムベラベロどまりに成りますから注意してください

って、気づいてくれるのかなぁ?
年末の世論の状況と正反対に動いていると言う報に少々ビックリするとともに、大阪が大阪だから大阪なのかと思い巡らしてしまいました。

いっそ3セク飛ばし隠れ借金ご開帳で地獄の門をくぐり抜け、生殺しよりさっさと夕張の後追った方が得策と言うナニワ金融道仕込みの総員あきんど気質のなせる業でしょうか?
どうせ死ぬなら早いもん勝ちだと。
そのために自爆装置ぽちっとな。だと。

では、おたっしゃで~。


   妖怪人間ベム DVD-BOX 妖怪人間ベム DVD-BOX

これだけで切腹もんだろ、舛添ネズミ男の生き恥曝し @ねんきん特別便、再送付で『無駄に使う羽目になった金』税金年金ドブ捨て厚生省

「社会保険庁から確認の郵便代だけで何億円もの巨額の税金がかかる。
 それを一般財源の税金からやっていいのか!」

なんてミスター年金、民主・長妻に食って掛かってた舛添ネズミ男
痛々しい限りだったが強弁してた。

自分の金には異常に執着するくせに、結局年金事務費は「ドブに捨てる」ような実効性なき「ねんきん特別便」
早くもドブにドボン。
再送付ってのは厚生労働省の役人どもの今回の仕事がいかに無駄を出したかって話しなんですけど。
tips
「ねんきん特別便」100万人に再送付、難解との指摘受け
 舛添厚生労働相は22日、内容がわかりにくいと指摘されている「ねんきん特別便」に関し、「修正して再送する。きめ細かい対応をしたい」と述べ、すでに送付するなどした約100万人に、年金記録に問題があることを高齢者らにも容易に理解できる特別便の案内文を同封して再送する考えを表明した。 厚労省内で記者団に語った。
 再送の対象となるのは、22日までに送付された約73万人と、今週中の送付が予定されている約30万人分の計100万人。ただ、すでに2万人以上は当初の特別便を基に訂正手続きをしており、再送により混乱が生じる恐れもある。また、社会保険庁は100万人分の再送費用に1億7000万円程度を見込んでいる。

1月22日21時24分配信 読売新聞

1億7000万円って『無駄に使う羽目になった金』は、まだ「100万人の分だけ」なんでしょ
舛添が「税金使うな!」って言ってた通知郵便代。
もう早々と「二重に払う」ことになりました

薬害肝炎の時もそうだけど、こいつなんか知らんけどヘラヘラとするんだよな
やばくなっている時ほど。

余裕かましてるつもりなんだろうけど、余裕かましてる場合じゃないんだよ
ましてや『目の前の失政』でまた税金、年金がドブに捨てられる

国家的年金詐欺の過去の負の蓄積は自民党一党独裁の所為だけど、
これに限っては舛添の責任。
制度崩壊の緊急事態に「恥かかされないよう」陣頭指揮するのは大臣の器量

もう何もしなくていいから厚生省全員晒し首にしろよ
関係者一切排除して再建組織にリニューアル
入れ替えだよ入れ替え
全とっかえ

100%税金でやって、掛け金は返せ!
飲んじゃった分はそれこそ追求、弁済だ

国民福祉に金回して
高規格道路だの
贅沢な大使公館だの
役人の別給料、格安官舎建設だの
回らなくていいものに金まわらなくさせろ!
「出を以って出を制す」
聖域扱いしている部分のプライオリティー下げさせろ

はっきりいって「送られてきた方」もたまったもんじゃないよ
いきなり「あなたは薬害肝炎に感染してます」って言われるのと一緒
「国家との闘い」にある日突然あなたも巻き込まれるわけです

国の責任を証明するのは証拠探して個人でやってください
裁判所だの審問会だの第三者機関だの
国家の不作為のツケを「すべて個人に負担」させる

こんなやりかたの先に解決なんてあるわけないじゃない!
自民党と厚生官僚の保身の先に。
自分でできない連中は
「国民がひっくり返す」しかないだろう
その上で全員お白州だ!



   プリンシプルのない日本―プリンシプルは何と訳してよいか知らない。原則とでもいうのか。 プリンシプルのない日本―プリンシプルは何と訳してよいか知らない。原則とでもいうのか。 / 白洲 次郎

さすがにけふは‥‥、 @ゆっきのふぅるまちで~

エアコン出動させました。



北国の方々の生活に想いを巡らしつつ、、、


アメリカ軍へは燃料タダでくれてやるくせに

ガソリン税は「2倍盗り」の泥棒政府の腐れ具合に

憎悪で筋肉微振動させ
少しでも体温上げて乗り切りますか

ホント許し難き連中。

怒りで震える『ブリッジ法案』 @「暫定」を脱法的合法化で無理やりに延長

怒りで体が震えてくる
ここまでやるか自民公明
立法府与党が自ら脱法行為に近い合法化詐術

なんだってできるぞ
犯罪者が犯罪を犯罪じゃなくする事だって
期限付きの期限をまったくの無意味にする破廉恥法案

何も信用できなくなる
立法化の時の約束はすべて反故にされる
『国家の信用崩壊』を自民公明が招き加速する

もうオマエラがどんなに素晴らしいことをやったとしても絶対に認めない
政治家として踏み込んではいけないところに踏み込むと宣言したようなものだ
tips
暫定税率のつなぎ法案、公明代表が理解
 公明党の太田昭宏代表は25日午前の記者会見で、3月末で期限が切れる揮発油(ガソリン)税の暫定税率を3カ月間程度延長するいわゆるブリッジ(つなぎ)法案について、「一つの案だ。生活の混乱を避けるためにはいいのかな」と述べ、一定の理解を示した。
 同法案は、暫定税率を維持する租税特別措置法改正案が民主党などの反対で年度内成立のめどが立たないことから、打開策の一つとして与党内で検討されている。ただ、自民党の伊吹文明幹事長は同日の役員連絡会後の会見で「現実に動かすかどうかは別問題だ」と述べた。
 一方、民主党の山岡賢次国対委員長は「(提出された場合は)物理的な抵抗も辞さない決意だ。不退転の決意で阻止する」と強調した。

1月25日13時2分配信 時事通信

無駄な抵抗は無駄だから抵抗するのは止めてしまえって脅迫のつもりなんだろう
たとえば住民投票民意無視の岩国の基地問題でも、悪魔のような手練手管で弱者をいじめ抜くやりかたは、その弱者の向こうに国民がいるということをわかってやっている自民公明「弱者拷問」政府だということだ

住民投票の民意を背景にした岩国市長の決断を35億円補助金差し止めで妨害工作
直近の国民の意思表示を無視した参議院議決の完全否定
これが民主主義破壊者、自民公明与党の所業

自民公明党感染者は完全焼却して滅してしまえ!

国土交通省ジャバザ大臣の言う合法使途は特定財源サギの「第2社会保険庁」 @ガソリン税も年金も自民党官僚談合支配の下で使いたい放題の特定財源

公明カルトのジャバ・ザ・ハットがなんか言ってます
tips
道路財源で職員宿舎=「法に基づき提供」-冬柴国交相
 冬柴鉄三国土交通相は25日の閣議後記者会見で、揮発油税など道路特定財源の一部が道路整備に従事する同省職員用の宿舎建設費に充てられていたことを明らかにした。その上で、「国家公務員宿舎法に基づいて宿舎を提供している」と述べ、問題はないとの認識を示した。同省によると、2007年度で道路特定財源から約25億円が宿舎建設費に充てられていたという。
 同相はまた、道路特定財源から卓球のラケットといった職員のレクリエーション用具購入などに年間で約10万円が充てられていたことも明らかにし、「レクリエーションは国家公務員法に規定がある。同法に基づいていて過大なものではない」と理解を求めた。

1月25日13時2分配信 時事通信

松沢とか東国原とか、道路クレクレ乞食の知事の面を良く覚えておきましょう
こんなのがいるから地方分権なんか未来永劫できないんです
金もらって支配されたいって目の前のニンジンによだれダラダラ垂らしちゃうんですから

暫定分25円、国民に返す
本則分25円は地方税源移譲

揮発油税はこれでいいのでは?

国経由の直轄分はもうなし
つくってあげて渡した分は地元が地元で保守してけ
だいたい毎年の特定財源の6割が既に造られた道路のメンテナンス費用に消えるんだとか
つまり新しい道路なんかつくられないどころか、整備された道路が延びれば延びるほど新しい道路に回る金は減る
「俺が払ったガソリン税でうちの前の道路もいつかはできる」なんて思ってるんだとしたらあなたは詐欺師のいいカモだ
自民党道路族っていう名の詐欺師の。

挙句に「法律のお墨付き」だとジャバザ大臣の言う極楽役人生活に道路造らず回される
詭弁を通り越してサギ
特定財源サギ

「政治と金」でマックロの連中が言うからこうなる
国政のために「国民から預かった金」で、自分の選挙のための手紙や電話を出し放題
秘書のほとんどが選挙のための後援会連絡に追われる
飲み食い付き合いも選挙のため
お国に帰って特定支持者のご機嫌伺い
往復グリーン車もファーストクラスも選挙のため
「自分が選挙に勝つことこそが、政治であり国益だ」なんてキチガイじみた我こそ国家同一感に浸っているのがほとんどの自民党国会議員の腐れ具合
こういうやつがいないほうが国のためなんだけど、現職国会議員に与えられた特権は「すべて自分の選挙のため」に費やされる

こんなヤツラの感覚だから
社保庁のマッサージ機も
ゴルフ練習場も
黒塗り公用車から
ありとあらゆる贅沢までが
「国家のため」と無駄に消え逝く

そして今度はまったく同じ国土交通省
国土交通省であればそこは「すべて道路のため」
息を吸うのもタバコを吸うのも
すべてはすべて道路のため
だから金は無尽蔵のガソリン税
手放してなるものか!
国民に還してなるものか!


厚生労働省と国土交通省は、自民公明連立では必ずどちらかを公明党が握り続けてきました
ちなみに厚生労働省と国土交通省は毎年会計検査院が無駄遣いを指摘するワースト1、2指定席の最悪省庁です
公明党指定席は、創価学会関連企業の利権の温床なんでしょうか。。。

国民は自らに還って来るから納得して税金を納めるはずです
「還ってこない税金」なんてのはそのまま財布に置いておいて消費に回すのが王道です
特定の連中だけで喰っちゃうのなんか絶対に許してはいけません

   Star Wars - Statue: Jabba The Hutt Star Wars - Statue: Jabba The Hutt
   STAR WARS 12インチフィギュア ジャバ・ザ・ハット STAR WARS 12インチフィギュア ジャバ・ザ・ハット

【狙われるNHK】 なんでNHKの記者ばかり調べるんでしょうか? @インサイダーの危険と防止はメディアに携わる者、共通にあると思うんですが。。。 【またアレか?】

こないだインサイダーで挙げられた日経新聞経営のテレビ東京がハシャイジャッテハシャイジャッテ仕方がないんですが、2億4000万円 なんてとてもイチ社員が用意できる投資額じゃないって話しにはなんか明快な回答はあったんでしょうか?
tips
関連全職員の調査必要と増田総務相=NHK株疑惑に閣僚から批判相次ぐ
 NHKの報道局記者ら3人による株のインサイダー取引の疑いが発覚したことについて、18日午前の閣議後記者会見で閣僚から批判の声が相次いだ。増田寛也総務相は改めて遺憾の意を表明した上で、「本当に3人だけなのか。5000人全員をきちんと調べる方が国民もすっきりするのではないか」と述べ、NHKが信頼を回復するには、放送前に記事を閲覧できた約5000人の報道関連職員全員を対象に不正の有無を調査する必要があるとの認識を示した。
 渡辺喜美金融担当相は「情報にアクセスできる人たちは何らかの力を持っている。自己抑制することが社会の基本常識とわきまえてもらいたい」と指摘。また、高村正彦外相は「マスコミが報道目的で集めた情報を個人の利益のために使うことは許しがたい」と厳しく非難した。

jiji.com - 2008/01/18-12:12

ところでさー
NHKだけの話なの?
海老沢下ろして、結果何にも変わんないハシゲンだからザマミロってのはあるとしても、ようやく一矢報い始めた「現場制作の」良質なドキュメンタリー番組は、小泉"以降"自民公明政府のど真ん中射貫いてくれてもうひと踏ん張りなんですけど。。。

増田ソーム大臣さまも得意んなってないで、民放各局ぜんぶ点検しろ
蛆イエ主導の『民放マスゴミタッグ自民公明必勝選挙応援』のバーターなんかにしてないでよぉ


でもって最近狙われてるNHK

そういえばこんな番組もう間もなくやるよ

NHKスペシャル
1月27日(日)午後9時00分~9時59分 総合
日本とアメリカ
 第1回 深まる日米同盟
  今年から本格的な配備が始まった日本のミサイル防衛。アメリカとの情報共有そして技術・産業面での一体化は日米の同盟関係に何をもたらすのか。給油活動の中断中も水面下で進んでいた同盟強化の動きとは。最前線から報告する。

1月28日(月)午後10時00分~10時49分 総合
日本とアメリカ
 第2回 ジャパン・パッシング “日本離れ”との闘い
  経済摩擦が繰り返された日米。しかし今、アメリカは日本の企業や消費者と手を結び、内側から改革を進める。日本進出したアメリカ企業の団体を取材、日米経済で進む変化を探る。


ちなみにテレビブロスの「とっくの昔に印刷に回されてた原稿」によると、副題はこのようになっていました

1.19-2.1版 p65
 「シリーズ日本とアメリカ・いま何が起きているか・第1回・問い直される日米同盟」(仮題)

  同   p67
 「シリーズ日本とアメリカ第2回・変わるガイアツ」仮

アベちゃんも中川(酒)もNHK「ダイスキ」だったしなー
あんまりダイスキだもんで予算折衝時期にNHK幹部呼び出して
事前検閲じゃないという放送前の番組に対して
いつもの脅すようなアノ調子で「感想」を聞かせた上で
番組内容大幅に編集し直しさせちゃった「事件」もあったしなぁ。。。

「問い直される日米同盟」仮  → 「深まる日米同盟」@ご希望どおりw
「変わるガイアツ」仮  → 「ジャパン・パッシング “日本離れ”との闘い」@ご希望どおりw

そーですか、
仮題の雰囲気からずいぶんとまたトーンが変わってんだなー
なんでかなー


   ラリー・ウィリアムズの「インサイダー情報」で儲ける方法 (ウィザードブックシリーズ) ラリー・ウィリアムズの「インサイダー情報」で儲ける方法 (ウィザードブックシリーズ)

ら~ら~ら、らら~ら、、、      @大阪城下はええじゃないかええじゃないかの狂気乱舞、、、なの?

言葉にぃできなあぁい。。。





サヨナラ、オオサカ。

トキオとは違う地獄への道。

せめて笑って送ってしんぜよう。
そこまでしてボケたいというのなら。。。
自分の生命と財産まで賭けて。

その笑いの感覚はきっと誰にもわからない。






人生みんな「自分持ち」。
他人の所為にする事ばかりにご執心な
賢いふりビトの真似なんかしてないで
現実に向きあっていくしかないですな。。。

しっかし極化は進むんでしょうか。
トヨタ城下の名古屋もいずれ。。。
大村カバゴンもいることだし(笑)

アメリカと一緒に弾けて跳んだ方がいい?

言葉の強い「マトモな人」って出ないかなぁ
ただ過激だって言うんじゃないよ(@フナムシ入れ喰い防止)
クマちゃん無念。
論理派の浮世離れ
「理解しない奴は愚民だ」じゃ絶対解決しないよね
アンタラが上部構造に「お導き」する前に終了するって理解できない硬質脳みそ
つきあってられんよ


ところでなんか3Kがフライング上等のインサイダー当確だそうで。
なんか、石原の時のことをさらに思い出してしまったぞぃ。



   ソリッドアライアンス FoodDisk USBメモリ FDTK-128 タコヤキ 128MB ソリッドアライアンス FoodDisk USBメモリ FDTK-128 タコヤキ 128MB

【卑劣な奇策】 ガソリン下げない 『場つなぎ法案』、嘘つきウータン福田の詐欺師のような逃げ口上 @三権分立の機能不全を自ら起こす坊ちゃん政治の無責任体質全開

言うに事欠いて、「議員立法」だってさ
最低を通り越して最悪の福田康夫「無責任」内閣。

予算関連法案ってのは「内閣政府が提出して国会に"徹底審議"の上、承認してもらう」が大原則。
三権分立の最重要な機能のうちのひとつだ
tips
「中身を承知していない」福田首相、ブリッジ法案関与せず
 福田康夫首相は29日午前の衆院予算委員会で、与党が同日中に提出する方針のブリッジ法案について「法案の中身を承知していないし、出すか出さないかも承知しない。今、与野党間で話し合っている最中で、やるやらないを決めたわけではない」と述べ、政府ではなく与党が検討しているものだと強調した。
 民主党の西村智奈美、笠浩史両氏はブリッジ法案を「予算の審議を封じ込めるものだ」と厳しく非難し、自民党総裁でもある福田首相に提出しないよう迫った。
 これに対し、首相は「国民生活に心配を与える事態にならないよう与党でいろいろ工夫している。与党から『任せてほしい』といわれており、私は関与する必要がない。国会のことだからいちいち指図しない」といらだちをあらわにした。

1月29日13時47分配信 産経新聞

法案名は「国民生活等の混乱を回避し、予算の円滑な執行等に資するための法案」だそうだ
相変わらず馬鹿にしてくれる

ガソリン税などの暫定税率を「2ヶ月」伸ばす法案という骨子
ところがハイジャックの人質事件のように、国民のために野党も賛成できる様々な税制もひとまとめにした「抱き合わせ延長法案」となっているのが自民公明福田政権与党の議員立法
国民のために議会が一致できる部分は切り離して可決させればいいものを「国民生活人質にとって」いつつくられるかわからない道路財源の既得権益を手放さないための卑怯な交渉材料に使おうという

「国民生活」のためじゃなくって「等」のためにやってるってことでしょ
「国民生活」じゃない「等」の部分には何がウゾウゾ蠢いているんでしょうか?
なんか汚らしくて気持ち悪い連中しか思い浮かびません
こんなヤツラが悦ぶ法案なんか通らなくっていいです

ハイジャックならぬ衆議院ジャックの小泉の負の遺産の圧倒多数の上に、さらに国民生活まで人質に盗る卑劣極まりない大多数与党
「国民生活の混乱回避」を高らかに謳うのであれば、暫定税率なら暫定らしく約束どおり4月1日から25円もガソリン安くなる国民生活向上と、その他の国民生活向上のための税制を仕訳して切り離して論議すればいいだけの事
こんな破廉恥な国家運営は憲政史上見たことがない最低最悪な福田康夫政権
伊吹とか町村とか古賀とかの面を見ていれば、こういうのが集まるとこうなるというサンプルが獲られる

過去にこのての「つなぎ法案」は4度だけ提出された事例があるが、今回とは中身も状況もまったく異なる
1953年3月 吉田内閣
1955年3月 鳩山内閣
1967年3月 佐藤内閣
1970年2月 佐藤内閣
これらは「解散総選挙があるため」に年度内での予算成立に支障があるためスケジュール的にやむを得ず延長されたもの
事情が事情であるから筋も通っているわけだ

今回のように「野党が反対しているから結論ありきの時間稼ぎ」を狙ったものなど憲政史上ひとつも例がない破廉恥極まりないもの

さらに言えば過去の例はすべて「政府提出」であり、予算関連法案の提出責任は政府が負うという三権分立上の行政府の責任をしっかりと執行している

ウータン福田康夫それに対して福田康夫はのらくらと逃げ回るしか能なしのため、いつもの調子で「議会のほうの話でしょ。議員立法。」って言ってみたが、そんなお気軽な話ではなかったって坊ちゃん脳の馬鹿さ加減を白日の下に曝して見せた
政府提出でないことによって、フクダやぬかがなど大臣が答弁に立つ必要もないのだそうだ
マスゴミが言う「奇策」なんかより『あざといやり方』と言った方が言い得てる
もはや『禁じ手』の領域であり、あの参院否決で衆院解散した憲法の主旨無視の小泉純一郎の下を行く福田康夫の政権運営ということになる
本当に長く続ければ長く続けるだけ小泉より最悪で、安倍の下逝く福田康夫のリーダー像が凝固していく
日本人高校生がアメリカの原子力潜水艦によって大勢殺されても我関せずとゴルフを楽しんだ森喜郎の派閥出身の首相には誰一人としてろくなものは見当たらない

ましてや2/3強行採決=参議院決議無視の連発を「前提」にしているって雄弁に語ってるわけだが、審議前からこのようなやり方を示してくるということは「衆議院でもろくな審議もせずに」政府作成予算通過ありきで国会運営を図る議会制民主主義の自殺行為
「審議しようがしまいが関係ない」議会政治の破壊行為
そして二院制の国会軽視はそのまま『国民主権を完全否定』したことになる

これが福田康夫政権および自民党+公明党が出してきた国民主権への挑戦状だ

3月31日までに「つなぐ」ためには、当然ながら参院審議60日のみなし否決の上、衆院再可決の手続きを目論む
1月31日までに衆議院本会議を通過させて参議院送致ってことは、「またもや衆議院で強行採決」なわけだ

知らん顔なんかしてていいはずもないとは思えないような浮世離れの坊ちゃん脳なのだろうか?
これだけでももはや日本のリーダー失格だ

「丸投げ」「おとぼけ」「他人事」なんてふりしてるけど、国民誰もお前の言うことなんか信用してないよ
自民党総裁だろ
自民党総裁だから内閣総理大臣になれてんだろ

この期に及んでのこのとぼけぶり
人の良さそうな詐欺師の口上、そのままだ
詐欺師みたいな男が日本のテッペンに居座ってる
詐欺グループが議会制民主主義を次々に破壊している

小泉の残した悪魔の毒リンゴで
完全に正気を無くした自民党「居残りしがみつき」与党政権
完全に害虫駆除の対象だ

こんな民主主義を蹂躙する連中を許してはいけない!


   ショーク ちょうちん型電撃殺虫器 KT-TY01 ショーク ちょうちん型電撃殺虫器 KT-TY01

いまだ!カイサン! 追い風フクダ @いまなら国民は滅亡を望んでます

オオサカ人の選択は選択として承るとして
朝商流が勝った方がまだマシだった気がしてならないんだが。。。
生活苦に苦しむ人が少ない分。

一生懸命キラワレルようにキラワレルように振舞うオザワンの地道な努力も功を奏したのか、小泉ファシズムのような国民幻想も消えていくしかないわけですが、依拠するのはただただ民主主義という健全な国づくりのみを残すこととなるわけです

今後は民主主義をきちんと機能させることからはじめるしかないわけで、とりあえず知事に据えてしまったゲゲゲのハシゲには、さんざんぱら文句つけながらコントロールしていくしかないわけですが、金貸し893の言うことは揉み手でよく聞くが、金のない庶民の声なんか到底聞きそうもないとの事前注意報は多くのオオサカ人にはお気軽にも聞き流されたカトリーナ。
金持ちだけは悠々と逃げるんだろうな

よって持っていくところまでいくしかないという終末思想の悪寒を感じつつ、もはやこれはフフンのフクダにとっては最初にして最大のチャンス到来としか言い様がないのではないかとさえ思う

結局、許し難き『ブリッジ法案』なんてもんを使うということは、これこそまさに『2/3最終兵器の乱用』を早々に宣言しているようなもので、自衛隊海外派兵に引き続き、国会2院制の有名無実かと言う、アクマ小泉からさらに一歩踏込んだ『日本国憲法なし崩し』破廉恥政権の悪名を未来永劫背負い込むことになる自らの晩年汚し

これを回避するには解散総選挙しかないわけだが、ひたすらに拒み先延ばしにするのは自民党の下野がかなりの確率で予想されているからだろう

そんななかのゲゲゲのハシゲの勝利は当初誰も予想をしていなかった現象であり、実は国民の良識良心は既に機能しなくなっているのではないかという

任期低迷のフクダという世論調査も、「なにもしない」「他人事」「安倍のお下がり」というイメージがついてまわる以上、解散総選挙の「禊」(みそぎ)を済ませないことにはすべてがすべて否定されるわけで、とにかくも早いうちの対応が今後の福田康夫の評価に大いに影響するであろう

当然ながら高齢もあり、サミット後などと悠長なことを言っていれば「失地回復」の期間はどんどんどんどん短くなることになる
ましてやサブプライムに始まった「ひたすら誰かに損を押し付けてこそ成り立つ金融資本主義」のサドンデスが連鎖的に日本を襲い、BRICSへの投資が結局アメリカのマネー市場へ投資の形で再流入していてメビウスの輪状態になっている無限増殖、信用創造なんて金貸し銀行業の「存在自体がインチキ」にも関わる逆コースにより、ひたすら邦銀が買い支える事実上のドルペッグ制「対ドルだけ変動しない円相場」で、対ユーロは下がり続け日本の国力は吸血アメリカさまに吸い取られ続けている

そして今か今かといわれてきた「北京オリンピックバブル崩壊」の序章として世界同時株安が引き金となるわけだが、意味不明なデカップリング論でとりあえずお茶濁そうという「どんな時でも株を買いなさい」テレ東の電波な洗脳要員どもは、当たるも八卦当たらぬも八卦と今日も唱え続けている
予想外れたら坊主にしてみろよといいたい

親父の悲願のサミット主催にこだわっているとますます政権運営が厳しくなるわけだが、せめて「国民の信任を得た」とするだけで厳しい国家運営には理解が示されるというものだ
ましてや2/3強行採決連発では、小泉の遺産で喰っている名実ともに史上最低のお坊ちゃん総理というレッテルが貼られる

サミット主催に拘泥し、国民への信任の時を逸せば、『国家私物化』の誹りは免れないだろう
「サミットで挽回」などと想い描いているのであれば、それこそ浮世離れのボンボンでしかない

さあ、カイサンだ
今しかチャンスはないぞ
さあ、押すんだ!
解散のボタンを!
ぽちっとな。


   ヤッターマン 貯金爆弾 ヤッターマン 貯金爆弾

おしおきだべーwww
次のページ