fc2ブログ

ぬぬぬ?

☆ 気付きの Lost and Found ☆   いろいろあるけど...明日晴れるといいね

みんなガンガレ!

2月1日といやあ、

毎年のように東京に
雪が降ってたような
気がするんだけど。。。


今日は窓辺が暖かかったね

風は結構寒かったみたいだけど。


私立中学校の受験集中日かな

寒いほうが頭ピシッとしたりして。


ま今日たった一日で
人生全部終わったなんて思う必要もなく
反面、
人生全部戴きって勘違いすることもなく

そういう「狂い方」さえしなければ

勝負は毎日続いてく
そんだけ。

いつでもどこでも逆転人生
人の邪魔なんかしてないで
自分を磨くマイルストーン
そいう「活き方」
してみたいね


なんか悟った風のいい子ちゃんは
カッコ、形ばかり気にするぼんくらボンボンは
いまの「"自称"優秀なお役人(笑)」みたいに
日本をインチキばかりでデタラメなものに
仕立てたりするのが精一杯のアウトプット。

「そんなヤツラ」の"限界"が
いまの日本の舵取りの結果だという
「税金乞食」の動かぬ証拠。
喰ってる以上に報いなければ
それは高給盗りの無産者と変わりない
どこが優秀な脳みそだ

ペーパーテストと実行力には
何の関連性もありません
学問パズルと問題解決能力には
何の関連性もありません

ペーパーテストができようができなかろうが
己を捨てて事を成す
「覚悟」があれば
これからどういう道を歩もうと
日々研鑽を厭わずに
自分を信じて進めるというもの


そしてそれぞれの道で出会うものは
「その道」を行かない自分は出会えないもの
そういう友人とのつながりを
人や物との関わりを
「感受性豊かに」
大事にして
認め合って
ともに進んでいく
「多様性の海」を。

幸せはくるものではなく
「零れ落ちないように」感じるもの。


いつでもひっくり返せるし
いつでもひっくり返される
日々の研鑽は決して裏切らない
感じあえる仲間は決して裏切らない


幸多からん事を。
みんな、ガンガレ!


スポンサーサイト



オリックス宮内に喰われかけた「かんぽの宿」、郵政民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 @ようやく出ました!小泉「新自由主義」親衛隊。 本丸・小泉純一郎までもうちょっと!

平成政商オリックス宮内に貪り喰われる「郵政民営化」

小泉・竹中の肝いりカイカク「郵政民営化」

民営化された郵政会社には、「竹中のご指名」、西川善文。

住友銀行、三井住友銀行元頭取。『最後のバンカー』と称される。
 2006年三井住友銀行頭取時代に中小企業への融資に際し、融資と抱き合わせでデリバディブ商品(リスク商品)を販売していたことが判明。三井住友銀行は金融庁より一部業務停止命令の行政処分を受けた。
 2005年11月11日、郵政民営化で発足した「日本郵政」の初代社長に内定し、2006年1月23日に就任した。なお、2007年4月1日から9月30日までは日本郵政公社総裁を兼任していた。
竹中平蔵前総務大臣と親しく、日本郵政社長就任に竹中の強い意向があったとされている。


コレだけ揃っていてようやく出ました綾小路きみまろの遠縁(ウソ)
このまま地獄へ堕ちてしまえ!
tips
「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」
 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
 2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。

NIKKEI NET(日経ネット):2009/02/05

必死になって正月から手当たりしだいTVに出まくって、
ニタニタしながら「実は余裕ないのを隠す」のに腐心して、
その場その場で振舞い変えて
論にもならない詭弁を弄し、
すり替えレトリックで「ピンポイントで言い返す」だけで
勝ち誇ったような「セルフ演出」(爆)に
必死過ぎる竹中平蔵の醜さを前に
正月気分も吹き飛んだ

必死さの裏側には「迫る事情」がそうさせたのね
ようやく「お白州」に引っ立てられるというもの
「改革」という名を貶めた「小泉竹中カイカク」
国会証人喚問で徹底的に追い詰めろ!

詐欺師の詭弁によってたかって敵わないようじゃ
そりゃ選挙で選ばれた人たちの資質が疑われるぞ

国民すべてが知っている
「小泉竹中カイカク」の成果。
「酷い日本」の出来上がり

国内空洞化の結果の「ひとりで立てない日本」

サブプライム金融危機の影響がないはずなのに
世界中からも見捨てられる日本
竹中平蔵の目指した『日本社会への復讐』
カイカクが足りないからとか
シンジンが足りないみたいな

似非宗教じみた物言いを許すな!

これで追い込めないようじゃ日本の政治にゃ絶望する
ミンス野党連合よ、「正念場」と心得よ!
すべては平成最大の公共財産略取疑獄事件「小泉竹中ニセカイカク」に通じる

手打ちなんかは見たくない!


   郵政民営化―「小さな政府」への試金石 郵政民営化―「小さな政府」への試金石 / 竹中 平蔵

   資本主義はなぜ自壊したのか 「日本」再生への提言 資本主義はなぜ自壊したのか 「日本」再生への提言 / 中谷 巌


竹中平蔵の言ってることは耳に入れないのが正しいな
新手の『催眠兵器』に認定しようw
結果がコレじゃあ
何をか謂わんだ

小泉やめて一緒に「逃げ出した」ヤツ
「カイカクが足りない」なんてフザケタ物言いを許すな!

コイツは国会議員を任期中に辞職した男だって忘れることなかれ!
何が「改革は途上」だよ
これ以上「ひどい日本」にされちゃタマラン
日本人を憎む竹中平蔵好みのひどい日本。

ドクロの海賊旗掲げた「環境テロリスト」、シーシェパードを撃沈せよ! @ソマリアに自衛艦出すよりこっちが先だろ!

いいよ、ハープーンくらい撃ち込んで。
tips
反捕鯨「シー・シェパード」船、南極海で日本の調査船と衝突
 【シドニー=岡崎哲】米反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」の抗議船「スティーブ・アーウィン号」が6日午前(日本時間同)、南極海で日本の調査捕鯨船「第2勇新丸」(747トン)に衝突した。
 日本政府筋が明らかにした。
 衝突した当時、調査捕鯨船「勇新丸」(720トン)から、調査母船「日新丸」(8044トン)に捕獲したクジラを引き渡す作業が行われており、近くで警戒していた「第2勇新丸」の後部に「スティーブ・アーウィン号」がいきなり衝突してきたという。けが人は出ていないという。SS側は、この衝突で、第2勇新丸の船尾の手すりが損傷したとしている。
 また、SS側は、「日新丸」に対して、目に入ると失明する恐れのある酪酸入りの瓶を投げ込むなどの妨害活動も継続しているという。
 一方、SSのポール・ワトソン船長は豪AAP通信に対し、衛星電話で「クジラの引き渡し作業を妨害しようと接近したが、第2勇新丸が我々の船にいきなり衝突させてきた。突然のことで我々には何もできなかった」と述べ、SSが被害者であると主張している。

2月6日10時53分配信 読売新聞

マスゴミがシーシェパードの悪行を盛んに流すのとほぼ同時に、ソマリアの「海賊キャンペーン」(笑)始めたもんだから、またいつもの世論誘導の類なのは端っからお見通しとは言うものの、真っ黒な船体にシャレコウベのマーキング施して、薬品投げつけたり体当たりしてきたり乗り込み船体不法侵入して傷害事件起こしたりと、やり過ぎ行き過ぎで堪忍袋の緒も切れるってもんだ。

挙句の果てには、自分でぶつかってきて海に投げ出された「白人海賊」を、親切にも捜索救助して助け上げた「ヤツラの敵である日本人」に対して礼を言わないどころかさらに過激に妨害工作をエスカレートさせるような連中には、「そろそろやっちゃう?」って話しはしてもいいんじゃね?

でよ、中国、韓国が軍艦出すからってあわてて色めき立ってる国会のバカどもにも失望しか感じないんだが、『前のめりの自衛隊海外派兵』しか考えないイカレポンチどもなんかはさっさと次の選挙で間引きするとしてさ、せめて日本国籍で政府のお仕事で行っている遠洋調査船の心配ってのはいったい誰がしてんのさ?

経団連輸出入大企業御用達の「外国船籍」「外国人乗組員」の船の心配ばかりしてないで。
あ、「儲けは日本経団連」だから心配してんですか
政治献金はガッポリだから特別待遇で自衛隊という日本国民の税金で運営される武装組織を
「経団連企業の金儲け最大援助」、
「特定企業のコストとリスクの削減税金穴埋め」ですか。


経団連輸出入企業の「用心棒稼業」に
地球の裏側までわざわざ軍隊出して
小船で蝿のように集って来る
土人の貧民海賊船を蹴散らすのに
数百億円のミサイル装備の
最新鋭軍艦出すバカの集まり

「蚊を殺すのに大砲使うな!」
 ‥‥バカの集まり。

シーレーンの海上輸送なんてのは
「保険かけてんでしょ」
CIFとか
FOBとか
貿易ビジネスの初歩の初歩

最近ようやくTVにも流されるようになった
「ソマリア海賊大艦隊(笑)」の映像
数人のりのモーターボートに船外機w
ヨレヨレTシャツの小遣い稼ぎ
無政府状態から「海賊がビジネス化」だそうで。
ほーほーそーですか。

だったら金の問題でしょ
地球の裏側から地元を華麗にスルーして
さんざん儲けてるやつらが許せんってのは
古来から関所とか通行税とか
「折り合いつける」のが世の慣わし
今に残る政府がかける関税だって同じ発想だ

だったらちゃんと金落としてやれよ
ソマリア近海に「組合」つくらせて船団で護衛
「水先案内人」ってのはそういう風習だ
地元の目と鼻の先で
「略奪」されている光景が続くから
そりゃフザケンナって実にプリミティブな行動なんだろうな

海賊どもに組合と自治の仕組みを与えるだけで
解決するんじゃねーの? こんな話。
もしくは保険金支払いに汲汲とした保険屋が
地元の有力者に束ねさせればいいだけなんじゃねーの?
ソマリア政府が機能しないというなら
それこそ「折り合いつける」話だと思うんだがね

ま、インド洋に軍事力展開したいブッシュの遺言と
黒魔術かけられたグローバリズムっていう負の遺産
バカな国連がバカな決議をしたもんだ
「抑止装置」にもならない国連
小沢、オマエ考え直したほうがいいぞ

せいぜいが「コーストガード」の仕事だろ
海上保安庁の国際協力が一番筋がいい
ソマリア政府が機能しないなら
近隣政府に「コーストガード創設」の
物的・人的・金銭的・支援
本来そういう話じゃね?
もうマラッカ海峡あたりで実績多数
貴重な戦力の自衛隊は国土防衛に注力しなさい!
それこそが本来のお役目だ

出したい出したいって露出狂政府が
コートの下に「剥き身」状態で
はあはあ言ってる変態仕立て
そんなもんだよジミンコウメイ右傾化政府

ぎゃーぎゃー言うならこっちが先だろ
南洋で孤軍奮闘の調査捕鯨船
なんで誰も助けに行かないの?

「白人海賊船」がアメリカ船籍だから?
オバマに一発もの申せよ
オバマ人気にあやかるのにだけ必死の
オバマ演説のパクリしかできない
支離滅裂のダミゴエソーリ。

オージー政府から証文とって
オバマ政府から言質引き出して
そんでもって魚雷かハープーンぶち込んでやれっ!
ってのはまあ過激な冗談としても
海保のエスコートくらいしてやってもいいんじゃね?
警告無視したら、いいよ撃っても。

それでもダメなら税金使っていいからさ
アメリカの軍事プロバイダの「警備員(笑)」雇っていいよ
M16にクロサングラス
屈強なガタイに防弾チョッキの。

そもそも本来、経団連のフネなんか経団連が「自前で」護れよ!
「金で解決!」すべきだろ、こうやって。
ハイリスク=ハイリターン
「自己責任(笑)」の世界の住人。
無反動ロケット砲から攻撃ヘリまで
ご希望通りメニューでご用意。

地球の反対側から持ってきても
それでも安い搾取労働こそが疑問だろ
リスクとコストと上皿天秤で
それでも日本の労働対価が高いと言ってる愚かしさ

こんなところにも「格差社会の最大原因」が隠れている

リスクは「税金持ち」で
リターンは「経団連がいただき」

フザケタ話だ


地球の裏側から運んでくる「経団連輸出入企業の利益」のために
またしても国民の税金が自衛隊海外エスコートという名で注がれる
日本人の国内労働機会を奪い取って
「格差社会拡大」の愚挙を税金使ってやるバカ政府。


そういうことだよ、自衛隊エスコート
「シーレーン防衛」を口実にした
海賊退治の論立ての
『筋の悪さ』に気づいて叫べっ!

戦線「間延びさせて」戦力拡大
自衛隊なんてのもキホン役人だから
「必要な装備」のための 予算拡大
「必要な軍備」を膨らまして 権限拡大

腐れた役人気質がおおはしゃぎ

いつまでもバカどもにバカなこと言わせておいちゃいけない

得意になって言うのであれば
宗主国さまアメリカ船籍の「白人海賊船」に
ハープーンでも一発撃ちこんでから言ってみたらどうだw

  [ハープーン]

ちなみに、捕鯨だけにハープーンで。 お後がよろしいかと。



   パイレーツ図鑑―歴史のなかの海賊たち パイレーツ図鑑―歴史のなかの海賊たち

   図説 海賊大全 図説 海賊大全

   ネクタイを締めた海賊たち―「元気なイギリス」の謎を解く ネクタイを締めた海賊たち―「元気なイギリス」の謎を解く


本部はアメリカ・ワシントンみたいだけど、「船籍ロンダリング」の常習犯みたいですな

シーシェパード
シーシェパード (Sea Shepherd Conservation Society) は、「海の自然、環境保護のための警備」を名目とする非営利組織で「国連世界自然憲章を根拠として活動している」と主張する。アメリカ合衆国ワシントンのフライデー港に本部を置く。実態は、政治的目的の達成のためであれば船やその乗員に向けて発砲したり、爆薬を仕掛けたり衝突して撃沈させるなど、人命をいとわない不法な暴力を行う犯罪組織である。また、事実上の海賊行為を含む犯罪的な捕鯨阻止行動などを行っているため、国際テロ組織であるとも指摘される。
所有船
シーシェパードは、彼らが 「Neptune's Navy (海神の海軍)」と呼ぶ船を3隻保有している。不法行為により船籍を何度も剥奪されているのでそのたびに他の国の船籍に変えている。最初は「NGOの直接行動」ということで特に欧米の一般市民の間で評判がよく、船籍を与えることも多かったが、最近では度重なる暴力行為を含む不法行為(国際法上の海賊行為)のため、他の環境保護団体からも非難されるようになり、先進国では船籍をあたえる国が無くなっている。ただし、捕鯨反対派が多いとされるオランダなどの一部の小国では、公海法上のテロ行為を行う団体であるとわかっていながら、一部の世論を受けて船籍を与える場合がある。

R/V Farley Mowat号
2006年12月に一度、ベリーズから船籍を剥奪されているが、その後、オランダ船籍を取得したとのことである。2007年7月には、イロコイ連邦の船籍も得ている

Steve Irwin号 (旧名Robert Hunter)
2007年2月19日付でイギリスから船籍剥奪を通告されているが、その後すぐ、オランダ船籍を取得

Sirenian号
元はアメリカの沿岸警備隊巡視艇として1955年に建造された船。用途廃棄された後に1991年にシーシェパードが購入

同上

というわけで一応情報追記。

外資に貪り喰われる日本郵政 @強欲金融資本・メリルリンチに「ミニマム6億円」成功報酬の許されざる茶番

ザクザク出てくるね
小泉手引きのハイエナ外資
小泉「外資族」の罪は果てしなく重い
tips
かんぽの宿:売却で成功報酬6億円 日本郵政、メリルと契約
 日本郵政が「かんぽの宿」売却で財務アドバイザーに起用したメリルリンチ日本証券との間で、売却が完了すれば手数料を含め最低6億円の報酬をメリルに支払う契約を結んでいたことが、10日分かった。鳩山邦夫総務相が同日の参院総務委員会で明らかにした。
 両社が08年2月に結んだ契約書によると、かんぽの宿71施設と社宅9カ所の計80施設の売却を前提に、成功報酬として売却価格の1・4%を日本郵政がメリルに支払うと約束。1・4%分が6億円を下回った場合、成功報酬は6億円と取り決めていた。財務アドバイザーの1年分の手数料として、すでに支払った1億2000万円(月額1000万円)も、この中に含まれる。
 総務相の反対を受けて、日本郵政はオリックス不動産への一括譲渡を白紙に戻す方針で、正式に撤回されればメリルには手数料以外は支払われないという。仮に白紙撤回されなければ、メリルには売却額109億円の5・5%の報酬を払うことになるだけに、契約の妥当性が問われそうだ。【前川雅俊】

毎日新聞 2009年2月11日 東京朝刊

小泉竹中が盛んに言ってた
コウゾウカイカクなんてもんは
単に『新利権への付け替え』と、
アメリカ外資への日本人の富の謙譲
ダマサレタ!っておひとは
この後しっかりと怒らなくちゃいけない

竹中平蔵がテレビで「日本郵政はアメリカに出資せよ」とか喚いてたな
でもって竹中平蔵がかなり強引に日本郵政に納まらせた西川善文
まさしく「仰せのとおりに」ってメリルリンチにミニマム6億円
アドバイザリー契約で成功報酬は青天井
失敗しても6億円

オリックス宮内に安値譲渡で「6億円ナカヌキ」

ところがオリックス宮内の後ろにもメリルリンチ
売り手と買い手、両方の後ろに蠢くメリルリンチ
竹中平蔵の後ろにもメリルリンチ
いくらモラタ?

下地議員の質問で、わかったことを箇条書きにすると、 (@いつも秀逸記事なふじふじさんより)
◆日本郵政がアドバイザリー契約しているメリルリンチ日本証券は、
 オリックスメリルリンチみずほ銀行と会社を作り、
 日本中で不動産を再生する会社を作っている。

◆オリックスメリルリンチみずほファイナンシャル株式会社は、
 アドバイザリー契約を受けている メリルリンチ日本証券の100%子会社。

◆オリックスの2番目の大株主の日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社は
 日本郵政の簡易機構から130兆円で債権の管理業務の委託を受けている。


 日本郵政は、メリルリンチ日本証券とアドバイザリー契約し、日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社と簡保の130兆円を委託していて、メリルリンチ日本証券と日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社とは、契約関係にある。

 メリルリンチ日本証券は、オリックスメリルリンチみずほファイナンシャル株式会社の親会社であり、日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社は、オリックスの2番目の大株主である。

 つまり、「かんぽの宿」オリックスへの一括バルクセールは、日本郵政とメリルリンチ日本証券と日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社とオリックスのインサイダー取引であったという疑いが濃厚だと言える。

 また、オリックスが「かんぽの宿」を一括譲渡されることで、オリックス株の上昇を当て込んだインサイダーの疑いもある。

 私は、この国会中継を実際にテレビで見ていたが、西川社長のペーパーを持つ手は震えていた。



企業買収M&Aでもそうだけど
売って儲けて、買って儲けて、
そんでもって株価操作でキャピタルゲイン
すべての工程に絡んで
すべての工程で「利益最大化w」
自作自演のインサイダーというんじゃないのコレ?



国民新党GJ!
外資に喰われることを阻止せよ!

まずは朝鮮外資オリックスと
ハゲタカ外資米金融資本と
そしてそれらの手引きした
小泉竹中「外資族」を
徹底的に排除せよ!

本来最も無駄がないはずの「公営」に戻して
旧来利権の排除はそれからでいい
まずは強欲外資を徹底排除!

貪り喰うだけしか考えない強欲金融資本を許すな!



   どうなる「ゆうちょ銀行」「かんぽ生保」―日本郵政グループのゆくえ どうなる「ゆうちょ銀行」「かんぽ生保」―日本郵政グループのゆくえ

オマイラ暇か?

祝日の都内は。。。


白バイだらけ


帰りは帰りでPCだらけ


にしてもどいつもこいつも追尾がヘタクソになったもんだ

昼間の白バイはオマエ交通法規守ってんのかよってくらい
荒っぽい運転してるんだから困ったもんだ

くっついてって後ろから見てたんだけど。。。
斜め前後にほぼ車間なしの間を縫うようにかっ飛ばしていった
車列の数台後ろでトラックの背後にぴったりくっついて隠れたつもり

でもって飛び出してったから狙いを定めたなと思った途端、
赤色灯回して追尾計測に入った模様。
‥‥、と3秒後には赤灯消してやんの
単独で先行して走ってたクルマに気づかれて減速されたんだろう

車線変更しながら追っかけてたコッチにも気づいたようで
ちょっと先の路側帯に停めてヘルメットのバイザー上げて通過する際睨んでた。(笑)
けっこうヘルメットからほっぺたがハミデルンしてた感じだったけど
どうやらかなりのブッサーだったそうで。。。
容姿は関係ないんだけど、技術はもう少し磨いたほうがいい。
でもあの走り方はいただけないなぁ
車列の間を右に左にスラローム状態で
オマイハ旧車會のボーソーゾクかよって感じ

『いただけない精神』を垣間見てしまった

かっちょいい白バイ乗りは
普段は直立に近い姿勢で堂々と乗りこなして
車線変更もしっかり目視のその後に
十分な方向指示器の合図を出し
周囲のクルマにアクセル減速や
ましてやブレーキなどの
「ストレス」を一切かけることなく
そういう状況判断を常に心がけ
スムーズかつ迅速に
コップの水が縁からこぼれないような
そういう感じで針路変更、追い越し加速
そしてまたピタッと直立に近い
堂々たる姿勢のライディングで
他車の流れに一緒に進む
交通道徳の「楔」(クサビ)のような
そういう存在。
昔はもうちょい見かけたんだけどなあ。。。


すっかり日が暮れた帰りもPCだらけ
2台捕まってたかな?

橋の上で1台、後方からいい勢いで追っかけてきてるのがいたんだけど
ちょっと気持ち悪いから走行車線の2台の間にすうっと入って
やり過ごしたら、案の定パトでした
狙って追っかけてきたのねwww

ひとこと忠告しておいてやるとしたら、、、
HIDギラギラさせて追っかけてくるの止めたほうがいいよ(笑)
必死になって追っかけて来るヤツがギラギラさせてたら
そりゃ気付くやつも多かろうwww

昼間の白バイもいまや常時ヘッドライト点灯義務なんだろうし。
とはいえ、あのライディングから察するに
「いただけない精神」で
ギラギラ"しながら"
ギラギラさせながら
追っかけてるって話でしょう
ぎらぎらプレッシャーを獲物に周囲に感じさせるほどの
「いただけない精神」で。

シャーやアムロぢゃなくても気付いてしまうw

ま、どのみちそうそうヘマはやりませんから。


   サウンドポリスバイク サウンドポリスバイク

田原総一郎の「私の番組、サンデープロジェクト」があの!アパホテルグループから金貰ってる件

CMなんかほとんどスキップして見ないんだけど、
たまたま目にとまりました気持ち悪い映像が。

いつからかね?
先々週のキャプだったんだけど、先週末も確かにやってた。

 サンプロAPA01

ま、小泉マンセー太鼓持ちで
安倍晋三いけいけシンパで
「タモガミ事件(@金主はアパ元谷)」
さらりとぬるりと触ったみたいな田原総一郎だけど
そういやすっかり「凪」に入ったというか
貰うもんタンマリ貰ったから静かになりましたか?

さすが天下の買弁師
「わたしがぁわたしがぁ」って
醜いほどの自意識過剰で
ジャーナリズムを逸脱して
「事件師」に自らの身をやつした
番組内で挑発して翌日の朝刊に
「事件を提供」する

これをしてどうやら恍惚感に浸っている模様。

言葉巧みな誘導尋問なら
それはそれ言葉の世界で勝負する
腹黒政治家とか限定の
クロサギ同士の化かし合い
そんなら否定しないんだけど
ただただ「挑発」「決め付け」「一方通行」
あんまり質の高いもんじゃないって
田原総一郎は自分自身でわかってないんじゃないの?

挙句に「問題ありあり企業」から金せしめる総会屋手口
許認可事業の放送免許で
全国TVネットの恣意的取材対象選定? 情報操作?

そういえば以前にもあったね
エレベーター事故多発の外資企業、シンドラーエレベータ
一緒に名前が挙がってたメンテ会社があれれ、サンプロの番組スポンサー。
なにやら具志堅 用高のCMやってるSECエレベーターとか
事件の真相究明の最中なのに、ばんばんCM請け負って
サンプロの枠で流して番組内ではくれぐれも「口止め」ということで。

いやあ、見事だ! 田原総一郎!!!
ビジネスモデル特許申請中?

 サンプロAPA02

自分の嫌なことは他人にしちゃいけませんって家訓なので(爆)
とりあえず「良心の墨塗り」 www
見ないほうがいいもんは。 (グロテスクな表現を含みます)
さらにアノ音声はもっと聞かせられない

こんだけ画面全体に「紗をかけてる」のって
やっぱ「被写体が見るに耐えない」って作り手の配慮でしか?
う~ん、わかります (涙

一応クライアントには「ソフトフォーカスです」って言っておきましたが
本心はモザイクが適と思っていたのかもしれません

 サンプロAPA03

あ”-、うるさいっ!
自己顕示欲旺盛な生物はお互い寄せ集まるんでしょうか?


URLに飛んだり検索したり、こっから先は「自己責任で。」(笑)


ところでさ、
APAホテル&マンションの耐震偽装で工事中止になってた
大規模分譲マンションの続報は何でパッタリ止んだんですか?


ああ不思議。
やれ不思議。
タワラさんに聞いてみたいな (爆爆爆

オバマ大統領が羨ましくって羨ましくってと泣いている麻生太郎

羨ましいのは「議会協力」じゃなくって
「自身の能力のあるなし」でしょ

国のリーダーとしての。
tips
迅速成立「うらやましい」=米景気対策で麻生首相
 麻生太郎首相は14日午後、米上下両院が72兆円超の景気対策法案を可決したことについて「きちんと早く効果が上がるというのは、ものすごく大きな関心事だった」と述べた。また、日本の2008年度第2次補正予算の関連法案の審議がはかどっていないことにも触れ、「スピーディーに(法案を)上げてきているのは国民の求めているものに議員、国会が素早く対応しているもので、あのスピード感はうらやましい」と語った。都内で記者団の質問に答えた。
2月14日15時5分配信 時事通信

これじゃ、カール・ルイス(フルッw)の足が速いのを
幼稚園児が羨ましいって言ってるのと
さして変わらんね

あーあ、羨ましいのはコッチだよ
国民こそが言う言葉だよな
必死になって国を経済を救おうとする姿
「言葉」を大事にして「まずは言葉と行動で」
やらなきゃいけないことに真摯に取り組むリーダーの姿勢。

政治を金に変えてきた
爺さんから貰った財産だけで
小泉が国民から騙し取った議席にあぐらをかいて
「なにひとつ自分の持ち物で勝負してない」麻生太郎
なんて世にもフザケタ存在がいつまでも居座り続ける日本の哀れ

だいたいさ、ばら撒き人気取り政策のつもりが見事不人気の的の
『学会信者経由池田大作ファンド損失補てん給付金』にしたって
「年内と年を越しての年度内は(国民の苦境を救うのに)大きく違う。 わかる?」
なんて偉そうに講釈垂れた麻生太郎なんだけど
そんでもって年内に給付金を国会に法案提出しなかったってことは
「国民なんか死んでしまえ!」と言ったに等しい「総理の行動」。

政局絡めてのんびり年明けてから出した
「緊急」経済対策で「緊急」生活支援。 www
オマエ、自分の言ってること判ってしゃべってる?

現代用語の基礎知識 2009年版麻生太郎なんか担いだやつは
誰一人例外なく『麻生以下』ってことだね
「猿以下」の代わりに使いますか?
現代用語の基礎知識。

朝令暮改のリーダーの
言うこと真に受けて進んでみたら

「アレ?俺そんなこといったっけ?

  いいか、ここんとこ間違えないでよ。

   俺はそんなこと言ってないよ。

 ぜひ記憶して。

  妙な濡れ衣かぶせられると

   俺も面白くないから。」


ってまた次に会ったとき、「違う事」を
さも偉そうに威張りながら言われるんじゃ
そりゃ何一つまともに取り合えないわな

でもって次から次から『責任転嫁』の嵐じゃあ
そりゃ誰もついてくわけねーよ!

「議会」だって誰としゃべればいいのかわからん
「解かるジミンコウメイ」の『なんでも賛成装置』のほうがキチガイじみてるってだけの話。
まともな与党議員は一人もいなくなりました。

ジミンコウメイ国会議員は「賛成する機械」 by キカイダー柳沢

***「俺も面白くない」って国会では言ってたと思うんだけど、品性ない発言じゃ字幕も入れられないか。。。
  記憶してw

なんか耳から黄色いもの、流れ出してないかい?
まだ生命維持程度には残っているのかね? ノーミソ。
少なくともユーザー記憶領域はゼロだろうね
しかも電荷保持さえできないタイプ
動いているうちに消えていく

ほんと良かったよ
こんなキチガイ首相のときに戦争起こらなくて

 アレ? 俺そんなこと言ってないよ

戦争じゃなくても、
「この麻生な半年間」に死んでいった人たちが浮かばれない

早く辞めろ! 辞めさせろ!

りそな問題のコインの表裏 @三井住友とゴールドマンサックスと竹中平蔵と西川善文の究極売国インサイダーなんですか?

最近怪気炎上げて絶好調の東京アウトローズさんちでスゴイこと言っている

なんかストレイドッグの山岡さんちと仲悪いみたいなんだけど、山岡さんが大塚万吉とかサイバーファームだとかって言われると、大塚万吉が裏側で踊る「アムス」だとか「パル」だとかって変なリゾート開発会社に財産もってかれたヒトタチは、そんな連中とつるんでる山岡さんのアタマもちょっとヤバそうだなって思わせるのに十分インパクトあったと思いますよ

そんなやけくそにも近い戦闘モードでかなりいい勢いで斬り込んでくれるもんだから、繰り出すネタも北辰一刀流の討ち込みみたいで傍で見ているこっちもワクワクさせてくれるってもんだ

【特別寄稿】日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す(上)
‥‥。
三井住友銀行の初代頭取に就任後のエポックメイキングとしては、同行の経営危機をゴールドマンサックスによる資本注入で乗り切ったことが挙げられる。しかし、このGSからの資本注入は、〝違法行為〟によって完遂されたのだ。
 2002年12月11日、都内でゴールドマンサックスのCEOであるヘンリー・ポールソンとCOOのジョン・セインは、竹中平蔵金融担当大臣(=当時)、西川との間で四者会談を持った。その席上でGS側は、三井住友銀行は国有化しない、との言質を竹中からとり、03年1月に1500億円の資本注入が実行された。そして同年2月、GSの仲介で3500億円の優先株が注入された。 これは、明確なインサイダー取引であり、竹中のGS及び三井住友銀行に対する一種の利益供与であった。西川は、三井住友銀行の国有化を免れた最大の功労者であると同時に、GSに対する最大の利益供与者でもあった。
 竹中は現職の金融担当大臣でありながら、外資であるGSに利益供与することは許されざる〝犯罪行為〟である。ちなみに、GSの真のオーナーは、ロックフェラーⅣ世である。つまり、アメリカ帝国主義を代表するロックフェラー家の日本における代弁人が竹中平蔵であり、その下手人が西川善文であった。

2009/2/16 11:27 東京アウトローズWEB速報版

こりゃ(下)の方も楽しみだ
上記リンク記事前半には西川善文って稀代の悪党金貸しが「最後のバンカー」なんて言われているようなんだけど、その「西川案件」のどす黒さとどす黒い人脈とどす黒い金脈について触れている。
そうやって「成り上がって」きた、そんなあくどい金融屋を竹中平蔵が「政府の人間ヅラで」周りの反対押し切って半ば強引に、ゆうちょ銀行、かんぽ保険の「支配者席」にご指名で座らせた目論見。

「りそな問題」告発では、公安にはめられた国策タイーホの植草元教授が有名なんだけど、結局いつも酒臭い中川(酒)と同じで薬物盛られようが何しようが呂律廻らず瞼が腫れて意識失いそうな酩酊状態でもなんかオカシイ。。。体調不良ですって言い訳は誰も聞かないで「また酒かよ」で済まされちゃうように、植草もミラーマン事件の方やその前の痴漢事件の方はビデオニュースの本人出演で自分の口から「あ、、、あれはですね、、、」とオドオドしながら自らの前科を認めつつ妙な釈明に追われた目の泳ぎ具合で人間的な信用失墜は変わらないんだけどね。

でも人間性でのマイナスを補って余りある『説得力ある事実の積み重ね』ってのは、誰が言ったかよりも、何が言われたかってところに傾注すべきであってそういう意味でもミラーマンの逆襲、憎っくき竹中平蔵を地獄の底へ引きずり込めって頑張ってくれているのには大変感服しております
「自分の損得」を捨てた人間は限りなく強いってそういうところの境地に至って欲しいモンです
結果としての評価は後からきちんとついてくるモンです

なわけで、「りそながアレ」で「三井住友がコレ」 ‥‥ですか。
まったくもってコインの裏表ですな
ゆうちょ売国のキーマン、西川善文の暗躍。
日本喰い外資、ゴールドマンサックスの密約。
そして出ました『豊かな日本人を憎む竹中平蔵』の究極インサイダー

もう西川だけでトカゲの尻尾きりではいけないでしょう
だいたいさ、なんでかんぽの話も「宮内」の名前が粗大マスゴミには出ないんでしょうか?

でもって売国エンジン竹中平蔵をお白州へ!
国会で白日の下で曝し首。
そして小泉コーゾーカイカクのイカサマを露呈し
売国路線から引き戻せ!

フザケタ世襲小泉一家なんか
二度と這い上がれないようにこのまま叩き潰せ!


小泉政府側近の経済"893"s
◆まるで金融暴力団!? 小泉会系竹中組 @"売国エンジン"竹中平蔵を止めろ!
◆拝金原理主義の伝道師 @なぜ経団連会長・奥田碩は消費税を上げたいのか? 
◆宮内:「規制緩和はお手盛りで」 @官僚から奪い取った"主権"でお仲間内でやりたい放題 


【ヒラリー来日奉加帳】 お中華並みの中身粗悪品質、「他人の金セレブ」麻生太郎に準禁治参者宣告を! @「外交に逃避する」礼節も格式もわきまえない「金をばら撒くだけ」しかできない日本の総理大臣の欠格者 【放漫外交を止めろ!】

野心剥き出しで世にもおぞましいヒラリーとか言う厚化粧が金をせびりに日本に来てるらしい
中国との人脈やら金脈やらでオバマ政権就任前に「国務長官不適任」を取り沙汰されたガツガツ権力亡者
ジャパン・パッシングの最たる存在が「ニチベイドウメイダイジデス」って悦んでシッポ振ってるバカどもの群れ
日米同盟なんて「集金装置」にしか考えてない連中が、奉加帳回しにやってきた
のらくら逃げて会おうとしなかった「適度な距離感」模索する小沢に対し、「他人の金を考えなしにばら撒く」のが政権担当能力だと思い込んでる麻生太郎は「ガイコーのアソーw」でポイント稼ごうとしている
オマエのやろうとしてることはマイナスポイントなんだけど、それもわからぬ体たらく

せめて自分の金の「範囲」でばら撒く分には文句もとがめもしないんだけどさ、
まその金だって吉田茂とか大久保利通とか麻生太賀吉とか
「政治を金に変えてきた」税金乞食稼業の集積体なんだけどね

でもって毎晩呑み歩ってるのは、「自分のポケットマネーで呑んで何が悪い!」と
まだそんなに頭の中身がおかしいとは世間様に知られてない時分に
かなり強烈に言い返してたけどさ、
人間一人なんだけどその曲がった口も胃袋もひとつにもかかわらず
飲み食いに「自分の金を払った他に」
さらに政治資金規正法で申告している接待飲食代は
どこの胃袋で消化されるんだかねぇ?

まその場の思いつきで反論して勝ち誇ったようにガハハハハってのは
もうすでにインチキくさい思いつきその場しのぎだって誰も彼もがお見通し
偽者セレブの豪遊記。

でもって飲み食い程度なら、そりゃ渋谷の一等地にある家屋敷処分して
国の金は返してもらえばいいだけなんだけど、
「日本国内でまともに相手にされないから」って
ひたすら外交に逃げまくるこの貧相な精神。

最悪なのはさも「自分の金のように」
日本人の税金を海外にばら撒いて「お大尽気取り」してくるやつ
IMFへの10兆円拠出にしろ
米軍再編の軍事費支援3兆円+αにしろ
爆下げ韓国ウォンのスワップ支援にしろ
「さも自分の金のように」大判振る舞いのバカ殿風情
いいかげん、麻生太郎の曲がった口をふさいでしまえっ!

史上初総理大臣の準禁治産者宣告を裁判所に申し立てろ!


準禁治産者(じゅんきんちさんしゃ)
1999年(平成11)の民法改正(2000年4月1日施行)で導入された成年後見制度の前に設けられていた禁治産・準禁治産宣告制度の下で、「準禁治産者」は心神耗弱(こうじゃく)者(精神障害の程度が心神喪失まで至らず、不完全ながら判断能力を有する者)または浪費者(前後の見境なく財産を浪費してしまう癖のある者)であって、一定の手続に従って家庭裁判所で準禁治産宣告を受けた者をさしていた。新制度導入に伴い、「準禁治産者」という用語は差別的な印象を与えるとして「被保佐人」に改められた。

「準禁治産者」という用語は差別的な印象を与えるとして‥‥。
いいよ、麻生なんて税金乞食の偽者セレブなんてのは、この際差別的扱いが最適だ

海外に出れば、「自分の素性、能力を良く知る自民党議員」も近くにいないわけで、口うるさい連中は気にならない「自分の好きなお友達だけ」侍らして、政府専用機で「我こそ日本国なり!」なんて得意絶頂に浸ってられる
外交の実務はそりゃ事務レベルのせめぎ合いなんて知ったこっちゃないし、よきに計らえのバカ殿風情
事務方官僚もバカに聞いてもバカな答えしか返ってこないから適当に誘導だけして自分たちの裁量の範囲でお仕事するだけ
でも麻生太郎ってのは自分は金持ちだと思っているバカな世襲政治屋の末裔だから、自分の財布のほかに日本の財布も自分のものだと思い込んでいるんだろう
次から次から「日本の富を海外に配って廻る」超絶浪費癖。

「バカな日本の総理だ」と海外の外交団からは影でささやかれてようが
そりゃ表ヅラ「国賓扱い」でもてなされれば
自分は「世界のエスタブリッシュメントの仲間入り」したと
有頂天に思い込む単純バカの真骨頂。


見てよ、このニヤケタ面を。
楽しくって楽しくって仕方ない様子
真剣勝負の外交の場だなんて
麻生太郎のどこを切っても見当たらない
楽しくって楽しくって仕方ない外交。


   麻生ニヤケ外交

「カネづるニホン」のマヌケなプライムミニスター。。。
そんな風にしか思われてないよ
幕の裏側では蔑まれ笑われてるだけ
「放漫外交無防備マン、麻生太郎」
オマイラのキライな総理はここにいるよ (爆爆爆


「麻生さんはお金持ちの本当のセレブだ」って思ってるヤツ、愚かなり。
先日取り沙汰された「国賓無礼な踏み台疑惑」
英国王室のチャールズ皇太子夫妻との会談の際、明らかに不自然な記念写真を検証したが、得意満面の麻生太郎のおバカ感覚とは裏腹に、これはかなりの外交問題になっているのではないか。
[麻生の秘密*踏み台疑惑]
*リンクで検証*

満面の笑みのバカまる出し首相に対して、
「イギリス王室側」はかなり不愉快そうな表情なのが気にかかる
ここにもいました「KY首相」。

下は海外のサイトから拾ってきたイギリス王室の叙勲式の様子。
Prince_Charls.jpg

背の高いチャールズが背をすぼめて女性に勲章をつけている

象徴天皇の日本の叙勲式からすると妙にも見えるんだが、日本の叙勲式は「フラットな板の間で」勲章渡すんだけど、
「ステップの高さ」はイギリス王室はかなり気にするんだろうな

でもって、そういう慣習、儀礼の国の『国賓』に対する配慮としては
麻生太郎の偽者セレブ感覚は外交的に問題ではないのだろうか?

ほとほと恐ろしい話だ

「イギリス王室を下に見たアソーGJ」って言いたいところなんだろうけどさ、
わかってやってるんだったらそりゃある種痛快なんだけど、
わからないでこれやってる麻生太郎ってのは
最初からさんざんダメだダメだって言ってるのに
ノーテンキにも麻生に期待してたやつらも
「いまの麻生太郎の体たらく」を見ればようやく理解できるかね。

でもって確信犯でやったとしても
こんな「ツマラン仕返し」じゃ
写真に髭のイタズラ書きして満足しているみたいなモンで
ましてや「それの意味するところ」も解かりもせずに
大マヌケにも相手の前でそれをやらかす

大人の対応の英国王室の外交なんだけど
当然ながら「冷酷な仕打ち」は水面下で準備するのは
火を見るより明らかなんじゃないんでしょうか?
日本のトップがおおマヌケだと
『無駄に国益損なう』外交愚挙の極み
嗚呼、情けない情けない

「覚悟」の微塵も感じられない
「その場の快楽」思いつき政治。
「礼儀の何たるか」さえわきまえない
偽者セレブの麻生太郎。
「経済の麻生」「外交の麻生」、冗談じゃない


爺さんから貰っただけの家柄で
税金を金に換えてきた税金乞食の成り上がりで
金持ちだけが自慢みたいだけど
中身すっからかんでカッコつける

麻生の家柄なんかじゃとても仲間に入れないような
世界のエシュタブリッシュメントの「サロン」にようやく
「日本の総理」の肩書きで入れるようになったから
有頂天にも愉しくって仕方ない
普段じゃ会えない英国王室
はしゃいでしまって「育ちの悪さ」を大露呈

「育ちのよさ」なんて、金じゃないんだと。
成金政治屋家業の馬脚現す

「覚悟なき放漫人生」
その場限りのカッコツケ人生。

白州の薫陶がむせび泣く
ノブレスオブリージュ。。。
「高貴なる者の覚悟」


「高貴」の反対語は「下賤」
「さもしい」って発言は、まさしく麻生太郎が天に唾した言葉だったと言う落語のお題だ。

こんなのいつまでも担いでいるだけで
政治家も支持者も底が知れる

麻生太郎なんかいますぐにでも準禁治産者宣告してさ
「国民の金」一切使えないようにしないとダメだ!

とりあえず退陣させるだけでも
「国民の信なき政権運営」「放漫政治」を停めさせられる
そしてさっさと解散して「ノー」を言わせろ!

中川(酒) あらため 中川(薬x2)、生誕の瞬間。 @ハラキリは当然なんだけどよ。。。 予算成立と醜態辞任はぜんぜんバーターにもなってない感覚麻痺の酩酊状態。

言ってることを額面どおりになんか捉えられないんだけど。。。

ま結果責任としてG7首脳会議にあの体たらくじゃ「死んでお詫びいたします」が正しいお作法。
バカ殿アホーは「会議はちゃんとやってた」なんてまたまた口が曲がっておりましたが、「遠足はおうちに帰るまでが遠足ですよ」って小学校のセンセに躾けられてなかったんかね?
あ、学習院におクルマでお迎えだからそんな日本人的感覚はわかりませぬか、そーですか。

でもって誰も彼もが酒だろうと思っているんですが、本人だけは酒じゃないと言っておりまして、官房長官までが「政府スポークスマンとして」酒ではなかったなんてもう完全に世界の恥さらし。。。

ま常時酒臭い日頃のライフスタイルが悪いわけだし、真っ赤な顔してマスコミの前に現れることも少なくないし、「あーあ、やっちゃったよ」ってフツーの人は思うんだろうね
しかも世界中の首脳国の金融担当が一堂に会するそんな大事な会議で、「世界金融恐慌に立ち向かうって真剣勝負の場で」やっちゃった
「オマエナニシニキタンダ?」って世界中がお怒りだ ><

麻生の人選ってのもビックリなんだけど財務大臣と金融担当大臣を中川・酒・昭一に一極集中させて「大蔵大臣復活」の財務省の悲願達成に応えたわけで、麻生の組閣コメントでは「金融財務のスペシャリストとして100年に一度の金融危機に対応するに最適な人材」と言っていてこの始末。 プッ

ま、体調の問題なんだから仕方ない部分はあるんだけど、
重要会議のあとの重要な記者会見に「ふらふら朦朧状態で出席した」
この判断の甘さが大問題だな
頑張ったつもりで(笑)、大失態の体たらく
しかもグローバル級醜態曝し。


一応本人の釈明としては、風邪薬を普段の二倍飲んで会見に臨んだんだとか。。。
おいおい、「薬は容量、処方をよく守って‥‥」って小学生の頃から教わるんだけどね
ここにも日本人の一般常識が通用しない大臣様がおられますか。。。
あ、また世襲二世政治家様ですか。。。
日本人の一般常識を備え合わせないジミントウ大臣のムレ(泣笑)。

あとからあとから言い訳のように小出しに出てくる
曰く、公務中に酒は一切飲んでない(当たり前だろ!w)
曰く、友人の医師に処方してもらった風邪薬を飲んだ
曰く、腰の痛み止め薬と風邪薬を一緒に飲んだ
曰く、昼食のワインは口に含んだだけで飲んでない
曰く、1月からずっと風邪を引いていて治らない
曰く、大事な会議なので風邪薬をいつもの2倍飲んだ
曰く、公務中に総理に「酒飲んでるな」と言われたらいつでも辞表を出すつもりで
    仕事をしてきた
曰く、前日の夜にはジンを2杯飲んだ
曰く、昼食のワインは口に含んだだけで「ゴックンはしてない」(発言侭、、、爆)

ま、日頃の行いの賜物で
常時体内にアルコールがまわってるんじゃないのかとか、
もはや体内でいつでもアルコールを精製できる特殊能力を持ち合わせているとか
そんなこと言われても仕方ないんだが、「アルコール飲んでる時に薬飲んじゃダメ」ってママには教わらなかったのだろうか?

どうせなら「一服盛られたぁぁぁ!」って壮絶に卒倒して見せれば、面白がってくれる人も多かろうに(爆)
郵政民営化疑獄事件の幕開けと
小泉劇場郵政選挙二匹目のどじょう掬いに
三文芝居うって予算国会会期中にも関わらず即ロシア逃亡のこの折に。

世界中のメディアが「なんだなんだ」と『グローバル日本喰い』の実態を世界に報じる殺しのライセンス。
せっかく自殺(偽装?)をひた隠しにする小渕のアウアウとか、橋本龍太郎とか、みんな一斉に思い出したのに。

安部、麻生に引き続き「漢字読めない大臣の仲間入り」を果たした中川(酒)に常識を求めてはいけないのだろうか?
常識ない大臣の群れ。。。

「クスリの2倍漬け」なんて愚勇伝で世界デビューしたんだから、これはもう愛人とベットで薬を嗜み、クスリ漬けの愛人に警察の捜査情報を漏洩し、そういった弱みを住吉会に握られて官房機密費2億2000万円を闇社会に流した「中川(女)」であり「元祖・中川(薬)」こと中川秀直に引き続き、中川(薬x2)の称号を与え識別子としようwww


こんなんでようやく辞任するそうで。
ただし「予算成立後」だそうで。

アフォか!

こんな体たらく「大蔵財務金融大臣」が
ひたすらに財務省の手先となって出してきている
「支持率9.4%政府の予算」なんてのは
『国民から信認されない予算』だってことだ


しかもまだ2009年度本予算を審議している最中に
もう2009年度補正予算の必要性が言われ始めている
しかも与党の中から。
なんだよ『欠陥予算を審議』してんのかよ、オマエラ。

官僚どもが「天下りナカヌキ」ばかりで
省庁支配の「既得権益温存」で
ろくな景気対策できないって自分たちで認めた
意味なし欠陥予算の意味なし国会審議


財務官僚の予算支配のためだけに
1日1億円といわれる国会運営費が浪費される
国民のことは経済のことはそっちのけ
『官僚世界に満額回答』これだけが目的化される
これがジミンコウメイが言う政権担当能力


こんな予算と引き換えに
辞任してみますから「予算通過よろしく」って
オマエ、自分のしてることわかってる?
ぜんぜんバーターになってねーよ

「麻生のお友達」の一人が自滅。
タダでさえ少ない麻生のお友達
「NASAの会」だっけ? 麻生が自分で命名して鼻膨らませた麻生親衛隊。
中川(酒+薬x2)昭一、
安倍(KY+お腹痛い)晋三、
菅(マハラジャ平成内務相)義偉、
甘利(フランケンイラクしらん)明行。。。

実にNASAけない面々。。。

『官僚の言いなり政権』の内閣が提出する予算なんてのは
官僚の言いなり既得権益確保予算。
景気対策と金融危機対策は「私たち官僚のお財布とはくれぐれも別個で」
実にフザケタ連中だ!

こんなヤツラ、全員ワイプアウトだ!




   記憶がなくなるまで飲んでも、なぜ家にたどり着けるのか? 記憶がなくなるまで飲んでも、なぜ家にたどり着けるのか?

「郵政劇場選挙、ふたたび。」で二匹目のどじょう掬い、はじまりました。 @小泉純一郎が咎人として「ロシアから帰ってこれない」国外亡命して初めて本物だとわかるんだけどね

さてさて小泉がロシアから「帰ってこれるか!?」が
本気かどうかの試金石だと思ってるんですが。
鳩山、麻生の「郵政まき戻し劇」。
本気なら大事な予算国会会期中に慌ててロシアに国外逃亡した
小泉純一郎が戻ってこれないような状況に発展するはずなんだけど、
西川善文とか
宮内義彦とか
竹中平蔵とか
背任罪で逮捕とかあったらそのまま亡命願いなんだろうけどね
ブッシュが消えたその後は
プーチンさんが頼りです (爆


てっきり仲悪いと思ってたんですが。。。
権力者なら何でもいいんだね
「金で解決の売国師」としては。

せめて竹中+宮内の国会証人喚問くらいやってもらわなきゃ
鳩山、麻生の本気はフェイク
きっちりと追い詰めて「売国勢力の叩き出し」完了して
そんでもって出直す覚悟があってこそ
『下野の決意』を固めたって認めるんだけどね

 捨てる身あれば
  浮かぶ瀬あり  だ!


例のわざわざ記者集めて
浮腫んだ顔で怒って見せた小泉芝居
でもってそそくさとトンヅラ

あとにはハシャグちるどれん
あとにはハシャグ粗大マスゴミ

こいつらなにひとつ「小泉なしには生きられない」って自分で自分が恥ずかしくね?


さてさて麻生がきちっと「売国族」退治をする気なら
それはそれ浄化のプロセスで「極当たり前」なんだけど
「売国族に手心加える」そんな手打ちを求心力と勘違いするのが関の山
せいぜいが「郵政民営化も民営化じゃないもぜんぶ自民党に揃ってます」って
郵政造反議員を何食わぬ顔で復党させた
奇妙で卑怯な郵政選挙の『票の二重盗り』
賛成票も反対票も二重盗り
アレとまったく同じジャン


大体にして小泉院政新党再編も含めて、
「自民党別働隊」たくさん作って、
そんでもって選挙が終わればまた合流
金と権力に釣られてまた合流
「理念なき政治」なもんですぐ合流。

渡辺善美のアレだって
果てさてどんなもんだかって感じ
今度は鳩山が「軸」ですか。。。

これが「やり逃げジミン」の目論む政界再編(風味)。
豊田商事の詐欺師の遺伝子と同様。
蜘蛛の子散らして、姿を変えて
またもや同じ詐欺を繰り返す
「やり逃げジミン」も同じ手口。
「売国加担前科者」は只の一人として許すな!


とりあえずは「自民の中で百貨店開いて見ます」
そんな感じのコップの中の嵐だい作戦
いつもの手口でしょ、自民劇団の常套手段。


麻生が総理の絶大権力使って
「本気を示す」つもりなら
小泉はロシアから帰ってこれないはず

そこがひとつのセンチネル
茶番の手口に10000点。


そもそも郵政見直しカウンターの
「給付金見直し」小泉発言だって
2/3には理解示せないとかって
口先だけの観測気球
自分の矛盾を衝かれて沈む
自分の「惨々」やったことが自分に帰るブーメラン

「どうせ三文芝居で反対造反なんてしないでしょ。」
「せいぜいが棄権だろ。」

そんな感じに小泉劇場見透かされて
巷間言われるとおり
はははは、「欠席」だそうで。 (藁藁藁
しかも海外で遠吠え (爆爆爆

気のあう「親衛隊」とご機嫌麗しゅうの「提灯記者」だけ集めた「安全地帯」で。
tips
給付金法案、再議決なら欠席=小泉氏が造反宣言
 【モスクワ18日時事】ロシアを訪問中の自民党の小泉純一郎元首相は18日昼(日本時間同午後)、モスクワ市内で記者会見し、定額給付金の財源を確保する2008年度第2次補正予算関連法案を衆院で再議決する場合は、本会議を欠席すると述べた。
 小泉氏は先の郵政民営化推進派の会合で、民営化見直しに関する麻生太郎首相の発言を厳しく批判するとともに、2次補正関連法案について「(衆院の)3分の2を使ってでも成立させないといけないとは思わない」と述べていた。 

2月18日18時32分配信 時事通信

ほれほれチルドレン、お医者に駆け込んで仮病の診断書もらっといたほうがいいよ
欠席届け用 (藁藁藁
それともみんなで渡ればボクこわくないモン?

「戦闘モード」とかって浮かれた山本チビタ、すぐ死んでいいよ
「発言し易くなった」、片山さつき、一人で立てない『薄弱議員』をカミングアウト
チミタチ、国会には要らないよ

二言目には「これでは選挙は戦えない」
‥‥。
国民生活なんて頭の隅にもないんだね
日本のことなんか枝毛の先ほど考えてないんだね
自分の選挙のことばかり


こういう連中が日本の政治をダメにしてる
議員の維持費が一人1億円。
任期の分の金を国庫に返してから消えてください、アブクの様に。
「指示待ちクン」の「賛成する装置」

小泉一味はみんな消えてくれ

「オレタチのタローちゃん」って
言って担いだ連中にも
「何食わぬ顔でw」見放された
そんな麻生はもう終了として、
こんどは鳩山だそうで。 クルクルトセッソウナクw

ほんとにできるかな?
小泉「売国族」の瞬間一掃。

小泉が帰ってくる20日までに宮内竹中タイーホあれば
そりゃ小泉は未来永劫二度と日本の地を踏めずに
朝鮮半島あたりにお帰りいただくのがよろしいかと。
それが嫌だから身請け先探しw
プーチンさんにはいくらハラタ?

「官僚の財布の」予算なんてのは
4月までにやりゃいいんだよ!
ちなみに暫定予算ってのは
必要に応じて過去にも散々やってるし
さらには今回の「支持率9.4%の本予算」なんて
国民の信認なしの予算審議に血眼の大間抜け
世界経済も国民生活もろくに考えてない
「官僚どもの既得権益維持予算」
こんなもん後回しでいい


まずなによりもやらなければならないのは

小泉竹中「売国族」の一掃駆逐。
カシラ潰して総選挙。

これを完遂して本当の浄化なり
できるかな?
できないんだろーなー

どうせなら。。。

なんかお粗末過ぎて世の中頭に来ることばっかりで、あっちもこっちも謀略家どもがトリッキーな動き見せるもんだからイライラ感が募るばかり

ライトな笑いで過ごせる日々を一日も早く求めたいんだけど、またしてもヤホーがアホーでどうでもいい意識調査をしてる

「航空会社の制服廃止をどう思う?」ですって。

スッチー制服廃止

まあ常識的なwコメントが集まる「初期の様相」 www。

スッチー制服廃止01


どうせなら。。。
いっそ全面廃止して、着衣も廃止しちゃえば?

『上空10000メートルのランジェリーパブ』 (藁藁藁
生き残りかけた航空会社の斬新なサービス

なお女性客限定の『イケメンふんどしフライト』も別途ご用意!

これなら誰が客室乗務員か一目で判るよ(爆)

そのうち日本も欧米並みに露出狂発生し始めると
『至高の密室、ヌーディスト・フライト』
なんてのも集客始めるかもね

全員裸ならハイジャック犯も武器隠せないし
テロ対策的にも効果覿面!www
そのうち全便で強制されたりして。

フライトアテンダントは、帽子とスカーフのみ着用のこと!
識別用ですよ、識別用。 ハァハァ


あ、ビジネスモデル特許申請中ですから
採用する時はちゃんと金払ってください。


   もえふんどしスペシャル一本締め~もえキャラオリジナルアンソロ (ミッシィコミックス) もえふんどしスペシャル一本締め~もえキャラオリジナルアンソロ (ミッシィコミックス)

結婚相談所が盛況らしい。。。

世話焼きの近所のおばさんがいなくなったから
自分の相手も自分で見つけ出せない人の方が多いんだろうな

でもって要求ばかりがエスカレートする www

金出すんだからいいのあてがえ ってか?

お客様は神様なんだろ? え?オイ ってか?

それじゃあ貴方に福は来ません
そんな心の貧しいままじゃ
その程度の「覚悟」では、素晴らしい相手を紹介されても
二人で家族で幸せを見つけ出す「準備」ができるはずはありません

金のほかに払うものがあるでしょう
「敬意」とか
「配慮」とか
「我慢」とか
もっと いろいろと

自分が何かを欲しいと思ったときには
自分がその代償に払うべきものがあります
それは決してお金ではありません
お金で何でも買えると思った瞬間に
すべては自分の思いから逸れていくのです

仕事でもそう
自分がこれをやりたい
これを実現したいと思って
その仕事に臨むときに
半分以上は嫌な仕事を引き受ける「現実」があります
でもそれは「自分の実現したいこと」の
ためにする仕事だとわかっていれば
苦労も苦労に感じなくなります
さっさと「乗り越えちゃって」幸せを探しにいきましょう

苦労もせずに得られる何かがあるという考えは
そうやって得られたものはそんな大したものではないと
そこに気づいて日々進むことが大事なのかもしれません


昔の世話焼きおばさんは
ずけずけと入り込んできては背中を押してきます
まだいいか、が、まいいかに変えられていくんでしょう

でもって世話焼きおばさんは
お見合い写真をトランプのカードのように並べるだけでなく
ワンペアつくってはそのあとずっと
『カードの角の摺り合わせ』を見守ってくれます

嫌なこともあるでしょう
辛いこともあるでしょう
悲しいこともあるでしょう
我慢ならないこともあるでしょう

でも豊富な人生経験を
その引き出しの中から取り出して
大きな風呂敷に包み込みます

見えちゃう相手の嫌なところ
見えないでいる自分の足らないところ
そしてそれは本当に我慢ならないのか?

「得られるものの大きさ」と
得るために払うことを厭わない気持ちと
「おしなべること」の大切さを
人生の節々でアフターフォロー
そんな世話焼きおばさんの
永久保証の非営利事業。

おばさんも  きっと  
いろんなカップルから
いっぱい いっぱい
もらってた

のかもしれませんね


晩熟(おくて)な時代に
自己愛の強い時代に
叱ってくれる人のいない時代に
自分の人生のことのように想ってくれる人の少ない時代に

単なるマッチングなだけでなく
人生価値観変えてくれるような
そんな結婚相談所との出会いってのは
きっと得がたい『道標』になるのかもしれませんね


 人生、

   いいこと半分

   わるいこと半分

 うわむいたり
 したむいたり

  おしなべて

  トントン。

 それで「こそ」

 愉しき哉。

 私の人生、

 私たちの人生。


そういうことを
遺伝子の奥から呼び覚まさせてくれる
しっかりと気づかせてくれる
世話焼きばっかで
割に合わない商売にならないそんな
結婚相談所との出会いってのは
きっと今の時代に得がたいものかもしれませんね

自分を認めて欲しければ
相手を認めることからはじめる
得るもの と 払うべきもの
お互いに「出し合って」こそ
お互いに一緒にいて気持ちいい。
損だ得だなんて関係ないと。

オバマのギャラは時給2兆円? @辺境の国王気取り麻生太郎は、「オバマ大統領謁見のために」日本の国富を献上する放蕩人生の末期。

ブッシュと強欲金融資本家どもががたがたにした
アメリカ経済を立て直すのにオバマの頭はいっぱいで。
日本の首相の麻生太郎という男が
とてもまともな知性の持ち主じゃないとわかっていても
「逢いたい逢いたい」ってオバマ人気に縋りつくもんだから
グアムでせしめる「退去料」7000億円はじめ
米軍再編3兆円の「なぜだか日本負担」のほかに
アメリカ企業救済の2兆円も

そりゃくれるって言うから
「とりあえず1時間だけね。
 オバマさんは忙しいんだよ」

って「満額せしめてホクホク顔で帰ったヒラリー」に言われても、
いつものように得意の「看板に偽りあり方式」で
「オバマと逢ったとハシャグ日本の総理の麻生太郎」なんて

そんなの氷川きよしに会ったと涎垂らして狂喜乱舞する
オバサマガタとさして変わらんもの悲しい風景。
これが「なっちゃいけなかった」日本の総理、麻生太郎の醜い姿。

1時間しか会ってくれない首脳間親交も深められない
そんな日米関係の「消える寸前の総理」のために
オバマに時給2兆円?

で、原資は「すべて日本人の納めた税金」
「日本人のために使って欲しい」日本人の税金。

領収書の要らない、国会への報告もいらない外交機密費使いたい放題
「浪費癖首相」にして「放蕩三昧人生」の麻生太郎なんて準禁治産者宣告を!
短い総理のわが世の春に
普段じゃ絶対会えない人にいっぱい逢って
まるで王族のような優雅な生活したい「さもしい人生観」
他人の金で使いたい放題の「さもしい麻生太郎」

昨年内解散選挙が麻生のしがみつきで延期されて
文句たらたらの自民党議員候補者に
餅代と称して配られた「給付金」は
実は公表された額なんてモンじゃなく
ひとり400~500万円も配られたんだとか。

でもって原資は何かと訝しがったら
なんと国会対策を名目にした「政府官房機密費」だと。
領収書の要らない使途不明金。
官房機密費を自分の党の党員に配りましたか。。。
「味方のはずの与党議員が政敵」ですか。 

「総理の椅子にしがみつくために」
国会対策費の官房機密費を「自分の党に配る」
私物化政治の末期症状。
これをして『亡国の愚挙』と言わずして何と言う!
オレタチノアソータローとか言ってた連中、
貴様らこそが首を獲れ!


麻生を頂くのは
100害あって1利なし
10000害あって0.0001利なし
金を配ることでしか自分の地位を維持できない麻生太郎
しかも自分の稼いだ金じゃなく、日本国民の金。

麻生太郎のちっちぇー自尊心のために
世界中に日本の国富がばら撒かれる

イマヤメロ!
  スグヤメロ!
    ヤメサセロ!

もはや麻生太郎自身が「ブービー・トラップ」と化している件。

ブービー・トラップってえのは、
戦場に一見目立つものを遺して置いて、それに触った「お間抜けさん(booby)」を引っ掛けてドカンと爆発させちゃう仕掛け。

ここでは仕掛けに触ったやつが「ブービーやーい」ってお間抜け扱いされるんだけど、
そりゃ漢字が読めない、
自分で言ったことさえ覚えてない、
カッコばかり気にして中身がない、
官僚を使いこなすと豪語して官僚にいいように使いこなされて、
「経済だ」、「外交だ」と曲がった口から出てくるんだけど
口先ばかりで中身はまったく信頼に足らない
そんな麻生太郎
を攻撃しても
麻生の耳に支持率
ぢゃなかった豚に真珠
ぢゃなかった馬の耳に念仏なもんで、
触った「ミンスやーい」って喜んでいるやつらがいたりするのかもしれない


とか思っているのは実は
麻生太郎なんかを仕掛けに使ったやつらの方が
「マヌケな麻生を担いでる大マヌケ」って話で
なんだブービーってオマエラのことじゃん。
「ブービーが仕掛ける」ブービー・トラップって小噺。


日に日に信用なくしてるのは
麻生を担いだオマエラだって
そんなことも気づかないからやっぱブービーなんだろうな

もうすでに恥ずかしい領域に達している
不支持率80%超の
『不支持じゃない人』
キミラ、世の中から笑われてるよ




   きかんしゃトーマス ビックリ箱 きかんしゃトーマス ビックリ箱

   びっくりコーヒー びっくりコーヒー

   びっくりパンツ びっくりパンツ

りすとら魔人『ストリンガーZ』の下で。 @次は誰来る? 【ソニー経営体制、中鉢社長退任】

ソニーの経営体制、変わるようです

中鉢のオッサンご苦労様でした。

まじめなエンジニア肌の人だったみたいで、一緒に仕事した人からは
総じていい印象だったようです。


リストラ魔人・ストリンガーの下、リストラされちゃいましたか?
こないだ見たストリンガーはTVで笑ってたんだけど、
ウィットに飛んだ話の端々に「リストラヤルゾヤルゾ」って
口には一切出さないんだけど、
もうつんのめりそうな前のめり感があって
この人に「与えられた密命」はそれだけなんだなあなんて
気がつくと遠い目になってしまったんだけど、
中鉢さん去ってストリンガー残る
ってことですか、そーですか。

そいえば鬘の副社長は健在なんでしょうか?
ブラビアの華々しさを、本当の功労者の
叩き上げの役員さんをさりげなく追い出して
見事華麗に奪っていましたが、
今回テレビがリストラ対象になって
一体誰の首を差し出すつもりか?
一宮統合にはビックリしましたもんで、つい心配で心配で。
彼のサバイバル本能というか、保身術は天下一品だと感服しております。


で、次は誰が着そうか?
ストリンガーを軸に三連単?

ストリンガーも6月総会で刷新だったら
そろそろ株買っても面白いかと思うんだけど。。。

とっても寒く暗い日が続きますが
光を燈す松明になり得るか?



tips
ソニー・中鉢社長退任 ストリンガー会長が社長兼務へ
 ソニーは27日、4月1日付で中鉢良治社長が退任し、ハワード・ストリンガー会長が社長を兼務すると発表した。中鉢社長は代表執行役副会長となる。
 あわせて、テレビ、オーディオ、ビデオといった家電事業を統括する「コンスーマー・プロダクツ・グループ」を新設するなどの組織改編も発表した。ソニーは21年3月期決算で、営業損益が2600億円の赤字に転落する見通しで、中核となるエレクトロニクス分野を統合し、経営資源を集中的に投下するのがねらい。
 ストリンガー会長は「今回の機構改革は、次世代の強固なリーダーシップのもと、ソニーグループをよりダイナミックで、革新的な方向へ導くとともに、より統合され機動性の高いグローバルカンパニーへの変革を目指すもの」とコメント。中鉢社長は「エレクトロニクス事業の強化と構造改革に取り組むことができ、将来に向けた体制を築けたことをうれしく思う」とコメントしている。

2月27日15時20分配信 産経新聞

   ギガバイトシリーズ マジンガーZ ギガバイトシリーズ マジンガーZ

ソニーが大規模な機構改革と経営体制の変更を発表、4月1日付けでハワード・ストリンガー会長 兼 CEOが社長も兼任することが発表されました。中鉢 社長 兼 エレクトロニクスCEO (現)は副会長に退きます。

機構改革の内容は「ネットワークプロダクツ&サービス」「(新)コンスーマー・プロダクツ・グループ」の発足。ネットワークプロダクツ&サービスはゲーム部門SCE、PCのVAIO、ウォークマンを含むモバイル製品、およびソニー製品に共通のサービスプラットフォームを開発するソニーメディアソフトウェア&サービスの4部門から構成されるグループ。このグループのプレジデントには、SCE社長 兼 グループCEOの平井一夫 氏が現職と兼任で執行役EVP就任します。

同グループの役割は「社内の先端技術を結集し、新たな製品を創出」すること。具体的にはプレイステーション・ネットワークの活用および拡大をひとつの要としています。つまりPS3とVAIO、PSPとウォークマンといったデバイス、さらに言えばソニーのコネクテッドな製品から共通で利用できるサービス、それを前提とした新製品を開発してゆく部門。

もうひとつの「コンスーマー・プロダクツ・グループ」(New CPG)はテレビ、デジタルカメラ、ホームオーディオ、ビデオといった事業を統括するグループ。New CPGは新グループ化でオペレーションの効率化とスピードアップを図り、収益力の向上を目指すとされています。プレジデントに就任するのは業務執行役 EVP 兼 テレビ事業本部長 吉岡 浩 氏。吉岡氏は同時に執行役副社長にも就任、半導体&コンポーネントグループも担当します。



久多良木さんにお引取りいただいたので一段落として、
プレステとの融合開始でしょうか?

東芝に引き続きCELL積んだVAIOも見てみたiいな

どうでもいいけどVISTAなんか固執してっから涙が出てきちゃうんですが。。。
てか発足直後にWINDOWSの軍門に下ってからソニーらしさとは無縁と感じています
怒涛の追い上げが似合う会社だったんですがねぇ。。。

ジョブズと不仲で、独自OSに走るぐらいがカッチョイイんですが。
サクサクXMB(クロスメディアバー)を中核として、WINエミュくらいやってくれてこそ、 (ry