こんなに「黙ってやられまくってる権力」って何さ
そんな些細なことにさえ気づかない脳みそなんですか? アナタ。
民主主義に弓引く「非公式な闇権力」官僚お公家集団中心の
そいつらが掴んで離さない既得権益を死守するためには
検察がデタラメな逮捕、供述でっち上げと
マスゴミが「リーク情報」でメディアリンチして
文字が読めるだけで「識字率低い」ノータリンくんたちが喚き立てる
こんな「黒い官僚国家」のお仲間に自分も入れてもらった気になって
「稚拙なる勘違い」で使い捨てられる、というよりも
間違いなくうち棄てられるよ、アンタ。
自分の力で戦おうとしない、そこのアンタ。
「そんなアナタの閉ざされた未来」はもう間もなくだよ
OZAWA、負けるな!
ようやく法廷の場で白黒つけられる
生殺し、棚ざらし、見世物扱いが終わる
こっちから法廷の場に引っ張り出してやる方法はないのかと考えた時期もあったよ
というよりも
水谷・西松問題は「壮大なブービートラップ説」を唱えているんだけどね
案の定、偏差値エリートのバカどもが引っかかった
「政治とカネ」のバカの一つ覚えの
贈収賄につなげる筋書きが
農地法で「適正な登記のための期ずれ」という真っ白クリーンを
無理やり起訴に持ってこうとして
「悪の組織」の検察も完全に馬脚現したし。
検察審査会のノータリンくん集合体に
ダメ出しされたのは、「小沢じゃなくってダメ検察」なんだよ(爆)
OZAWA、ガンバレ!
応援するぞ!
俺もガンバル。
仕事も止まっちゃうほどに
一世一代の大勝負になることになった
最高裁の判例を読み漁ってる脳みそヒートアップ
ゼッテー負けねー!
ひと泡ふかせちゃる
わたしの周りのちっちゃな世界の話。
でも、いっぱい「シンクロ」しているんだよ
ちっちゃな世界の戦いと、
日本を守る戦いと。
黙って喰われるわけにはいかない
そうよ、
小が大を喰う戦い
「個」が、「個の連携」が
凶悪強大権力に
挑んで倒す戦いだ!
抗い甲斐があるってもんだ
そうやって教えてくれた人のために。

これが俺の、 俺流の、
手向けの花束だって言って置こう。
セイラさん、
本当の男の戦いを見せてあげるよ (@イミフ)

スポンサーサイト