果たして「年間平均気温」は上がってるのか下がってるのか?
四季が二季になりつつある最近の日本に限っては、
「寒暖の差」は広がってる気はするんだが。。。
それに「地域間それぞれの平均気温」だって、例えば偏西風の蛇行のポイントとか振れ幅とかで毎年大きく変ってるんだと思ったんだけどさ。
区役所に行ったら職員がみんな半袖薄着腕まくりしてやんの。
外から着込んでやってきた住民にしてみりゃ卒倒しそうな「高温環境」(笑)
快適通り越してボウっとしてくるし、役人見ているだけで不快指数上昇。
これだから税金は払いたくなくなる人も出てくるんだろうな
CO2主犯説。
ほらほら似非科学だよ、批判の対象だよ
こっちはデカいぞ
『世界規模のムーブメント』だよ
ホレホレみんな騙されてるぞ
「使命感」感じるんなら噛み付くのはこっちだろう
経済だし、政治だし、道徳だし!
原付ばかり捕まえる"尖鋭"白バイ隊員さま、ほんとカッコよくありません
ルールはルール
権威は権威。
ハイ、ご立派。
ゴアの全世界布教活動とノーベル賞受賞と。
「ガラス張り」の近代的超高層ビルばかり「密集」させて
真夏の『温室』の中で無数のPC「熱源」で暖炉を灯す
そんでもってエアコン冷房熱気排出
笑いながら怒る人
握手しながら殴る人
カネの臭いに釣られるヤツラを導き入れるためなのか、
インチキ臭さ全開の排出権取引。
カーボン・ニュートラルってこれまたなんだかねぇ
バイオマスなんかも話し聞いててもなんだかねぇ
ほんとにニュートラルなんすかぁ?
係数詐術。
省資源とかの方向は間違ってないし、再生可能エネルギーってのはいいんだけど、人さま食うものを儲かるからって人さまに食わせず転用ってのがなんともねぇ
それに農業も酪農も貴重な「真水」をおっそろしいほど消費するんだけど、カーボンオフセットには「水の代替」はカウントされませんねぇ
ロックフェラーの陰毛は石油のあとは水資源の独占に既に動いてます
飲み水の心配ないのって日本くらいだろ
世界規模の特異点。
南アフリカとか東南アジアの例を引くまでもなく、「民間水道会社」はエンロンと同じ自作自演の相場操縦で「地域の人間」は客どころか人扱いさえしません
壊れた水道管を保守さえしません
錆だらけの水道管もコストかかるからと放置状態。
水道はライフラインではなく、マネーゲームのチップだからでしょう
日本も将来どうなるかわからんけど。。。
陰毛なんて見たくないと綺麗なお目目を瞑っている前に、もっと科学的に振舞って儲けようとしてるヤツラをこそ批判してください
大好きなんでしょ (藁藁藁
そすれば世の中少しは良くなる(笑)
ユダヤとかって聞いただけで短絡的にレイシズムに直結しちゃう賢い風味の駄菓子みたいな脳みそは、「ユダヤ的思考」っていうものの見方もできない「人種」に囚われる記号主義の自縛思考。
だからご立派と言っている
ハァァァァァァ。。。
挙句に、ヘッジファンドとか、サブプライムとか
なんだかおんなじようなやつが、うろ虚空洞(ウロウロウロウロ)してますねぇ
シェークスピアにまで揶揄されるベネッツィアのシャイロック
自らそのように振舞い、「他人の血肉に糧を得る」金融資本主義。
歴史の中で蔑まれ様がまったくもってお構いなし
そういう連中を引き込んだ排出権取引の功罪。
環境保護団体は自分たちの長年の主張だった「地球温暖化」を
「世界中に認められて」嬉しいんでしょうか?
上手いこと利用されたと思うのか?
ようやく主張が認められたと思うのか?
ところで、陰謀と謀略ってなんか違うの?

権威ダイスキ上から目線からすりゃこっちが似非科学ですか?
自分が理解できないもんは全部似非科学の人
さあさ、どっちなのさ?
◆やたらと寒い三連休潰しとそのスッパマン顔の代償に笑いのリハビリテーション
@せまーいブログシーンを眺め見て、その病理の果ての無限の広がりにこそ想いを馳せる深淵にて (01/14)
引っ掻き回そうと企むヤツに利用されてるとも感じられない「無垢な正論」は、果たして自ら気付くこともなくては浮かばれるのであろうか?
「利用しようとしているヤツ」はさも隣人のような態度でケシカケテはいないだろうか?
一番いやらしく陰険なやり口で。
まずは見回してみよ
臭いの原因はすぐ隣にある