fc2ブログ

ぬぬぬ?

☆ 気付きの Lost and Found ☆   いろいろあるけど...明日晴れるといいね

ふじふじさんの「黒魔術破りの呪文」がスゴイ! @マスゴミ情報加工にダマサレルナ!菅直人+仙谷由人の「税金私欲流用」官房機密費賄賂メディア買収を許すな!

スゴイ!
ふじふじさんの「黒魔術破りの呪文」がスゴイ!


(テレビやしんぶん)紙上に出てくる「小沢さんは相当、人を動員したな」
と指摘したという男性は、菅陣営から動員された人ではないのかなと思うけれどね

粗大なだけの有害マスゴミが
必死になって「編集」している「情報加工」なんだけど
このたった一言でそんな「悪魔の呪術」がぜんぶ解けちゃう

「あれ?こいつさっきも出ておんなじこと言ってただろ」って
テレビの前で憤ってたんだけど、
なんども画面に出てくるやつもぜんぶおんなじなんだよな
菅直人支持だってやつ。
それだけ「そういってるやつが少ない」って証拠。

「菅優勢!」って、異常なまでの
マスゴミ護送船団での盛りたてぶりの
「大本営発表」で横並びに虚飾される
そんな軍部上層部にでもなったような気分で
菅、仙谷はキモチEか?
「日本の一番ヤバイ時代」の生き写し!
だからこそ、
「マスゴミ諸共」菅直人仙谷由人前原枝野一味を
木っ端微塵に粉砕しなければならなくなった
日本国民の覚醒のための闘い


同様にふじふじさん紹介のイラストもとってもイイ!
後ろで腕組みしている「カオナシ官僚」が
次に棄てさせるのは、「国民生活。」
kannaikaku[1]利用しようとした菅、仙谷と
利用されようとしたマスゴミの
官僚支配温存の「利害一致」の醜悪さ
これこそが日本人が叩き壊さなければならない本丸だ


国民に全然影響ない「政治とカネ」の犯罪捏造黒魔術なんかより
国民の税金を私欲に使う「報道とカネ」の仙谷由人による官房機密費メディア買収!

どっちが国民にとって許せないと思ってるんでしょう。

ああ、仙谷由人は「報道ワイロ買収」の上に、
さらに長男の事務所に政治資金不正流用疑惑

クリーンでクリアな仙谷由人がとてもダイスキな「政治と金」でもマックロだ!
しかも、「自殺偽装」された松岡利勝とか、赤城バンソウコウで
散々問題になった「事務所費」はヤバイって、「人件費」に入れていたとか。
どこまでもコキタネーヤローだ
これだけ「ダーティな弁護士政治屋」の応援加担してて
あなたはよく菅直人はクリーンだから続投とかって言えますよね

さあ、「怒涛のうねり」を巻き起こせ!
「黒魔術破りの呪文」で解いて廻れ!
マスゴミの「情報加工」にダマサレルナ!




 PROSPEC デジタルビデオ編集機 DVE782 PROSPEC デジタルビデオ編集機 DVE782

コメント

ふじふじさんが凄い

既得権益1%への奉仕者テレビ&新聞VS生活が第一のネット。
9月14日小沢圧勝で民意が分かる。
空き菅支持派を忘れるな。
売国議員は心に刻み次期選挙で抹殺しよう。
信義なきものは去れ。

  • 2010/09/06(月) 19:51:28===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

TBSは何度死んでも駄目だね

ネガキャン一派のテレビ。
ネガ菅支持のテレビ。
NEWS23酷すぎるね。
スポンサーはライオン・住友信託他
ひるおび・朝ズバ・時事放談
スポンサーも良く考えないとね。
非買運動の対象企業になるよ。
小沢一郎だと既得権益破壊するからね。

  • 2010/09/06(月) 23:35:49===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

菅敗宣言(大爆笑)

小沢党首で決まり。
最低でも700ポイントで小沢さん圧勝。
それで、菅敗宣言。
小沢氏の要職起用示唆=陣営から批判も-菅首相。
これって負けを認めて、私(空き菅)を要職に起用してと敵前逃亡。
御輿が自力で逃走しているのと同じ。(笑)
さすが騎兵隊内閣。
逃げ足競争に入った菅陣営。(大爆笑)

  • 2010/09/07(火) 01:32:23===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

こんなサイトがあればいいなぁと云うことで調べてみた。「偏向報道」でググッてみると、あるわ、あるわ。偏向報道に特化したブログやHPがたくさんありました。今こそ、国民の力でこういうサイトをしっかりとメジャーなものにして、大手マスメディアをケチョンケチョンに叩きのめすべきではなかろうか。国民運動にしていきたいものだ。
また、政治関連のブログには、是非ともアンケート機能をつけるべきだ。大手マスメディアのインチキ世論調査を利用した世論誘導に対抗するためにも是非アンケート機能をつけましょう!

我々国民は、ネットと統計学をフルに駆使して、狂ったように偏向報道で暴走しまくる大手マスメディアをケチョンケチョンに粉砕しましょう!!

  • 2010/09/07(火) 21:40:52===
  • URL===
  • written by 匿名
  • [ 編集]

こんにちは。

ご紹介お褒めいただいて、ありがとうございます。

大本営を信じて、街頭演説に繰り出した菅氏は、大衆の面前で無残に大恥をかきました。

これから、真実を知るネット世論が、行動を起こし、世論を制していきます。

マスコミはゴミな正体がばれて存在価値をなくし、既得敬益マトリックスが、ガラガラと音を立てて崩れ去る様子が目に見えるようです。

9月14日には、小沢一郎氏が、絶対に絶対に党首に選ばれなければなりませんよね。

  • 2010/09/07(火) 23:28:54===
  • URL===
  • written by ふじふじ
  • [ 編集]

戦況 ガダルカナル菅(笑)

大テレビ&新聞発表
カンカラカンは善戦していると、あと1週間捏造しまくれ。
、が真っ先に空き菅敵前逃亡。

挙党体制とは、国民のためには仕事の出来ない人、やる気の無い人、人間失格な人、外道を排除することです。
菅、仙石、前原、野田、岡田、渡部周、小宮山、生方、牧野、肛門、そして嘘吐きレンホウ、信義無きものは去れ。

  • 2010/09/08(水) 00:23:02===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

菅夫人で票離散だって(笑)

3ヶ月しか用意していないわりに執着している似たもの同士の菅夫人。
ネガキャン首相に代わって夫人の電話作戦に、どうやら票が離散しているようです。
ネガキャン夫人によると、菅には指導力は無いがチームがあるらしい。
それって仙石の傀儡ってことでしょう。(笑)
劣勢を跳ね返せないネガキャン一派。
昨日は鈴木宗男議員の上告棄却、今日は小沢さんの不倫疑惑だそうです。(大爆笑)
投票するのは党員・国会議員ですよ。(笑)
どっちが負けているか宣言しているのと同じネガキャン一派の外道ぶり。
クリーンでオープン???
ダーティーで陰湿の菅ちがいでしょう。

  • 2010/09/09(木) 01:03:21===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

菅の雇用は大嘘

雇用が大事と言うなら、真っ先に派遣法の改正が必要なことは誰も知っている。
補助金や優遇税制で企業に特典を与えることばかりの空き菅では雇用は守れないし、財政再建も出来ない。
派遣法の見直しを言えない空き菅には全く期待出来ません。
ここ数日の動きを見ると空き菅政権の本質はダーティーで陰湿。
クリーンでオープンどこが???
こんな記事見つけました。

(「ライジング・サン」blogより)
「それより怖いのは小泉政権下で「鈴木宗雄追放劇」を実行したあの竹内元外務次官が法曹資格もないのに最高裁の裁判員になっていたことだ。
そして絶妙のタイミングで宗雄の上告棄却の大ニュースを流した。
菅政権は明らかに小泉・飯島とつながっている。
菅という男は
検察裏金疑惑を暴露しようとした三井環が「菅に相談」したら翌日にしょっ引かれ、
石井(紘基)議員は特別会計の事を国会で質問しようとして「菅に相談」したら翌日の朝刺殺された。
そして石井議員の資料はなくなった。
左翼はいつの時代でもこういう裏切りを平気でする。」

そうそう、疑惑の仙石の事務所費を全て領収書付きで公開しろよ。

党員・サポーター票の改竄・不正集計に要注意。
疑惑発生したら全部投票用紙指紋確認しましょうね。(笑)


  • 2010/09/10(金) 01:01:09===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

不正集計がないかぎり結果は

不正集計がなければ結果は
議員票小沢圧倒260人!残り150人が菅。危険はサポーター投票集計のみ

もう菅直人は乾杯、いや完敗です!(笑)この数値は筆者が9月5日に予測した数値を更に小沢一郎が上回っています。何処でこんな数値を引きだした根拠を示せ等と野暮なことは言わないでください。筆者のコラムニスト生命を掛けているのです。透視能力とでもご理解ください。ネット愛好者の皆様、ネットの世論調査の正しさが、間もなく証明されます。そして、新聞もテレビもマスメディアのすべてが嘘つきだったと証明されるのです。

        9月5日           9月10日
議員票:   小沢500対菅320    小沢520対菅300
地方議員: 小沢 35対菅 65    小沢 40対菅 60
党・サポ:  小沢150対菅150    小沢180対菅120
合計:    小沢685対菅535    小沢740対菅480
*注:ポイントにて数値化しています
http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya
世相を斬る あいば達也氏のブログより

  • 2010/09/10(金) 13:21:57===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

勝ってるはずが何故に必死?

先日の梅田に行ってきたのですが。
小沢氏への圧倒的な声援と、菅・官首相への容赦ないヤジ、ブーイング。あれ?世論は圧倒的に菅・官の味方じゃないの?
さらにオモシロイモノを目撃!ミヤネ屋の「街の声」製作現場w聴衆に「どちらが良いか」を聞くのですが、皆さん「小沢支持」。で、「だけどコロコロ首相かえるのは諸外国から見て問題では?」とスタッフ。おお!ホントにやるんだ、「誘導尋問」!でも、さすがに大阪のおばちゃん達は、「そんなの関係あらへんわ」とピシャリ。スタッフ困り果ててました。そのくらい、「菅支持」は得られなかったのだと思いますが、どうしてこうミエミエの編集するかなぁ、マスゴミwww

  • 2010/09/10(金) 21:38:40===
  • URL===
  • written by bronks
  • [ 編集]

果てしなくネガ菅

政策論争の裏で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100911-00000040-sph-soci
水面下では、その「しこり」が残る“紙爆弾”が飛び交っていた。この日、「小沢氏批判」の文書の存在が発覚。党関係者によると、菅首相支持の議員サイドから、まだ態度を決めていない中間派議員に配布されているという。
菅首相支持の若手議員も「今日、せっかく外向きの公開討論会をやったのに、こういうやり方は好ましくない。賛同しかねます」と困惑気味だった。
人心は離れるばかりのネガ菅派。
外道は去れ。

  • 2010/09/11(土) 10:25:55===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

菅、ポストで川端・鹿野買収

菅直人首相と首相陣営幹部が民主党代表選(14日投開票)後の内閣改造・党役員人事の検討に着手したことが11日、分かった。首相は枝野幸男幹事長を交代させる方針で、後任の幹事長について、陣営内部では、首相と小沢一郎前幹事長の双方から一定の距離を置く中間派のベテラン、鹿野道彦衆院予算委員長や旧民社党系グループ幹部で元幹事長の川端達夫文部科学相の名前が挙がっている。

ポストで買収古い政治の典型だ。
どうせ負けるのに、空手形連発。
どうしようもない嘘吐きの菅は外道としか表現できません。
民主党小沢首相なら支持者は激増するでしょうが、菅続投なら支持者は激減。
そんなことも分からない民主党なら必要もありません。

  • 2010/09/12(日) 02:22:52===
  • URL===
  • written by scotti
  • [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://interceptor.blog13.fc2.com/tb.php/2219-6d8aa028